X



トップページ育児
1002コメント349KB

ニュース速報@育児板【236面】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:27:18.48ID:5Qor4Ye9
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

ニュース内容につきましては未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの掲載はご遠慮ください。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。
元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

※前スレ
ニュース速報@育児板【235面】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561712613/l50
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 13:38:02.67ID:E1qnx5yA
このプールは何十分かに一回全員水から上がって点検やラジオ体操はなかったのかな
私が行くところは全てしてるわ
迷子がでても放送がかかって一度全員水から上げられる
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 13:38:51.71ID:KTWVQff/
>>936
なんで父親が探さなかったんだろう
やっぱり自分の入場料は払わないで娘だけ放り込んだのかね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 13:44:15.00ID:KTWVQff/
>>937
プールというよりウォータースライダーと同じ遊具扱いだから
多分水から出すことはなかったと思うけど、定時点検はしてるみたいだね

そもそも泳ぐところではないんだよね
でも水に落ちてしまうと体力のない小さい子や女性は自力ではなかなか上がれない
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 13:54:51.86ID:NBCVrRSO
>>938
普通に父親も探してて見つからなかったから相談だと思うけど

同じ親の立場で考えるとその後も見つかるまで探し回ってたと思うよ
記事にそう書いてないだけで
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 14:01:41.43ID:aaHqtI2H
>>940
プールの中じゃなく外を探してたのかもね
一度お金払えば出入りは自由だから
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 14:04:00.06ID:Sdwd3DNe
施設側に届け出たら迷子の放送とかもしてもらえるだろうし
相談するのは当然だよね
水の中を提示点検まで探さなかったのは
ライフジャケットつけてるから沈むことはないって判断してたのかな
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 14:47:36.47ID:TjJ7x12p
>>937
正午と午後2時に点検してるって言ってたよ
正午の時には異常はなかったんだって
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:01:06.49ID:4ak3vcsm
父親側も水に落ちたことを知らないから
施設の外に出たのかなあと軽く迷子通報する感じだったのではと予想
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:02:12.72ID:MV5FmOF+
>>950
行方不明になってから1時間見つかってないってことは
プールに潜ってまでは探さなかったんじゃないの
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:03:21.50ID:Bu9UPG1/
なんとなくだけど水に落ちたかもとか悪い方の予測は無意識に避けるんじゃない?こういうときって
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:12:35.31ID:NYblhOfv
8歳にもなったら動きも早いしずっと目で追うのは難しいし
(この手の遊具は子供達が抜きつ抜かれつで余計に難しそう)
ライフジャケットつけてたら沈んでるという考えに至らないから
遊具の場所はパッと見ていないと判断して他を探してしまうのも
無理はない気がする
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:15:04.55ID:PdEKLu8u
>>955
私が同じ状況でもたぶんこの考えになるな
ライフジャケットが裏目に出るのは想像した事もないし
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:33:43.92ID:PJwYqsXd
見てない親は増えた
溺れる時は声もなく急に溺れるからね
手が伸ばせる範囲で見てないとわからないよ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:35:11.48ID:MWg4wToa
8歳の姪っ子と幼児のうちの子連れてプール行ってきたばかりだ
うちの子がトイレって言ったときとか姪っ子をプールで一人にさせちゃってたな
遊具もスライダーも波もない小さいプールだけど危なかったかな
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:35:58.00ID:gIUy83y0
>>954
デザインウィークのお父さんもそうだったよね
まさか中には…とは思わず回り探してた
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:39:13.65ID:VSnuptQN
今みたいにスマホやゲーム機は無いけど寝てたりしてたし
見てない人が特別増えたとは思わないなぁ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:52:48.67ID:E4jN0Byu
>>960
デザインウオークのお父さんは事故直前の動画だとジャングルジムのすぐ近くにいて他の子供を何人か助けている
何とか外に逃げていてくれないかと一縷の望みをかけていたけど多分中にいるのはわかっていたと思う
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 15:56:36.36ID:SHXzAaaH
>>959
そういう隙を狙ってる変質者もいるからね…手間だけど一緒に連れてくしかない
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 16:24:41.31ID:n02p7YRK
>>959
大人1人に子供2人ってこと?
それならトイレに一緒に連れてく
水の事故もだけど変質者が怖い
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 16:29:21.46ID:v6bKqBYD
★歩いていた11歳女の子 高波に流される http://www.sut-tv.com/news/indiv/2004/

16日昼前、下田市の海岸で11歳の女の子が高波にさらわれました。警察や消防、海上保安部などが捜索にあたっています。

午前11時47分ごろ下田市須崎の爪木崎海岸付近で、11歳の女の子が高波にさらわれました。

警察によりますと女の子は県外から家族4人で下田市を訪れていましたが、波にさわられた当時姉と一緒に海岸付近を歩いていて、両親は別の場所にいたということです。

海上保安部によると姉は自力で陸に戻りましたが、女の子の行方はわからず、現在
警察や消防海上保安部などが捜索にあたっています。

下田市では15日から波浪警報がでていましたが、16日朝からは波浪注意報に切り替わっていました。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 16:43:27.94ID:awUEjWaG
>>960
姿は写ってなかったけど子供の名前を力なく呼ぶ動画見たよ。中にいるのわかってたでしょ。外から見てただけで(大人は入れなかったから)放置してた訳じゃない
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 16:44:36.57ID:ipI1FMzJ
時期も悪いよね
なにも浜辺に行かなくても
中学生のとき男子が波にさらわれて亡くなったから、11歳じゃ余裕でしょ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 17:04:21.68ID:tBoeMVr8
>>935
クソトメ乙
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 17:08:45.49ID:TWI6sKwb
波にさらわれるで動画検索するとたくさん出てくるけどあっという間
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 17:25:26.04ID:Aco5+SNu
溺れる+熱中症+変質者とリスクの塊みたいなもんだよね、夏場の水辺なんて
しかし一切行ってなくて大学生とかでいきなり水辺デビューってのも危なっかしいから、数回程度は行っておいた方がいいんだろうな
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 17:35:02.44ID:hH7y2etR
遊歩道を歩いてたんだね
道とはいっても波が届いたら危ない…
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 17:35:22.44ID:1IKz85FN
プールとか海って一瞬姿が見えなくなっただけでヒヤッとするのに一時間以上も探し続けるなんて気が狂いそう
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 19:03:45.19ID:PJwYqsXd
>>959
大人がいない時に何を思いつくか分からないからね…
他の人も書くように変質者も心配
五年生くらいまではそばで見てる方が悲しい事にならずに済む
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 20:12:26.82ID:5VgU4xlP
自発的に行うことではない事に対して「余裕で」という言葉を使うのは違和感がある
「余裕でさらわれる」「余裕で危ない」や「余裕で盗まれる」はおかしい
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 20:15:39.73ID:aExd28mV
まあ、若者言葉の部類だからおばあちゃんには違和感あるよね
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 20:19:33.84ID:5VgU4xlP
余裕で、普通に、を乱用する人ってだいたい頭が弱いからな
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 21:05:16.98ID:vDTJ0erG
>>959
一緒に連れていかないのはなぜ?
本人が大丈夫だと言ったとしても連れていくべきでしょ

自分なら水辺に連れてくのに他人に預けないわ
しかもまだ小学生育てたことない幼児持ちになら負担大きすぎる
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 21:25:47.25ID:ZJXrFM3e
同じような水上アスレチックのある施設の対策として、千葉の施設はフロートの底面全体が水に接する作りじゃなくて、万一潜り込んでしまっても顔を出して呼吸できるスペースがあるものを使ってるってテレビニュースで紹介してたわ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 21:39:25.11ID:x5WvgUPD
水中で30秒動かなかったらアラーム鳴るシステムとか導入してるプールもあるらしいね
30秒〜救助に5分かかったとして、元気に助かるのかな?
もちろん、無いよりあった方が良いのは間違いないけど
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 22:47:45.27ID:fsseRF6I
自分の小さい頃でも潜水長いと監視員や学校の解放プールで怒られたなー
ちゃんと見ててくれたんだなと感謝
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 05:43:50.96ID:w+cjQpp0
シュノーケル使って波打ち際に漂っていたら見知らぬ大人に大丈夫かって声かけられたな
万引きや不審者を検知する防犯カメラあるからAIでプール監視カメラできないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 9時間 53分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況