X



トップページ育児
1002コメント376KB

【体外】高度不妊治療を語るスレ 8周期目【顕微】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:17.90ID:4hNJ0f7n
タイミング、AIHで結果が出ず、体外受精・顕微授精に踏み切った。
刺激法のこと、採卵のこと、授精のこと、移植のこと…などなど、一緒に語りませんか?

やっとの思いで陽性判定が出た方も、成功した経緯など教えてくださいね!

陽性の話が聞きたくない方は、ご遠慮頂いた方が良いかもしれません。
次スレは>>990を踏んだ方が立ててください。

※前スレ
【体外】高度不妊治療を語るスレ 7周期目【顕微】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550890059/
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/31(金) 13:56:51.25ID:VEfRt+X+
うちの病院でも胚盤胞は50%くらい可能性があるって言われた。
医者の経験でだいたいの数字言ったのかも
5個連続で陰性だった私は一体!
0227195
垢版 |
2019/05/31(金) 17:05:33.92ID:GWMtTUq3
カンジダでした、アドバイス下さった方ありがとうございました
不妊治療しているクリニックが遠いので
近場の婦人科受診しました
エピナスチン塩酸塩錠20mgを処方されました

数日後に生理が始まりそうなのですが
生理2日目か3日目に、採卵に向けて
アンタゴニスト法で誘発を始める予定です
もちろん不妊治療のクリニックには相談しますが
カンジダ治療と誘発を同じタイミングでやった方はいますか?
誘発が無理なら、移植に向けてのホルモン補充開始とカンジダ治療を同じタイミングで始めた方はいますか?
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/31(金) 21:16:56.00ID:RYcRonwg
>>214だけど、前述した通り英の1データを鵜呑みにしちゃってたよ。他にデータが見つからなかったこともあって。きっとグレード悪くても妊娠率が高いからあまりデータとらないんだろうね。論文やデータはいくつも見ないと信憑性ないね
だからごめんって言ったんだけどね
でも、有名な先生が言ってたし!では、何のエビデンスにもならないけどね
相関あるよって怒涛の連レスで主張と批判してきたけど、自分は全くエビデンスなし
それだと相関有無はわからないってことしか言えないよ
あとグレードと正常胚の確率は勿論相関あること前提でレスしてるので、>>216は意味不明
それから、英クリニックの技術力が低いのは知らなかったけど、あなたよりは信憑性高いよ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/01(土) 16:01:24.80ID:/uCd7S9E
夫婦で決めた期間、費用を使い切った。次回の移植でラスト。
最後に残った胚だからグレードは低い
神頼みしかなくて毎日神棚に祈ってる
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/01(土) 16:15:43.36ID:WteaCmQn
なんでダメなのかわからない以上、それでいける可能性もあるわけだから
>>232妊娠しちゃうだろうね、おめでとう
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 11:44:46.82ID:IZFsEVXC
>>228
ほい。
Hum. Rep. 29,??1173 (2014).
DOI: 10.1093/humrep/deu033
イタリアのグループみたいね。
読む気しない…。

この論文の主張は、
・正常胚率と胚盤胞のグレードは相関がある。
・正常胚であればグレードに依らず妊娠率(妊娠継続率かどっちだろ?)は5割弱程度。
で良い?
分類が雑だけどexcellentがそれ未満のより率が低いのが意外かね。
自分の胚のグレードが低かった場合、これを心のより所にするわ。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 17:19:22.98ID:vRfIM0PI
今日から採卵周期の自己注射
アレジオンの服薬はやめた方がいいかな?
先生に聞き忘れた…
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/04(火) 14:34:50.93ID:II3lg+U9
先日、移植(初期胚3日目)してきた

うちは移植したら移植当日&ET2&ET7にhcg1000を補充注射する(※hcg10000ではない)クリニック

今回海外妊娠検査薬wondfoを使ってhcgの残留がどれくらいあるかも知りたいのでフライング実験中

ET0→hcg1000注射
ET1→真っ白(念のため2回試みた) あれ?量が少ないから影響ないのかも??
ET2→hcg1000注射
ET3→線が薄めに出た(念のため2回試みた)

看護師さん曰く「量が少ないからほとんど検査薬に影響出ないみたいです。人にもよりますけど」とのこと

ってことは、同量のhcgでも体質・体調とかで抜け感?が違うってことかな?
着床して自前のが出てるってこともまだ日数的に早すぎるし考えられないですよね
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 10:56:04.56ID:Dp3kMKx+
今から移植最後の正常卵移植してくる
着前した受精卵の移植は始めてなのだけど着前してない物よりも緊張するのは何でだろう
もう駄目元だから判定日まで自転車乗らない等だけ気を付けて忘れたつもりで過ごそうと思う
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 12:01:02.65ID:Ns2s3v5J
>>239
頑張れ〜
同じくなけなしの正常卵一粒移植して現在七ヶ月
精神参るからたくさん寝るといいよ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 12:01:26.77ID:g2dTIt5j
>>239
うまくいきますように!
私も数ヶ月後に続きますが今から緊張していますよ。
ゆったりして過ごして下さいね。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 12:18:24.65ID:bUQogKiK
>>239
判定日にうれしい結果になるように祈ってます!
私も次回がラスト。
気楽にがんばりましょう
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 07:14:15.10ID:fAlPBd1T
【北海道・札幌】2歳の娘死亡 傷害容疑で母親(21)と交際相手(24)逮捕 体には複数のけが、日常的に虐待か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559801357/

https://i.imgur.com/0xreIjr.jpg
https://youtu.be/sjA64VwH3pY
https://giwiz-content.c.yimg.jp/iwiz-amd/20190607-00418926-fnn-000-3-thumb.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190607-00000017-hokkaibunv-000-thumb.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190607-00000010-htbv-000-thumb.jpg
https://www.instagram.com/ri.na6906/
https://instagram.fngo3-1.fna.fbcdn.net/vp/9efe5631cab8f572a27f7e03fe429c41/5D962980/t51.2885-15/e35/50992601_230960517855197_419608689986162097_n.jpg?_nc_ht=instagram.fngo3-1.fna.fbcdn.net#.jpg
https://instagram.fngo3-1.fna.fbcdn.net/vp/4dcab0bc0f5ac623a1ed6aaa90aa5bbe/5D968DD8/t51.2885-15/e35/49722724_362029357708554_1743881227716298203_n.jpg?_nc_ht=instagram.fngo3-1.fna.fbcdn.net#.jpg
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 18:45:26.37ID:4n5yqYaR
先生と採卵方法で話が合わず、初めての病院だから先生の意見に従ったけど、採卵できても4個ぐらいですね。って言われた。15個めざしてたのになんで??前の病院は16個取れたのに。
採卵あさってだけど、キャンセルしたい。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 19:03:52.48ID:4n5yqYaR
早速コメントありがとう。そうだよね。何度も相談したんだけどホルモン値もいいから、採卵した方がいいって言われるばかりで悩んでて。きっぱりキャンセルしてまた来月がんばろう
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 19:17:22.43ID:ayquEhMK
勿体ない気がするなー
私は高刺激でたくさん取るところでは尽くダメで、転院して自然派でとれて2-3みたいなところの1回の採卵で2人産めたよ
多い少ないも大事だけど質もあると思う
1回やってみたらいいのに
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 19:18:52.53ID:71KzgqSR
気分が乗らなくてやって後悔はつらいと思うけどな
すっきり仕切り直しで次また同じなら開き直ればいい
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 19:35:03.02ID:MQsWV45/
私も勿体無いと思うなぁ
沢山取れても結果に繋がらなかったら意味ないわけだし
前の病院と同じ刺激法で激減してるなら辞めてもいいかもしれないけど
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 22:41:57.95ID:4n5yqYaR
たくさんの意見をありがとうございます。
高刺激から低刺激に変わって、先生に私にはこの刺激は合わないと思うと話をしたんですが、聞いてもらえず。数より質を優先したのかなぁ。
もう一度考えてみます
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 22:47:15.89ID:5ec19qt4
流れがよくわからんけど高刺激で妊娠しないから低刺激の病院に転院したと思われたとか?
前ので妊娠してないんだよね?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 22:58:54.29ID:4n5yqYaR
前のところで3回移植したけどダメでした。ただ初期胚のみで胚盤胞までやっていなかったので、今回転院して胚盤胞を希望していたのですが、数が少ないから微妙かもしれないと。それなら高刺激でたくさん採卵して胚盤胞までやって欲しかったなぁ。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 23:06:23.46ID:5ec19qt4
15個採卵出来て全部初期胚で移植なの?
3個しか凍結できなかったってこと?よくわからないやり方だね

うちは低刺激で二人授かったから結局数より質だとは思うけど
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 23:12:12.84ID:nDLOGDPE
>>252
キャンセルすることが数だけの問題なら今週期は試してみてダメなら次高刺激にするのではダメなのかな?
前回は16個中3個しか初期胚にならなくて数がないと不安てこと?
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 23:27:36.35ID:fwY51RuL
採卵前は3.4個と言われていたのに9個採卵出来たことがある。それで胚盤胞が5個出来た。私は高齢だから止めたら0になるよ?勿体ないと思っちゃう。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 23:30:03.56ID:Z8h5Hq+r
既出だけど低刺激なら4個は良いだと思う
私は1人目は4個取れて3個受精して2個グレードが良いのが出来てそのうちの1つで出産したよ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 08:09:47.85ID:zH8JQkhk
なんだ、同じ刺激なのにダメな周期なのかと思ってた
違う刺激ならそのまま採卵するわ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 08:55:33.89ID:nh1WpS3R
>>244
低刺激で15個取れると思っていたってこと?
なんか根本的に分かってない気がする
書いてある情報だけだと先生何も変なこと言ってないよ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 09:07:24.46ID:hy5l9B1P
えっそうだったの?低刺激で15個もできるわけないじゃん
先生も大変だな
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 09:51:20.70ID:3RUdvdhD
16個採れたのに初期胚でしか凍結できないグレードの物しかできなかったとかなのかな
その前例を踏まえて質が悪すぎるから低刺激を先生は選択した
うーん落ち度ないな
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 09:57:12.93ID:hy5l9B1P
まず高刺激で一個も胚盤胞ができてない時点でちょっとヤバいよね
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 11:06:49.19ID:UMjLvHHf
前の病院のように高刺激で沢山採卵したかったけど、転院先の先生に低刺激を提案されて、
初回だからと納得しないまま提案に従ってはみたものの低刺激の結果4つを目の当たりにすると高刺激が諦めきれなくて今に至ると想像した
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 11:17:27.22ID:FFu6Zq6T
いくら目先の数が取れてもその先に進めない卵なら、少量でも先に進める卵を優先したいな私なら
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:45.04ID:+nrBumPm
高刺激で16個も取れて胚盤胞が1つも出来ず移植3回陰性なら低刺激試してみるって先生の提案に落ち度はないよね
みんな言ってるけど低刺激で4個なら全然良いと思うしそれをキャンセルするとか勿体無さすぎるわ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 12:48:31.65ID:mZ6VopnI
色々なコメントありがとうございます。
書き方が悪くてすみません。
16個→体外9個全滅、顕微7個。施設的に初期胚のみしかできないため、すべて初期胚へ。2個ずつ移植するも陰性
低刺激を元々望んでいなかったこと、エコーで見ていても4個中2個がだめそうな感じなので、やってもいいものか悩んでいました。
少量でも先に進んだ方がいいと思うので、採卵してきます。色々聞いていただきありがとうございました。
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 12:56:22.45ID:hy5l9B1P
納得してないのに低刺激で採卵して納得してないのに移植できるなんて
よっぽどお金持ちなんだね羨ましいわ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 13:11:12.77ID:EzioqFjL
うちのクリニックでは、
受精までは卵子側の問題、胚盤胞になるには精子側の生命力の問題。という見解を出している。
前回7個も受精したのに4日目で全滅した。奇形率も高くてDNA損傷してるのばかりしかいないのかもしれない。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 13:39:48.49ID:ZzTisa+Z
リプロ大阪って採卵後の回復室に旦那は入れますか?

>>267
良い卵子が採れると良いですね!
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 13:47:42.11ID:RVrvg2Mz
>>269
胚培養もやってて遺伝子の専門家のドクターに聞く機会があったんだけど
桑実胚までは卵子だけの力で精子は関与しない
それ以降は精子と卵子両方の力だって
4日目で分割がどこまで進んでるかじゃない?
まだ8分割ですーとかなら卵子の問題
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 13:49:24.67ID:RVrvg2Mz
ごめん、桑実胚後期のコンパクションになる手前までが
卵子の力です
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 15:47:14.03ID:EzioqFjL
>>271
そうなんだ!
これ以上卵子側の質をどうやったら良くできるんだろう…
頑張らなきゃ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:46:33.19ID:QjbbR/T7
>>270
入れないよ
ベッドはカーテンで仕切ってるだけだから
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 00:28:57.01ID:0ofcPdg+
>>275
ありがとうございます
全身麻酔で採卵後かなりフラフラになるんで旦那にフォローしてもらってたんだけど、
それができないとなると何かと不便になる

>>276
そうでした
採卵1日20組とかネットでみたことあります
自分の時は少なかったのか気にならなかったです
本当にすぐ横の部屋で診察してもらえるのも良かったです
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 10:03:11.31ID:u/0iG+rB
ぶった切りすいません 先週5AA正常卵を移植したのだけどBT6フライングで驚きの白さ
もう採卵しないし残りはモザイクと着前してない3日目胚なのでかなり落ち込んでる
デュファストンとバファリン服用も一応続けるけれど服用が馬鹿らしく感じてしまってる
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 10:49:29.36ID:XZWkhTBa
>>277
別に旦那いなくたって、フラフラしてたら看護師がいくらでもフォローしてくれるよ
それが仕事なんだしさ
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 11:42:59.31ID:r3IBwF3x
>>279
BT6に血中HCG5で出産まで行けたよ。
フライングはしてないけど、数値的にBT6ではたぶん驚きの白さだったと思われる。
たまーにスロースターターな子がいるから本判定まではお薬はきっちりやった方が後悔は無いと思う
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 12:05:17.39ID:9xkSTv8W
>>279
わー、2ヶ月前その状態だったわ…
着床率は落ちるけどモザイクも移植出来ると判断されたなら
まだ希望はあるんじゃないかな
私はもう一回採卵することにした
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 17:36:34.30ID:an67gBZ7
うーん今週期移植予定なんだが
「マシンガントークで聞き取りにくいが技術は凄い」と評判の院長が不在で
移植するのが二番手的な先生だ
やっぱり先生の手技によって結果って大きく変わるかね
院長先生を洗濯するために貴重な一周忌を見送るか否か悩むところ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 20:21:38.33ID:hRSt75pv
自分はこのままいくと移植が7月15日前後で、出産予定日が3月末になる…
遅れたら4月…
6日目4BCだから、期待できないけど
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 21:56:45.41ID:z2M5PDb+
皆さんは5日目3ABと6日目5ABの二択になったらどっちを先に戻します?5日目は体外、6日目は顕微のモノで6日目の方は孵化が始まってます。先生はお好きな方を〜ってスタンスで自分で決める感じ

今すぐ決めないといけない訳じゃないけど悩む
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 23:01:50.66ID:ZOYzR0cs
>>279
BT8でhcg10だったけど生んだよー
判定日の朝ですら検査薬真っ白でした
薬やめないで
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 02:16:24.51ID:Uzd8xfgM
助言お願いします。
大学病院で、採卵→筋腫の手術→次の周期から移植予定です。
卵の移送は出来ないと採卵時に言われましたが、受入れ先病院があっても出来ないものでしょうか?
一度聞いてダメな場合、続けて治療するのに支障が出そうで。
うまい言い方や方法があれば…

普通、不妊治療の前にやる血液検査もせず、移植だけ進めようとします。
それを言っても検査してくれない。
2年前甲状腺のチラージン飲んでたし、AMH検査も言ってもしてくれない。

42歳で手術前の少しでも若くて質の良い卵を無駄にしたくないんです。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 02:24:37.46ID:Uzd8xfgM
続きです。
何も検査せず生理始まったらテープ貼って下さいってだけで。
それだけじゃなく先生も看護師も、もう色々ありすぎて八方塞がりです。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 03:29:26.96ID:yXiAnl4t
AMH測っても意味ないと思うけど
卵の所有権は患者だからそれはちゃんと言ってみては?
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 08:56:11.68ID:EkpDId/8
>>292
最初に言われてるならダメだと思う
大学病院はめちゃくちゃ安いしそういう不便も込みでの値段じゃないかな
他の病院でも成功報酬中は持ち出せないところもあるしね
嫌な理由が書いてあることメインなら正直変なこと気にしすぎかなと思う
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 09:57:05.22ID:ExGYSm7F
甲状腺気になるなら近所の内科でもいいと思う
二年前に飲んでてまた気になるから検査したいと言えばしてくれるかも
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 13:49:42.41ID:3EZ9Pmc6
292です。
皆さんコメありがとうございます。
嫌な理由は術前から多々あり過ぎてはしょってます。
甲状腺、確かに内科に行けば良いですね。
筋腫の腹腔鏡手術があったので総合病院(大学病院じゃなかった)で採卵もしてしまいましたが、やはり専門クリニックでやった方が良かった気がします。
色々聞けて気持ちが整理できました。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 00:38:37.37ID:NYe2aYD6
超グッドラック!
カモン着床カモン!胎嚢カモン!心拍カモン!
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 11:49:49.50ID:LI0Ya2gI
カーモンベイベー着床〜♪ってUSAのノリが頭から離れなくなる呪いにかかりました
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 12:54:33.43ID:ATJqLCdb
そういう明るいノリを忘れがちだったので、ありがたいです。
陰性のたびに心がすさんでいって
「ハイハイどうせ陰性ですよね」みたいな心もちで判定日迎えるから、
初心に戻って「きっと大丈夫!」と思うようにしたい。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/14(金) 05:38:05.41ID:z7vOJ5g1
2019.06.14.
V6長野&白石夫妻に第2子 “V6ジュニア”6人に
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/06/14/0012425026.shtml

白石美帆
https://i.daily.jp/gossip/2019/06/14/Images/12425027.jpg


 女優の白石美帆(40)が夫のV6・長野博(46)との間に第2子を妊娠していることが、13日、分かった。関係者はデイリースポーツの取材に「すでに安定期に入っており、おなかもぽっこりしてきています」と明かした。11月下旬に出産予定という。

 長野と白石は2016年11月に結婚。18年5月に第1子となる男児の誕生を報告していた。

 V6では井ノ原快彦(43)が女優・瀬戸朝香(42)との間に一男一女をもうけ、岡田准一は女優・宮崎あおい(33)との間に昨年、長男が誕生したばかり。
森田剛(40)は一人娘を持つ宮沢りえ(46)と結婚しており、長野に第2子が誕生すれば、“V6ジュニア”はグループと同じ6人になる。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/14(金) 08:27:09.61ID:y0hoilW7
前回の採卵後の卵巣の腫れがおさまらず1周期休むことになった どんどん年齢だけ重ねていって卵子が劣化していく、出費だけが嵩むと考えると涙とまらなくなる
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/14(金) 16:15:18.25ID:1O/Hn8nU
アラフォーです
採卵前に無駄あがきでコエンザイムとメラトニン飲んでみました
これらのサプリメントは、移植周期に飲んで何かメリットありますか?
1周期おやすみして移植なのですが
余ってるサプリ、どうしようかと思いまして。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/14(金) 17:19:44.59ID:UUZ9P10p
メラトニンは移植周期はやめた方が良いって聞いたような。
コエンザイムはわからないや
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/14(金) 21:02:51.52ID:LUybVzSz
>>309
移植周期はビタミンeとかdしかとらなかった
サプリメントより、動いて血流をよくすることに全力尽くしてたかな。
結局それでも自分まだ妊娠してないのに、いらぬアドバイスすまぬ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/14(金) 23:11:17.56ID:qNpO3nCs
アラフォーと言っても40前と40代ですごく差があるからなあ
もちろん個人差もあるけど
0313309
垢版 |
2019/06/15(土) 10:22:15.00ID:RTeOGdqr
回答下さった方ありがとうございます
もう採卵はしないつもりなので
(今回全滅したらまたやるかもですが…)
サプリ余らせてももったいないなと思ったけど
やっぱり移植周期には意味無いですよね。

捨てるのももったいないし
移植までのお休み周期の間に飲み切ろうと思います。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 06:20:47.17ID:tGT+c7x/
アンタゴニストで採卵予定です
D8で10ミリ、12ミリが数個です
D8の標準サイズご存じの方いますか?
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 09:30:40.90ID:G564XMhu
今回私もD8で12mmでした。
2日後チェックしたら20mm越えてたので、明日採卵です。
お互い頑張りましょう!
ちなみに私は豆乳とか大豆を少し多めに取ると、育ちやすいのでD8の夜からとってました。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 17:56:26.63ID:146YFBv2
前回、プラノバールの吐き気がつらいと書き込んだ者だけど、
結局14日たってもまだ吐き気に慣れない。
あまりにつらいので吐き気止めだしてもらったけど飲み終わるまでずっと吐き気に悩まされるのかな。
7月の移植のために飲んでるんだけど
早く妊娠してもう終わりたい。
つわりもつらいんだろうけど
プラノバールもつらい。。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 18:02:46.70ID:2uKrFzMN
プラノバール私もだめだった
吐き気はないんだけど、イライラと自殺願望が生まれて初めて出た
メンタルヘルス系の病気なったことないしそういうふうに落ちたことなくて
飲むの辞めたら治るのかなっていう不安もあって飲んでる間一日中泣いてた

でも飲むの辞めたらケロッと治ったから!
>>317さんも今だけだから頑張って!
あと、酔い止め効くはず!
ただ飲んでいい酔い止めがどれかわからないから(多分どれも平気だとは思うけど)
お医者さんに聞いてみてね!
早く終わるといいね
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 19:20:38.01ID:146YFBv2
>>318
ありがとうございます。
うつや、気分の落ち込みもあるんですね!それはつらい…
私も吐き気から食欲不振で気力がなく、落ち込み気味です。
酔い止めですね。試してみます。
もうこれでほんとに最後の移植にしたい…
それくらい追い詰められます。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 19:42:07.37ID:KjFL6dF6
>>317
男目線だけど妻が飲んでる時期は落ち込み酷くて鬱なんじゃ?ってくらい酷かった。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 19:58:09.34ID:146YFBv2
>>320
そんなにですか…
実は前の移植のときもプラノバール飲んだことがあるんですが
今回ほど副作用なくて、まあまあしんどいくらいでした。
なぜ今回は吐き気がとまらないのかわからない、吐き気からの落ち込み、体力低下で悪循環です。
奥さまも大変でしたね。
陰性だったときのショックを想像してしまい、メンタルもダメダメです。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 22:43:19.25ID:z9m5N3Kt
>>315
情報ありがとうございます
お互い採卵頑張りましょうね
今晩はゆっくり過ごしてください
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/19(水) 15:43:42.65ID:cGDFzZUY
内膜7ミリで先生が「もう一ミリ欲しい!」となり移植が延びたー
我が全身の血液よ栄養よ 至急子宮に集まれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況