X



トップページ育児
1002コメント446KB

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 57人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 19:35:08.27ID:o4x3KwXs
当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。
※加害者側の子は診断済みか、明らかに問題が生じている場合を対象にする。
※荒らしはスルー。かまう人も荒らしです。
※害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますが
 これもスルーしましょう。

発達障害児は親が特別支援学級、通常学級を選んで通わせることができます。
発達障害児が通常学級に入ってきても学校側、子ども、私たちには拒否する権利がありません。
発達障害児によって授業の進行が遅れたり怪我を負う可能性もあります。
良い経験になるからと優しい子がお世話係にされたりしています。
発達障害児に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

相談やアドバイスに依らない他スレやブログ等からの引用や報告等のオチ行為は迷惑行為です。
次スレは>>980が立ててください。

しょうがいぢをやヲチスレ103
http://lavender.5ch.....cgi/net/1541583891/

一般の発達障害者に迷惑してる人はこちらでお願いします。
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会68
http://mevius.5ch.ne....cgi/utu/1538069732/
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会41
http://mao.5ch.net/t...handicap/1540116453/

親についてはこちらでお願いします。
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1474485772/
発達障害精神障害(未診断含む)は出産子育てはしない方がいい
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1494256972/

※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 56人目
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1542240922
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 13:02:46.69ID:86FXfVwv
小学校の同級生発達男児に困ってて、私や子供自身が対処できる事はしてきたけどもう打つ手がなく担任の先生に相談しようと思ってる。
うちのバカ旦那に言ったら「まずは相手の親に言って親同士の話し合いしたら?」とか言い出して再三今まで子供がされた事、相手や相手親の特性についてまた1から話す事になりイライラ。
子供の世界や日常を見てないから、人に迷惑かける発達の親も同類という事がわからないらしい。旦那にお前も発達かよ、と言いたくなった。相手親になんて絶対関わりたく無い。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 14:01:43.93ID:XtcDkRUi
行こうかなと思ってた習い事に発達兄弟が入って来たときいて候補から外した 兄は学習障害で弟は他動で走り回って 親も騒いでるみたい
本当迷惑
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 16:21:30.13ID:o7IUiW/E
>>155
相手の親といきなり話すのは健常児相手でも絶対にしてはいけないのにご主人ズレてるね

家は発達親から携帯の番号を勝手に調べられて
いきなり身に覚えのない事を電話してこられて三時間も騒がれた
先生に相談すれば良かったと今でも後悔してるよ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 14:06:54.37ID:t7U7IP5k
20(1): 06/07(金)12:45 ID:FtXNIzLj(1) AAS
低学年の頃はまあまあいじめられてた息子
中学年では庇ってくれる子も一定数いた模様
現在6年、わりと誰とでも関係が持てる、というか「こいつには俺がついてないと」と周りが感じるらしく、ある意味引っ張りダコらしい

周りの人間に恵まれた
喧嘩の強いすぐ殴る子だった子も、今やすっかり丸くなって息子のお守りやってくれてる

「年長者の中の唯一の年少者」ってヤツかも

21: 06/07(金)13:07 ID:UoWslS1w(1) AAS
>>20
愛される要素を息子さんなりに体得したんだねー裏山
今後も武器になると思うよ


何こいつら迷惑かけてるのにずうずうしいよね
お守りさせられてる子達が可哀想
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 15:14:25.47ID:wvv2aD5d
他スレヲチはスレチ
我が子の愛されエピソード披露は発達親のテンプレみたいなもんだからスルーしとけ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 17:46:07.83ID:42bP0sm9
我慢すればいいように使われて終わりです。うちも半年我慢しましたが学校に一日でも早く迷惑していますと伝えれば良かったと後悔しています。学校に伝えたというアリバイ作りも重要です。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 19:07:14.05ID:va6ke8aT
発達障害児って他の子の物勝手に食べたりしてほんと最低限の良識もない
まぁ親もお察しの人間なんだけど
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 20:21:24.51ID:tayecROA
>>157
携帯番号勝手に調べられて、一方的に騒ぐって完全にストーカータイプの発達親だね。
そんな親の子なんて言わなくても想像できる。
発達親子て、(心こもってない)謝罪を形だけすればまた同じ事してもいいと思ってない?
謝罪より何より近寄らないで関わらないでくれるのが一番の望みなんだけど。
謝罪の仕方もすごく一方的で余計に怒り倍増。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 20:45:54.84ID:42bP0sm9
執着すごくて休み時間すら自由になれずスレタイ児に昼休みに図書室でひとりでゆっくり本を選びたいから付いてこないでとお願いしたらワガママだ!と叫ばれたそうな…もう限界
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 14:27:11.94ID:ih+R1gKr
執着すごいスレタイ児にストーカー規制法を適用して欲しいくらいだよね!
半径何メーター以内に近寄るな、みたいな。
うちも待ち伏せ、休日の襲撃、つきまといで本気で通報したい。
顔見るだけで気持ち悪い!
ていうか親も親で嫌われてるの気付けよ。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 15:37:27.76ID:e6VodhkO
やられてる側からすれば嫌がらせ以外のなにものでもないからね
親もなにしれっとしてんだか
付いてくるなよ気持ち悪い
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 22:34:51.47ID:6H/8dVmT
素行も口も悪くて平気で他害する子がいるけど本当に勘弁してほしい
やったことはすぐに忘れるんだろうけどやられた方はずっと気分が悪い
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 22:38:05.28ID:6H/8dVmT
>>164
そういうのって態度に出してる?
うちの子も他害児に叩かれたり押されたりしょっちゅうだけど付き合いもあるのでなんとか我慢してるけどストレスが凄い
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 23:23:43.55ID:BSnT4KBf
私自身は態度に出してる、というか会った時は目を合わせないようにして無視。
それでも追いかけられるけどひたすら無視。
子供も「ついてこないで!」と言ってるけど、なんせスレタイ児は通じない聞いてない、自分が喋りたいことだけ喋る。
大人げないけど、「耳聞こえてる?」て言ったこともw
親とは接触したくないから、学校に言うつもり。学校はどう対処するのかな?
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 23:31:17.25ID:6H/8dVmT
そっかぁ
親子ぐるみで付き合いがあるんだけど他害を見てしまうと落ち込むしイライラがたまる
スレタイ児の親もその場では叱ってるけどしょせん解決にはならないんだよね、、あちこちで他害してるのにどこまで知ってるのか謎
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 23:37:40.42ID:YlDbHpBt
親子ぐるみで付き合いあるとロックオンて感じだよね
周りもそういう風に見てるよ
この先ずーっと一緒かあ〜大変だねって
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 01:10:16.06ID:XJWB3Z3c
他害の親の顔を見てやりたいと思うけど保護者会とか絶対来ない
運動会とか学芸会とか我が子の晴れ姿を見られる時しか来ない
常に自分にとって徳か損かを測ってるんだろうな
親子揃ってそっくりだよ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 01:30:39.12ID:uS6dS+cz
>>161
うちの近所の放置子、すごかった 今どき珍しい欠食児童なんだけど、クラスの子の家に上がりこんで
とにかく食おう食おうとする 初め知らないで家にあげて、うちの子と他の子が「公園行こう!」と立ち上がったら
その子突然目の色変えて、これも!あれも!といいだして机の上に出してたお菓子を全部抱え込んで出ていった
給食参観の日があったんだけど、「いただきます」の挨拶を先生がさせる前に一人だけその子鍋まで何回も往復して
残りをほおばってた 飢えてるんだよね だが、さすがベテランの先生 一切注意しないその子が何しようと空気のように無視してる
触っちゃいけない家庭だと分かってるから、保身さすがだわと感心した
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 08:16:18.02ID:jLbj5II/
学校公開日の一斉下校のとき新一年生の親はだいたい授業見てから付き添って一緒に帰るんだが発達んとこは来ない
しかも上の子2人も漏れなく発達で手がかかるのに来ない
そうなると必然的に3人の発達を他の親がフォローすることになる
私はノータッチだけど世話焼いてあげてる親はボランティア精神すごいわ、尊敬する
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 13:25:03.92ID:L1f6/1jD
ざっくり言います、被害者としての対応は「いじめ被害対応」に準じて下さい
日常的に日記、メモに記録を残す、交渉、連絡等は全て録音する
具体的被害の診断書、写真等
場合によっては、学校の中含め長時間の録音機を録音状態で常時隠して持ち歩く
現場感情もあるので一応段階を踏んで、校長交渉で解決が難しいならば
法務局人権擁護部(地方法務局人権擁護課)に相談して下さい
明らかに犯罪である場合は、相手が子どもであっても
県警本部の少年課、性的被害は性犯罪相談の担当窓口に相談
本部の専門窓口は民事グレー案件の相談対応含め比較的専門性が高いです
相談で話が進まなければ、法務局人権擁護部長(課長)、県警本部本部長に
被害、迷惑を具体的に明記した対処要請の文書を配達証明で郵送して下さい
公務員は自分の責任が記録、証拠に残る事を重視します
最近も、「学習権侵害」を理由に転校させられたと言う発達障害児の親の発言が報道されましたが
個別の是非はとにかく、学校での「学習権侵害」や精神的負担等の実害を示して
公務員として市民にこれを我慢しろと言うのかを詰めて下さい
金銭的な実害は簡易裁判所の「民事調停」が安価に使えます
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 23:33:04.37ID:infSK5aW
スレタイ児の事で学校や園の担任に相談した事がある方に聞きたいのですが、相談する範囲として学校時間内(もしくは保育時間内)のことだけの方がいいですか?
放課後や校外にいる際にされた事も併せて相談していいものか悩んでいます。
泣き寝入り、お世話係、生け贄を阻止したいので上手く先生に伝わればいいな。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 01:07:17.04ID:IU7yg2Gm
学校の生徒という捉え方なのでいつの出来事でも相談して構いませんよ
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 10:01:35.82ID:6ZqTGREL
ありがとうございます。
新学期始まってまだ2ヶ月なので様子を見た方が良いのかなとか、口うるさい親と思われるかなと考えてしまいましたが、逆にたった2ヶ月で色々あったので被害拡大しないうちに早めに手を打ちたいという気持ちの方が強くて。
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 17:31:35.60ID:BKeMQbj4
どんな親だと思われてもいいやと思って2週間もしないくらいで相談したわほぼ毎日被害あったし
学校側に認識して貰わないと困るのは子供だしどんどん言ってった方がいいと思うよ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:31:52.10ID:3A1qe7oV
やられてる側はたまったもんじゃないんだよ
ケガするレベルならなおさら
加害者側はそりゃなあなあで終わらせたいでしょうが
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/10(月) 23:53:37.72ID:1Fp41sq5
子供が親を選べないように、親もまた子供を選べない

好きこのんで障害者に生まれてくる人なんて存在しない
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 00:57:56.45ID:uKLSojT1
学校側としては「発達障害児に配慮などをと」言うけど
校長ならびに先生方は「ひたすら逃げて下さいこちらもクラス離しますから」と本音を言うよ
道で凶器持った常軌を逸した人間見たら逃げるのと同じって言ってました
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 08:03:28.19ID:463xfbwu
発達を叩く人も発達って別のスレで書き込みみたわ仲間にすんなよwww
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 10:46:55.39ID:bWKL4cTt
小学校3年生の娘のクラスに発達障害と思われる子が転校してきた
授業中立ち歩く、やじ飛ばす、歌い出す、急に口汚い言葉で怒鳴るなど
その度に先生は中断し諌め説得し、結局出来ずに廊下に出し担任持たない先生がフォローに入る日々
その子が来てから多少落ち着きがないかなって子たちがつられて大暴走、結果クラスに複数名授業妨害する子ができてしまった
最前列にその子たちを配置するも、隣同士にする訳にもいかないためか大人しくしっかり目の子を緩衝材のように間に入れる
娘も高確率で配置される
担任に苦情を言ってもご理解ご協力くださいとのらりくらり
平等に?協力しあって?ほんとふざけるなと言いたい
娘に落ち着いて授業受ける権利は無いの?
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 11:03:30.25ID:jrMqkrQu
>>185
それは安直だけど、発達の子に好かれやすい(執着されやすい)子っていると思う
うちがそうなんだけど
環境変えてもそれぞれ違う発達ぽい子に一方的に好かれてるから、うちの子もなんらかの発達ぽい要素は持ってるのかなと思う
親としてはそれで迷惑こうむる機会が多いからこうやって書き込んで叩くわけで…
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 11:35:23.65ID:jrMqkrQu
発達を叩く人=発達に迷惑をかけられてる子の親
発達に迷惑をかけられてる子=少々発達の傾向あり
少々発達の傾向ありの子の親=少々発達の傾向あり
∴発達を叩く人=少々発達の傾向あり

乱暴にいうとこんな感じ?
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 11:41:13.31ID:G1USVqPj
発達の子に絡まれる=少々発達の傾向ありってのがそもそも成り立たないと思うんだけど
どうしても発達を叩く人は発達ってことにしたいんだね
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 11:54:45.34ID:uKLSojT1
>>187
執着されやすい子は誰とでも仲良くなれる素直な子か
おとなしく休み時間は一人になりやすい子かの2タイプな気がする
どっちも3年生くらいになると発達児を構わなくなるから悩むのは小さいうちだけだよ
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 12:01:40.53ID:n/OfXOV+
そこになんの因果関係もないのにしたり顔で書いちゃう人は発達なのかもしれないね
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 12:58:14.81ID:uKLSojT1
n/OfXOV+はたまに出現する当事者

前に掘られてたけど発達スレ渡り歩く発達児もちのシングルママ本人も精神障害あり
またはニートのおっさんで他スレにはアニメやアイドル出入りしてる人
他にもいるかも
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 16:17:09.81ID:d4g7K0KX
>>186
弁護士入れるしか無いね
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 18:21:52.64ID:uwfiIuQ5
>>186
>>195
出来れば協力的な子や親からの録音付き聞き取りメモを作る、
授業そのものを隠し録音する等の証拠を集める
その上で校長と交渉、その際は被害状況をレジュメにまとめ、
出来ればそれを保護者有志連名の改善要望書として提出
複数保護者での交渉が出来れば尚よし

校長に対しては、まず何に困っているかを明確に伝える
具体的に文書化する事で、既に記録化している事を暗に伝える
文科省ホームページの該当ページを印字して、問題行動が続くなら
「出席停止」や教員加配を校長から教育委員会に要請して欲しい、
出来ないならその理由を言って欲しいと具体的に要求する
これ以上具体的な被害状況が続くのであれば、「学習権の侵害」として
法務局の人権部門と弁護士に具体的な対処を要請する予定であると警告する
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 18:26:40.97ID:uwfiIuQ5
追記、交渉、相談、連絡等は無断でもいいので必ず録音する
今は性能のいい千代う時間デジタル録音機がある
無断録音は保険にとっておいて、基本はメモ、日記等に記録
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 19:44:13.63ID:xWdyO2a6
「友達を突き飛ばしたり、叩く事はいい事ですか?悪い事ですか?」→「いい事です!」
「友達がやめてと言った事をやるのはいい事ですか?悪い事ですか?」→「いい事です!」
「◯君はいまお友達が嫌がってる事しましたよ、ごめんなさいを言いましょう」→「悪い事してないから絶対にごめんなさいしません!」
うちの子から聞いた、クラスの他害児と担任の会話だって。
小2でこれはどうなのよ。
こいつに関しての連絡が数人から来てるのに親に連絡しない学校どうなのよ。
多動、すぐキレる、手をあげる、人の話を聞かず自分の話ばかり大声でしてるなどなど完全アウトだよ。
一日も早く支援級へ!
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 20:53:12.62ID:JzccWnwB
>>187
目立つ子や誰にでも優しく親切にする子が狙われがち

目立つってのは勉強や運動が出来るとか、何か発達の刺激になるような存在なんだろうね
刺激が欲しい、だからちょっかい出すとか発達あるあるだよね
5ちゃんの荒らしもこのタイプだけど
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 21:35:13.60ID:UYIzAN7c
先生に世話を任命されるのも学級委員とかやるうちの子なんだけど
クラスに医者になるであろうくらい賢くて中学は私立受験する子がいるんだけどその子には先生も頼らない(勉強の邪魔させない)し他害児もちょっかいかけないんだよね
その賢い子の親が先生に何か言ってるわけじゃない(仲いいから聞いてみた)みたいだし 出る杭にちょっかいかけるけど出すぎた杭にはちょっかいも出さないし先生も頼らないんだなと思った

学年で多分1番人気のスポーツ万能なかっこいい子も他害児は標的にしないんだよね…
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 22:06:18.93ID:JzccWnwB
>>203
発達も人を見てるからね
ちょこちょこちょか出して、こいつはいけるかどうか試してる
キレてやり返したりすると反応引き出せた!楽しい〜!と誤学習させてしまうから無視が一番

その秀才やスポーツ万能君の前でも奇行くらいはやってたと思うけど
華麗にスルーしたんじゃないかしらね
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 23:10:05.01ID:bL1bB/ek
>>194
誰と勘違いしてるんだか知らないけどなに言ってんの?発達スレなんかここしか見たことないわ
自分が関連スレ見過ぎておかしくなってるんでしょ
じゃあここにいる人はみんな発達なの?一体なんの話してんのよ
スレタイ児の被害者のスレじゃないの?
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 23:16:02.68ID:bL1bB/ek
>>200
ID:n/OfXOV+だけど>>194は見当違いもいいとこだし違うよ
ID:jrMqkrQuが発達に絡まれる人は発達の傾向って言ってることに因果関係がないって書いただけなのに
変な絡まれかたしてわけわかんないよ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/11(火) 23:32:10.95ID:HiGpR5Pg
こんばんは。とあるアホ高校の1年生です。
うちのクラスにこの子障害児なんじゃないか、という子がいます。
勉強は割と出来るようなのですが、この歳で訳もなく授業中に突然泣き出したり、訳の分からない事を怒鳴ったりするのでクラスのみんなが困っています。
今日もまた泣いていたので先生が保健室か教室に入れない子の為の教室かどこかに連れて行かれました。
いくらアホ学校だからって普通級に障害児を入れないでほしいです。先生に二者懇談の時相談しましたが、うやむやに片付けてられてしまいました。
そいつには姉か兄がいるそうですが、親は見てておかしいって分かんないんですかね。普通級にこだわるのも大概にして!
さっさと転校して支援学級に行って欲しいです!
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 00:45:09.85ID:fcFSSiAo
うるさいと怒り園児宅に“脅迫状”か 逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190610-00000200-nnn-soci

脅迫の疑いで逮捕されたのは東京・足立区の無職・新井豊容疑者。警視庁によると新井容疑者は自宅の近くで送迎バスを待つ幼稚園児の声に腹を立て、5日から6日に、
園児の自宅の郵便受けに、「子どもたちを静かにさせろ。出来なければ何があっても文句は言うな」などと書いた脅迫文を入れた疑いがもたれている。

調べに対し新井容疑者は「脅迫文として投函(とうかん)したわけではない」と供述しているという。

他の園児の家にも同様の脅迫文が届いているということで、警視庁は新井容疑者が園児の自宅を特定した経緯などを調べている。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 08:30:35.94ID:sUvxleGv
基地外を相手にするときは、こっちも基地外になりきるのが一番手っ取り早いよ
うちは旦那が学校に電話して校長出せ!と怒鳴り散らしてボロクソ文句言い倒したら一撃で解決したわ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 08:50:55.07ID:bFhpu4WK
スレタイ児の校外でのつきまといや執着が酷く、先生に相談したら「◯ちゃんの事が好きで好きで仕方ないみたいでー」と言われイラっとした。
「こっちはあんな奴に好かれて迷惑でしかねーんだよ」と思わず言いそうになった。
早くターゲット変えてくれないかな、と思いつつ次にターゲットになった子の事を考えると複雑な気持ち。
やっぱりスレタイ児は同類でひとまとめにしてもらうのが最適だと思った。
親の許可なんかいらん。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 09:11:23.31ID:pxnLY7oX
>>209
賢いと支援学校入れないよ
内申が発達障害だと上がらないからバカ校の普通級に入れられたりする(勉強だけならもっと上にいける)

バカ校←程度が分からないが真ん中よりはかなり下だよね?
勉強できないとか、多動気味とかはかバカ校ならかなりいるとおもう
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 12:32:21.23ID:XrZ8poZd
運動会生け贄から席替えで離してもらえた者ですが次は恐怖の宿泊学習がやってきます。当然かのように同じグループです…
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 13:10:58.22ID:7tdh4UKY
女児のスレタイ児って少数なのかな
同じクラスに、空気読めないアスペ&多動みたいな子がいる
娘含む周りの女の子達は、最初は普通に接してたけど手は出るし授業中うるさいしで何か違うと感じ始めたようで、最近はあまり一緒に遊んでないと言ってた
そしたら先生から、○○ちゃんとも仲良くしてねと言われたらしい
自分がしたい遊びをしつこくやりたがり、周りが仕方なく付き合っても自分が不利になったり気に入らなかったりすると手を出してそのまま放棄、その後何もなかったのようにまた同じ事の繰り返しで、かなり振り回されてるよう
まだ一年生なので女子のややこしい人間関係云々はもう少し先の話だと思ってたのに、一足先に巻き込まれた感じ
娘には叩いたりするなら遊びたくないと言いなさいと伝えたけど、先生の言う事は聞かないといけないと思い込んでる節もあり、板挟みのようで見てて辛い
親は自分の子がどれだけ迷惑かけてるのかわからないんだろうな
ボーダーで支援級入れないなら、グレーゾーンの子達だけ集めたクラス作ってほしい
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 13:47:37.86ID:p2tcL1xY
>>216
お子さんはグループ決めはどのような方法だったと言ってますか?
クジ引きなら仕方ないけど、クジ引きに見せかけて担任が決めてるとかなら尚更対応して欲しいよね。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 15:42:51.28ID:XrZ8poZd
>>218
担任が決めました。申し訳ないですが欠席して欲しいです。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 16:19:52.25ID:P/FQiw58
休んだ方が良さそうだ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 18:34:00.39ID:W1obnf8B
新学年になって初めて席替えしたら見事にお世話係の席…
周りは異性しかいなくてお世話する隣の子だけ同性ってさすがにひどい
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 20:15:52.38ID:oyLK1Td9
>>217
娘さんが発達子に振り回されて困惑してることは担任に伝えたほうがいいよ
何も言わずに避けたらイジメだと思われるかもしれない
発達親もうちの子はトラブルなくやれてると呑気に構えてそう
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 21:32:08.79ID:p2tcL1xY
今日午後の番組で、発達障害の事やってたけど、案の定当事者側からの「理解して」「見守って」キャンペーン。
紹介してるメール等も全て当事者や当事者親からだったけど、1番ビックリしたのは診断済みだが通常級→担任に支援級を勧められた!傷ついたんですけど!みたいな内容。
やっぱり色々と話通じないんだね。
ただ、学習障害に関しては周りと違う方法でのやり方を見出して授業が理解出来るようになったというのは興味深かった。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 22:07:10.62ID:9jn0uZnV
>>224
あなたも最後に言ってる様に
普通学級であっても迷惑のあるもの無いもの障害のパターンは山ほどあるから
特に今の法制度だと障害者への「合理的配慮」は国、自治体の義務で
仮に排除検討するにしてもそれをやったのか、話はそれからだと言う事になる
逆に障害者側から見たら支援級に行く方が不利駅なケースもあるから
「こちら側」としては粛々と他人として迷惑行為に対処するしかない
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 23:44:52.03ID:7ZIIASIv
>>219
旦那にガツンとクレーム入れてもらいなよ 大人しいと思われたら便利屋にされちゃうよ
そういう時はモンペ上等で闘うんだよ 娘さんがかわいそうじゃん 
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 08:51:27.84ID:rvmRbtvk
>>226
宿泊学習まで1ヶ月あるので出来る抵抗はしてみます。スレタイ児は当然スクールカウンセラーがついているのでそのカウンセラーに面談予約いれました。全て話してきます。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 09:24:29.86ID:rM8ArthD
モンペ上等その通りだよね
大人しくしてりゃ都合のいいように使われるだけだから
面談、出来れば旦那同伴で行けるといいね
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 12:11:50.57ID:zaHseBe1
自己主張はした方がいい
他人の子のために自分の子を犠牲にする必要はない
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 14:35:02.67ID:UHZI5YVK
モンペ上等ほんとうだわ
今まで公平な親を演じてきたおかげで子の小学校生活5年も無駄にされた
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 18:39:04.21ID:LPqNoswY
「只のモンペ」ならまだいいけどね、障害児を育てている時点で行政交渉、要求馴れせざるを得ないからね
加えて、確信犯(誤用?)的に就学相談を拒否してるタイプの団体が付いてる可能性もある
(迷いがあるから相談するのであって、普通学級と決めてるなら相談する必要自体が無いと言う理屈を本気で出版してる)
このタイプの団体は、教育委員会をターゲットに記録の残る「要望書」提出を多用するやり方を使う
交渉に当たる職員から見たら法律、建前に基づいた交渉馴れしている相手が証人となって言質を取られる
加えて、今は法律で明記されてるから、障害者対応に関して公務員は「合理的配慮」を尽くしたのかと言う説明責任を負わされてる
教師、特に現場責任者の校長は基本が小役人だから、板挟みになれば「自分に実害が無い方」を選ぶ
法律に基づいて記録を残されて教育委員会の行政ぐるみで責任を追求されるのが一番怖いのが校長の立場
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 22:34:03.19ID:a2rS3MK2
学校側は相談してくる方をモンペとは思わないよ相談すべき
定型と定型同士できちんと話し合うなら通じるよ
そこに発達が入るからややこしい事になるけど
発達ぬきで腹割って話すと校長や学年主任までみんな同じ
「どうか発達児から逃げ切ってください我々もクラス離したり対応しますから」
って言ってくれる
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 22:45:14.60ID:Lwppc1wr
ちゃんと「障害がある」を分かってる親だとこちらがクレームを先生経由で出すとちゃんと何かしら響くけど
「うちの子は障害ありません」って障害者だともうバトルになったりするとおもう

前者はよく話にあがるが、障害者なんだから考慮してよ系が来たらうちの子が「障害者なんだったら遠慮したら?」って障害者親に一喝したことある 泣かれたけど

お世話係ならまだ我慢できるってお世話していた子が暴力なかったから我慢していたら、障害者(前者)対障害者(後者)の喧嘩で怪我させられたらブチ切れたww
先生にももうお世話とか押し付けないでくださいって直談判を子がしたら前者、後者両方の親が出てきて巻き込まれまくって子が放った一言が上の「障害者なんでたら遠慮しろよ」

今は平和らしいから書けるけど障害認めてない親のがやっかいだったわうちは
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/14(金) 17:58:15.94ID:7V/9a6mK
スレタイ児について担任に相談して回答が返ってきた。
●私が相談した内容については既に学校も把握している、他の子からも連絡あり。
●現段階で実害(ケガをさせた)を見てないからスレタイ親には連絡してない。
●まだ様子見でいいですか?
と、こういう回答で色々突っ込みどころが。
まずうちの子や誰かしら「ケガをしてから」対応をしようと思ってたの?
ていうかどういうタイミングで相手親に連絡するつもりだったのか。これでは何も言わない家庭の子が犠牲になるだけって事に思える。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/14(金) 21:39:13.10ID:oMK5FSfO
>>236
とにかく関わりたくないって姿勢で突っ張れ
損するばっかでそんな後手の対応しか言わんのなら任せられないし
それで子供が傷ついたらだれが責任とるの?先生がとってくれるの?ってとにかく責任追及も怠るな
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/15(土) 08:47:54.84ID:xOfrNUVc
>>236
うちはスレタイ児の病気の症状のひとつであるトリッキーな動きで突き飛ばされ振り回され手足アザだらけでしたが苦情出すまで放置でした。怪我をしてから対応とか担任がアレな人でしたら学校長に直談判ありですね。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/15(土) 10:26:04.73ID:X8ifVo5u
突き飛ばしで転倒して最悪骨折や頭を打ったら死ぬことだってある
スレタイ児は力の加減もシチュエーションも選ばない
重大事故になった場合だれが責任をとるのか
子供に負荷を押し付ける担任にはその責任問題も追求し攻めるのがいい
できればボイスレコーダーも持って発言はすべて記録すること
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/15(土) 10:27:58.60ID:5fNXzE2T
息子の同級生はどう考えても他害系の発達障害があるのに
親が気付かないか気付かない振りをしている
部活で使うラケットを一年で四本も折ったのを普通と言ったり
練習相手や悪い事を注意した相手に殴り掛かったりして
中学校に呼び出しを数回されてるのに、やんちゃで済ませようとする

上の子も明らかに発達らしいけど、普通クラスに通ってたそう
一生病院に行かないままなんだろうな
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/15(土) 12:28:44.56ID:e+aGgKa0
>>241
上にもあるが、

・世間から後ろ指を差される
・自分がスレタイだったことがバレる

こんな下らない理由で放置するのさ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/15(土) 23:15:35.93ID:wJpXWNq1
>>241
子の同級生も同じく
発達の診断をつけるのが可哀想だからだってよ
被害にあって振り回されて我慢を強いられる同級生の方が何百倍も可哀想だっての
この自分勝手さで診断されなくても親もスレタイだってバレるわ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/15(土) 23:25:14.61ID:5fNXzE2T
>>242
>>243
病院に行かないで放置の方が、よっぽど後ろ指を指されるのにね
嫌でも小さい内に病院に行けば、少しはまともになったかもしれないのに馬鹿だと思う

別の発達の女子は小学校に入る前から支援クラスを勧められて
うちの子は普通と言い張ったけど、何度も説得されてしぶしぶ通級になったらしい
>>241で書いた男子は、授業は一応受けるから説得されなかったのかな
納得いかないけど
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 00:46:23.29ID:7sdGNfKn
小3の子のクラスで緊急保護者会があって行ってきた
クラスにいる発達障害の子について理解を求めるってことだったんだけど

被害者の話が赤裸々で危険人物の情報共有の場と化した
到底理解できるとか協力できるとかじゃなかった
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 00:46:47.54ID:7sdGNfKn
首を絞めるのと目を潰そうとすることに執着があり
保育園の時点で紐でクラスメイトの首を絞め意識不明にさせて先生が運良く発見したため被害者は正常だったことから始まり
学校公開で保護者で溢れかえっていた昨日も目を怪我させている
小学校ではおっとりのA君がダントツに被害を受けてて目の前が暗くなって痺れでしばらく動けなくなるまで首を絞められること数回、目に鉛筆を振りかざすのがお気に入りの遊びだそうで戦慄
相手のお子さんは睡眠障害に陥り転校を余儀なくされているのに加害者の父親は謝罪もなく
危害を加えられると反撃してしまう
とか
コミュニケーション取れないから暴力するとか言ってて
その場にいたほとんどの保護者がその父親もそっちだと察したと思う
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 00:48:34.14ID:7sdGNfKn
学校の対応がクズすぎるんだけど校長が被害者に説明してた嘘がバレた挙句
他の説明にも偽りがあったことがわかり
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 01:05:11.48ID:B6hELIXx
>>247
児相に通報したほうが早いかもね
校長はガイジ親の報復を恐れて何も出来ないと思うわ
その子は成長しても犯罪者予備軍にしかならないでしょ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 01:09:33.74ID:8OBVN7Xu
害児のやってること、ほとんど犯罪じゃん。
訴訟もの。
0250sage
垢版 |
2019/06/16(日) 01:15:05.91ID:7sdGNfKn
>>248
児相か〜!今だったら対応早いかも
明日にでも連絡してみる
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 01:16:06.05ID:BTYvg/9U
がんばれ!
他の保護者さんと一緒に行けるならなお良いと思うよ!
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 01:17:22.68ID:7sdGNfKn
>>249
相手の親が金持ち喧嘩せず的なのをいいことにやりたい放題やって感じだよね
転校が決まったから顧問弁護士と動くことに切り替えたのでここからが見ものでもある
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/16(日) 01:21:40.91ID:7sdGNfKn
見境なく、特にきっかけがあるわけでもないのに殺人未遂を日常的に行なってるから公立無理なんじゃっていろんな親が言ってたけど
校長は知的障害は特別支援校へ行けるけど発達障害は行けないって説明してかわしてた
調べてみたら嘘だったけど

しかも保護者が交代制で授業に立ち会うのに加害者の親は立ち会わないって断言してた
子供が恥ずかしがるからって…ほんと親子揃ってすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況