市主催の子育て講座に行ってきた
講師は発達心理学の大学教授
物事のマイナスの面ばかりではなくプラスの面に気付きましょう
例えば子どもがおもちゃを片付けない、という場合
プラスの面から見るとどんな風に感じ取れますか?
色んなおもちゃで遊べる!楽しみを見つけるのが上手!好奇心旺盛!…
みたいな感じでプラスの発想に変えましょう
って言われたけど、これになんの意味があるのか分からない
だって結局オモチャは片付いてないって現実は変わってないんだもの
単なる現実逃避じゃないの