オムツスレと迷ったけど、母乳でのねかしつけになると思ったのでこちらで
2ヶ月半だけど、生まれてからずっと夜間は完全に起き切る前にπが欲しいサインに気付いて授乳前に交換→授乳の順ででひどく泣いたり、寝ついてくれないとかはなくスムーズだったのが
最近は授乳前にオムツ交換をするとギャン泣きして起きるようになった
授乳後寝落ちしてから交換するとまた起きて泣いてしまってまた授乳してと、授乳→オムツ→授乳になるんだけどみんなそんな感じなのかしら…
わかりにくい文章で申し訳ないのですが、みなさんは夜間は授乳のどんなタイミングでオムツ交換していますか?
夜間母乳の人はどうされてるか知りたいです。