X



トップページ育児
1002コメント412KB

母だけど人生疲れた48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 16:12:14.79ID:NF4Xk3ek
>>586
統合失調症の人だから構っては駄目
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 18:01:07.18ID:uBTrLCFJ
たぶん鬱かもって書き込み見て、私かと思った。
精神科に行こうとしてホームページ見るんだけど、予約の電話するのも動悸がやばい。
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 18:19:44.96ID:H+5vRvPp
私もたぶんうつ
認めたくない気持ちもありなかなか病院行けなかったんだけど昨日がんばって予約とったよ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 19:24:40.83ID:m9SyuOvo
なんで子供に関する窓口は全部母親なんだよ
色んな手続き含め、シングルマザーでもないのに連絡がくるのは全部私の連絡先
昨日も仕事中に熱出したと保育園から電話が来て、周りに頭下げまくって早退、今日も微熱があり急な欠勤に謝罪しまくり
なのに子供は元気
ご飯は食べない癖にお菓子は欲しがるから余計イライラする
毎回トイレまでついてくるな、落ち着かない
病人ならおとなしく寝てろよ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 19:35:41.74ID:EvXAbFu7
眠いなら癇癪起こして泣きわめかないでさっさと寝ろよ
私のこと蹴飛ばしてくるし
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 19:40:55.67ID:32hjL5mJ
仕事に集中できて、生活はいつも自分のペース
いいよね男は
生理もないし、身軽だし
こっちは休みなんかないのに休日は完全オフできるし
完全に休みなんかないアイドリング状態は疲れるって言ったら、旦那は「アイドリングってなにもしてないってことじゃん」って言いやがった
いつも対応出切るように構えて緊張してるしんどさなんかどうせわからないよね、もうなにもいわないよ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 23:54:58.55ID:LPEdx0vF
>>590
保育園からの連絡は先生に家庭の状況が変わったと伝えて、緊急連絡先の1番目を母親じゃなくて父親の職場にすればいいよ
旦那の職種にもよるけど、職場にかかって取り次がれたら旦那も無視できないし
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 03:27:28.07ID:r+VUg5qc
どうせ細切れで眠れないしと思って録画してた美女と野獣を見てて、最初の方でベルが「違う世界を見たいの〜」とか歌ってるのにめちゃくちゃ共感してしまったよ
美女に重ねるのもおこがましいけど…
望んだ2人目だけど自分にはキャパオーバーだったという気になる時がすごく多い
これから2人に十分なことしてあげられるかな
この先自分がずっと2人の子の母であり続けるんだなと思ったら、幸せなことなんだけどプレッシャーもすごい
ほんとに違う世界に行きたくなる
もっとバイタリティがあればいいのにな…
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 03:55:11.13ID:qmvt7qOX
>>594
わかるよ
仕事より子育ての方が楽だと思ってる人に何言っても無駄
何も期待しなくなる

仕事なら子供産むまで私だってしてたさ
そこから身体も環境も何もかも変わって毎日毎日新しい不安と戦いながら子育てしてんのに
子供産まれる前となにひとつ変わらない生活してるだけなのになんで俺の方が頑張ってるって思えるんだろう

私さっきまで夜泣き対応
旦那19:00帰宅の0時前までゲームしてさっさと就寝
イビキうるせぇ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 10:54:01.89ID:FobVao8z
昔はあんなに待ち望んだ発語なのに4歳の子供に話しかけられる度にHP削られる
頼むから少し黙ってて
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 12:42:38.01ID:RXhAGNLn
疲れたな
4歳はイライラするけど萎縮してるのか大抵はすごくいい子で空気が読める。そのうち爆発しそう
新生児はオムツとミルク以外どんなに泣いてようが放置しててネグレクト案件
産後双極発症して飲んでる薬の副作用の眠気とイライラと食欲増進が苦しい
私より母親出来てない人はいないから大丈夫だよ、こんな奴に言われたくもないだろうけどみんな凄いよ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 15:07:05.74ID:6eoS5tth
旦那と喧嘩して太もも思いきり蹴られて痛がってたら心底楽しそうに笑う小5の息子。
いつも私が不幸そうな時ほど楽しそうに笑う。バカなやつ、私が怪我でもして働けなくなれば生活キツくなるのに。本当にムカつく。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 15:24:09.28ID:6eoS5tth
私がガンにでもなったら旦那も息子もくたばり損ないのババアって笑い止まらないだろうな…寧ろそうなって欲しい。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 16:25:58.07ID:3H091I0i
仕事してるみたいだから、ダンナに子供渡して自由になれば?
そんな男様に染まったガキなんかもう要らないでしょ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 16:41:39.89ID:R67GzOAx
>>603
それ旦那クズ過ぎない?
離れられるなら離れていいと思うわ
うちも旦那が手が出る系だけど、義父もそうなんだよね…
息子さんも将来もし結婚したらお嫁さんに暴力ふるう可能性あるよ
男の子は父親の背中を見て育つって本当だと思う
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 17:04:12.92ID:10FVbEkH
息子心壊れてる?
どうして笑うのか聞いてみて本気でくずっぽかったらおいて逃げたいな…
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 17:12:17.27ID:u/mV24W8
まあでもいたいいたい!ってバラエティでやってるから面白いものって思ってしまってるのかな
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 17:58:29.01ID:pgALiEU3
うちの子も人が痛い痛い言ってたり、泣いてると喜ぶ
もう頭おかしいとしか思えないし、猫が通るときにわざと大声出してびびらせたり、本当に不快
なんでこんなに愛情深い私からこんなのが産まれたんだろう
私じゃなかったらぶん殴られて蹴飛ばされて追い出されてるんじゃなかろうか
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 18:03:38.59ID:AorWRnuw
>>607 今もずっと私の嫌がる事と妹虐めしていて頭おかしくなりそう、もう疲れた。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 18:07:26.57ID:AorWRnuw
>>609 愛情深いのは偉いよ…私はもう嫌すぎて二階に逃げたりしても、追いかけてくる。苦痛だ…旦那は夜居ないからいいけど。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 18:17:17.59ID:5qks39RN
>>611
離婚して子供カウンセリングに連れて行った方がいいんだろうけど、そこまでの気力もなければ下のお子さんだけ連れて逃げるのも仕方ないかもね
その旦那だと離婚したら暴力の矛先は男の子になりそうだしまともに育てられないだろうけど
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 18:28:37.03ID:z9HHOjTu
まず旦那が嫁に手をあげること自体絶対におかしい
我慢してるの?
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 18:54:16.58ID:AorWRnuw
>>613 今日久しぶりだよ、とにかくこんな毎日は苦痛だな…色々考えてみる、今日は早寝しよう
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 18:56:24.45ID:AorWRnuw
>>614 逃げたいよね…仕事帰りに家に帰らず電車で何処か行きたいけど、実際子供の事考える。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 19:34:00.54ID:AorWRnuw
子供達が二人ともソファーで寝てくれた、珍しい。かといって独身時代みたいに呑みに行く相手も居ないし、出掛けられないしYouTubeでベストテンでも見ようか、図書館で借りた本でも読もうか…
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 19:56:29.00ID:9/YhFvoI
パンツ前と後ろ逆だっつってんだよ見ろやちゃんと毎回毎回腹立つ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 20:06:39.60ID:ZuRbqv48
>>603
よく耐えたよ。小5なら捨ててよし。
親も人間なんだから一度きりの人生よく考えて。個人的に離婚したほうがいい。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 21:11:00.04ID:KfaScPoT
真面目な話発達障がいとかあるのかな
何にせよ下の子だけ連れて離婚でいいような気がする
妻をバカにする夫の背中を見て育つ男子なんてはっきり言って将来も優しくならないと思う
出たら出たで置いていきやがってクソババアって女を見下す男に育つんだろうけど知ったこっちゃないよね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 21:44:19.51ID:pv7NrLof
>>618
お疲れ様
わたしも下の子だけ連れて離婚を勧めたい
そんなご主人と息子さんであなたと娘さんに危害が加えられないかすごく心配
息子さんが道を踏み外したとき母親にも責任くるから少しでも早く離れたほうがいいよ
自分の身と娘さんのことしっかり守ってあげてね
ご近所だったらご主人のこと通報したいくらいだわ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 22:35:57.27ID:VmZBrTt1
療育に旦那を連れてって先生と面談してきた
今まで散々説明してきたwiscも初めて見た顔。耳障りの良い言葉を並べて自分は何もしない宣言
「言ったからと言って何ができるようになるのか、時間がかかるが見守るしかない」
ほとんど家にいないから見守るしかないだろうけど日々死ぬ思いで子供に対応しているコッチの苦労はなんなのだろう
良い父親みたいに受け止められて、帰宅してから涙が止まらない
だったらコチラも何もしないから学校からくる苦情そのほか母親の管理不足なんていわさないでくれ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 08:37:54.70ID:Y1LnXkfM
何か変だって思う子の父親も何か変だの確率高いなぁ
やっぱり遺伝あるよね
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 08:57:41.82ID:RbBF76E9
一食あたえるごとにエネルギー全て吸い取られる
嫌いなもの知らないものは絶対食べやしないし
口と手拭くのに大暴れするし
育てづらすぎてせっかく可愛い赤ちゃん時代なのに
私は荒んでる
発語なくて心理検査受けさせられるから多分健常じゃない
噂にきく育てやすい赤ちゃんをめいっぱい可愛がりたかった
でも二人目はもう無理、私が死ぬ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 09:49:52.58ID:ySENZZkV
私が風邪で辛いのに子がわがまま言ってずっとグズグズ泣いて辛い
今日1日横になってれば明日には完治しそうだけど子供はおかまいなしで言うこと聞かない
昨日も熱出たのに夜泣きするしもう嫌だ
3歳なのになんで夜泣きするんだろ
もう一緒に寝たくない
寝かし付けたら異次元に送ってやりたい
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 14:14:16.49ID:h9cel/zn
>>622 息子はあると思うし、去年はスクールカウンセラーに月一相談してた。今日旦那がつくづく「あいつ本当に思いやりないな。」と言って来たけど、今気づいたのかと思った。男親って接する時間少ないから疎いわ。離婚できるならいいけど
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 14:18:33.29ID:h9cel/zn
はい、昨日の事は終わりそれより今日の昼食、夕食何にする、子供達を何処に連れていくっていう現実が重視されてしまうね、雑誌読んでてシングルマザーの人の家計の内訳や児童扶養手当てこれ位貰えるのかと考えてたのだけど。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 14:19:38.55ID:/WwQHO37
上の子食べ方が汚いからもう一緒に食事したくない
こぼす落とす遅い少食
ちょっと取りづらいだけでもういいやってなる
それで健康なら別にいいけどとにかくすぐ風邪ひくし痩せてる
もうすぐ小学生なのに

下の子は何でもにこにこたべるし風邪も引かない
よく寝るしちゃんと周りが見えてる
ついでに顔もかわいい
差をつけるなって方が無理
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 14:51:01.81ID:k+Iyxj63
どうせ離婚しないんだからもう構うのやめて1人で愚痴吐いて下さい
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 15:04:48.24ID:k32fnrAd
小4の人は子供が小5になったからこれからは小5の人って呼べばいいのか?
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 17:10:16.12ID:dj9chbtu
なんで私だけ怒鳴られんのかなー
気を使ったつもりなのになんでイラつくのかなー
よくそれで里親やってみたいとか前にほざいたなー
てか家にいる時間長いのは明らか私なんだから、お前がやりたいっていっても実際関わるの長いのは私なんだぞばか
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 18:15:22.15ID:I39lTciQ
>>637 本当に男って子供に関してはかかわる時間短いから間抜けな事言うわ。
里親なんてもっとキツいよ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 00:59:57.21ID:UgyAIglO
>>641
ww
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 02:17:37.23ID:uthQkMtV
夫が死んで辛い人もいれば楽になる人もいるよね
私は後者だけど
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 08:20:09.98ID:4RNwZW9a
子育ても疲れたし、旦那の存在も疲れたし、
父と母と祖母がもめてて親離婚かもって話で巻き込まれて本当に疲れた
お金もないし、逃げ場もない
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 10:20:47.66ID:FNifkLq/
>>646
私も後者
金銭的にはしんどくなるだろうけど、精神的にはものすごく楽になりそう
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 10:37:20.10ID:BN5F3dhP
>>640
激しく同意
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 10:46:51.50ID:BN5F3dhP
だけどいっちょ前に旦那も疲れてることが判明した。喧嘩して。
それも精神的に疲れてるそうだ。子育てもしてないくせに何が疲れるのか
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 15:56:36.65ID:n9efaIm+
>>650-651

「女であることの大変さ、苦労を理解しろ!」
「女がとれだけ男に虐げられているか理解しろ」
「妻がどれだけ夫のために尽くしているか理解しろ!」

これ系の主張をする女は、男の大変さや男の苦労、夫が妻に尽くしていることなど、微塵も理解していないし、
理解しようともしないタイプの女。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 16:46:43.34ID:OOnkuxJx
年長持ちだけど、家に子供置いてYouTube見せてるうちにコンビニで100円コーヒーと菓子パン買って図書館の駐車場の隅に車停めてこのスレみてる。
ダメ親だよなぁ。
唯一頼れる旦那の母はうちに月に二度ほど泊まりに来るだけで何もしないからむしろ大変なだけだし。
お金もないし辛い。
子供の成長も不安だけど誰も相談に乗ってくれないし
旦那は仕事で夜勤もあるから家にいても寝てるばかり。
二人目ほしいって旦那はいうのに交尾ぜんぜんしてないし。月に一度あるかないかの行為で子供作れると思ってんの?!ド下手なのに回数もこなせない腰痛持ちの無能と結婚した私がバカだった
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 17:24:29.60ID:T6yw3FVe
去年に引き続き今年も夫に誕生日忘れられ早3日、忘れられてるのか敢えて無視されてるのかも分からない
既にそれを軽い感じで聞けるような夫婦間でもない、敢えてだったら怖いので聞けないでいる
去年は1回目だし本当に忘れられてただけで自力で4日目に思い出してくれたから許した
2回目はさすがに無理、根本的に家族の誕生日忘れるか普通
一言誕生日おめでとうと言ってくれるだけでいいのに
子供は当日にリビングのカレンダーに誕生日って書いてあるのに気付いてハッピーバースデー歌ってくれた
それで何とか気力出して生きてるけどもう疲れた
同レベルになりたくないから来月の夫の誕生日はちゃんとやるけど、けどもう疲れた
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 18:40:46.70ID:Yv+66hkN
十年いい嫁やったけど子が出来てから
姑が孫に口出し手出し
私に嫌味も言ってくるようになったから
実質絶交した
喧嘩別れした時に涙目で孫ちゃんバイバイって
姑が何度も言ってた
子が産まれるまではお互い気をつかって仲良くやってたのに
全部壊れてしまった
でも私が爆発しなかったら私が壊れてた
姑これから寂しいだろうなと思うと良心痛む
疲れた
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 18:44:00.43ID:3qHrwcjk
風呂入れるのに帰ってくるはずのやつが帰ってこねー
パチンコいったか
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 19:19:25.31ID:S93EZDLl
>>657
姑の自業自得じゃん
メインで子育てするのは母親なんだからサポートはしても口出しや嫌味なんかもってのほかだわ
育児の仕方なんて日々変わり続けるのに昔のやり方なんて今通用しないし
あなたが心痛めることないよ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 19:47:17.39ID:6kxLpk4L
>>657
いまは時の流れに身をまかせるんだ

私は義父とバトルして一年くらい絶交中
一線越えたのはあっちだから
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 19:48:32.60ID:BN5F3dhP
>>653
でも私が疲れてるから、その影響で自分も疲れてるって言ってるように聞こえるんだよね。
「子供と遊びたい気持ちはあるけど、どうやって遊んだらいいか分からないし」
「そんなの私だって分かんないよ!」って喧嘩したけど、誘導して欲しいんだって。
子供だけでも大変なんだから、せめて旦那はもうちょっと大人でいて欲しいんだけど。

男の仕事と女の仕事は違うからストレスはあるんだと思うよ。
家庭にそれを持ち込まないだけでありがたいと思うべきですか?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 20:03:38.40ID:2cWxMKI3
自分の体験だと
子供ならまだしも旦那が無能はもう矯正しようとしても無駄だと思う
諦めて別の捌け口を探す方が有意義よ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 20:14:53.49ID:xqWyeP2B
>>655
夫のことは普通に好きだけど毎年ナチュラルに誕生日を忘れてしまう自分には耳が痛い…。

誕生日とか記念日とか、日々の生活に必死で全然覚えていられないんだよね。
旦那さんもそういうタイプだとしたら自分が忘れられても気にしないと思うから、別に無理して祝わなくていいと思うよ。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 20:28:54.77ID:X7DaHdlc
自分の誕生日忘れられたぐらいでキレる人いるんだ
子供の誕生日とか、還暦とか節目の年なら分かるけど、もうオバチャンの誕生日なんてどうだっていいって感じ
まぁ価値観によるんだろうけど
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 20:38:10.30ID:oiKbxatg
>>655自分から言ったらいいよ。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 20:41:07.44ID:oiKbxatg
>>664 んだんだ。一ヶ月前からどこ行きたい、何欲しいと旦那にたかる日。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 22:06:51.96ID:BN5F3dhP
>>662
でも >>653 を見て思った。
子育て出来ない程の人だから、旦那も育てられないのだと。だから子育てにも旦那にも人生も疲れてる。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 22:08:30.98ID:BN5F3dhP
新婚じゃないんだし、自分の誕生日に何か求めるのはちょっと欧米すぎないか、、
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 22:20:35.51ID:/uADP7a/
私は誕生日忘れられると悲しいわ
>>663さんみたいにナチュラルに忘れてるならわかるけど、
旦那は自分の姉とか母親の誕生日はしっかり覚えてて、私の誕生日だけスルーなことが多い
「あ、今日おかんの誕生日やん」とか言うから地味にイラつく
「私の誕生日は忘れてたのにねー」ってイヤミ言うと「ごめんなさい」って素直に謝るから
怒りの持っていきようがないし、ただの馬鹿なんだなと思うことで納得するしかない
さすがに子供の誕生日は忘れてないけどね
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 22:41:35.91ID:2cWxMKI3
>>669
我が家と一緒!
自分の親兄妹にはプレゼントするのに私方面には一切なしだー
わー気づいたら冷めてきた
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 22:58:24.04ID:ZcrKfn13
自分で事前にアピールしてなんならケーキも自分で買えば良いんだよ
旦那が生きてる癖に贅沢だ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:05:20.53ID:oiKbxatg
>>671行きたい場所アピールして連れてって貰うわ。

>>670 思うに多分元々他人な上にババアになったというのが原因かな…女房と畳は新しい方がいいという言葉が浮かぶよ。
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:08:19.82ID:oiKbxatg
旦那が生きてる癖に贅沢…確かに。私は小学生の時に父親他界したから分かる
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:11:23.34ID:ZcrKfn13
しつこくアピールして結婚記念日に貰った指輪は今でも宝物だよ
生きてるうちにやって貰ったらいい
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:14:24.58ID:7t6DVbXA
私も去年誕生日忘れられて結構悲しかったなー
何が欲しいとかあるわけではないんだけど
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:16:30.45ID:ZcrKfn13
旦那が亡くなる前に私の誕生日をはじめて忘れられたけど自分でケーキを用意したよ
仕事で忙しいから仕方ないねと思ってた
悲しくはなかった
若くして喪主やるほど悲しいことはない
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:18:32.40ID:ZcrKfn13
すぐ自死ハラ煽りが現れるから言っとくけど自死ではない
自死ではおりない高額生命保険がおりた
保険会社の審査はガチ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:21:12.17ID:ZcrKfn13
子供がいるから生きてる
生きざるを得ない
夫に文句あるなら離婚するなりしたらいいんじゃない
周りの離別は子供がある程度手がかからない歳になってから離婚した人ばかり
夫は子供が1歳のときに亡くなった
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:22:18.90ID:9C5VHmDR
私は切り花にお金使うの嫌いで言ってあるのにサプライズ風に花くれてもやったわ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:26:40.80ID:ZcrKfn13
>>683
wつけれるならそれで楽になったんでしょ
おめでとう!!!
なんでここにいるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況