>>590です
皆さんありがとうございます
怒鳴っても旦那は、ごめんと謝るだけです

LINEで、冬用の布団どこ?と聞いてきたので、押し入れにあるベージュの布団だよ、と答えたのに、
帰宅した今、クリーニングから返ってきたばかりの水色花柄の客用布団をかぶってグースカ寝てる旦那を見て、クソが!!と叫んでしまいました…
疲れすぎてもう言葉もまともに出ない…

寝かしつけとか、こどものことはやってくれるようになりました
なので、全くの非協力ではないんです
ただ家事に関しては、食洗機に皿を入れるとか、おもちゃを片付けるとかも、出来ないで押し通そうとしてくるんです…どこにいれたらいいか分からないから、と
私だって最初は分からなくて、説明書見たり何度もやっていくうちに覚えたのに…
こどもがまだ小さいからバタバタして大変なのは分かる
けど、残業がない時は、私が育児も家事も全部やってる、だから私が残業の時は家事を変わってほしい

長々書いてしまいましたが、何をやってほしいか、普段私がやっていることを詳細まで落としこんで書き出してみます(オムツ捨てる、机を拭く、とか)
そして、旦那は何ならできるか、やったことないから、は却下して、お互いで擦り合わせてみます
休日まとめて対応出来るものも見つかるかもしれません