X



トップページ育児
1002コメント376KB

【体外】高度不妊治療を語るスレ 8周期目【顕微】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:17.90ID:4hNJ0f7n
タイミング、AIHで結果が出ず、体外受精・顕微授精に踏み切った。
刺激法のこと、採卵のこと、授精のこと、移植のこと…などなど、一緒に語りませんか?

やっとの思いで陽性判定が出た方も、成功した経緯など教えてくださいね!

陽性の話が聞きたくない方は、ご遠慮頂いた方が良いかもしれません。
次スレは>>990を踏んだ方が立ててください。

※前スレ
【体外】高度不妊治療を語るスレ 7周期目【顕微】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550890059/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 02:18:07.81ID:tP9K6ozK
結局匂わせさんがとうとうばらしちゃったね、リブロが着前やってる事
まぁみんなわかってるけどw
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 02:39:27.36ID:3UJdrKb9
>>3
あの人余計なこと言わなきゃ良かったのに
他の人も気付いて
>あーあ
とか言ってたのに、まるで何が悪いかわからず
>やってないって別に言ってもいいと思うけど…

とか天然で言ってた

自分がポロっと書いちゃったことの重大さに最後まで気がつかなかったんだろう…
今さら言ってもしょうがないけどそこまでアホだったら「やってない」なんて無理に書こうとして自らボロを出すより始めからスルーして欲しかった
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 02:42:42.30ID:3UJdrKb9
あの人始めのミスのあとで
>言っちゃってるじゃんw

って突っ込まれたのにまたレスして二重三重にエラーしてるからね
黙ってることが出来ず言われたら言い返さずにはいられないタチなんだろうけど、もうちょっと考えて欲しかった
せめてこれ以上他のクリニックはもう出ませんように…
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:03:56.10ID:01PMiZOd
皆さん移植前に乳ガン検診等受けてから移植しましたか?40オーバーなので自治体の検診は受けられます
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:54:59.72ID:fwMKbs6B
年齢や流産回数で許可されるのは時間の問題
準備して経験積んでないと出遅れる

有名クリニック5箇所が協議して始めたらなし崩し的に認めるのに行動起こさないのが日本ぽいよね
真の治療より組織か…
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 12:32:23.25ID:kGqcRKrJ
2年ぶりの採卵で自己注射中なのだけど、やっぱり痛い。
卵巣が腫れないようにウォーキング程度にしてる。
サプリや漢方も今までやってきたし、ちゃんと育つと信じてやるしかない。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 00:01:58.01ID:WN02vA20
高刺激での採卵周期の通院時に注射の種類や量(種類・量ともに途中で変えますよね)を判断するのって大事だと思うんだけど、
毎回の診察で先生が選べないリプロってみんな判断うまいものなのでしょうか?
量をミスったってのをブログで書いてる人がいて心配。
Day3で当たった先生がおよその種類決めてしまうんでしょうか。
方針決めにDay3より前に行った方が良いのでしょうか。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 00:03:06.12ID:a7YDgp5N
膣剤がとてつもなく入れやすくなってきた
これはダメなパターンかな...
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 00:21:36.49ID:Vgg9YR0G
>>12
変えるのがいいか悪いかなんて誰にもわからない
一般的には変えないで結果を見て判断して悪かったら次回修正する
途中で変えると次回に生かしにくい
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:59.01ID:WN02vA20
転院前のクリニックのデータがあるにはあります。
AMHや年齢などでクリニックによっては注射の種類を変えるようですが、
リプロは初めの何回かはデータ取りのためにする感じなのでしょうか?
種類の変え方はクリニックによってではなく、医者によってはどれくらい変わるもんなんでしょうか。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 00:56:15.17ID:3DfFDWVM
どの医者も診察時に一番よいと思う薬や量を出すと思うけどね…
不安なら医師が一人の病院にいったら?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:28:03.72ID:vZFmPHmh
>>16だと思う
方針が優れてても、そのせいで大量の患者が押し寄せるから、担当医制をしけないんで、それが現実だから受け入れるしかないよね

担当医制で多少クリニックのレベルが落ちても転院するか、担当医制でなく方針のブレの不安は多少あってもレベルや定評のあるクリニックを選ぶかは自分で決めること

現実に対応できなくて非担当医制なのに、私は不安だから(非担当医制のクリニックで)私だけ担当医制にしてくれってのはわがままでしょ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:31:52.26ID:vZFmPHmh
ぶっちゃけて言えば一人の医師が見てもあれだけの患者が押し掛けてれば、一人の患者の詳細なんて忘れてるよ
よく「前回どうでしたっけ」とか「私こうやってましたか?」とか、ボソボソ言ってるもん
だから一人の医師が見てても方針なんて(忘れてたりで)医師の内心でコロコロ変わってるケースはあるはず
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:23:31.95ID:UIHBsWfr
>>12
一人の医師が量を増やしたらその判断が大ハズレで最悪の結果
他の医師は自分ならかえなかったと言ってたやつかしら
嫌なら指名すればいいんじゃないかな
私もそのミスった医師を外して指名してた
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 20:33:23.41ID:FpTXLby1
OHSSって採卵後になるやつですよね。
hmg注射中でまだD7でも腹水たまったりするんだろうか。
あんまり尿が出なくて。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 10:29:34.73ID:0uosQFbC
アンタゴニストはD4から誘発開始でも大丈夫なのでしょうか
マーベロン初めて飲んで、生理が1日早く来てしまい、D4の診察になりました
とにかく採血次第でしょうけど、ショック…
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 13:48:30.20ID:4iyXgS/X
東京でそこそこ有名な病院行ってたけど何の周期でもD2〜4でいい所だったので
アンタゴニストでもD4に行き処方されるがまま注射採卵、一周期調整後に移植して出産しましたよ
気休めにしかならないかもしれませんが一例として
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 14:29:46.16ID:Pra6ZzL+
>>22
私もアンタゴでD4から誘発開始だった
まだ妊娠には至ってないけど6個取れて2個胚盤胞なったよ
病院側はそもそもD5までに来てくださいて感じだったし
前の病院ではショートで、D2までに必ず来てくださいって感じだったので驚いたけど
早いほうが安心かなとは思うけどたぶん大丈夫よ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 21:52:39.08ID:0uosQFbC
22です
皆さん教えて下さってありがとうございます
診察の時ききそびれて、色々調べるとD3開始のクリニックが多かったもので、心配でした
おかげさまでした
皆さまの治療がうまくいきますように
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 01:13:01.24ID:pSfPBIq2
二十台で不妊治療ならわかるけど
四十台とかで無理にガイジ作ろうとしてるアホはなんなの?
頭の中お花畑なの?社会への迷惑とか考えないの?
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 01:46:29.30ID:xcCwEIep
俺の妻39歳体外受精2回目で初の陽性6週目で心臓確認、10日後にダメになった
2人で泣いても良くないと思って俺は妻の前では泣かないようにしてるけど妻はもう2日間ずっと泣きっぱなしでどうして良いか分からない
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 04:00:25.18ID:g0pEU4fY
高齢出産でリスクが上がるのは染色体異常と自閉症(主に父親高齢の場合)だけどうち染色体異常は流産になることが多く高齢であれば出生前診断をする人が多いだろうから染色体異常児出生数自体はそこまで多くなるとは思わない
高齢出産は子どもの学力が高くなるという研究結果があるから健常児一人当たりの将来の生産性は20代親の子より高くなると予想される
など考えたら少子高齢化の国としては障害児のリスクをうたうより40代からもどんどん出産してもらった方がお得なんじゃないかと個人的には思う
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 10:43:20.99ID:2NlrY30c
>>28
下手に色々喋るより、寄り添う、側にいってカラダを優しくさする、暖かい飲み物をこまめに提供、かな。
つらいですね・・・
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 15:27:22.36ID:ZW4FPYph
特定不妊治療を始めて3年目。
皆さんAMHの測定って採卵のたびにやってますか?
1年振りの採卵(通算3回目)なのですが
測ったのが2年前の1回目の採卵前なので
そろそろ測った方が良いかと思うのですがどうでしょうか。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 15:28:05.95ID:ABpHsYP3
>>28
同じく39歳。9週で流産して、今日、手術しました。
泣いた方が良いと思います。私もよく分からず涙が出るのですが、自然に任せています。理屈ではどうにもできない不思議な辛さなので。
うちの主人はとにかく優しくしてくれます。本当に有難いし、この人と結婚して良かったって思えます。
お互い、次はうまくいきますように。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 17:30:21.23ID:EjSebm35
>>28
私も39歳、6回目の移植で始めて胎嚢確認できたけど
心拍確認できず稽留流産でした。
夫の前で素直に泣けず、お陰で夫からは優しい言葉のひとつもかけて貰えなかったどころか
体外でずっと出来なかった夫婦生活を求められ
断ったら機嫌が悪くなり、キレられ
リアルに離婚が頭を過りました。
素直な奥様が羨ましい。
1人の時しか泣けない。
ただ、傍にいてあげて下さい。
俺は何も出来なくてごめんねって言ってくれたら
私ならそれだけで充分です。
次のこと、どうするか、どうしたいか、落ち着いたら話そうねって
夫側から持ちかけてきてくれたらありがたいな。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 18:29:37.09ID:sKf//gYi
泣きたいのは精子だろ

何が悲しくて穴あきボロアパートみたいな居住性ゼロの卵子で暮らさなきゃならないんだよ
飛び込んだ精子もショック死するわ
新築マンション卵子なら精子の方から喜んで飛び込んで来るだろ

何がいいたいかわかるか?
精子のためにもリフォームだろ
どうせ出来なくてナンボの年齢なんだからクヨクヨ悩んでる暇があるなら夫を欲情させるセクシー下着でも買えよ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 18:36:46.85ID:KqbHiMNy
夫は子供を作る精子を運んでくるデリバリーサービスか何かだと思ってんのか?
泣きたいのは体外体外って金はかかるわ畑は腐ってるわのマンコに無理やり無駄玉をアホほど打たされることだろ
本来ならアラフォーのくたびれて欲の一つも沸かない身体をわざわざ求めてくれてるって思わないのかね?
リアルに離婚を考えてるのは間違いなく旦那だから安心しろ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 18:39:19.48ID:Q1AaufcL
>>35
夫の側から持ちかけてきてくれって無理じゃない?
言わなきゃわからないし伝わらない

あなたは夫と離婚を考えたっていうけど、旦那さんだって新しい若い奥さんもらって子供作って家族持って、人生やり直したいと思ってるかもよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 18:43:34.26ID:Q1AaufcL
>>35
他にももう書いてる人がいるけど

>俺は何も出来なくてごめんねって言ってくれたら

旦那さん何もしてないわけじゃないよね?
6回目の移植ってそのお金はあなた一人で出してるの?
せめて半分出してる?
体は辛いかもしれないけど、お金を出すのだって辛いよ
世の中に生きてる以上金は命なんだから

精神的にも辛いと思うけど旦那さんだって絶望を味わってるかもしれないとは考えなかった?
脅しじゃなくて、旦那さんが全く離婚を考えたことないってことはもうないと思うよ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 18:45:57.41ID:Vel14w9z
男の40代ならまだ20代の女と結婚できるギリギリラインだからね
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 18:47:25.63ID:Q1AaufcL
素直に泣いたりできない辛い悲しいと本音を言えないってのコミュニケーション力ない
言えないのに勝手に自分が期待したことしてくれないから違うことされたから離婚を考えたって勝手すぎる
旦那さんだってもっと心が通じあう妻の方がいいだろう
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 18:50:18.34ID:24h8orPF
>>40
20代は知らんけど、移植6回もさせてあげられるような高収入ならアラサー女性は行けるだろうね
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 19:03:29.70ID:ShcMsRNI
体外受精の費用を捻出、出してくれるだけでも有り難いと感謝するけどな。
ポンコツの私じゃなければこんな無駄なお金かからなかったのにって思うし。
むしろ、子作り関係なく普通の夫婦生活望んでくれるって嬉しいけど。。風俗や素人に手を出されるよりいい。

子作り以外ではHしたくない、Hしなくても子作りは出来るって考えてるならちょっと旦那さん可哀想。
004435
垢版 |
2019/05/13(月) 19:33:47.94ID:wjUfmKJ2
費用は全額自腹です。
1円も夫には出して貰ったことがない。
フルタイムで仕事しながらなのと
県の補助金が充実しているので
低収入でもなんとかなっています。

夫は採卵日に病院で採精しただけで
後は何もしてない、本当になにも。
タバコもお酒も辞めない、でも精子初見はすこぶる良い…
私にもこれといって原因は無くて、高齢が原因なのかな。
なんにせよ、言わなきゃ伝わらないですよね。
分かってはいるつもりだけど、すぐキレるから言いにくくて。
夫婦生活は最低でも週4はあって、すごく億劫。
流産してまだ胎嚢がお腹の中にあるのに
久々に夫婦生活出来るって喜んでいる夫には
何を言っても伝わらない気がしてる。
愚痴スレ向きですね、すみません。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 19:38:33.98ID:O5T7Hcta
お金はどうとでもなる問題だからそこまで気にしなくていいと思うけど
でもあんまり被害者ぶるのは駄目ね
その年齢なら流産率高いのご存知でしたでしょ
それぞれ色んな事情があって、それぞれの年齢での治療スタートだと思うけど、悲劇のヒロインみたくなるほど子どもが欲しかったのならなぜスタートがそんなに遅いの…
少なくとも治療始める時に、年齢なりの妊娠率や流産率は調べなかったんだろうか?
人生設計の甘さを棚上げして旦那さんのせいにばかりしてはいけないよ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 19:49:59.08ID:8OKEZGIj
すげーなゲスパー説教スレかよw
アドバイスしたいのかマウントしたいのか分からないのが沢山いるけど
流産して不安定な時なんだから気にしちゃダメだよ
悲劇のヒロイン上等じゃねーかよ
子供欲しくて妊活してるのに
流産して悲しまない人がいるわけないよ
素直に気持ち伝えられるといいね
素直になると楽だと思うよ
当たり散らさないようにだけ気をつけてね
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 20:06:43.66ID:rKkaA395
最近不妊治療関連スレに無神経バカが頻繁に出入りしているようで嫌だわ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 20:09:04.25ID:rKkaA395
しかも無神経バカと自惚れ説教男みたいなのと複数いるね
絡まれた人たち気にしないでね
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 20:18:59.56ID:tu7wq1v6
空気を読まずに投下
ペンタイプじゃない、針のタイプの自己注射打つのが毎回つらい
1年前の採卵のときはここまで痛くなかったが、今回は液が入るときすごく痛い
液入れるのに5分もかかる。
効果に影響あるか医師に聞いたら
「大丈夫だけど5分も針を入れてる方がつらくない?」と不思議がられた。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 20:20:46.55ID:LPgz3eFp
同じ人が叩いてるの?
流産して辛いんだからそこまで言わなくても...
確かに年齢的に流産の確率は高いかもだけど、実際妊娠しやすい人は何歳になってもポンポン産んでる
前もそんな流れあったけど結局年齢じゃなくて体質なんだよ。
私は20代なのに原因不明で体外受精してます。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 20:40:33.65ID:XkWuojnS
叩いてる人っていつもの荒らしじゃないの?
とはいえ旦那さんが頭おかしすぎる
子供欲しくなさそう
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 22:08:37.46ID:mP/NLkoV
不妊治療関連スレは意地悪ババアがスレ巡回してるからどこも荒れてるよ。本当にしょうもないと思うわ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 22:42:15.48ID:AnWtwY7G
22で書き込みしたものです

D4でE2が200オーバーで採卵キャンセルになってしまいました
20oのデカい遺残卵胞のせいです
マーベロンでは排卵抑制効果なかったのか、プラノバールだったら抑制出来ていたのか、たまたまなのかは、分からないとDrより
来月に採卵スライドさせますけど、また上司への有給の申請を考えると嫌になりますね…
流産時に、これほど辛いことはないと思いましたが、予定通りいかない治療生活も、生きるのも大変ですね
すみません、吐き出す所がなくてこちらにグチってしまいました
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 00:25:38.31ID:Zodle6Ln
36からの流れなんなん気持ち悪
なんのスイッチ入ってんねん
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 01:11:48.65ID:oJpL2TEX
二人の若者と二件の物件があります

ひとつは新築の戸建て住宅
一人の若者が入居しました

ひとつは築40年の未修繕戸建て住宅
一人の若者が無理やり入居させられました

新築戸建てに住んだ若者はこれはいい家だ!住み心地がいい!
たいそう喜びました

築40年の戸建てに無理やり住まされた若者は
自殺しました
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 02:53:25.65ID:gAUpCjyD
子宮に親殺されたんか知らんけど思い悩んでこんなとこで相手にしてもらうより散歩でもして息抜きしてきな
005928
垢版 |
2019/05/14(火) 06:08:30.47ID:4SZ2aD2a
今日、妻の付添いで流産手術にいきます
妻につぎの移植は少し期間空けるか、と言ったら次も直ぐにやると言うので妻を尊重する方向で考えている
なので、なんとか無事に手術から帰ってきてくれたらまたチャレンジしようと思う

39高齢出産で希望は少ないのは重々承知していて
何で35前にここまでやらなかったのか今になって後悔している
ここに書かれている厳しい意見にも同意する部分もあるし現実を見ると30前に出産するのが正しいと思うし本当に私たちはコレが難しい問題になってしまった

妻は子供を産めない私を殺して逃げて、とよく言うようになった
見ていて本当に辛い、バカな事言ってるんじゃねーと言いつつも少し考えてしまう自分もいる
陽性で希望を持ってからの死は妻にとっても俺にとってもかなりキツかった
家では冷静にしているけど通勤の車の中では大泣きしている、本当にみっともないけど赤ちゃんができない事より妻が苦しんでいる姿が耐えられない
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 07:23:41.55ID:zkfydz7Y
男性の方が悲劇のヒロインwぶったどうでもいい自分語りをする人多い印象だなぁ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:58:02.18ID:YIL5swV9
低学歴で家事もまともに出来ない無能でも二十台ならバンバン産める
高学歴で家事もバリバリこなせるアラフォーには全然産めない
つまり出産の出来ないババアには社会的価値が全くないんだよねぇ
不妊治療如きでオヨヨオヨヨ泣いてるアホに子育てなんて出来んの?
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 16:50:55.02ID:NnPZRBDb
最後の移植になるのだけど一回は止めたERA検査をやっぱりした方が良いのか悩んでる
正常卵1個だけしかないので後悔するならばやった方が良いのかな
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 18:12:17.97ID:BQH38LtY
1度も着床してないならしてもいいかもだけど
もし検査結果が基準より前や後だった場合やり直しになるから
移植も延びるし、さらにそのやり直しでまた違う結果が出たらさぁどうする?ってなる
私はそれで結局補充なしの移植することにしたんだけど、不安
ERA検査はしても不安しなくても不安
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 18:42:57.69ID:BQH38LtY
>>66
そう。ERA検査、同じことを次の周期にまたやった
もちろんお金も15万くらいまたかかった
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 18:48:42.30ID:wjvIQWyI
>>64
3回移植してかすりもしない陰性だったから、ERpeakする事にしました
残りの胚盤胞4個だから、もう採卵しなくても済めばいいなと
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 18:50:20.90ID:wjvIQWyI
>>67
お金かかりますよね
不妊治療してると10万単位の支払い多いから感覚おかしくなりそう
0070山口組の雇い主
垢版 |
2019/05/14(火) 19:11:41.82ID:YJqbuGBY
人には必ず補うものが与えられて生まれてくるので、心がけと努力次第です。食事はよく噛み、味わって食べること。病気になったときは、好きなものや郷土料理を食べたいだけ食べるとよい。すべては顔に書いている、
と言われるように顔がおたふくの様に福相でなく、顎がつぼみや細くとがっているような人は、一見きれいには見えますが、貧相なため、細菌が増えやすいので、食は医食同源の考え方で、小食とよく噛むことを心掛け、
特に乳酸菌とお茶を取り入れる必要があります。クエン酸サイクルで、陰陽五行を整えることです。頭がよくなり、奇麗になります。kokoro-karada-seishinをすべて参照してください。
学問をするのは窮して苦しまず、憂えて意衰えないためである。決して通のためではない。人間は心の成長が第一義です。社会貢献が第二義です。真心が第一です。
警視庁と黒山署と堺市が700億搾取し、強制性交を600回以上繰り返させた上宮、YMCA、桃山学院大学出身の田中淳也TEL09099956597、0667271216、強盗殺人犯田中みさTEL072357796に作らせた桃ネットにはありとあらゆる犯罪が書いています。
視力(木)、握力(血)、柔軟性(水)が4分の3以下の場合、病気の兆候です。目は心の窓です。 まごはやさしい、さしすせそが食の基本であり、とくに酢と味噌です。基本が一番大切です。
挨拶がが礼儀の始まりです。参ることが一番美しい姿です。外科と歯科は調和が崩れるのですればするほどアセチルコリンが減りマイナスです。天に棄物なし、つまり体に無駄な部分などありません。AIDSの薬はビタミンAとヨウ素とビタミンDと硫黄です。
ツムラの飲み方 六星占術でいう、星数が気、年齢の番号が血 一番が水 星数は計算で出せます。星数は占いでも出せます。6つの元素記号は気温と気圧を変えて、炎色反応を見ます。
青色発光ダイオードはフロンガスです。六星占術は易から私が作りました。天運を気にしない土星人である細木数子には作れません。
私が作ったips細胞は4象に基づき名前が旧式のウイルス、例えばモザイクウイルス、レトロウイルスなどです。ただし他の要素である、細菌やリケッチャなど、様々な要素があるので不可能です。
警察官たちの命で岩本和久と大村恵昭と木本貴士及びオウリング協会が取りました。オウリング協会のサプリメントのほとんどは私が考えました。
拡散を希望します。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:26:32.13ID:CIV5nt9l
>>67
私は一度自然周期移植でうまくいったけど、ズレが発生してるかもしれないからやってみたいけどどうかな?
単なる無駄?
もう一個しかキレイに卵ないので…
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:30:03.15ID:Akdn8dBX
ERAを2回やった方いますか?
そして結果が異なることはあるんでしょうか?
一度やりましたが、1日もずれてました
その後の移植はかすりもせず
染色体異常なんでしょうけど
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:53:37.73ID:NnPZRBDb
2人目治療で1人目の時は3日目新鮮胚で出産 年末に凍結3日目胚で妊娠して初期流産してます
初期胚移植ならばERA検査をしないのですが今回は胚盤胞だし生理周期が崩れてきたのでやった方が良いのか本当に悩む
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:56:25.61ID:u+CCr9pb
ERAは周期ごとに結果が異なるって聞いたことあります
リプロに通ってたけど、信憑性があまりないとのことで、数多くある検査の中でこれだけ勧められませんでした
でも検査してみて初めて着床したっていう話も聞いたことあるし、難しいですよね〜
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 21:06:07.34ID:r6T5FyYn
>>71
自然周期でうまくいったことあるなら次も自然周期がよくない?
んでもって自然周期ならERA検査しなくていいと思うのだけど
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 21:07:15.99ID:r6T5FyYn
>>73
生理周期が崩れてきてるとなるとそれこそera検査やっても毎回結果違うかもだから
やるとしたらどこまでやるかを決めておいた方がいいかも
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 08:25:16.31ID:OiBByCKl
周期によって違うなんてもうさ、なんか全てにおいて言えることだけど、本当に運だよね。不妊治療って
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 08:43:23.16ID:Y0aXILDY
>>75
そうなんだ
自然周期の場合のERAのやり方とかあったから、自然周期移植でやろうと思っててもERAした方がいいのかと思った
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 09:38:51.02ID:3916tNF2
周期ごとに違うなんて確かに余り検査する意味がないんだね 既出だけどリプロでも推進してない様だね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:47.20ID:r7ViZ3LN
運なのに治療費が高額過ぎてギャンブルに思えるくらいだな。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 13:19:08.75ID:xoHbmQA5
>>80
リプロ ERpeak推進してるよ
4月から導入したみたい
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 14:55:14.48ID:5f8qEIjX
ERA検査より精度が高いんだっけ
精度高くても理論が同じなら意味ないと思うわ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 13:29:34.70ID:Z/m/M1nc
明日採卵。
両方の下腹がゴロゴロする感じ、張ってる感じがしんどい。
注射の副作用で吐き気もあるし。
早く採ってくれ〜
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 21:10:03.36ID:xz1uPJYm
hcg打って黄体ホルモン補充すると恐ろしい程腹が減って太って困るから吐き気が羨ましい(辛いだろうけど)
hcgだけ、黄体ホルモンだけって単体なら大丈夫なんだけど
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 21:41:05.38ID:Z/m/M1nc
>>88
吐き気が食べづわりみたいな吐き気で胃が空になると猛烈に吐きそうだから、私も結局食べてる。
そういう作用があるのかな。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:10.20ID:sm5fSyXj
黄体ホルモンだけでも太ったよ
黄体ホルモン自体太りやすいホルモンだから仕方ないんだろうけど
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:20:41.24ID:1vG/WEQx
Ohssっぽい症状は生理がくるまで続くんだろうか。
生理がくるまでこの吐き気や息苦しいの続くのしんどいわ…
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 19:20:33.17ID:QfGwP6bS
タレントの磯野貴理子(55)が24歳年下でバーテンダーの夫と離婚したことを、フジテレビ系「はやく起きた朝は」(午前6時30分)の番組内で報告した。

リスナーからの手紙を紹介している際に、磯野が2度目の離婚のことを話しはじめ、「急だけど、今度離婚することになったのよ」と語ると、話しを聞いた
松居直美(51)は号泣。
続けて「急に何だけど、離婚が決まりまして、直美ちゃんやめて。もらい泣きするでしょ。ごめん急に」と話すと「みなさんにちゃんと報告を。
急に旦那の話をしなくなると、ちょっと変かなと思って。知らない方もいるかと思いますが、夫はすごく下なの。
24下なの。覚悟はしていたとはいえ、
向こうから言い出した。自分の子供がほしいと。そうだよね。自然なことだよ。分かったと別の道を歩むことになって」と報告した。

「ちょっと落ち着いて、よくよく考えたら、私まだいけるんじゃないかと子供。なんて思ったりしてね。でも向こうの方がよくやったよ。
一緒にいてくれて
感謝しかない。朝からごめんなさい。でも60歳になっても決まっていることがある。
東京音頭を歌って、スワローズの傘を振ってると思う。新しい出発だから」
と松居直美の涙にもらい泣きはしたものの、笑顔を交え報告した。最初の離婚から親身になって心配していた松居が最後に「あたし達が一生、面倒見ますから」と言うと
「なんとかなるでしょ」と話した。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-05190139-nksports-ent
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 00:29:51.31ID:d9Oj6vxY
どうでもいいけどなんでこの板にこのスレはあるの?
育児してないでしょ?
余所にいってくれない?
板違いでしょ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 08:23:03.81ID:MdL8GmjW
こういう板のルールも守れない池沼だから子供も出来ないんだよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 09:06:36.38ID:PkbsHLLD
計画性なくてアラフォーになった婆とか
売れ残り同士で婚活してマッチングした婆とか
朝鮮人並の容姿と知能しか持ち合わせてないんでしょ
ここは子育てについて語る「板」なのにねぇ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 08:42:19.60ID:44jI1RiA
採卵後、何個受精してくれたか電話する。緊張するし、
0個だった場合どうやって復活すればいいかわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況