X



トップページ育児
1002コメント446KB

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 57人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 19:35:08.27ID:o4x3KwXs
当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。
※加害者側の子は診断済みか、明らかに問題が生じている場合を対象にする。
※荒らしはスルー。かまう人も荒らしです。
※害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますが
 これもスルーしましょう。

発達障害児は親が特別支援学級、通常学級を選んで通わせることができます。
発達障害児が通常学級に入ってきても学校側、子ども、私たちには拒否する権利がありません。
発達障害児によって授業の進行が遅れたり怪我を負う可能性もあります。
良い経験になるからと優しい子がお世話係にされたりしています。
発達障害児に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

相談やアドバイスに依らない他スレやブログ等からの引用や報告等のオチ行為は迷惑行為です。
次スレは>>980が立ててください。

しょうがいぢをやヲチスレ103
http://lavender.5ch.....cgi/net/1541583891/

一般の発達障害者に迷惑してる人はこちらでお願いします。
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会68
http://mevius.5ch.ne....cgi/utu/1538069732/
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会41
http://mao.5ch.net/t...handicap/1540116453/

親についてはこちらでお願いします。
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1474485772/
発達障害精神障害(未診断含む)は出産子育てはしない方がいい
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1494256972/

※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 56人目
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1542240922
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 22:24:59.70ID:/kN8EYvm
>>1
ありがとう!
発達障害の番組や特集を見る機会が増えたけど、全て一方的じゃないか?と思う。
「発達を理解してね!発達だから迷惑かけても許してね!平等に普通級入れる権利あるからお世話してね!」に聞こえる。
でも、このスレタイ通り発達や他害児に迷惑かかってる、実害ある被害者側の話は全く取り上げない。
発達への理解と同時に、迷惑かかってる側の話も多くの人の耳に届けで欲しい!
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 22:36:16.16ID:dvcrDZqk
>>1
おつです

ほんとそうだよねどこもかしこも障害児を持って可哀想な私たちって視点ばっかりでうんざりする
他害児の親子なんてそんなか弱くない
図々しくって挙句に逆ギレで吐き気がする
お前らになんかなんの興味もないんだよ関わって来るなお前も診断してもらえって言いたい
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 01:01:29.25ID:pUqJNn4d
次スレ立てずに埋める発達障害者4んでほしい
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 01:14:36.88ID:DQsvI+bG
 
【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558017964/
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:13:11.77ID:6q7y5Ei5
>>5
スレ立て依頼されてたのに、前スレ>>980はどこ行ったのか…
立ってないのに雑談で埋めてしまうのはこのスレではやめよー
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:53:17.13ID:qAGLXR6p
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 23:22:09.62ID:ODc8s1Qs
>>7
雑談でうっかり埋めたのは今後も気をつけるとしても
最後の10レスは故意にスレ立ってないのに埋めてた人がいるね
いつもの発達なのに居座る人だと思う
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 01:02:40.50ID:/ZoLah6+
>>3
ね 病んでるよね 現代は過平等・悪平等の時代だから、何でも一緒が最良で
脳おかしいから治らない連中だから、周りが我慢してあげてねっていうのはある意味
スレタイの能力(自分で常識持ってやれる力)をはなからバカにしてるんだけどね 言ってる人らがあほすぎて気がつかないんだろうね
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 02:59:53.62ID:nRnlJPVL
発達障害児の親は書けないとありましたし、ここに書いていいのか迷いましたが、書けるスレがないので書かせて下さい。
発達障害じゃないと言い張り、放置されて酷くなり迷惑かける子に凄く迷惑しています。
自分も発達障害の癖に健常者と言い張り嫌がらせしてきます。
それと障害者だから迷惑をかけても良いという発達(診断済み)の子にも嫌がらせを受けています。
うちの子は1歳の頃に指摘を受け、幼少期から療育を受けていて、家庭でも色々させて障害が全く目立たない位に成長しました。
低学年の頃は支援学級だったのですが、普通学級の方にはうちの子より変なのが結構居て、自分は健常者様だぞと差別してきました。特に普通学級に移ってからが酷かったです。
今はすっかり普通になり診断も軽いものに変わり、友達も沢山出来ました。
発達だから何でも許されるはちょっと違うと思います。
うちの子はどうやって人に迷惑をかけない様にするかを自分で必死で考えて生活しています。
それをかき乱すのは許せないです。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 12:05:45.18ID:NjIm80/Y
発達のセミナーみたいのを定型の人達ももっと
参加して理解を深めるべきだ〜!とツイで
声高に言ってる発達親とか、もうね。
発達の子達がリードする世界を作るとか…
こんな親に育てられてる発達なんて怖すぎる。
発達の被害受けるようになってから左寄りの
連中大嫌いになったわ。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 16:04:14.06ID:S+o7Ia+k
うちのまわりの発達親はできない人にあわせてほしい!と言ってたな
いや、もうあわせてるんだよ?
そっちは合わせる気ありますかって問いたい
そこの意識が低すぎ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:07:21.72ID:7OpKBedV
障害名は頑なに言わない、でも特性だけは必死に伝えてきて
うちの子を理解して、合わせて、こういう子だから仕方ない諦めて、あなたが我慢して、協力してアピールがすさまじい

普段支援級か支援学校にいる障害のある人に配慮するって形でなら協力できるけど
普通級ゴリ押しモンペをやとその子供に全力で接待して配慮するっておかしいよね
そんな都合の良い夢みたいな世界あるわけないじゃない
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:52:21.81ID:6pt4KPqQ
子供だけならまだしも親も変な人多いからむかつく
自分達への配慮ばかり求めて相手側の配慮は考えない
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:59:31.87ID:NXpcMjRs
このスレタイ通りの特集をあさイチ辺りでやってくれないかな、と本気で思ってる。
発達の特性を理解しろと言うなら、迷惑かかってんのも同じように理解して!という事を声を大にして言いたいよね。
なぜメディアもそこから目を背けるのか。
他害など直接的な害と、お世話係にされた子の問題など。

あと、発達は普通級の先生じゃ対応しきれないし2次被害たくさん出るだけだよ。
専門の先生、クラスで過ごさせないと。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 23:14:52.33ID:CFwSJVkw
年長にもなると自然とスレタイ児はスレタイ児っぽい子たち同士と仲良く、というかつるむようになってくよね
うちは今までつきまとわれて悩んだけど、他のギャングっぽい子がスレタイ児を気に入りはじめて、スレタイ児もそれなりに楽しそうにつるんでる
ああいう子たちはコミュニケーションの少ない、腕の力だけの関係のほうが気が楽なのかも
というわけでうちはこの隙に失礼しまーす
よかったー!
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 07:58:54.28ID:CJ84XyYO
確かにスレタイ児同士仲良くなるね
落ち着きない子同士とか見るわ
拘りにも見えるけどね
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 11:03:17.39ID:cQLPBnxO
幼稚園時代、他害あり&執着すごい子のターゲットになって先生にも相談していたけど、発達親子に対して甘い対応だったなと思う。
あの子は指示が通らないとか、先生は服を容赦なく引っ張られても怒らず。
こんなだから、スレタイ親子が調子に乗って好き放題野放し状態になるんだよ。
幼稚園、保育園での対応間違えて小学校にしれっと通常級入ってる子も少なからずいるだろうね。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 20:38:41.17ID:/j6MapxP
発達親は両極端
低姿勢で謝罪行脚の毎日の人もいれば、子の他害を正当化して迷惑かけっぱなしのクズもいる
前者が圧倒的に多くて後者が悪目立ちしているだけだって信じたいんだが

やはり後者にムカつくわ
3歳児健診と就学前健診を義務化、これを通過しないと普通の園や学校には通えない制度にしてくれ
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 22:58:06.60ID:ZVk2NdAr
>>27
その中間の、悪い人ではないけどぼーっと天然系の親もいるよ
自分の子供のことあまり見てなくて、スレタイ児の悪事10件のうち1、2件しか把握してないみたいな
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 23:37:53.71ID:Qsd2KiFN
ぼーっとしてる親だなーと思ったら子どももあれな感じ 本人気がついてなくてイライラ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 10:04:42.88ID:ZSr0h044
ぼーと見えるのは発達本人の頭の中がぐるぐると考えがとりとめもなくまわっていて
それでまともに思考できず疲れてるかららしいよ。
(あとはちょっと知的障害なのかもしれないけど)
お人よしでぼーとしてるわけじゃないから、ふとした瞬間にきれることもあるから気をつけようね。
ぐちぐちと昔のことがフィードバックするらしいし、今と昔となんだかわからない世界がぐーるぐるしてるらしい。
普通の人と頭の回路が違うからほんと気をつけないと!
所詮、発達なんだし。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 13:50:39.31ID:3bPw5HDS
もう嫌だ!!たすけて!!
現在2歳3ヶ月前スレから書き込んでる0歳で支援センターで仲良くなった息子と月齢一緒の男児が間違いなくスレタイで家も近くプレも一緒で逃れられないものなんだけど
うちらが通ってるスイミングに通うことになった
今日一緒だったんだけど完全ロックオンされてるギャン泣きしながらおもちゃ取られたり押されたり
子は今までご機嫌だったんだけど今日はずっと泣いてた
スレタイ親はまたいじわるしちゃってごめんねって言ってくるんだけどもう許せない
水曜日スイミングでママ友もたくさん出来たのに曜日変えなきゃいけないの?
なんでこんなについてくるの?もう嫌だ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 14:56:21.27ID:dmn9/bbe
ママ友はまたすぐできるよ、それよりも早く逃げて
曜日変更した方がいい、あきらかに執着されてる
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 14:58:11.91ID:ISL1bAAl
近所にパワー系の発達障害がいる
高学年なのに「ママア!!!」と大声で叫んで、歌を歌ったりしている
いつも親に怒られているがヘラヘラ
知能も遅れているかもしれない
うちの子供に近づかないか心配
図体でかいから怖い
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 15:50:17.98ID:iofc3bFa
>高学年なのに「ママア!!!」と大声で叫んで、歌を歌ったりしている

一緒
こっちもたぶん池沼入ってると思うけど親が図々しいからずっと普通級だった
子はそのまま年取っただけでなにも変わっちゃいないよ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 17:40:13.17ID:BiT5BtCx
>>35
図体だけは立派な池沼や発達って恐怖でしかないよね
何やらかすか分からなくてみんな戦々恐々だわ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 18:13:12.99ID:e0vXeanq
>>33
もしかして前スレ>>930>>969さんじゃない?
何度かレスしたことある
>>34の言う通りだよ…全力で逃げて
このままだと「うちの子>>33息子くんのこと大好きみたいでー」とか言ってずっと着いてくるよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 18:18:34.86ID:e0vXeanq
>>35
最近、鉄道系のイベント行ったらこういうタイプの子がいた
順番並んでるときに砂を撒いてて迷惑
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 18:47:15.13ID:xWy4QCdI
>>35
知り合いもこれだ
高学年、図体デカい一人っ子でアホみたいにデカい声ばかり出してママ呼びしてる
ヘラヘラまで一緒
ヘラヘラして弱い子をしつこくからかったり叩いて「俺、しらねwww」とか言って憎たらしい
近所なら登校班も一緒で嫌だね
友達はいるけど惹き合うのか似た感じの子とつるんでる
だから余計に他害がひどくなる
親はすみませんと謝るより、こんなの普通なのに何か?って態度
私立にでも逃げない限り中学まで一緒とか勘弁だよね
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 20:28:21.00ID:3bPw5HDS
>>38そうです、前スレ>>930>>960です
度々ありがとう、もう本当に耐えられない
あれから内緒でもう一つの3年保育のプレにも行くようになって(スレタイ児と一緒なのは2年保育のプレ)黙ってそっちに入園しようと思ってるんだ
なのにまさかスイミングまでついてくるとは思ってなくて
子は楽しく通ってたのにじゃれてるつもりなのか叩かれて今日ずっとギャン泣き
コーチが見兼ねて引き離してくれるときもあったけどずっと見張ってるわけにもいかないからほぼ他害されてた動画見返しても悲しくなる
曜日かえるよ、、スイミングのママ友達は4月からの仲だから言いにくいけど今日察したと思う
子もスイミングで友達出来たしせっかく水曜日で慣れてきたのに
なんでこんな逃げなきゃいけないんだろう、本当辛いこんな事になるんだったら家買わなきゃ良かった
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 20:35:21.09ID:3bPw5HDS
>>969じゃなく>>969だった
今スレタイ親は妊娠中来月産まれるし切迫気味なのにまさか来ると思ってなくてスイミング通い出したことを言ってしまった私も悪かった、、もう絶対に何も言わない
吐き出しごめん
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 21:08:05.85ID:PPOt6bEQ
さすがにフェイク入れてるでしょ
スレタイ親が妊娠中ってのがフェイクであってほしい
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 22:34:56.56ID:3bPw5HDS
そうだよね
残念ながらフェイクでないんだけど
限界きて吐き出しすぎてしまったごめん
気をつけるね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 23:15:12.14ID:QCPWpdVA
ドンマイ
月齢や曜日とかはフェイクいれてもレスの趣旨はズレないよ
スレタイどおりのスレだからまた吐き出してね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 00:03:40.38ID:KLScLtUG
新しい年度が始まって落ち着いてきた今の時期が一番問題見えてくるね。
近所の小6ガイジ、一昨日朝、通勤時間帯の雨の中。
バス停前の水たまりでお水遊び。
とっくに学校は遅刻ね。
運転手がクラクション鳴らしてもお水遊びに夢中で気付かず…ただでさえ雨でバス運行遅れてるのにガイジ対応でバス動かず…運転手ズブ濡れでガイジを説得。

ガイジに配慮する世の中に…って言うけどさ
私会社遅刻したわ。なんて会社に説明する?失笑
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 01:56:12.55ID:BqcWFl4m
親も発達だと常に観察されて真似されると思ったほうがいいかもね
相手が乳児抱えて思うように動けない時期狙って逃げて
何されても無表情無反応で通す、刺激と情報を与えない
相手の関心引かないような対応で頑張って

向こうは向こうで、周りからお友達に刺激もらってとか
集団に入れると伸びるみたいなアドバイス受けてるかもしれないから、こっちは逃げるしかない
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 01:59:11.31ID:BqcWFl4m
あと子供の居場所作りってのが最近の流行りみたい
一人でも多く理解者を作っておくとか言って、習い事とか色んなことろにぶち込んで来るよ
本当に気を付けて
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 08:28:18.17ID:3e/Hlje/
中二の息子と小学校から一緒の同級生男子が発達としか思えない
悪い事や危ない事を注意されたり馬鹿にされたと思い込むと
「なんで俺ばっかりー!」と絶叫しながら、殴り掛かったり掴み掛かったり棒状の物を振り回す事もある

息子は突き飛ばされて頭を打った上に踏まれた
さすがにその時は、親が学校に呼び出されて謝罪もされたけど
放置親だから普段の状態を知らないか
、知らない振りをしていて通院なんてしない
いつも遅刻ギリギリで宿題もしないし部活もサボるのに
親がそれなりの進学校に入れたいと言った時は引いた
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 22:51:59.25ID:cj9Fhw/w
>>52
勉強だけはもしかしたらできるのかもね
だから親も余計に発達なわけないって思ってるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況