X



トップページ育児
1002コメント404KB
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 14:29:34.76ID:bFab8+jJ
4歳〜5歳児の日常を語るスレ
前スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560225804/

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ
2020年度新一年生の保護者【令和2年度】part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554086986/
※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は3月31日以降このスレでお願いします。

園児の年長児を持つ親のスレ 1学期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554381198/

園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 08:50:31.26ID:As95qhgH
>>602
治療範囲じゃないただ小さめってくらいならたぶん何もしてもらえないんじゃないかな
親が小さいなら遺伝ですで終わりなような
治療も検査も子供には負担だし
ちなみにうちも小児科で相談したことある(-1.7SDくらい)
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 09:04:38.05ID:MCIf0MQt
>>604
せめて癌患者に青汁にしてw
成長曲線から著しく外れてるなら小児科相談一択だろうけど、小さめの子供にサプリは効果ありますか?程度の質問だからねぇ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 10:10:49.26ID:KoaybVH/
上が低身長ですが、
-2.0でも専門医行ってもレントゲン撮るぐらいで、
だいたい様子を見ましょうね〜で終了だよ
−2.5でも年に4〜5センチ伸びてたら、
遺伝だからOKって感じ

成長ホルモンの検査しても保険適用の治療受けられるのは一部
治療対象なのはホンマモンのホルモン異常と遺伝子の変異だけ
ただの小さめぐらいで高額な保険適用治療が受けられるわけ無し
自費でホルモン治療したら月十数万〜って感じでとても無理
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 10:12:23.81ID:yzg+keiy
590です
みなさんありがとう!書き方が悪かったけど、小さめとは言え成長曲線にはぎり入ってて治療が必要なほどじゃないんだ
両親ともに普通〜やや小さめだから遺伝もあると思うけど、男の子だし少しでも大きくなって欲しくて何かできることないかなと思ったんだよね
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 10:15:38.76ID:2wH3PgtC
相談で受診して様子見ましょうとか遺伝要素ですねと言われるなら安心でしょう。
とにかく悶々して民間療法にお金かけるより専門家へ。
女子だと生理の始まりとかにも影響するし。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 10:52:00.72ID:h5g5OSMp
セノビック効くかな〜程度なのに民間療法云々て大丈夫かw
リアルでも世間話が出来ないタイプなんだろうな
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 12:18:51.51ID:glBc8MZK
知人の子で低身長で毎月ホルモン注射してる子は、年長で年少の平均くらいの身長しかなかった
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 13:15:53.29ID:mTyWj3wy
セノビック効果あるなら試したいなぁ
娘は今の所平均身長よりもほんの少し高めだけど、私の家系が見事に全員低身長なのと夫の家系もさほど高くないから今後伸び悩みそう
今の女性の平均身長って158cmだっけ?今の子たちが大人になる頃には160cm以上で当たり前みたいな感じになってるよね
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 13:47:41.49ID:aCIAb5On
>>613
平均身長の伸びはもう頭打ちでやや小さくなってるらしいから
あと15年くらいで160超えは無いんじゃないかな
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 13:54:20.57ID:E17GwgaY
いや所詮はサプリだから気休めだよ
チョコやクッキーとかで無駄にカロリー取るよりは栄養あるからおやつに良いって程度
双子で片方飲ませる、片方飲ませない
とかの実験でもしなきゃ実際の成果は解らないじゃん
親世代のミロみたいなもんよw ミロよりは美味しいかな
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 14:24:19.97ID:zw4XhbkB
女の子だと低学年くらいまで大きい方の子でも、発育良すぎると初潮が早くて身長止まるしね
小柄な子が中学くらいでヒョロヒョロ伸びる場合もあるし、スレタイ年齢では異常ってほどでもなければ分からないよね
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 14:53:44.24ID:3IgpVEdD
身長はそれなりに越した事ないが、脚が長くなって欲しいと短足大根足の母は思うわけで
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 15:03:19.15ID:Kd540o6X
うちも成長曲線の下限を行ったり来たりって感じの小柄だけど、治療まではしてないよ
でも受診して、レントゲンとったりいろいろ検査はしてもらってて(特に異常なし)、それだけでもちょっと安心できてる
総合病院の小児科に行く前に、かかりつけの町の病院の先生に相談してみたらいいよ
そこで心配なしって言われるかもしれないけど
どっちにしても紹介状あったほうがスムーズだから
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 15:15:03.20ID:MYr9vJGw
>>616
まさにこれ。小学校の同窓会した時、背の順()が見事に一致しなかった
最終的な身長は第2成長期が重要だから今対策してもあまり意味無いかと
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 15:39:28.47ID:KoaybVH/
女の子の場合、3歳時点で小さい子は成長してもだいたい小さい
初潮きてからプラス5センチしか伸びないから、
なるべく初潮は遅い方がいい
二次性徴が始まっても注射で生理を止める治療もある
もちろん自費だけど成長ホルモンほどは高くない

今は早寝早起きで肥満に注意
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:57.91ID:5IS6fSZN
スレタイ子で27キロってかなり大きいね男の子かな
筋肉が多ければ見た目以上に体重重くなるよね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 17:59:38.51ID:RqiCNpA4
今適当にググったら8歳0ヶ月の平均が125センチ26キロってあった
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 18:31:46.57ID:OdG41tEg
123cm27キロ女児もちろんぽっちゃり、もうすぐ6歳。
放課後17時まで小学生と鬼ごっこして遊んでるから運動量は多いけど痩せる気配はありゃせん。
そして食う。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 20:06:39.98ID:DhF59R1h
うちも5歳半男子120/25だわ
小学生から有料の施設とか年齢確認されて肩身が狭い
そしてものすごく食べる
成人女性より余裕で食べる
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 20:22:27.19ID:wG4EvkZ1
4歳半100cmちょいで13キロないくらい…嫌いなものはないけどとにかく少食で悩む
マクド行ってハッピーセット頼んでもお茶とポテト半分で終わる
2歳の下の子の方がよく食べるから体重追い越しそうだわ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 20:33:20.40ID:LJzPkkPX
うちは5歳なったばかり女118センチ18キロ
ボトムスのサイズがあわない事が多い
運動量は多いとは思うけど本当に食べない
たくさん食べる子うらやましい
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 20:36:08.80ID:DZAtZKVw
書き込みボタン押しちゃった
うちはよく食べるけど肉つかないわ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 20:37:58.49ID:g9gVWrkK
うちの5歳半は103cm16kgだ…2000gちょいで生まれてからずっとちいさいよー
ただ私自身の幼稚園からの幼馴染の男の子がずっと小さくて
中学卒業するまでクラス中で一番小さかったけど(中学卒業時で145cmくらい)
高校3年間で180cm越えるまで伸びてたからまだ希望はあるよね
その子は両親共平均より小さいくらいだったから遺伝も信用できない
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 20:49:39.69ID:eXq9tt3Z
うちの5歳女児丁度は108cm、16kgだった
背は大きめ?と思ってたけど、>629すごいね!
うちのは普通なんだな
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 20:54:22.46ID:222yE89J
5歳児だけどもうラーメンとか一人前平気で食べちゃうし、なんなら大盛りだって食べちゃうときもある。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 21:04:48.36ID:3fjRRR/J
もうすぐ4歳半だけど95センチ超えたくらい
背は小さいのにお子様セットじゃ足りず成人女性と同じくらい食べる…ラーメン1杯に餃子、チャーハンとか食べる
恐ろしい
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 21:07:39.19ID:KKV8kalv
>>628
うちの子もそんな感じだけどちくわとカニカマだけはパクパク食べるからご飯もういらないって言った時はちくわとかカニカマ食べさせてる
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 21:08:13.46ID:pymYtCz2
>>632
信じ難いけど3年で45cm伸びたって事?
何か医療関係のhpで読んだ話だけど、身長はやっぱり遺伝要素が大きいみたいで
でも中川家みたいに兄弟でも差がでるのは、やっぱり運動量が関係してるって書いてたわ
第二次性徴が来る数年前に活発に動いとくとより伸びやすいらしい
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 21:29:14.80ID:+wdTXHSp
うちの5歳半男児は111cmで平均くらいだけど生まれた頃から手足が大きめなので、背も大きくなりそうな気がしてる
私も夫も小学生の頃まではクラスで1番小さいタイプ→中学でぐんぐん伸びて私は平均ちょい上、夫は180
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 21:30:23.57ID:SGRl+6ip
両親、祖父母ともに全員背が高いウチの娘
誕生日会とかで同じ月齢で並ぶとデカさが際立つ
スポーツとかしないなら170までで止まってほしいかな…
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 21:44:54.13ID:wjCFfxIE
4歳ちょっとで103cm16kg、2歳半の下の子は97cm15kg
2人とも白米が大好きで、お米だけは大人並みに食べる
お米がすぐなくなるって、子供が中学生とかよく食べる男の子の話だと思ってたから消費の早さに驚くわ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 21:50:58.72ID:AMxtFzM8
五歳になると遊園地で身長制限ある乗り物も楽しめる子が出てくるんだなぁ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 22:23:32.62ID:i6Ebjp5d
>>647
110cmが多いよね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 22:37:11.00ID:wjCFfxIE
>>646
食べちゃうね
お弁当も280mlサイズに白米のみ入れてるから、大体お茶碗一杯分くらい。おかずは別容器で、どれも完食してくる
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 22:49:48.49ID:yL/S6PAM
>>647
あるある。
東京ドームシティの水に落ちるジェットコースターで、身長があと1cm足りなくて、乗れなかった時は子供がギャン泣きして大変だった。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 00:09:29.20ID:9W9v9Ch8
3歳までは結局1人プレイってかんじだったけど、4歳過ぎてからお友達と遊ぶ時の会話が面白くなってきた
笑いこらえるのが大変
うまく遊べる様になったけど、友達といる時は親をナメてかかってくる感じ…
注意してもヘラヘラしてる。家とは大違い
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 00:39:09.28ID:Nxp4/zhq
うちはもうすぐ5歳の110cm、19kg女児
しかし4歳で18kgだったのに体重が全然増えない。
父痩せ型170。母痩せ型170
やがて痩せるとは思っているが、それにしても全然増えないのでソロソロ心配になってくる。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 06:18:52.88ID:jsvHzsl2
>>647
としまえんのチケットが110から値上がりするんだよね…
ビビりなうちの子はそもそも110以上OKなアトラクションなんてひとつも乗れないのに…
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:27.61ID:i1Z/N9Zi
>>654
実際の身長が110以上でも110以下のアトラクションしか乗らないならキッズ乗り物券で良いんだと思う
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 08:40:08.84ID:iVemNWQv
園で友達がどこそこの遊園地行ったとかを聞いて「僕も行きたい!」って言うんだけど、子の身長じゃ乗れるのが少なすぎてまだ連れてけない…
連れてってからこれもあれも乗れないよ、じゃ却って可哀想だし
早く伸びるといいなぁ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 08:42:40.08ID:WtSanUte
どこかのスレでセノビックは思春期に結果が出るってみたけどw10代後半でがっつり伸びたってみたよ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 08:47:47.25ID:+bKQU4/f
ロートのステマしつこいよ
身長伸ばしたいなら思春期前の運動だって書いてるじゃん
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 10:29:33.58ID:Y+VnDyz/
>>651
お友達と一緒だと無敵状態になるの分かる
うちはそれに加えて祖父母が絶対自分の味方してくれるって分かってるから実家に帰るとめちゃくちゃ我儘になる
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 10:40:38.86ID:9LmPsnxT
>>657
子供向けの乗り物もあるだろうし連れていってもいいと思うなあ
テーマパーク系なら雰囲気味わうだけでも楽しめるんじゃないかな
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 11:12:32.50ID:7AjKtZ9B
買い物のときの迷子対策ってどんなんすればいいんだろう?
今までは親が視界から消えるのは自ら避けてくれてたけど、気にせず突き進むになってしまった

先日デパートで会計時に「止まって!」「こっちおいで!」とか全無視で振り返りもせずどっか行って初迷子
お金のやり取り中だったし上層階で直接外に出れるところじゃなかったから、戻ってくるだろと呑気に声かけだけしてたら見事に行方不明(会計終わって探したら少し離れたとこで泣いてた)

これスーパーとかすぐ外に出れるようなとこだったら怖いなあ。
いやまあ現実問題、レジに待って貰って連れ戻しにいくかずっと手を握っておくしかないけど、財布や商品扱う隙はどうしても生まれちゃうよねえ

これに懲りて大人しくしてくれるのが一番いいけど、絶対そんなことないだろうしなあ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 11:34:03.74ID:KePTgvZ2
>>662
下の子いるからベビーカーの横の棒辺りを持って一緒に歩いてもらってる
会計時は親とキャッシャー台の間に挟む形で動かないようにして側を離れさせないようにしてるよ
あと支払いは全部クレジットにして両手使う瞬間を極力少なくしてる
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 12:34:08.98ID:Y98zpb5x
地名や店の名前が覚えられなさ過ぎる5歳娘なんだけどこなままで大丈夫かな?

例えば
最寄りのコンビニ、スーパーの名前が覚えられない
「セブン(ダイエー)行くよー」「え?セブン(ダイエー)ってどこ?」

地名が覚えられない
「○○駅行くよー」「なに?どこそれ」
○○駅は一駅隣で習い事にも通っている駅

人の顔と名前は覚えられるし、言葉は達者で読み書き簡単な計算は問題ないんだけど
なんで地名や店名が覚えられないんだろ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 13:10:25.30ID:mZhu5pd9
>>664
私自身が地名が覚えられなくてヤバい
生まれた地元すら自分の住所以外は場所がわからないし隣の市との位置関係もあやふや…というか全く分からない
「どこそこにコンビニあるよね?」とかも脳内の映像にモヤがかかる感じでピンとこないし東西南北も分からない
当然中高の地理はボロボロだったけど、なんで分からないかも分からないし勉強しても結局分からなかった…
なんのアドバイスにもならなくてごめん
でも大学入試は地理を選ばなければ大丈夫だったし今はgoogleマップで人並みに生きてるよ!
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 14:04:03.09ID:eDsiVH2N
>>665
私も同じような感じ。
しかも地元から離れて他県に住んでるから更にわからないもんw
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 17:04:14.82ID:YeWG854q
来年小学生の子をお持ちの方、小学生になるに向けて何かやらせたり意識してる事はありますか?
勉強系ではなく生活面であれば知りたいです
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 17:23:50.48ID:mZhu5pd9
>>666
おぉ同士!私も引っ越して7年くらいになるけど分からなすぎて仕事の人とかと話してて地名が出てもも「アーあそこら辺なんですねぇヘェー!!」しか言えないw
でも4歳なりたてのスレタイ児は「この道〇〇に行く道だね」とか私より分かっててすげぇな…ってなる
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 18:36:50.20ID:9YqQVJh3
頭が痛いと言ってご飯もほとんど食べず横になってる5歳児
昨日からものもらいで目は赤いし、先週は胃腸炎で具合が悪かった
昨日から2学期始まったし疲れたのかな
普段は元気有り余るほどなので、体調崩したら本当に心配だわ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 18:40:56.74ID:3LLFp7U9
>>671
可哀想。お大事にだわ
うちもこの夏休み体調不良と悪天候の繰り返しであまり遊べに行けずストレス溜めてる模様
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 18:53:22.74ID:OoDQqf1r
>>662
わかる、うちも今になってあっちこっち行くようになってしまった
祭りで見失った時は血の気が引いた…
都度言い聞かすしかないのかなぁ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 19:41:08.97ID:9YqQVJh3
>>672
ありがとう
熱はないけど頭痛なもんで、以前もらってた解熱剤(アンヒバ)が痛み止めとして使えるのか#8000に聞いてみたよ
アンヒバは血圧下がったりとか特にないから使えるっぽいね
座薬使うかーと思っていたら寝てしまったのでしばらく様子見
悪天候、あるね
気温や気候が安定してほしいね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 22:14:30.42ID:lTbeUfMR
>>665
私は全く逆だわ
大学から6つの県を住み歩いてきたけどどこに住んでも地元の人?って言われるくらい土地勘があるようになる
多分元々地図が読める男脳な上に色んな所へ行ってみたりするからだと思う
その代わり人の名前や顔が覚えられない
大人としてはそっちの能力の方が大事だし、人の顔が覚えられない自分が最低だと思うから人を覚えるの得意な人がうらやましいよ……
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 22:23:43.68ID:3Rup9g+P
あいうえおをひらがなカタカナがやっと出来るようになった5歳
周りのお受験組ライバルの背中が見えてきたと思ったら向こうはかけ算やってて萎える
能力はやっぱり遺伝するのか
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 22:46:41.34ID:lTbeUfMR
ごめん、子育て関係なくなってたと思って子供の話をしようと思ったけど送信してなかった
でも子供も似た感じっぽい
道を覚えるのがすごく早いけど人の顔は覚えるのが苦手そう
というか忘れるのが早い
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 23:15:07.51ID:JH9PSZwv
そう言えば子供と話す時にあまり地名やスーパー名を言ってなかったかも
どうせわからないだろうと思ってたけど、もう4歳だし覚えてくれると会話もしやすくなるよね
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 23:24:08.56ID:ZPuJs3w1
久しぶりに子どもと大喧嘩してしまった
4歳相手に大人気なさすぎだけど本気でイラついてしまった
謝ったけど明日から改めて気をつけよう、とりあえずイライラ抑える漢方のストック切れたから買ってこなきゃ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 23:35:48.61ID:VMLU7gEe
>>680
地名じゃないけど最近同じこと思った
子供にわかりやすいように言い換えてた言葉が多いけど、もう普通に話してどんどん覚えさせたほうがいいよね
観客、乗客とか姉妹とか清潔、不潔という言葉をうちの子だけ知らなくて焦った
今までお客さん、女の子のきょうだい、バイ菌がいるからきれいにしようとか言ってたよ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 00:06:27.22ID:tVr+eWlk
うちの子も地理地形には強いけど、人の顔や名前を覚えない。
いつも会う場所と違う場所で会うとわからないらしい。
「あの子がー」とか「お友だちがねー」とか言い出すし、今だ絡みの少ない同じクラスの子の名前を覚えてないっぽい。
これ成長したらマシになるのかな。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 00:13:23.16ID:iCqRiutz
>>684
今年長のうちの子なんて、プレの先生も年少の時の担任でさえも綺麗さっぱり忘れ去ってたし、連日のように遊んでたお友達のこともちょっと間が空くと忘れてる
こいつアホなんかな?と思って周りに聞いてみたら、多くはないけどチラホラそういう子はいるみたい
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 00:22:52.56ID:FIzee9NU
>>674
下の子が手足口病になった時に、アンヒバを痛み止めとして処方されたよ
口内炎だと痛くて飲み込めないだろうから、座薬を使ってね、ってことで
アンヒバはアセトアミノフェンだから、普通に鎮痛剤でもあるんだよね
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 01:10:33.84ID:rTiaxBZI
プール怖くなってきた。
としまえんもそうだけど、吸水口に吸い込まれて死んだ事件も昔あったよね。
調べたらプールの事故死ってかなり多いんだね。
親子揃って水遊び大好きだけどどうしたものか。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 03:36:53.63ID:/3gJ6Nss
>>687
一瞬も目を離さない事が大事だよ。ちょっと目を離してしまいがちになりやすいのが小学生だと思う
交通事故死も小学一年生が多いみたいね
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 08:31:07.28ID:l+a5z5ud
>>687小学生になったしちょっとくらい一人にしても大丈夫
って目を離してると事故になるんだと思うよ
海でもプールでも浅い所でも絶対に目を離さないし
うちは水着やラッシュガードは一目でわかる目立つ色に絶対してる
今年は黄色のラッシュガードに蛍光グリーンのサーフパンツw
一瞬目を離してしまってもすぐに見つけ出せるの本当大事だわ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 08:34:18.57ID:WxPoYwe7
水着やラッシュガードは肝心の水に入ってしまうとわかりにくいので派手な水泳キャップ大事
派手な色より花柄とか柄ついてるやつ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 09:29:51.11ID:ej4NxjpT
5歳娘がやっとガラガラうがいをマスターして、この夏は全く風邪をひかなかった=私もひかずに済んだ
喉風邪ひくと、毎回喉に痰が絡んで苦しそうだったし長引いてたから、これからは風邪ひいてもうがいして痰が出せるようになったら悪化せずに済むかなと淡い期待を抱いている
子が苦しむのも嫌だけど、ほぼ私にうつって誰よりも重症化するのでそれも防げたらいいなw
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 12:21:01.26ID:hS4zFb+Y
指しゃぶりをやめさせたいんだけどどうしたらいいのかなー。
眠い時、機嫌が悪い時にしゃぶっちゃうんだよね。
指外そうねと言い聞かせて、とったりしてるんだけど、クセになってなかなか外れない。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 12:42:29.58ID:dsWi+5lR
>>691
素晴らしいね。うちはガラガラうがいも鼻かみも出来るようになって長いけど、相変わらずよく風邪ひいてる
R1とかも試したけどそこまで効果は感じず
強くなって欲しいわ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 12:50:22.16ID:l9+kPcYe
>>692
この年齢ならバイターストップで何とかならないのかな?
まぁうちの子は何とかならなかったけどさ。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 19:44:17.46ID:LDgEobTl
>>694
親の前や家ではちゃんと鼻かむけど、園ではかまずにすすってるってパターンじゃない?
まさにうちの子がそうなんだけど…

「幼稚園でもちゃんとかんでね!」と言ってもやっぱり園庭で遊んでる時や何か作業してる時は面倒なのかすすってるっぽい
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 20:15:06.78ID:oYxSm6Oc
>>695
なんとかならなくてその後どうなった?
うちもいつまでもやめない
家でしかしないみたいだけど、歯が出てきちゃうし早くやめさせたい
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 21:55:01.30ID:sTbeJJgg
>>697
>>695だけど、バイターストップを間をおいて何度かやるもまったく気にせず指しゃぶりし続け、こっちが諦めた頃に自然にやらなくなっただけ。
でも、うちの子には効かなかったけどママ友に貸したら一発で効いて指しゃぶりやめたらしい。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 22:50:53.38ID:xr+Rei73
>>698
教えてくれてありがとう
とりあえずやってみる価値はありそうだね
試してみる
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 22:57:09.05ID:Xmnb8Xyt
4歳体力ありすぎて疲れる
午前も午後もプール行って、夕方から習いごとも行ったのに21時すぎても寝ない
家ではワークも工作もやって頭も使ってるのに
ディズニー行っても昼寝しなくなったしな…
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:31:12.38ID:g+gASgYC
私自身が眠くなると幼稚園くらいまで指しゃぶりしてたらしいけど気が付いたらしなくなってた
でもなんか唇に感触が欲しくて腕を唇に当ててた気がする
それも小学生くらいまでだったかなあ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:43:20.90ID:c4OZgLbT
うちの子もなかなか指しゃぶりが止められなくて、バイターも試したが全く効果がなく逆に『お爪がピカピカするの塗って』と言われたわ…。
が、そのうち自然としなくなったけど、4歳半ばだがたまに寝てるときだけ咥えてることがあるわ。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 01:35:10.41ID:wzdLl2oL
うちも長らく指しゃぶりが取れなくて、ようやく取れたのが半年前
なんだけどこの夏休みにお泊まり保育が終わったら就寝中だけ時々指しゃぶりが復活してしまった
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 03:33:06.02ID:cG9S/rzf
>>55
私は小学2〜3年までチョビ漏らししてました
母いわく当時はアンモニア臭い子だったそうな…
オネショも高学年までしてました
私はチョビ漏らししてる自覚はありましたがあまり気にしてませんでした
(あ〜今ちょっと漏れたな〜)くらいでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況