X



トップページ育児
1002コメント446KB

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 57人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 19:35:08.27ID:o4x3KwXs
当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。
※加害者側の子は診断済みか、明らかに問題が生じている場合を対象にする。
※荒らしはスルー。かまう人も荒らしです。
※害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますが
 これもスルーしましょう。

発達障害児は親が特別支援学級、通常学級を選んで通わせることができます。
発達障害児が通常学級に入ってきても学校側、子ども、私たちには拒否する権利がありません。
発達障害児によって授業の進行が遅れたり怪我を負う可能性もあります。
良い経験になるからと優しい子がお世話係にされたりしています。
発達障害児に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

相談やアドバイスに依らない他スレやブログ等からの引用や報告等のオチ行為は迷惑行為です。
次スレは>>980が立ててください。

しょうがいぢをやヲチスレ103
http://lavender.5ch.....cgi/net/1541583891/

一般の発達障害者に迷惑してる人はこちらでお願いします。
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会68
http://mevius.5ch.ne....cgi/utu/1538069732/
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会41
http://mao.5ch.net/t...handicap/1540116453/

親についてはこちらでお願いします。
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1474485772/
発達障害精神障害(未診断含む)は出産子育てはしない方がいい
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1494256972/

※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 56人目
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1542240922
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 05:29:11.42ID:UQYKInQ5
みんなが一概に「スレタイ児スレタイ児」いって怒ってるけど何歳なのかによって全然ちがうよね
習い事で煩い&順番待ちできない&騒ぐとかが未就学児ならまぁ多々いるし、それが高学年ならスレタイ児だなって思うし

あるある!って読んでても何歳だろ…ってなるからみんなが書き込む時に何歳か書いてくれたらありがたいわ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 08:06:16.90ID:jefnNYDB
3〜6才頃が一番特性?害児らしさが際立つ
迷惑な子は親が止めもしないなら未就学児だろうがかなり迷惑だよ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 08:44:35.13ID:Xe46F7AE
息子の同級生は中学生だけど他害するよ
同級生とか怒らない先輩に注意されるとキレて暴れる
暴言吐いたりラケットで殴り掛かったり、掴み掛かったり首を掴んだり
ラケットを四本折っても、親は普通だと思ってるか思い込んでる
遺伝だろうなあ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 09:54:35.85ID:vR3J+m6s
どうしたら出て行ってもらえる?
小学校高学年男子
入学時から好き放題やって改善なし
通級さえ通ってない
学校から指導が入ってるのか、親が無視してるのか不明
暴力はないが暴言がすごい
死ね殺すカス消えろ馬鹿
自分に向かった言葉じゃなくても毎日聞かされて子が病んできたよ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 14:18:21.63ID:onDT8ngw
>>538
「叱らないで」という指示(指導)なんだ?
納得。
たださ、それは害児だけの世界で通用することであって害児以外の子や親に二次障害のこと言われても正直「知らねーよ」としか思わない。
迷惑、他害されてる側としては「叱れないならせめて押さえといてくれる?」という提案したい。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 14:32:02.01ID:BIt0uMvp
>>558
他害するだけしておいてやめて下さいと言われたら真顔で症状に関する説明を延々としてくるけど、そんな説明よりつきそうなり離すなり止めるなりしてほしいんだよね
それだけのことなのになんで通じないのかね
上の方読むと一応謝ってる人がいてまだマシだと思った
こっちは謝らないよ
逆になんで分かってくれないのかなー悪気はないのにみたいな感じ
おまえは被害者気取りかって言いたい
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 14:50:10.43ID:onDT8ngw
謝りさえすれば、また同じ事繰り返していいと思ってる害児親もいるからね。
謝ればいいってものでもなく、とにかく害児に付いて回ってくれよ、と思った。
幼稚園で子供がタゲられた時、先生方の対応見て「幼稚園の先生」が害児を面倒みるには無理があると思った。
子供への対応、親への対応共に。
一般の幼稚園、普通級じゃなくて専用のクラスで専門の先生が担当しないとダメだよ。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 14:55:19.54ID:j370Mi8y
こことは別に他害児被害スレあるけど、どういう住み分け?
あっちのスレは育ちが悪いDQN家庭の定型が加害者ってことかな?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 16:43:14.29ID:CouIhI2q
>>540
リアルではオブラートに包んで、SNSではストレートに発言したよ
そしたらリアルではそんな考えがいじめを生むと言われ、ネットでは差別主義者だ植松予備軍だの散々な言われようだった
他害がなくても結局授業や遊びがことあるごとに中断するから迷惑なんだよね
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 18:07:20.86ID:QhFm/w0a
>>554
未就園児の時でも騒ぐ、順番待ちできない子ってクラスに1人程度だった。
それから5年、その子たちには診断がついた&お察し案件
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 19:13:31.38ID:KdgdaY6T
たしかに
年少の時でも教室脱走したり並べない子ってクラスに1人しかいなくてすごく目立ってた
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:37:36.60ID:q6m1+XrK
>>560
本当それ
下手したら死ぬようなことされて謝りにきたけどまた放牧してる上に謝りに来たときに覚えたうちにくるという
最悪
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 10:18:27.45ID:WE7pdX+R
>>556
他害児は中学生くらいが一番凶暴な時期だね
加減を知らないから大事になりうる
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 14:16:10.70ID:A4aUSY4R
発達で他害がある子に「叱らないで」は実際療育としてはあるんだよね
年齢とか特性によるけど
他害すると反応がある→反応が欲しくて反射の様に同じ他害するというパターン
叱られてるということをなんかの反応としてしか認識できてない
だから手を出したりする前に親とか先生とかがその手を止めないといけない
早い段階で手を出すいう反射を忘れさせる必要がある
他害する事を放置してたら意味ない

とある集まりでうちの子が未就園の頃に発達ありの年上の子に髪を引っ張られることがあったけど親や先生がその子の手が伸びた瞬間に抑えるようにしてて次第にしなくなった
他害ある子は支援者が横に張り付いてる必要があるよね

ある程度の年齢で半ば意識的に他害する子と授業妨害する子は本当にどっかいって欲しい

上に書いた子とは別のうちの子を狙って蹴ったり意地悪する近所の同学年の子とは先生に事情話して絶対にクラスを離してもらってる
あとスイミングで奇声あげつつ女子の更衣室を執拗に覗いたり入ってきたりコーチの指示聞かずに勝手する年長男子もマジで辞めて欲しい
そういう親に限ってこない
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 15:25:08.16ID:P/PUMGy2
スレタイ児って何であんな興奮しやすいんだろ
年長にもなって公園行けない程度で大泣きしてんじゃねーよw
喜怒哀楽がそれぞれ大きすぎて目の端で見えてるだけでもうざったい
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 18:54:52.68ID:pW+yi2N3
せっかく認知されてきたのだから、理解してあげることで被害も少なくなると思ってる
そういう子供はこれから先ずっと肩身がせまい思いをする
特に子供同士の間だと忌み嫌われ、いじめの対象になる
同じ保護者がそれを迫害してしまうのは外道だと思う
正直同情しかしてやれないが、理解する人間が増えれば、彼らの将来も少しは明るくなるかもしれない
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 19:11:18.75ID:WErNvJOt
>>570
彼らが障害を自覚して、他害をやらない、あるいはやめられる理性が育つまで加配をつけて大人が他害をさせないなら、集団生活は可能だろうし
あなたがいうように周りも障害を理解してやっていけるだろうけど
実際には他害は野放しで被害を受ける人が泣き寝入りする状況(抗議するだけで障害者差別扱い)だから、被害に合わないように離れていくしかないんだよ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 19:43:37.74ID:35T+FwZ6
>>570
あなたやお子さんは被害に遭ったり迷惑してないでしょ?
スレタイよく読んでから来てね
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 19:47:51.16ID:mCzHF0XO
>>570
現実そんなきれいな話しじゃないからねぇ
あと障害児側の保護者ほど場をかき混ぜるんで健常者の保護者もそうせざるおえない
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 20:46:28.47ID:OJSnXgBj
>>570
こっちは発達じゃないから理解はできるよ
ここのスレの被害者達が口を揃えて言ってるのは混ぜるな危険ってこと
いじめの対象になると思うならそれ相応の施設に行こうね
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 21:23:16.84ID:mMIEuG5H
141名無しさんにズームイン!2019/07/12(金) 21:05:23.77ID:SldGuuYG0
この子供発達障害っぽくて見ててソワソワするんだよな

36名無しさんにズームイン!2019/07/12(金) 21:04:57.46ID:rSL/75Rgd
発達障害児か

https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1562932886/
金曜ロードSHOW!「未来のミライ」★2
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:14:56.27ID:/ypJyy60
揉めたくないし殴られるのも嫌だし

ほんともう離れるしかないと思って出来る限りフェードアウトしたよ
かなり楽になったよ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:21.39ID:vi9t1nGs
うちの近くにいるスレタイ児、小6
本人発信の日常的な他害はないんだわ。

でも定型やんちゃ児と一緒に遊んでいて石投げが止まらなくなって怪我させたとか
定型やんちゃ児と遊んでいて足を引っ張って救急車呼んだとか、定型やんちゃ児が途中で加減する、その加減がわならないみたい。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 00:07:31.74ID:eHjmNAg5
スレタイ児持ちの知人は3人子供がいて(うち女子一人)あからさまに男の子可愛いって公言してて女児が身体を寄せてくると気持ち悪いとか言ってる
同性に触られるの嫌じゃない?って言ってたけど我が子なのにかわいそう
3人の中で女児が1番強いらしくジャイアン状態だけど特に注意もせず生暖かく見ているらしい
スレタイ児(男の子)も兄弟に面倒見させて自分は好きなことしてる
親が親ならって事だね
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 00:18:39.14ID:4YczCgjV
たまに>>570みたいのがドヤ顔で講釈垂れてたりするけどピントズレが酷いのが多いんだよね
そこで言っても逆効果だよ?とか
そうじゃない、それじゃない連発したり。
発達嫌いだけじゃなく、当事者の発達親子にまで
迷惑がられてるのtwitterとかで見かけるんだけど
こういう人も発達?それとも精神の方の人?笑
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 03:47:16.43ID:4WV03xMU
>>283
>発達嫌いだけじゃなく、当事者の発達親子にまで
>迷惑がられてるのtwitterとかで見かけるんだけど
愚弟的にどんなのですか?
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:02.64ID:I/tOlmGe
>>581
定形やんちゃ児←今の時代は軽度発達障害かもね
小6で石投げしたら怪我するからちゃんとボールとか水風船なりでやるのが定形
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 11:33:28.26ID:8wLTMmh0
学校もスレタイ児を避けない子どもを逃すまいと必死。その必死さを利用することにした。
スレタイ児への苦情を頻繁に学校へ入れ席替えや行事のグループ決めでスレタイ児と一緒にならないよう学校に要求。学校は避けない子どもは大事にしたいと思うらしく希望は通る。日常の粘着は相変わらずだが高学年になり友だちが庇ってくれるようになった。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 13:04:05.34ID:MJ28vXCA
>>587
ちょっと前に様子見スレでそういう流れになってたけど、否定派(定型やんちゃ児は発達障害ではない)の声が大きくてつぶされてたよ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 16:20:41.04ID:8wLTMmh0
>>591
日常では避けていない。現状スレタイ児の奇行のせいでうちの子ども以外は避けている。大人の手心が加えられるところでは離してもらっているだけ。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 22:23:21.10ID:I/tOlmGe
>>590
線引きがむずかしい
もう他害なきゃよしだなとおもう(落ち着きがない、座ってれない、叫ぶとかは場所にもよるが)
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 15:39:50.14ID:VYW09U3e
他害や意地悪がない発達児は放課後遊ぶ友達もいるよね
問題は誰からも相手にされない子
とことん救いようが無いし親もわかってない
行き着くところまで行かないとわからない
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 15:48:24.25ID:WklaaD6/
スイミング、同い年で年少の多動児がいるのは知ってたが、進級して初めて同じグループになって最悪。順番並べない、遊ぶ、うちの子供は気が散るし遊んでいいと思ってしまう…。
小さな子ほど流されてしまうものなんだから、コーチももっと厳しくしてとついレッスン後にコーチに話してしまった。これでこっちがモンペ扱いなら上等だわ。親はお察しだからいつも平然と手振って見てるし、ロビーをキイキイ声で走り回ってもなんも叱らない。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 16:19:39.60ID:JC30qHZW
ネットサーフィンしてて、スレタイ親のブログ見ちゃった
クラスメイトに迷惑かけようが、我が子の居場所はここだって断言してて草も生えない。
殴られたら先生に文句言うのに、他害した相手に謝罪した記述がないんだよね…
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 19:37:54.68ID:ZTuQ4eAz
他害が無くて落ち着いてる?発達障害の子は大抵支援級や療育行って適切な対応してもらってるから、良い意味で目立たないし別に迷惑かかってない。
スレタイ通り迷惑なのは、なぜか普通級にいる指示通らない他害児や落ち着きない意味不明な大声出す奴ら。
ただただ避けるしか無いんだけど、避けても異常なしつこさや逆ギレという習性もあるからこちらは本当にストレスで胃が痛い。
上にあげた適切な場所にいる支援級の子と、普通級にいる迷惑他害児の違いはやっぱり親だと思う。
他害児と、頑張ってる発達障害の子も支援級の中でも分けていいと思う。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 20:44:42.17ID:tpRWa31u
他害児は大人がつきっきりで他害を抑えられないなら個別教育でよくね?
どこだろうと迷惑
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 05:11:43.73ID:VY9O7Ov2
登校班で迷惑かけてる子
やたら友達に話しかけて異常に前と間が空く
つまらないと押したり叩いたり暴言を吐く
集合場所でいつもふざけたりどこかに入り込んで呼んでも出てこない
時には登校途中にどこかに行ってしまう
注意しても指示が通らないから繰り返す
親に話し合いをしたいとやんわり言っても忙しいと逃げる
学校から注意しても素直に聞けない
注意した人や子を恨む

どう考えても普通じゃない
親だってかわいそうだと思うからオブラートに包んでるのにうちの子なんて大したことないの一点張りじゃ話もできない
こっちは意地悪で言ってるわけじゃなく純粋に困ってるって永遠に分からないんだろう
つきそいもしないのになぜか被害者モードだわ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:47:52.29ID:MoFjlYQx
粘着が辛くてついてこないでと言った健常児が表向き悪者になる。プロセス無視。健常児の人権も守れ。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 17:04:04.36ID:K2eGwBpY
>>603
ほんとそれ
うちの子の学校では他害児を上手くあしらえない方が非難される
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:19:05.54ID:LD8FPN51
>>603
親も同じ。
粘着が酷くて絵文字だらけの意味不明なLINEばかり送ってくるから無視したら、家の前で騒がれた。
健常者の人権も守れ。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 07:54:33.11ID:L3dH/ETW
もう親からして決まるよね
自分を見つめて反省できないような発達親だと子供は確実に他害になる
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 23:10:55.74ID:nc7KcBCH
こういうスレを荒らす輩は超高確率で発達ビンゴなんだろうな
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 16:47:49.65ID:sOWVy1Xp
ずっとこのスレ見てるけど、あまり荒らされたことはない気がする
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 22:45:51.66ID:RbcIUNOD
親子揃ってどこにでもズケズケ入り込んでくる割に、察してちゃんなんだよね。
何か起きてから向き合うやり方。(しかも向き合うといっても常識的対応とは言えない)
子が発達+親が(身体的or精神的or発達)障害というパターンは多いけど、
こちら側がズケズケきいたり、立ち入れないところを利用しているフシすらある。

授業に集中できなくてクラスに迷惑をかけている子の親に限って、
授業参観に全く来ないか、来てもの後半に現れて、自ら子に手を振って
落ち着きのなさの火に、更に油を注ぐとかホント理解不能だよ。
授業についていけないから手持ち無沙汰のちょっかい、他害、立ち歩きがあるのに
「どうしたら子供が健常のクラスメイトと足並みを揃えられるのか?」と考えることはない。
勉強が遅れていても放置、フルで学童丸投げとか、いい加減にして欲しい。
親が自分の子を諦めてるなら、最初から支援学校へ入れろや‼‼ 何故普通級!?
授業もついていけてないし、行事もホールドされつつの参加、他害あるから対等な友達もいない誰得状態。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 15:36:25.19ID:hZTggs7d
最近の発達障害キャンペーンがおかしな方向に行ってる
大変なんです、かわいそうなんです、理解してくださいね
口だしたら怒るくせに大変だとか知らんがな
発達のおかげで静かな教室で授業を受ける権利を奪われるその他の子はかわいそうじゃないの?
いきなり暴力暴言を受けても耐えなきゃいけない他の子たちのメンタルケアはどうしてくれるの?

発達障害について理解はしてもいい、だけどそちらも理解してよ
あなたの子が他の子に及ぼしている影響について
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 16:21:55.16ID:Ug2tiuFj
発達親が逆ギレ中でしんどい
なんなんだよあの親子
こっちは関わりたくないだけなのに寄ってくんなよ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 08:17:01.81ID:ajfyflJE
発達っ子が朝から一人で外に出て不気味な音立てて遊んでた。
明らかに多動の発達障害なのによく親はほっておけるなぁ・・・
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 12:18:04.93ID:x25KNwUe
うちによく来る子はお母さんはお馬鹿系男子だと思ってるっぽいけど、なんかおかしいと思ってググったらadhdの特性そのままの子だった
二年生になって、遊びに来る子がみんな落ち着いてきてるけどその子が1人入るとつられて大騒ぎになってだんだんイラついてくるw
そういう子に限って放置されるから夏休み怖いなぁ人懐っこいとか無駄に度胸あるとかで親も大丈夫だと思うのか、ただただ関心ないのか
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 17:34:57.12ID:foNjWfxq
【社会】ひきこもりと犯罪 井出草平 / 社会学 ★ 2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563857275/
自閉スペクトラム症・アスペルガー症候群と犯罪
数字は真実をあぶり出した
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 08:31:53.32ID:dH6Xz+79
>>611
発達って短気ですぐキレるよね。キレ方も普通じゃない
やっぱり脳そのものに欠陥があるんだろうね
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 08:50:57.25ID:64PBmqcS
夏休み
近所の発達ガイジが、朝も早よから発達ガイジ友達呼び寄せててワロエナイ
障害児学級に入ってるだけマシだとは思ってたけど、障害児同士タテのつながりができるんだな……
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 14:14:29.46ID:76TMzVSE
↑ここまで文句言ってるのは病気だな
例えばそいつらが他害で迷惑してるなら兎も角
発達同士でつるんでるんなら別にいいじゃん
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 17:04:18.21ID:t5CExpGR
いや、深夜に騒ぐし、道路にはノールックで飛び出すし、道路に自転車散らかすし
増殖されたら困るわ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 17:17:16.58ID:oA4c51Jq
そうだったかスマン
警察には言ったの?
これで車が加害者になってしまったら悲惨だわ
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 22:39:01.71ID:t5CExpGR
今のところ金銭的な損害はないので、通報はしないで距離を置きながら様子を見てる
でも、お隣さんは門扉壊されて警察呼んでた
犯人はわからないってお隣さんは言ってたけど、ガイジ宅のみ事情聴取されてたから本当はわかってたんだと思う
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 23:45:19.33ID:G5GWefHq
>>622
託児所代わりに丸投げとかね
夏休み中はいろいろあるだろうね
近くの公園に行かずに自宅の前で遊びたがるのも発達あるあるだと思って見てる
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 10:22:28.87ID:0CbuMUAa
当事者がここぞとばかりに…
619みたいのにつきまとわれてノイローゼみたいに
なってた人いたわ

うちもマンションの木に登ってギャーギャー騒いでる。インターフォンあちこち何度も押しまくったり。
腹ただしいのがカメラを帽子とかで隠してやるんだよ。
でも防犯カメラにはバッチリ何台にも映ってるから
消去しないよう管理会社に頼んであると通達が来たよ。学校は分かってるからまずは学校を通して苦情入れたらしい。過去には警察呼ばれたこともあったけど
親が謝罪に来たことは一度もないと呆れてた。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:31.80ID:04siU2DV
うんそう
赤ちゃんが泣いてるとかの声じゃないんだよね
朝だろうが夜中だろうが脳にくるんだよね騒音も声も
発達児の騒音も酷いけど発達父親が布団叩きしてる時町内中響いてうるさい
今時布団叩きなんてしても意味ないとテレビで言い尽くされてるのに
ニュースバラエティや教育番組や生活情報番組すらみないのかね?
騒音だけじゃなく発達児がアパートの窓から放尿して警察が頻繁に来てるし
同じ町内だけでも辛いわ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 17:49:05.85ID:Aqao2BMq
うわまったく同じ>発達親父
天気がいいとうちとの境界以外の面全部に洗濯物を干していて1日に何度も親の仇かってくらいの叩き方で毎回10分くらいやってる
変則勤務でいつ働いてるのかわからないくらい家にいるしこの親父と子と馬鹿犬が揃うと親子の叫び声と鳴き声とでずっとうるさいから休みたくても家にいられない
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 01:00:29.29ID:E0xILX0U
今どき布団をしつこく叩くのは日本人じゃない風習みたいよ 水の飲み方、顔の洗い方も特徴あるよ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 14:10:38.66ID:4C+izLml
あらまし
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 15:39:16.16ID:Jz+rSq/Y
スレが落ち着いてるけどみんな落ち着いたのかな
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 16:04:55.43ID:SkN4PyDk
夏休みだから発達とは接点ないしね
健常児はサマースクールやスポ少大会や塾の合宿など忙しいし
夏休み明け発達と健常児の差も更に開いて関わり合い無くなる事を祈るわ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 17:18:11.49ID:AE+IRcw8
他害児、親がそばにいるのに止めに入らない。両親揃って…本当に理解できない
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 16:45:50.16ID:nCPo2UDh
>>632
逆にやられてる子を、いい加減にしなさいって怒ったところを見たことがある
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 20:39:34.65ID:G4oi/MJS
スレタイ児と宿泊学習で同じ班にされた子どもの親です。就寝前の奇行がすごかったようでショックを受けて帰ってきました。
夏休みの間にショックが薄れるとよいのですが。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 13:40:32.50ID:iowhUAJX
スポ少の合宿とか大変だろうね!
たった10数人のスポ少にスレタイ児が3人。
去年の合宿思い出すと悪寒がする笑笑

辞めさせて良かった!
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 20:18:05.72ID:UqGRgyET
子が赤ちゃんの頃に知り合ってよく遊んでた近所の子が典型的なスレタイ他害児
会話も行動も衝動的で成長と共に身の危険を感じるようになってきたので別の園に入園したんだけどほんと正解だった

幼稚園から診断書貰ってきてってとか療育繋げてとかド直球に指摘されてもどこか他人事だし
園の指導力不足だとか、うちの子はこういう子だとか言ってる
手は焼いてるけど知的遅れが無いのでそんなに焦ってないみたい、下の子もいるし手が回らないのかも
ママ友は叱り続けて疲れてしまったのか行く先々で被害出してもあけっけらかんとしてる

園は離れられたけど小学校は同じなんだよな…
だんだん落ち着くケースの多動ならいいんだけど
些細な事でキレて自分や人を叩いたり、ルール守れなかった子に怒り狂って手出したりするから
体は落ち着いてもトラブル起こす子になりそう
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 13:48:55.62ID:8FPD0VOu
親が認めてない発達は小学校入ってからが本番だよ
幼稚園保育園と違って座ってなきゃいけない時間は格段に長いし、集団行動も求められる
見守る大人の数も少なくなるし、発達はクラスに1人じゃないから相乗効果もおこる
学校ががんばってくれて親を説得して療育にOKしても実現するのに半年、うまく結果が出るのに2、3年
それまで一般児童は我慢を強いられる毎日
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 14:47:52.29ID:oyVAvnil
親も発達な事が多いから、療育入っても親がちんぷんかんぷん。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 16:38:28.76ID:X3u7ws5i
身内に発達障害児がいて他に行くとこないからか長期休暇の度に帰省してくる
それも毎回1週間以上滞在する
うちの子が歳が近いから刺激になればと親は言うけど、会う度に差が開いて次第にうちの子も相手にしないようになった
そしたら無理矢理一緒に遊ばせようと休み中どこ行くにも付いて来る
私もフルタイムで働いてるから休みたいのに部屋は荒らされるわ近所と問題起こすわでほんと気が狂いそう
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 17:01:58.56ID:p1LVA9w9
>>639
嫌〜絶対同じクラスになりたくない…

一応園に促されて診断書貰ったり療育受けたりはしてるんだよね。加配のために渋々。
でも療育って言っても少人数で丁寧に集団生活のルール教え込むだけでやってる事幼稚園と変わらないって。
知的遅れなしでルール自体はどんどん覚えてくだろうし
逆にルール振りかざしたり悪知恵働くようになってきたって言ってた。
結局スレタイ児本人が衝動を理性で抑え込むしかないみたい。

検索してたら出てきた
か/なし/ろにゃ/んこって作家のスレタイ息子のマンガが発達症状も親のあっけらかんとした感じもそっくりでマジでイラっとした
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 09:05:13.79ID:aC12lfdw
栄養状態改善してバンバン発達障害改善させてる先生の本読んだ
今の食生活ってたんぱく質の摂取量が戦後と変わらないらしい
加えて手軽に食べられる精製糖質が超過剰
調理器具の変化や野菜の促進栽培で鉄やビタミンが不足

子育て世代の親が子供の頃から甘いものや精製糖質がどんどん増えてったし
連動して成人病が増え、現代病に呼び方が変わった
医療の進歩で感染症が減った代わりに癌や糖尿病患者が増えた
で、そういう時代の親に育てられた子供が今親になって子育てしてて
アレルギーとか発達障害とか激増してる
栄養不足で性欲も減退、セックス面倒な人も増えた

糖質に塗れてきた第1世代の60〜70代はキレやすい人が増えたし
その下のロスジェネは時代的な不遇も相まってテロ起こしたり狂ったように女叩きしたり犯罪者予備群わんさかいるし
なんか色々と線で繋がった

発達障害児の親が不健康そうな人多いのはガチ
高齢ほど障害児リスクが上がるのは単純に年齢がというより高齢ほど栄養欠乏が深刻だからよ
毎月生理で血液減るのにたんぱく質も鉄も全く足りてないからね
30過ぎると何食べてどんな生活してるかで見た目の老け具合全然違うし
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:58.15ID:TTmuf8FM
食改善に目覚めた発達親が子供にカルパス鼻血出るまで食べさせたり
市販の焼きそば作った後に油抜くのに水洗いしたり
砂糖抜き生活で三食卵焼きしか食べさせない親がいるね
発達障害 食事 ブログで検索するとたくさん出てくるよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 14:28:04.05ID:rLVWME+z
発達障害の食事療法はどれも胡散臭い
こんなので治るならノーベル賞ものだし支援学校は賑わっていない
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 17:31:27.36ID:1ODpLDfI
アンタの家族になんの興味もない関係もない
黙ってたらいい気になってちょっと言い返したら逆ギレの発達親子
普通の精神の持ち主は嫌なら関わらないのにわざわざ寄ってくるな気持ち悪いから
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 21:51:50.15ID:+cST7aJp
678(2): 08/04(日)20:28 ID:ysaadtCR0(1) AAS
支援学校にいれとけっていうのは安易すぎる
社会に出たあと通常学校に子どもたちは扱いもわからずにトラブル増えるだけ。支援学校行ってた生徒たちもどう関わっていいか学ばず社会に出るからうまくいくわけがない
支援学級でもいいから小学校、中学まではみんなと同じ教室で学べる地域の公立通わしたほうがよい
学校側は支援の必要な子も含めて上手く集団作れるくらいの技量を持った担任を育てろ

679: 08/04(日)21:01 ID:QR2DrBnB0(1/2) AAS
>>678
障害児だけ集めた学校クラスで教育受けたら逆に悪化する障害児もいそう
「障害者は障害者の学校行け」しか選択肢のない社会になると、これらの子は自宅学習しかなくなる
そうなると社会性身に付く見込みなくなるな

680(1): 08/04(日)21:04 ID:/q+7B1pJ0(1) AAS
無理に働かなくても本人はどうか知らないけど社会は困らないからな

>>680 
国のホンネ=「金は出したくないから働け、サポートは企業でして貰え」
社会のホンネ=「金は出したくない、働くと迷惑だからひきこもってろ」
本人=「働くと社会の迷惑だと分かっているから辛い、でも金がないから働かなければならない」

親が金持ちか、本人が「障害年金出さないなら生保出せ」と強く言えなければ、詰む
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 00:16:23.01ID:xLOkjetO
>>651
結局、共存は無理。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 01:46:07.28ID:ZTkEnd+f
どうにもイライラして眠れないから相談

近所の3歳児なんだけど全く喋らないあーともウーとも言わない
笑わない怒らない感情が無くいつも真顔
定期的に小児科には発達の関係でか通院してるぽい
最近我が子と同学年の姉に付いて来てうちで遊んだらしい
私は親に預けて仕事に行っていたので不在、我が子のおもちゃで遊んでたぽい

その3歳児が脱走癖があるみたいで今朝一人でうちに来た
一車線だけど道路を一人で渡って庭から入って編み戸開けて室内にいた
子がテレビ見てるうちに掃除と思って違う部屋にいたからすぐに気がつかず
ズンズン無表情で入って来てテーブルの上にあった新幹線のケースに入った飴食べようとしてた
親が追いかけて来る気配も無いので電話したらすいませーんって迎えに
出かける準備していて気がついたら居なくなっててだって
ちょっとおかしい子だよなとは思ってたけど家に上がり込むのヤバいよね

って夜家族に話してるときにまた来たw
夜はクーラーかけてたのでドアがしまってるから開かずに立ち尽くしてた
うちの親がドアの鍵開けたらまた無表情でズンズン入って来るし
1日2回も脱走させる親に腹立つけど私以外は近所だしちびだから仕方ないねーだって!
小学校でお世話係とか絶対に嫌だから今きちんとしておきたい
波風立てずにとは行かないよねやっぱり?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況