私年収380万、夫年収は410万(夫年収は上がる見込みあり)
人員不足というか私と社長のみの会社で休めない
子連れ出勤は可・余った有給は買取してくれる
休めない代わりになのか子理由の遅刻早退についてはフル出勤扱いにしてくれる
地方在住の39歳、高卒・営業事務でこの年収で雇ってくれるところ他にないのでしがみついてたけど
年のせいか、体調不良時に休めないのがきつくなってきた
転職しようにも事務正社員求人の年収は250万前後でふんぎりもつかない
今転職して正社員で働き続ける
今の会社あるうちは今の会社で働き(社長高齢で後継者なし)、会社閉めたら扶養内パート
今の会社あるうちは今の会社で働き、正社員またはフルタイムパート
どれが正解なんだろ