X



トップページ育児
1002コメント379KB

ADHDで母親になった人68

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 07:01:46.27ID:byJzQK/q
開き直ってボケ母に。
頑張って頑張って疲れちゃうけどきっちり母に。

いろんなタイプの人がいると思いますが育児板ならではのADHD話をしましょう。
診療機関、お薬の話なんかはメンヘル板のほうが詳しいと思います。
スレ内引き篭りになり、すべてをここで賄おうとしてはいけません。
内容によってスレや板を使い分けましょう。

※基本sage進行でお願いします。
>>970を踏んだ方は次スレよろしくです。


                        /⌒ヽ  日本一のウッカリ&アイデア母達へ  
                      /    \
        ハ,_,ハ オウエン   /  γ ⌒ヽ `‐-、      ワッショイ!
        ,:' ´∀`';/^lスルモシャ/   i    i   ヽ.          ワッショイ!
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ ___,ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \        /           ,.-─- 、
     ミ       〆       `‐-、   /    .     /⌒ヽ\●/
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/      /\ ( ^ω^ )∩‐
  ((  ミ     /  ;:'                   | ● ⊂    /
      ';      彡                   ヽ/ r‐'   /
      (/~"゙''´~"U                       `""ヽ_ノ



※前スレ
ADHDで母親になった人67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558438062/
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 23:34:41.15ID:APWm7x9R
水入れないで炊いても、焦げなかったし見た目は普通だった
そのあと普通に水入れて炊いてみたけど、出来上がったご飯も意外と普通の味だった
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 00:07:39.93ID:c77EzRbE
俺はADHD大嫌いなんだよ! 弱いっていうのをいいことに 乙武みてーによーFUCKいいとこどりみてえな 楽ばっかしやがって 調子のってんじゃねえぞてめえらあ? マジボコボコにしてえADHDのやつ全員な ムカつくんだよ!
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 00:09:56.13ID:c77EzRbE
ADHDが優しいだあ? あ〜!? 嘘ばっか言ってんじゃねえよバカチョッパリ共がよ!ADHDはいるだけでカスなんだ 足枷なんだよ!マジ八つ裂きじゃすまねえからな!俺ら憂国清心同友会が型はめたらあ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 08:11:25.30ID:VNSQ5xVi
>>897サンキュー!

社会人なりたての頃水なしで炊飯やったことあるよ。その時は釜と接触してる部分の米は焦げて、全体的にパリパリになってたよ。固くて食べられなかった。
やっぱり疲れている時だった。>>896もお子さんのことがあるんだから無理しなくていいんだよ。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 18:37:50.21ID:hq/uQUvu
この一週間で、グラス2個、ガラス鍋の蓋、醤油皿を割ってしまった
不注意にもほどがある
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 19:46:58.01ID:+sJDnmBF
>>907
食器はコレールがいいよ。なんちゃって陶器だけど割れないから重宝してる
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 21:27:31.70ID:eQ4dcb1n
割る時って立て続けに割るんだよね
この前は麦茶ピッチャーと大きい耐熱ボウル、大物2つ続けて割って凹んだ
コレールはうちも使ってる
陶器じゃなくて白いガラスのコーティング?だよねあれ
プラやメラミンでも良いんだけど、バンブーファイバーが結構好き
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 21:28:30.81ID:hq/uQUvu
コレール、割れた時に超危険、とみてから怖いんだけど大丈夫かな
酒だけはガラスで飲みたい...
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 23:48:13.14ID:Ozq2fLb5
>>911
割れにくいけれどいざ割れるとかなり大変よ
薄く細かい危ないかけらが散る
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 01:02:12.30ID:iHeTqpSt
百均のプラとメラミンに限る
無理やり食洗機に突っ込んでるわ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 08:51:11.79ID:XQ6uCu97
そこなんだよね>レンチンできない
朝食用の仕切り付きプレートはメラミンにした
私は忙しい朝に物を割りやすいから
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 10:23:21.50ID:XiNOB6tk
フフフフフ京アニに努めてたカス共はADHDが多かったらしいな クハハハ マジ笑っちまうわ ADHDはしょせんクズしかいねんだよ
おらクラスにいたくら〜いくっさいボケADHD女の頭いつも踏んでたからよ もちろんハメてな バカだから簡単に落とせたわ 飽きたらすぐ暴言吐いて捨てたが
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 10:41:03.01ID:XiNOB6tk
でもマジADHDて不憫だよなあーーーwwww( ´艸`) 生きたまま丸焼きになったのかな こんがりちゃーしゅうみてーになw 想像しただけで笑えるプゲラ ((´∀`*))ヶラヶラ くっさい脂ぎったオイル体系やから
萌え〜って 萌ええ ボエエw(;゚Д゚)%萌えつきたのかなバカだから ハハッ ADHDはよう 聞いたところによると クスッ 人のために尽くす性格 人の役に立ちたい w役に立たねえくせにw カスッ(゚∀゚)人の笑顔が見たい
バカなのにな ADHDはもたもたしてて忘れっぽくてトロい性質してっから イラつかせるもんだからよ 真逆の効果 しかもドジだからよ 逆に殴られて 俺も殴りまくってたけどよケケケケ
ADHDのクズは何の役にも立たん 足枷だ 死んでしまえ! おもしれえじゃん泣いてる豚ぶん殴るの
ADHDは他に マジいいサンドバックよADHDは とくにまんさん 豚みてーなw 田舎者の芋臭い顔したたれ目 ADHDは結論として自分のことは置いといて他人に尽くすような優しいらしいが鈍間でボケてるがためイラつかせる 哀れな惨めな人生よのお〜💓
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 10:42:30.82ID:XiNOB6tk
ああそうそうトロいからスリすんの楽やったわ カツアゲするまでもねーよあんなゴミ あんがとよーボケ豚共あはははは 俺手癖わりーからよーFUCK
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 10:46:32.40ID:XiNOB6tk
まあ安倍様が貴様らクズをマイクロチップ入れておもちゃにするらしいからよけけけけ楽しくなってきたな
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 11:22:33.44ID:ZEal9qnR
ラジオ体操 ゴミ当番 プール開放 夏期講習 ヤマハ 英会話
夏休みの課題 市役所に証明書
無理
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 12:01:11.65ID:XiNOB6tk
ラジオ体操なんかやる意味あんのかよ! コラ!
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 13:39:18.77ID:UhJADiep
ニトリの4つセットのグラスいいよ
落として床が傷ついても割れないしレンチンOK
マグカップは割ったけどこれだけビクともしない
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 13:58:00.49ID:AE/mLA/m
どの器も割れたり欠けたりして入れ替わっていく中、18歳の時に買ったデュラレックスだけ20年近く生き残ってる
ガラスだけど割れにくい
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 14:07:28.74ID:3VfysLna
>>923
どうしたって細かい傷はつくからそのうち爆発するよ
20年も経ってるなら入れ替えた方がいい
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 14:25:59.23ID:dzTxdws8
デュラレックスとかコレールとかの強化ガラス系の食器は割れる時は爆発するみたいに粉々になって細かく尖ったガラス片が飛び散るらしい
うちはプラと木と磁器ばかりなので実際に見たことはないんだけど
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 14:44:38.95ID:+DOTjef3
そうなんだ!
少しネット見てきたよ、デュラレックスは自動車のフロントガラスみたいに、コレールは尖った感じに割れるみたいだね
飲み物はグラスで飲みたいんだよね…困ったな
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 14:47:39.29ID:KccQtBtf
全面強化ガラスじゃないグラス使えばいいよ
口部強化ガラスとかなら丈夫で割れ方も普通
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 15:01:04.23ID:hocDTAJV
うちのデュラレックス爆発したよ。
隣のカップと軽くコンってぶつかっただけで。
びっくりしたわー
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 16:43:36.57ID:6wNzTlHl
コレール重宝してるのに残念だ
食器洗浄機にはいいんだよね
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 17:46:35.03ID:FqD1ynGI
>>930
懐かしいw
開き直って、割れても諦め切れるコップにしよう
ニトリ行ってくる

宮迫会見で、何色ですか?と聞いた人が叩かれてるけど、うっかり受け狙ってそういうこと言ってしまう人を責められない
自重して余計なこと言わないように、特にママ友関係とか気を使ってるけど、まだ自分の特性に気づいてなかった若い頃で働き盛りとかだったら、似たようなことうっかりやっちまってたかも...と
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 19:40:18.88ID:bIAd3msH
>>923
うちもデュラレックスは20年選手だわ!
フローリングの床への落下には耐えられるみたい
それに似た感じのニトリのグラスは5年位で全部割れてる
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 07:54:57.02ID:9iZsgfgw
なぜあんな事聞いてしまったんだーなんて思い悩むようなメンタルだったらマスコミなんてやってられないよね
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 09:49:46.67ID:DXK/3JjZ
いじめられてもいじめられても、ヘラヘラしていじめっこについて回ってた子が
バイトから始めてADしてるって聞いて納得したことあったなあ
0941938
垢版 |
2019/07/24(水) 09:52:49.95ID:5UelvpAg
一応>>932からの流れかと思ったけどごめん


昨夜寝かしつけの後そのまま力尽きたけど1時半頃に防水スプレー探すのに思い出して気がついたら3時まで関係ないところまで片付けしてた

保育園のお散歩用に子のスニーカーおろす前にどうしてもスプレーしておきたかったんだ
(可愛い柄で汚すのもったいなくなったw)

廊下の角の塚の底からなんとか8年前くらいの新品スプレーを発掘して
自分の靴ならたぶん諦めて寝たけどまだ子のためなら少し頑張れるんだなって思った
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 10:51:19.13ID:DXK/3JjZ
>>941
そういうのあるよね
無意味なことで時間を潰した時は反省するようにしてるけど
プラスになることは「ADHD神がおりてきた」っていいように捉えることにしてるわw
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 16:32:42.82ID:teIXdPzv
もう!
病院に電話したかったのにいつの間にか受付時間過ぎちゃったよ
外出先では覚えてたのに帰ってくると忘れちゃう
あーー自分に腹が立つ!

内容的に家に帰ってゆっくり集中して電話したかったのに!
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 00:22:04.54ID:fAaOPX6R
先月やっと仕事見つけて働きに出たけど初任給1週間でバーっと使ってしまった 何に使ったか思い出せずに悶々としてるわ 来月からは貯金しなきゃ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 00:35:07.46ID:oxhD4+p3
自分も
パート代気付いたらなくなってるw
最近は子供らの通帳に2万ずつは入れるようにしてる
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:35.47ID:gBD/QLfN
学資保険で積み立ててる
赤ちゃんの時に何も考えずに契約したけど、1度も使ってないから中学生2人100万前後
忘れててちょうどいい
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 10:44:59.08ID:wKJcT2Jq
保育園でのお楽しみ会準備で、今日はクラスみんなで買い物予定。クラスの連絡ボードの片隅に数日前書いてあったような?

しかし事前申告の夏休み予定(給食手配とたぶん人員配置の把握用)で、親が平日休みだから欠席と連絡してあった日(園も自宅保育推奨)。

最近残業続きでお迎えが遅かったのと、お楽しみ会情報がボードに溢れててゆっくり精査できず。

昨日、
うち買い物参加できない!と気づいて、担任が帰ったあとだったから園長に登園許可もらう。

今日園で担任と話したら、25日休み予定で出してるのは知ってたけど給食手配してるし、登園のつもりだったと。なぜ一言言ってくれない?
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 10:46:15.99ID:wKJcT2Jq
スレタイではなく、定型で年長クラス一人担任。

忙しくて忘れたなら一言すみませんがほしかったし、我が子へのうっとおしそうな素振りを度々垣間見てるからどうでも良いと思われ放置されてたのかと僻みで苦しい。

他の親子への対応と差がありすぎて、つらい。ベタベタされても、それはそれで苦手だけど。

なにも言えない私が悪いが、なんて言えばいいのかな。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:32.84ID:sHnIzQGN
>>950
定型の人が読んでも全く意味がわからない書いた人だけがわかる文章だと思います
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 11:26:19.77ID:TYxf8EsU
あ、ごめんなさい続いてたのね950だけ
かと思ってた
それでも良くわからなくてごめん
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 11:33:16.76ID:7JRqKLy6
>>949
その日はおやすみ出てるけど、みんなで買い物に行く日だからお弁当も手配して登園のつもりで準備していてくれたってことでしょう

当然先生は年長のお子さん自身にも買い物の日だけどお休みするの!?等聞いたはず
お子さんはみんなと買い物に行きたいって言うよね?

問題は◯日は園をお休みだよって話をお子さんとしていなかったり、お子さんからお母さんに買い物の話題が出ていない事
つまり、親子間のコミニケーション不足なんじゃないかな
定型で年長ならそれぐらいの話はするよ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 12:17:27.38ID:KHZjdzbH
>>950
何に対しての「すみません」なの?
「お休み出てますけど登園でいいですか?」って確認してくれなかったって事?

おそらく園はいつも忙しそうで申し訳なさそうにしてるあなたに気を遣ってくれてるんだと思うよ
↑を確認すると目の前で慌てふためくあなたが目に浮かぶから、来たら来たで対応しようぐらいに思ってたんじゃないのかなあ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 12:34:53.05ID:gBD/QLfN
被害者意識がすごくて引いた、ソフトに翻訳してみるよ!

ショックだったから愚痴らせて
子供は保育園の年長さん(定型)、親は平日休み
園が自宅保育推奨なのもあって、今日は欠席の連絡を入れていた
でもお楽しみ会準備の日で、みんなで買い物する予定だと昨日気づいた

数日前から、クラスの連絡ボードに書いてあったような気もするけど
最近残業でお迎えが遅かったのと、お楽しみ会情報がボードに溢れてて見過ごしてしまった
買い物に参加できない!と気づいたのは担任が帰ったあとだったので、園長に連絡して登園許可もらった

今日園で担任と話したら
休み予定なのは知ってたけど、給食手配してるし、登園のつもりだったと…ちなみに担任はひとり
事前に分かってたなら声掛けて欲しかったし、忙しくて忘れたなら一言すみませんが欲しかった
我が子へのうっとおしそうな素振りを度々垣間見てるから、どうでも良いと思われ放置されてたのかと僻みで苦しい
他の親子への対応と差がありすぎてつらい
結局担任には何も言えなかった。こういう時、みんなならなんて言う?
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 12:44:31.90ID:QjZT5G9v
自分の失敗をフォローしてもらっておいて何で謝罪の一言を欲しがるんだ
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 12:51:13.54ID:gBD/QLfN
認知が歪んでるよね
ASD入ってるのか、お疲れでメンヘラっぽいのか
どっちにしてもカウンセリング受けながら生活した方がストレス減ると思う
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 12:52:32.02ID:mifcGjZU
>>959
すごい…

「クラスみんなで買い物予定」って所が気になる
園児と先生の事なのか、親たちの事なのか
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 12:53:37.02ID:bmDmxNPQ
分かりやすいみんなすごい
ママは行き違いでモヤモヤみたいだけどお子さんちゃんとみんなとお買い物行けてよかったね!
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 13:22:48.16ID:JCIPvFBC
なんとなくは分かるけど子どもへの対応は親が原因でもあるような印象受ける文章だな
言った言わないのトラブルほど不毛なものはないから買い物に参加できたのなら先生には何にも言わないや それよりこれからどうやって防ぐか考えるな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 13:48:10.88ID:0CbuMUAa
親子でガッツリ発達認定されていて
自分の失敗棚に上げて後出しでギャーギャー騒ぐのを
繰り返してモンペ対応されてただけ。
あとからあーしろこーしろ騒ぐから
園では念の為対策打ってただけで
自分が思う何倍も迷惑かけたり尻拭いさせたり
してるくせによく謝罪要求なんて出るね
さすがスレタイ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 14:10:34.78ID:hf+qW+83
940です。頭を冷やしてきました。
落ち着いてみたら確かに指摘の通りです。
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 14:11:59.02ID:uadQDDn+
>>962
私もそこで理解につまづいた
保育園なのに親は仕事休んで買い物段階からお楽しみ会開催するのか、その間子ども達は園に預けていいものなのかよくわからないなと思ってた
買い物も込みで園児と先生だけのお楽しみ会で、それに参加させたかったのか
ますます園側悪くないな…
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 14:33:08.50ID:lxKEwtHX
自分の1日の生活を鳥瞰したら
あーもーみてらんないーってなるよね多分…
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 17:03:45.83ID:EIivOIeN
未満児なら自宅保育推奨はともかく、年長も休ませるなんて変わってるね。
それとも最近はそれが普通なの?
年少以上はクラス活動もあるだろうし親が休みでも登園させるのが普通だと思ってたよ。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 04:23:05.30ID:tNvAKTZZ
>>972

未診断だけど多分スレタイの自分と夫
子供が昨年産まれたこともあって、受診しようか悩んでる
保険見直してからの方がいいんだよね?
母の知人に頼んでるから言い出しにくいなあ…
勘が鋭い母は何で?って聞いてくるだろうし娘に障害があったと知ったら動揺するに違いないしあー腰が重い
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 07:13:43.64ID:fdrUIOys
産後一年なら定型さんだってまだ脳が鈍化してる人も多いんだから育児もう少し落ち着いてからで良いと思うよ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 08:36:12.52ID:cLNCf7XH
>>977
あなたは立派に結婚もして出産もしてる
もう親の庇護にいない一人前の社会人だよ
親の顔色伺わなくてよろし
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 09:08:27.68ID:5gd+iQYA
>>977
保険見直しの理由は別に子が生まれたからでいいのでは?
将来のことを改めて夫婦で話し合って、子育てに思ったよりお金がかかりそうだからとか

私も未診断で子が1歳だけど見直しはともかく服薬したいので受診検討中
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 09:11:02.99ID:m+9QrqL/
受診して保険に入れなくなってまで得たいものって何?
社会的な援助が得られないなら診断もらうメリットないよね
薬で劇的に改善するなんて事はないし
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 09:40:23.29ID:5gd+iQYA
>>984
忘れすぎ&意識とっちらかりで無駄に消耗する日々をマシにしたい
自分と家族のために

保険は先に入れば別にいいかなと
ほかにデメリットあるなら知りたい
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 09:52:43.69ID:7nfymcTe
整頓がとてつもなく出来ない
元の場所に戻すのがどうしても出来ない
めんどくさいの方が勝ってしまうくらいしたくない
部屋中の至る所、モノを置いてしまい平面がないw

夫も子供も皆同じだから、ゴミ屋敷フラグ
ストラテラでどうにかなるかな...
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 12:04:44.67ID:tNvAKTZZ
レスありがとうございます
母には子が生まれたから見直したいと話すことにします
受診を考えている理由はまさに>>985
幼少期から違和感はあって何度忘れ物をして先生に叱られても改善できなかったり部屋や机の中がぐちゃぐちゃだったり周りの子が普通に出来ることをどうすれば出来るようになるのか全く分からなかった
今思えば不注意優勢型そのもののような子供だった
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 12:13:46.46ID:c9gX2HSl
その辺に本当に大切で絶対捨てちゃいけないものと全く必要ゴミを混在させて置いてる…
時々はっとしてしまうけど、最初から置くなって話だけどそれが出来ないし出来ても確率が低い
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 12:56:07.38ID:Hd+nP+0N
仲間発見!
捨てまくって必要最低限で生活してるのにリモコン、ペン、調理器具などを机やキッチンに置きっぱなしで散らかる。扉や引き出しはいつも閉まってないのを薬飲んでから気づいた。
ストのジェネリック120mgも飲んでるに脳内多動しか治らない
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 13:13:28.15ID:iuLmNDyY
ママ友で部屋は片付いてて物も少ないのに部屋中の扉や引き出しが開いてる人がいる
炊飯器から食器棚、レンジやトイレの扉まで
仲間かな?
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 14:00:01.50ID:MwYGelRX
私もスレタイだけど、人以外の不要なものは気軽になんでもポイっと捨てるなぁ、未練もない
頭の中も目の前もとっ散らかってるのが嫌で、なら捨てちゃおう〜って感じ
旦那は健常だけど勿体ない派だから自室は物置状態w
私も旦那もそれぞれ貧乏で育って苦労してるから条件は似てるのにこの違い…
家が散らかってるのはスレタイでも健常でも性格というか個性だと思ってる
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 17:36:50.35ID:ZCoGtF53
そういう理由ならお客さんがくる時はちゃんと閉めると思うしレンジと炊飯器は開けない気もする
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 19:26:13.65ID:iuLmNDyY
空気とか湿気予防ではないと思う
テレビ台とかの小さな引き出しとかも開いてるしポストが開いたままなのも気にしてない感じ
遊びに行くとつい閉めたくなるw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況