X



トップページ育児
1002コメント333KB

幼稚園の送り迎えがツライ奥様38人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 16:44:36.07ID:ZGs/88Q9
毎日の送迎がつらいです・・・('A`)
いつも一人ポツーンのような気もします・・・('A`)
そんな思いをここでぶちまけましょう。

※レス番>>980を踏んだ人は、次スレ立てを宜しくお願いします。
ホスト規制等の理由により立てられない場合は、報告&誰かに依頼して下さい。
新スレ立ててから埋めましょう。

前スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様37人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530254758/

【人付き合い苦手関連スレ】
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535852117/
ママ友が欲しいけど出来ないママ 31人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561278071/
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】17人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561077736/
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 09:48:46.87ID:95E1DDFL
自分なんて全員と会いたくないわ…もう挨拶すら面倒くさい
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 09:49:58.70ID:k/6LPdkT
わかるわ…
寒さもあって登園がつらい
誰とも会わずに行きたい
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 12:23:35.24ID:zZU5yicv
うちも園児門前を塞いで話してるママ達居るから、その手前で子供に行ってらっしゃいしてる。提出物は帰りに渡すか子の鞄に入れてるよ。本当に迷惑だよね。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/13(水) 20:03:53.72ID:BaRLGaN8
送迎のストレスで食べすぎてやばい
ついでにアルコールも増えてしまった
太りそう…
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 04:42:40.85ID:0vqYNGzE
ストレスで食べるなら対してつらくはないんじゃないの
本当に辛いと食べられなくなるよ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 07:29:49.31ID:V3VE8QHY
なんか精神科医がそう言ってるの想像したらとんでもない医者でワロタ

辛くなるとどうなるかなんて人それぞれだわよね
私なんて30kgも増えたわよ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 08:25:20.73ID:0xhbyJsl
飲酒量が倍以上に増えたよ
家計にも響くし健康も心配
でも飲まなきゃやってられない
卒園したら落ち着くと思いたいけど、現時点で依存症気味な気がする
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 14:46:06.59ID:UiCpw+kx
自分は寝られなくなって睡眠導入剤飲んでる。
ママ友いじめで自ら命をたった人がいたけど、気持ちもわかるわ。
狭い世界で毎日毎日もう誰とも会いたくない
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 23:42:52.07ID:YxQ3R3LC
私もストレスでいろんな症状が出る。
下痢や胃痛、不眠、便秘、ニキビ、肌トラブル、だるさ、眠気、熱など、たくさん。
たくさん症状が出すぎて病院に行ったけど、ストレスが原因じゃなかって言われた。
とりあえず何らかの症状が出ても、ドラックストアとかで買った薬を使ったり生活習慣を見直したりして何とか乗り切ってる。
いつ症状が出てもいいように家に常備薬がたくさん置いてあるよ。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 03:09:42.63ID:9VH18z8F
スレチで悪いけど
池袋の事件について語らせて

★このフレンチ優先殺人危険運転ジジイだけは絶対に許してはならない
断じて不起訴(勲章適用?)みたいな結果で逃げ切りさせるべからず!!


○2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

☆コレ「上級国民」がふつう断トツの1位でしょうよ〜。
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜爺を許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。

今だご遺族の所へ謝罪すら行ってあない基地害サイコ老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる全国の皆さん

☆どうか何卒『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 05:35:15.19ID:Z7afQHiq
>>367
A級戦犯の死刑執行の日だからね
祝日にはならないかと思う
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 14:31:57.65ID:9CfohybC
迎えのときに一言二言話をしてたお母さんが急にそっけなくなった。
なんか変なこと言ったかな。
わからなくて視界に入らないようにしてる。
「何かうちの子が迷惑かけたかな」って聞きたいけど聞いても100%「全然そんなことないよ〜」って言われそう。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 23:28:39.23ID:M8iZCY+X
>>387
言われそうってか自分がそう言われてもそのように言うしかないと思うんだけど
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 10:44:09.43ID:1tzbDy5p
朝から門の前で固まってるのほんと勘弁してほしい
微妙な知り合いだから、目が合えば挨拶するけどそれだけなのに何でかどっと疲れる
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 12:03:24.40ID:w40x+7Tn
年長になりもう話しかけたりするの面倒くさくなり、送迎の際挨拶のみにしたら見事に誰からも話しかけられなくなった。挨拶すらしてくれない人も…。子供の仲良し親子と会えば一言二言話しかけるくらい。
楽にはなったけど、孤独感がすごくて家でひとり言多いしなんだか鬱っぽくなってきた気が…。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 12:44:22.63ID:oLevFGWs
>>391
同じだ
一応送迎時に頑張って雑談したりしてたけど、こっちから話しかけなければ誰とも話さないことに気付いたわ
黙ってたら誰も話しかけてきてくれない
ここ1〜2ヶ月は挨拶のみしかしてなくて、楽っちゃ楽なんだけどなんか悲しくなってきた
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 12:53:13.87ID:KTGWEBBz
>>391
私も。挨拶したあと世間話したり頑張ってたけどもうばかばかしくなってきた。
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 21:15:46.82ID:Xs2DjqYb
好きでもなんでもない相手の御機嫌伺いみたいなのが嫌になってきた
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 14:15:25.68ID:gg6N4vhc
幼稚園送迎前はお腹下し気味w
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 17:46:54.96ID:ycWJoXZ3
園庭開放は子供のためと割り切ろうとしても、少人数だから狭い園庭でポツンとしてると消えたくなる。
子同士が仲良しで、こっちから話しかけないと自分からはほとんど話さないママがいるけど、今まで頑張って話しかけてきた。
でも先日うちの子がそのママの子にお誕生カードとプレゼント渡したんだけど、今日園庭開放で会った際お礼の言葉もなかった。
普通社交辞令でもお礼の言葉言うよね?ポツン同士仲良く出来ればと思ったけどもう堪忍袋の尾が切れた…これからは少し距離置くようにするわ。
誰一人行事や園庭開放で話すママがいないという人はどうやって耐えてますか?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 18:16:44.82ID:rdxxNELZ
この人って杖使いながらも凄い早歩きだけど本当に足悪いの?

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 18:25:56.00ID:6K4T+EYW
>>398
毎日園庭開放あるの?
私は週に3日はポツンでも耐える
2日くらいは用事があるとか子どもを説得して帰る
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 18:38:38.63ID:hAZtbe/k
うちは年少時は毎日園庭遊びしてたよ
だんだん習い事始めたり親がだるくなってきたりするのか減ってくるけど
年少の1学期が一番多かった
そこで夏休み遊ぶ人間確保してグループ出来上がって2学期にポツンなんて私くらいだったわ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 19:09:12.76ID:10KzT/02
年少の時は園児9人、親も9人、下の子未就園児が5人の大所帯バス停だったけど引っ越し卒園などで年長の今年はバス停が園児4人の親3人になった
他の子欠席などで初めてバス停がうちの子だけの1人になった時は楽だと感じてしまった
1人バス停の人本当にうらやましい
下らない話しなくて済むし
他人の下の子気にしなくていいし
他のママたちは悪い人でもないし付き合いはするけどやっぱりできれば1人がいい
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 08:30:28.93ID:rEKetsRR
普段バス通なんだけど子供がしょっちゅう園まで迎えに来てと言う
先生の話も聞きたいから週一くらいは行くようにしてるんだけど園庭遊びに付き合うのがしんどいし下の子10kgずっと抱っこも辛くて週一で結構精一杯
でも子供は週三くらいで言ってくる
できるだけ答えてあげようと頑張ってるけどしんどい
園庭遊びのあのママ友ワールドを目の当たりにするとめちゃくちゃパワー吸い取られるんだよ…
それも嫌でバス通にしたんだよ
バス通でも他のお母さんと毎日顔合わせるのしんどいのに…
でも子供を納得させられる言い訳も思い浮かばず今日はバス停横のお団子買うから今日はバスで帰ってきてと言ってしまった
長々ごめん
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 09:44:09.76ID:avAnO+6E
>>404
話しかけてこないけどこちらから話しかけてやった
お前もポツンだから仲良くしてやってた
勝手にあれこれやってだけなのに勝手に堪忍袋がとかかな
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:15:46.24ID:kVU97/HT
誕生日カードあげたら一言お礼は欲しいよね
表では言わないけど何か一言あってもいいかなーとは思うよ
まあ向こうからしたらその程度の相手なんだろうね…よくあるよ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 11:04:28.52ID:akshxYSl
>>407
>話しかけてこないけどこちらから話しかけてやった
>お前もポツンだから仲良くしてやってた
ってどこかに書いてある?
勝手に脳内補完してイライラするのって生きにくいよ
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:09:46.13ID:nN0zob+w
>>407じゃないけど自分も同じような印象を受けたけどな
ポツン同士とか勝手に決めてるし、自分で勝手にプレゼントして堪忍袋の尾が切れるって何様?って感じ
プレゼント交換しようねー!って約束したとか貰った時に盛大にお礼をしたのに無しとかならわからなくもないけど
そういうのが滲み出てるんじゃない?
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:28:48.79ID:ijPgGjFM
一人目が来年から幼稚園
最初の1〜2ヶ月は車で送迎して、子供の様子を見てバス通園に切り替えようかと思っていたんだけど、ここ見てみると最初からバス通園にした方が無難そうだね…
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:35:26.89ID:50XfSCal
喋る人いないから自分の子供のそばにいる
すると他の子供達にもがっつり絡まれる
ママ達はお喋りしてて知らんぷり
もう他の子無視したい
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:44:04.92ID:/O20bGwl
>>415
ああ〜めっちゃわかる
自分の子を見たいのに他所の子が鉄棒見て見てー!と言ってきたり
その子のママは見てくれないんだろうな…可哀想
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:54:27.44ID:l+Tptvh5
>>414
幼稚園によっては自宅前送迎だと入園時や学期ごとに決めたルートと時間をバス組全員配布されるから途中からバス登園に変えますとか無理だよ
まとめてバス停でも定員数あるからね
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:58:37.71ID:RpoGA5zs
>>417
うちも新年度なりたては乗降児童の間違い防止のために変更は受け付けませんてなってる
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 13:06:41.50ID:ghSGE3aV
うちは最初かはバス申し込みして、最初の二週間位は送っていってる人が多かった。園に聞いてみたらいいと思う。途中からバスになった人もいたし。
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 13:44:02.26ID:ijPgGjFM
レスありがとう
園には確認済みで、月単位でバス通園or自己送迎を変更できるそうなので初めは車で送迎するつもりだった
でもよく考えたら幼稚園終わって迎えに行ったとして、うちの腕白坊主がすんなり帰るはずないわ…園庭開放時間ギリギリまで遊びたがるに違いない
そんな子供を毎日引っ張って帰るとかしんどすぎるからやっぱりバス通園にしておきます
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 15:43:49.79ID:dHA0pUnO
今日お迎え時に近くにいたお母さんと世間話を少ししてたら、そのお母さんの仲良しのお母さんがきて「やっほー、あれどうなった?」みたいな会話を私を挟んで始めたので2.3歩後ろにずれといた。
はあ。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 19:31:18.49ID:dHA0pUnO
>>422
共感ありがとう
私とは「今日も寒いですね」みたいな社交辞令だったのが
急に親しい仲間の会話になってて、わろた
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 20:25:11.64ID:JthgPjpz
途中でバスに変えるの子ども的に無理な場合あるよ
送迎に慣れてしまったらバスを寂しがったりする
ただでさえ入園はじめは離れるの嫌がる子多いのに
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 22:29:49.22ID:gYsKJZ24
バスだったら初めから「幼稚園はバスで行くもの」と習慣づけた方がいいよ
子どもはすぐに慣れるよ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 23:07:52.38ID:j6B1NYpO
バスが羨ましい…二年前に戻って公立やめとけ!と自分に言いたい
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 23:19:30.76ID:BDdE9iYU
>>425
414です なるほど習慣づけか…大事だよね
バス通園もバス待ちのママ同士で気を遣い合って疲れることもあるかもしれないけど、子供が楽しく通えることを第一に頑張る
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/22(金) 00:46:26.96ID:8nIkcFV3
>>384 ストレスが原因じゃなかって言われた→ストレスが原因じゃないかって言われた
入力間違いです。ごめん。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/22(金) 11:07:56.63ID:QjGb65Is
バス通園だけど子が「年長さんになったら歩いてく幼稚園行く!」と言っている
今年から一人バス停になったのに徒歩にしてたまるか
保護者会や行事の日はバスが出なくて徒歩だけど帰り庭園で遊び始めてなかなか帰れないから大変
4月の親睦会で庭園解放で親子共々友達がたくさんできて嬉しいですって言ってる人がいてうわぁあって思ったわ
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 17:15:18.19ID:sKGOSm4x
>>416
これは違う
社会性が出てくると「よそのお母さん」に見て欲しくなってくる
ダルイのは同意
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 20:45:15.10ID:kFRp9YVN
>>430
横だけど初めて知った
ダルいし、うちのも友達のお母さんに絡みに行くから申し訳ないと思っていた
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 20:45:15.15ID:kFRp9YVN
>>430
横だけど初めて知った
ダルいし、うちのも友達のお母さんに絡みに行くから申し訳ないと思っていた
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 12:31:26.47ID:ASpK2LOb
早く冬休みになってほしい。毎日毎日園庭開放まで付き合ってポツンなのがつらい。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 13:32:28.00ID:EQziq6wV
>>433
偉いなぁ。
自分はポツン辛すぎて最近体調あまりよくないから子供に正直に話してしまった。
園庭開放は体調いい時しか付き合えないよ。来年小学校上がったら、お友達だけで遊んでいいからそれまでごめんねって…。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 17:01:08.59ID:vfmEwSGX
送迎が辛くて幼稚園自体休んだ事ありますか?
コミュ力抜群な子供が不便で、悩んでいます。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 19:32:26.98ID:W4blweHg
あるよー
体調をそれで崩すから申し訳ないけど時々休ませてる
義務教育でもなし旅行のために休ませる家もあるらしいから
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 19:46:08.19ID:6G4JP+qe
いい大人が恥ずかしいんだけどコミュ障ゆえ電話が苦手
逆に休みますっていう電話連絡が苦痛なので休ませたことはないな
でもみんなと同じお迎え時間を避けるために預かりに入れることは多い
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 09:00:30.78ID:RRx66tRI
寒いですね〜なんて話しかけたら「でもいつも裸足ですよねw」って言われちゃった…
恥ずかしい
他人なんてそんなに見てないだろうと思っていたけど結構見られてるんだな
明日から出来るだけ靴下履こう…
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 09:07:17.45ID:XP03vHkX
4月から最近まで2人バス停でお互い長話もせず踏み込まずいい距離感だった
最近もう1人増えた途端毎日長話
時間がもったいないしストレス倍増
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 09:17:55.27ID:YkTJ4A2N
>>439
お先で〜すとか何とか言ってサッサと帰宅するのが良いよ
長話するのが当たり前になるとますます抜けにくい
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 11:29:06.42ID:41RhdRe2
このスレって実は数人しかいないの?
なんでいざ幼稚園行くとみんなあんな社交的なの?
話すの下手くそで続かないから話したくない
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 12:28:01.53ID:NTFXTUb2
>>442
わかる
おー!この人コミュ力高いー!とか話し上手ー!とか思うけどそれが普通で自分が最低レベルなんだなとたまにふと我に帰って落ち込む
たまにいる同じ感じの人とはもちろん会話が盛り上がらないから仲良くなれないしw
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 13:32:05.08ID:fwteNNYO
社交的に見えてもその人にとっては凄く頑張ってるとかあるかもしれないよ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 15:29:44.61ID:41RhdRe2
>>443
そうそう、一瞬仲間だーと嬉しくなるけど仲間故に話が続かないw
行事とか一緒にいられる人いるの羨ましい
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 16:19:19.81ID:+MR4KiL5
声かけられるの嫌なかな?と卑屈になって黙ってたらそれもまた感じの悪い人って思われるのよね
どうすればベストなのか分からない
一応目が合えば挨拶だけ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 13:49:59.63ID:VhBfzoky
一人のお母さんになんとなく嫌われてる?避けられてる気がする
本当でも気のせいでも、とにかく気にしないにこしたことないのだけれど
本当幼稚園て疲れる
いっそ役員とかやれば友達できたりしていいのかしら
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 13:53:03.06ID:OFLwNJZw
本当疲れるよね
なんかもう最近は幼稚園の事考えるだけで気持ちが暗くなって疲れてくる
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 17:58:50.76ID:RoVDwbs2
卒園しても頻度は減るが嫌なママに会いたくない違う小学校だったのに越境してきた今から憂鬱
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 09:26:50.60ID:dv5trDvW
【漫画】その國の名を誰も言わない

【漫画】私の身に起きたこと 〜とあるウイグル人女性の証言〜

遠い国の(国だった)今起きている本当の話
歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった

香港の人達があんなに必死なのは
香港が漫画の内容のようにならないためでした
でももう…6月からすでに数百人〜9月までには数千人、11月〜もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)

日本もこのままだと、今の十代〜子供達が大人になる頃、または数年後には
沖縄、北海道から〜................................こうなってしまう....
この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も
日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている

タイトルを検索して読んでみてください
無料で読めます、YouTubeにもなってます
一人でも多く伝えてください、どうかお願いします

【政府が運営するマイナポータル】
いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
絶対にLINEから手続きしないほうがいいです

LINEは禁止にしている国が多数なのに
日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
日本人だけがLINE漬けなのです………

LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、荒野行動…他etc…
せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 20:49:42.08ID:xFQ76wFx
二人目のつわり中。
毎日の送り迎えがメンタルも体力もしんどい。体調不良でそっけない受け答えしかできないし、
まだ誰にも言えないし、幼稚園休ませたい日もある。早く冬休みになってくれ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 21:11:23.77ID:xFQ76wFx
>>455
ありがとう。
挨拶はきちんとしてるけど、さっさと帰らないと吐き気がすごい。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 08:29:17.75ID:QAjE81W8
下の子いつも抱っこ紐で行ってるんだけどすぐ脱ぎたがるので最近まで裸足だった
ついでに私も朝はバタバタしてしまうのでサンダル裸足
でも最近さすがに寒くなってきたので履かせたら「やっと赤ちゃんにも靴下が…苦笑」って言われた
前にも靴下履いてない事言われた事あるけどファッションチェックされてるみたいで正直いちいちウザい
朝色々自分の準備する余裕ないのもあってバス通にしたのになー
向こうは年長だから早く来年度になってまた一人バス停に戻りたい
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 10:47:21.69ID:YbQ9JRQ/
もしかしていつも裸足だもんねみたいに言われたって人⁉︎
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 14:09:22.82ID:wLGvMOCY
6ヶ月の子、防寒ケープの中身は裸足だわ
駄目かな…
雨だ寒い行きたくない
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 14:14:02.68ID:ptFahuY+
>>457です
そうです
前にもこのスレに書いてましたねお恥ずかしい…
ご近所には一個下の子がいないことを祈ってます…
朝バタバタしてるときに下の子に何度も履かせるの結構ストレスなのでこれからは私も防寒ケープして行こうかな
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 17:09:06.19ID:borsDuYP
入園してから半年ちょい頑張ってきたけどなんか疲れた
毎日同じ人と同じような会話してってすごく疲れるよね
仲良い友人でも毎日会ってるとなんか会いたくなくなるし、人付き合い出来ない性格なんだろうな
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 17:46:56.26ID:4EPefaVx
>>462
ほんと疲れるよねー
バス通園させてるけど同じバス停の人々と毎日顔合わせてさー
憂鬱を感じる時は預かりも使うし、たまには迎えに行ったりもする
それで何とか乗り切ってるわ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 21:51:17.82ID:Ia4/GHEj
下の子の存在に助けられてるわ
この子が入園したら更に地獄なんだろうな
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 21:53:12.73ID:q/5qtLJH
ほんと毎日同じ人と会うの苦手。。。
自分の家族でも毎日一緒にいるとストレスでキーってなる
人間関係が長続きしない
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 22:00:07.23ID:borsDuYP
同じような人他にもいてすくわれる
みんな同じ人と同じような話を毎日毎日毎日笑顔で出来て偉いなーって尊敬しちゃう
上の子の時のバス停も辛かったけど今は下の子の毎日の園庭遊びが辛い
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 22:59:10.92ID:O7LQfhav
来年から転園でバスになるから怖い
一人バス停は確実にない
今は自転車でさーっと行き帰り済ませるし挨拶もすれ違い様にする程度
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 00:29:36.65ID:wcHpllsI
寝たくない
明日が来るのが怖い
だから毎日夜更かしして朝はギリギリの時間に起きてる
こんなんじゃ駄目だと分かってるけど・・・
もう半ば病んでるのかもな
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 10:23:40.58ID:H06PnQDu
>>468
一緒。幼稚園に行きたくないのは子ではなく自分。こんなんじゃダメとは分かってるけど、誰も話せる人がいない完全アウェイの状況は辛すぎる。
今日は園で親のみ参加の行事があるけど毎度のことながら欠席…もう早く卒園したい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況