X



トップページ育児
1002コメント374KB

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 17:18:21.16ID:iaXmHRa9
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ

「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

ここは育児板です
育児に関係のない話は板違いです。生活板などでどうぞ

次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1556612051/
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:16:48.39ID:tSLIjcSQ
そこで謙遜するとまた義父母に絡まれ続けるだろう事を見越してあーありがとうございますー(棒)なんじゃないか
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:17:22.87ID:IEsSfv79
うん、ニッコリ笑って「ありがとうございます」がスマートだよね
仮に相手がヤバイ奴でもあんまり刺激しなさそうだし
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:25:15.86ID:mdL3JvKj
「いやいや私なんて」とか「この子はあれこれ出来なくてー」なんて言われたら、いかに自分の孫が出来てないかとか返されかねない
正しい返答だと思うよ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:40:20.47ID:7qRGjPK0
>>200
じゃあお隣一家をダシに嫁と子を下げるような発言をされたわけでもないのね
迷惑な義両親とそれを止めない夫と自分を棚に上げて隣のご夫婦にモヤるのがわからん
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:56:01.00ID:Yv6egtdK
>>200
ジジババに注意しなくても、別の話題でも振って話そらすぐらいは嫁でもできるんじゃないの?
てかそんな関係で同居なんて大変ね
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 20:20:15.89ID:H2TdxNg2
>>200
じじばばが、年中さんなのに自分で食べれられてえらいわねー
とか言ったら
いえ、この年ならごく普通ですよー
とか答えればよかったのかねw
0209180
垢版 |
2019/05/18(土) 20:34:40.89ID:4xmYJCZ6
>>205
お母さんにモヤモヤです

その場の雰囲気を伝えるのが難しいのですが、義両親ではなく、私の方をチラチラしながらの『ありがとうございます』で、マウント気味だったんですよ
家の子できるでしょ的な

年中なら一人で食べられて当たり前だし、痩せてるのも年のせいでもありそうなくせに

私なら、まだ食べるの下手なんです(こぼしてたから)とか、年なんで手抜きで恥ずかしいです(口紅だけ、デニムにボーダー、こちらはモール帰りなのでワンピースに髪の毛も可愛くしていた)とか言います
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 20:44:52.59ID:8cXFBJf1
>>209
関わりたくないババアだな
デブスなあなたがおしゃれしても似合わないよ可愛くないよ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 20:45:49.88ID:CyZnzrJt
>>209
あなたが綺麗だから嫉妬したんじゃないかな?

私も美人で若く見えるから不細工な母親の嫉妬される

気にしない方が良いよ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 20:47:27.65ID:k0TrfZaG
>>209
マウンティング取る人って心が貧しい人なんだよ
その人はきっとお金もなくて旦那さんにDVされて子供も発達かも知れないよ
0218180
垢版 |
2019/05/18(土) 21:44:21.03ID:o2Ud667I
>>214
ありがとうございます
私の方が少なくとも10歳は若そうなので、嫉妬ではないにしろ年齢以外でマウントしたくなったのだと思えました
不細工は言い過ぎですが、外食するのにすっぴんはないですしねw
0220180
垢版 |
2019/05/18(土) 21:52:24.12ID:MO8/gRbo
>>218
高齢ママってすぐマウント取りたがるよね
私も経験あるから分かるよ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 21:57:26.75ID:W9kuuzzF
ご飯のおかわり無料の定食屋に家族(夫と年中長男、8か月次男、私)で行った
隣の席にご夫婦とそのご両親、年中男児(聞いてないのに勝手に教えてくれた)がいて、我が子と同じ年なのに親に雛鳥されてて、なのに全然食べてないみたいだった
そしてお母さんはむちゃくちゃ太ってた

我が子は長男は一人で食べられるけど、8か月の子がいて大変なのにそのご両親がめちゃくちゃ話しかけてきてうざかった

早く切り上げてもらいたくてお母さんの方をチラチラ見ながら『ありがとうございます』と言っても気がつかず知らんぷりしている隣の太ったお母さんにモヤモヤ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 22:02:26.21ID:2YhhXDVB
>>220だけどただの安価ミスです
本文に180と書くの忘れた
ご迷惑おかけしました
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 22:08:32.69ID:H2TdxNg2
若いのに太ったお母さん余裕なくてかわいそうにw
IDコロコロ変えるのだけは上手だねww
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 22:10:45.93ID:BnGAv2eB
同じ子持ち同士ならフレンドリーな気持ちになるのが普通なのに、なんか謎に睨み付けてくるママさんってこういう被害妄想的な変なこと考えてるんだろうね…
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 00:00:33.97ID:40nH2FfC
>>209
痩せてるお母さんの視線は普通に考えて、変に謙遜するとあなたに対して嫌味になりそうだと思ったとか、または迷惑だから家族がこのジジイ止めろよ、って目配せだろうなぁ
ここまで露骨に自演しないと自分を保ってられないくらいなら、若いんだし頑張って痩せなよ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 07:05:48.67ID:87zVPX1u
あとはすごい顔で睨んでくるから怖くてチラチラ様子伺ってたとかかな
そんな嫁がいたら下手なことは言えないからありがとうございます一択だよね
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 07:11:38.82ID:hrsBqWxn
雛鳥めのまえにしてそんな事ないですよ(8ヶ月なら当たり前です)じゃ逆にマウンティングだしねww
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 11:24:18.02ID:dm1SFHty
兄妹持ちのママ友が
兄は名前+ちゃん付けなのに妹は呼び捨てなこと
妹の名前は2文字なので、ちゃん付けると呼び辛いということも無い
耳にする度に地味にモヤモヤする
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 15:18:42.74ID:sMlFek6+
子の部活スレに書こうかとも思ったんだけど。
部活の練習試合や遠征で他所の子を一緒に車で送迎すると、かなり高額な交通費請求してくる親が一人いらっしゃって、
子ども等がその家の子の事も嫌がりだしてるらしい。親と子は別だし、お家によって色々考え方がある。とは話したけど、
「ケチ」とか「あれは稼ぎたいんだよね」とか言って、その子の家の送迎にはみんな乗りたくないようで。
親同士連絡先知らない人もいる(私も問題になってる方の連絡先は知らない)ので、一回送迎について親が集まってちゃんと話し合うべきなんだろうな
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 15:29:50.71ID:0JrsFKOg
>>238
お金が絡んだら「別にいいけど」ではなくなりそう
安全や保険の問題もあるから個別送迎がベストなんだろうなぁ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 15:38:13.77ID:HEw6HTMR
うちの子が通ってた地元公立中学はよその子も一緒に送迎してる途中で事故に遭い、保険関係で中学校も含めてかなり揉めたらしく
それ以降、部活関連で自分の子以外を同乗させて送迎するのは例外なく一切禁止になったよ
公式な大会は市が移動用のバスを用意するし、練習試合も必要以上にしなくなったので負担がだいぶ減ったよ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 16:18:10.76ID:OG0dgjbI
>>238
子供の命に関わる話を「 別にいいけど」のスレに書く人の気が知れないけど
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 16:40:55.92ID:TZKZFRX7
幼稚園とか小学校で使う袋物をうちは1つずつしか作らなかったんだけど、ママ友に、えぇ!?1つしかないの!?洗濯どうすんの!?みんな2つは作ってるよ!当たり前だと思ってた〜!って言われた。
まぁ確かに予備があるに越した事はないんだけどさ、お前自分で作ってないじゃん。子供3人とも全部自分の親に作ってもらってたじゃん…とモヤモヤ。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 17:03:52.81ID:TlOpRwkQ
>>238
お金の問題じゃなく他の人の車に乗せたくないし他の人の子供を乗せたくないわ
事故られても嫌だし事故して怪我させるのも嫌だし
バス借りてくれるのが一番いい
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 17:08:08.81ID:wztoWUNs
>>238
その親はよその子の送迎したくないのに図々しく乗せてもらってるとかではなく?
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 17:08:58.98ID:zdpoq0LO
>>238
交通費請求されて子供同士の仲が悪くなるって払わされた親が自分の子供にお金払わされてる事で文句言ってるからでしょ?
親達の性格悪すぎ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 18:15:47.55ID:t+25kWe8
みんなが2つずつなんて、絶対作ってないよ
袋なんてたいして繊細な生地使わないんだから、洗濯機にかけてからガンガン脱水して干しとけば一晩で乾くじゃん
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 18:22:32.55ID:YCgqik7A
袋物って手提げとか?
給食袋は3〜4セットないと洗濯めんどくさい
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 18:23:46.14ID:YXMxA4zf
>>242
お弁当袋は週2だから1つにしたけどコップの袋は2つ
だけど市販のを買った
絵本袋と上履き入れは1つずつ作った
着替え袋は雨の日に洗えない事考えて2つ作った
2つも要らない物もあるし足りなきゃ市販で事足りる
自分頑張ったアピールかね
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 19:23:11.59ID:vx6coRYl
ハワイ通アピールしてる家族
同じ物しか食べないって、アスペ?
どこそこの○○、どこどこで買った肉、カレーを数日サイクルで繰り返してる
こどもも、毎日同じことしかしない、ワンパターン
発達障害家族?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:12:10.46ID:MVAlnvDm
知り合いが娘の呼び方を「○○ビチ」って呼んでて
びちって何だろ?方言かな(私が別地方から越してきたので)と思ってたら
ビッチが縮まってビチと呼んでると言われた
2歳くらいの子だから意味がわかってないにしろドン引き…
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:19:12.82ID:t+25kWe8
>>252
シチュエーションがよくわからない
誰の説明でビッチだと言われたの?
アメリカのティーンが仲良い女子同士でふざけてビッチ呼ばわりしあうみたいなもの?
それとも東欧系の姓みたいなイメージなのか
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:49:20.25ID:m3P8vboo
袋物はすべて共通サイズの巾着でキルト不可と入園前に
あったから苦手だけど頑張って作った
上靴入れも巾着でと言われたから作って
週明けに巾着で持たせてるのに週末に
何故か巾着と上靴を別々で持ち帰ってくること
子どもにも共通巾着だとわかりづらいし
先生もわからなくて巾着に入れづらいんだろう
仕方ないから上靴入れを小さめサイズで作ったわ
0257252
垢版 |
2019/05/19(日) 22:17:49.22ID:rdg1a4O1
>>253
>>254
ごめん書き方悪かった
知り合いが知り合い自身の娘さんのことを○○ビチって呼んでるの
花子ちゃんだったら「はなビチ」みたいな感じ
地域の集まりで時々会う人で、子どもが同い年なのもあって子どもの話題になったところ
うちのはなビチがね〜って言ってたから、ビチってなんですか?って聞いたらビッチから来たと言われた
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 22:20:03.89ID:zdTe2A4R
子連れで有料公園に行った。
そこには中学生以下の子まで遊べる巨大トランポリンがあって山ごとに中学生、小学生、幼児と障害者 と使用ゾーンが分かれてるんだけどその分け方にスレタイ
幼児ゾーンに、体格のいい小学生高学年くらいの発達障害とみられる障害児たちが大暴れしててうち含め幼児親たちは恐々と過ごしていた
支援校か何かの遠足みたいで5、6人いたが引率の職員の人も大暴れを止めず。
分けるなら中学生と障害者にしたら中学生なら多少配慮もできるだろうにどうして幼児と障害者を同じゾーンにしたのかとモヤモヤした
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 22:35:18.93ID:V8AjGbNP
KYな指摘だけど、〇〇ビッチは男性だけ
〇〇の息子って意味
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 22:38:04.74ID:VLOqrWdC
サッカーのチーム全員ビッチって名前ついてるところもあるね
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 22:54:09.31ID:lsAxpSJp
>>261
ロシアはそうかもだけど基本的に男女関係ないよ
東欧では◯◯の子供って意味だから
だから一応セルビアって付けた
ミラジョボビッチもセルビア系
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 23:21:34.66ID:nKIZKT1E
>>259
直接、引率の先生に言えばいいのに
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 23:27:50.79ID:zdTe2A4R
>>265
支援校の人たちはルールを守ってるわけだし、障害児相手に大人しくさせろなんて言えるわけないでしょ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 23:29:04.00ID:YwYwwjKB
園にいる股関節が少し悪くて歩き方がぎこちない子の靴がお兄ちゃんのお下がりでブカブカなこと
人の家のことだから細かい事情はわからんし余計なお世話だから別にいいんだけど、ただでさえ歩きにくそうなのに…ともやってしまう
ちなみに週四外食で掃除や片付けはプロに頼むくらいには裕福だからお金の問題ではなさそう
同じクラスだから見かけるたびにモヤモヤする
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 23:36:06.37ID:t+25kWe8
>>266
でも幼児を怪我させたら責任問題になるし、ただでさえ制御が効かない生徒たちならなおさら先生方が先に対処すべきじゃないかな?
幼児同士であっても、明らかに低年齢の子が来たら自分の子を引き離す親が多いと思うよ
どうしても体格が大きく力があるほうが相手に怪我させる可能性が高いんだから、先生が黙って支援校の生徒たちに場を占領させてて当然というわけにはいかない
ちなみに、元のレスは支援校の先生にモヤというよりは施設側のルールにモヤという趣旨だと思う
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 23:42:46.58ID:zdTe2A4R
>>269
そう、発達障害のことは詳しくわからないけど先生たちに言いにくいけど危ないから幼児の親はうち含めみんな自分の子をあまり近づかせないようにして遊ばせてた
先生たちにモヤというより中学生とかならある程度察して共存できるんじゃないかと思うから幼児と障害者を同じゾーンというルールにしてる施設側にモヤなんだよ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 23:50:17.85ID:buZmPTAb
>>266
>>270
ごめん、盛大に読み間違えてたw

>>271
有料施設ならなおさら施設内の事故に無責任でいられるわけないのにね
幼児と障害者を同じ区分にして放置は危なすぎるわ
身体障害と精神障害でもまったく違うだろうから区分が難しいなら、時間を区切って貸切対応にしてもらうほうがまだマシかも
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 23:56:20.60ID:lsAxpSJp
>>271
それ多分先生も施設にモヤじゃないかな
多分施設の人は障害の事全然分からなくてパワー系来ること想定してないよね
1番ヤバい組み合わせじゃん
折角お金払って行ったのに残念だったね
投書箱とかアンケートあればさらっと書けるのにね
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 00:03:50.37ID:YhTcbNaD
じゃぶじゃぶ池で遊ぶ子供を少し離れた所から撮影しているような男が居た
子連れにも見えなかったしロリコン変態なんだろうなと思うが
馬鹿な親たちは平気で子供を丸裸にして着替えさせたりしてるので
そりゃ撮られても仕方ないわなと思った
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 03:58:24.06ID:PftSMFWX
結婚する前に義実家とはお互い必要最低限の付き合いにするって約束で結婚した。それを私の妊娠を期に義父の骨がある教会に一緒に行ってくれと言われたから悪阻辛い中行ったら義姉に教会に来たことある?って言われたので無いです。と答えたら世間知らずと言われた
その後5才の義姉の子供の面倒をずっと見させられて何だかなぁと。私が世間知らずなら貴方は遠慮知らずというか。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 06:29:59.30ID:/IcT7IQC
>>266
あなたのズレた感覚ににモヤモヤだわ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 06:31:36.46ID:/IcT7IQC
>>275
義実家の言いなりにならず、次はちゃんと断りな
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 07:34:59.02ID:hvIU+V48
>>275
必要最低限の付き合いにするのは自由だけど、相手の家族にそれを受け入れ不快感を持つなとまでは言えないと思う
相手方の考え方によっては、義実家に完全に嫌われ会えば嫌味を言われる覚悟の上で取るべきスタンスでは?
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 07:49:33.06ID:8l/DbkSx
>>280
ほんとそれ
義実家含めてそう約束したなら義姉にモヤるのわかるけど、夫婦二人だけの決まりごとなら他の親族にまでそれを受け入れろというのは幼稚だと思う
あと必要最低限の定義なんて人それぞれだからね、義父のお墓?にくらい結婚決まった時点でいくのが必要最低限という感覚の人もたくさんいる
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 07:49:33.97ID:2N+bHtUI
>>275
わかるわ〜
夫、義実家がどうしても宗教と関わりたくないっていうから私の希望教会での結婚式を拒否したんだよね
でも、夫と義実家って普通に宗教行事ぶちこんでくるんだよね
それを宗教と認識してないから仕方ないのかもしれないけどさ
うちも、お寺や仏教式わからないから法事やお通夜とか服装とか分からないから聞いたんだ
そしたら普段着で良いわよで行ったらがっちり喪服とか、内のし外のしのルールとかお焼香したことないでクスクス流石に常識ないわねって言われ周囲の真似したらいいで結局教えて貰えなかったり
絶対に夫を教会に連れて行くって思ったわ
で、日曜ミサ(この辺優しさ)で同じように周囲の真似したらいいよで放置してしたら、いたたまれない気持ちがわかったみたい
義実家の宗教イベントの時は少しだけ夫が優しくなったよ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 08:09:38.26ID:ppRCyekg
妊婦だけど育児ではないような
便乗してる>>282にいたっては育児完全無関係だな
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 08:15:23.72ID:r0j+Ntbr
そうそう人に世間知らずなんて言わないから義姉も相当曲者だよ
義妹だからって強気に出るのかもしれないけど夫と結婚したから義姉になっただけで元は赤の他人だからね
0288275
垢版 |
2019/05/20(月) 08:17:33.07ID:PftSMFWX
うちは寺が有るような家系だから親族のやり取りは個々でと両家に義母が言った。旦那の連れ子がどちらの宗教に入るかはそちらで決めて、と言われた。
私は仏教だからお骨の前で手をあわせたら子供と一緒に怒られたからもし次どうしても行かなくてはいけない時があれば服装等上の人が教えてくれたように息子と気を付ける。確かに妊婦の愚痴っぽくなってしまった、長々申し訳ない。閉めます。
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 08:38:34.72ID:/pHtTiLb
>>282
日本に住んでる日本人なら常識無いって言われるのそりゃ当然なような…
あなたが海外暮らしの外国人なら分かるけど
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 08:39:01.50ID:V5xXbAHL
今時ググればそのへんの最低限のことはわかると思うけど…
0293null
垢版 |
2019/05/20(月) 08:40:02.62ID:GIu0VSRI
>>289
仏教神道儒教以外のキリスト教とか参ったことないからわからないが手合わせたらだめなんだ
そんな貴方はイスラムとかユダヤの参り方知ってるの??接したことない宗教は分からなくても仕方無くない?

そんな宗教育児モヤ
外人講師が沢山いる英会話教室でハロウィンやクリスマスなどキリスト由来のイベントが沢山あるんだけど
クリスマスやキリスト、イースターなどどんな由来イベントなのかを教えず正に日本の騒ぐだけイベント(ハロウィンは仮装してお菓子配る、イースターは卵探す、クリスマスはプレゼント交換とかする)
イベントは楽しんでるしありがたいんだけどただのパティーピーポー化してて何だかモヤ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 08:42:12.63ID:ex0Hp2d3
>>282>>288も知らないこと自体じゃなくて調べてもいないことを常識知らずって言われてるんだと思う
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 08:54:14.53ID:On692C2f
それ
さすがに調べてくよね。ここでは愚痴れるのに調べていかないのは他宗教への嫌悪感丸出しだったんじゃない?
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 10:17:52.48ID:dKX0J9Ro
>>293
単なる英会話スクールなんだから仕方ないんじゃない?
教会主催のイベントならまだしも、英語圏の人=キリスト教徒と言う訳ではないし
そこが宗教や文化、歴史と結び付いた教育を掲げてるならモヤるのも仕方ないと思うけど
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 10:24:18.01ID:QhvsdCpF
二人とも文章も日本語もおかしいから外国人か相当のKYかなと
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 11:52:12.07ID:y5aPlYWb
>>261
サノバビッチ(son of a bitch)のこと言ってるんなら逆だよ
サノバ(son of a)=『〜の息子』
ビッチ(bitch)=『メス犬』
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 12:01:42.00ID:rp7C8VXs
>>299
横だけど旧ユーゴスラビア系に多い名前の意味で言ってると思うよ
マルコビッチ→マルコの息子(子供)という意味だから

英語圏のジャクソン→ジャックの息子、マクドナルド→ドナルドの息子という由来があるのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況