療育行ってる人が多いんじゃない
医者にかかってても療育行ってても
2、3歳ではっきり診断されるのはよっぽどじゃない?
だからここで一喜一憂、モヤモヤしては吐き出すんだと思う
なんか病院行くには行って診察も療育も訓練も受けてるけどなあなあにされてる気がする
様子見ってことなんだろうけど
同じくきちんと発達外来行っててこの子はちょっとのんびりなだけ、大丈夫ってハッキリ言われてたのに回数重ねるたびにだんだん先生の顔色も怪しくなってきて軽度知的障害になってる子や、
小学校行ってから発達障害の診断つく子もいる
小学校行っても安心はできない