X



トップページ育児
1002コメント477KB

母乳育児スレッド その119

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 21:01:27.33ID:Tam72FPv
母乳育児に関する情報交換を目的とするスレッドです

πに良い食事、詰まり対策、子の飲みの良し悪しなど、様々な意見や話題がありますが、子の成長と同様に個人差が大きいのがπです
書き込みを全て鵜呑みにするのでなくあくまでも参考までにとどめ、自分なりに自信をもって楽しくマイペースで母乳育児を進めましょう



※質問の前に>>1にあるまとめサイト・現行スレには一度目を通しましょう。前スレや関連スレ>>2にも目を通すと解決することも
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反なので厳に慎みましょう


>>970は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。


【母乳育児スレッド@育児板まとめサイト】
http://www35.atwiki.jp/bonyu/


※前スレ
母乳育児スレッド その118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554491015/
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 22:36:43.00ID:q04vYXcH
>>978
落ち着いたらGoogleマップの口コミ書いて欲しいくらい許せないな
初産は右も左もわからないのにそんな保健師訪問くらいのレベルで3000円も取られるなんて…
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 23:16:18.40ID:0syTF3WN
母乳外来ってみんな行ってるものなの…?
初産なのに何も考えずにここまで過ごしてしまった
子が育ってるなら大丈夫かなあ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 05:08:07.35ID:gTgY4fXd
産後2ヶ月だけど行くようにも言われてないし絶対に完母にしたいわけでもないから行ってないなー。
助産師も当たり外れあるのは産院いたときにも分かったし、バッチリ合う人以外は聞いても分かりにくかったから詰まりやすいとかじゃなければ行く意義を感じないわり
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 09:07:10.40ID:q52NS88D
>>980
よほどのトラブルが無ければ行かない人もいると思うよ
3人目だけど行ったことない
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 09:11:45.55ID:wdl8qyam
前から気になってたけど母乳外来のマッサージは乳腺炎になった人や乳腺炎になりかけの人が行くの?
マッサージして貰ったら良く出るようになったって度々見るけど、乳腺炎なってなくてもマッサージ受けたら良く出るようになるのかな?
体重は成長曲線内だけど増え方が気になっててさ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 09:21:51.84ID:m41X0Q0a
直母できてるし、搾乳してもそこそこ出てるから急いで行かなくてもいいかと
産後2ヶ月近く経ってから桶谷行ったら詰まりまくりで改善するのが大変だと助産師さんに言われたよ
ちなみに痛みの自覚はなかった
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 11:09:37.59ID:NG1UpZOU
シコリが出来やすくて何軒か桶谷に行ったけど、ピューピュー出してもらうもシコリだけがっつり残って一回5〜6千円。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 12:31:30.70ID:4GwRqDPp
桶谷ではないけど助産師さんにマッサージしてもらったらピューピュー出た
その頃自分で何となく搾ってみた時5mlも出なくてほぼミルクで育ってると思ってたから、ビックリした

でも結局、マッサージすれば増える訳じゃない直母が大事だからって言われたよ
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 14:03:09.07ID:P5xXqKO4
980です
行ってない人もいて安心しました
直母できてるし、子も太りすぎなくらいだから行かなくていいか
でも最近夜長時間空くから胸の張りで目が覚める…そろそろ搾乳について考えねば
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 15:03:56.83ID:FY3SapYd
ごめん、ホスト規制だった
テンプレ置いていくのでどなたかお願いします↓



母乳育児に関する情報交換を目的とするスレッドです

πに良い食事、詰まり対策、子の飲みの良し悪しなど、様々な意見や話題がありますが、子の成長と同様に個人差が大きいのがπです
書き込みを全て鵜呑みにするのでなくあくまでも参考までにとどめ、自分なりに自信をもって楽しくマイペースで母乳育児を進めましょう

※質問の前に>>1にあるまとめサイト・現行スレには一度目を通しましょう。前スレや関連スレ>>2にも目を通すと解決することも
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反なので厳に慎みましょう

>>970は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

【母乳育児スレッド@育児板まとめサイト】
http://www35.atwiki.jp/bonyu/

※前スレ
母乳育児スレッド その119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563278487/
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 18:54:59.03ID:ENF24GsG
まだ生後10日なんだけど手で乳首つまんで数滴滲んでたのが昨日から滲まなくなってて焦る

子が上手く吸ってくれた時は口元が白くなってるから出てる気がしてるけど、子が小さいのとくわえにくい乳首で上手く咥えさせられるのは1日3回(8回中)くらい。しかも片乳2分とか…。毎回ミルク60〜80飲む。
もう出なくなっちゃうのかな。
まずは1ヶ月頑張るつもりだったけど子もギャン泣きするしめげそう。
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 19:18:58.51ID:olB8PQAj
>>995
私も5日目の退院の日でも10mlも飲めてなくて心配だったけど、めげずに咥えさせてたら母乳出るようになったし、赤も吸い方上達したんだと思う
それでもまだ量足りないからミルク足してるけど
どこでも言われてるけど、最初からたくさん出る人もいれば母乳が軌道に乗るまで3ヶ月かかる人もいるし、まだ諦めないで吸わせよう!
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 20:29:48.13ID:nNrTKD4J
>>990
>>992
ありがとう

このスレ読んで初桶谷予約したわ
一度母乳マッサージ体験してみたかったんだ。出が良くなるといいなー
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/25(金) 21:37:06.66ID:UrJpF2fe
>>997
そこで桶谷いっちゃうのかー
否定するわけじゃないけど…産んだとこは母乳外来なかったの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 4時間 28分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況