>>912
最初の書き込み895ね
この手のやらかしは、過去レストかコピペして貼ったり、
複数掲示板開いて、荒らしたり等々の方が自爆でよくやる。
ここ常駐してるから。ID変えたり2台でやったり

898名無しの心子知らず2019/09/10(火) 12:54:49.50ID:DqSmqG8z>>900>>901>>902>>907
901です。
やっぱり2時間はめったにいませんよね。

3週間前に楽譜をもらって毎日2時間練習してるのに「間違えずに弾ける」ことすらできてません。速度を半分にして4分の曲のうち2分くらいのとこまで弾けるようになった程度で。

能力と要領が足りないのは前から分かってたことなんですけど、できなければ他の人に迷惑かけるしやるしかないですね。

905名無しの心子知らず2019/09/10(火) 16:26:20.88ID:DqSmqG8z>>909
901です。
今から3週間前に楽譜をもらって本番は11月なので、3ヶ月の練習期間です。ふつうですね。個人レッスンはすでに準備に全振りしてます。テキストやるのは無理って先生には言いました。

楽譜は分割でもらっていて、もらったとこまでを練習するように言われています。先生の参考演奏ももらっているし、合わせるためのwavファイルももらってます。

去年はできてない子の楽譜は後半になるにつれてスカスカになっていってました。グリッサンドしかしてない子とかもいたし。だから多分言わなくてもダメと思われれば勝手に簡単になっていくと思われる。。。