相談です
職場近くの認可園Aに通ってる年長がいます
早生まれ下の子はAに入れず0歳9月から認可園Bに入れて以来
転園願いが叶わないまま今2歳児クラスです
下の子の転園願いをA園のまま継続するかB園で腹をくくるか小学校方面のこども園Cも視野に入れるか迷っています
Aが送迎的にも保育内容的にもベストですが
来春上の子が卒園し兄弟加点がなくなるとなお難しくなると予想してます
Bは直線距離では自宅と職場の半分くらいですが迂回の必要があり上の子の時は候補外で
本人には合ってるようですが自然派育児が激しく親の出番も多いので親としてはキツイです
Cは通勤には遠回りですが上の子の送迎もできたり校区の同じ子が居るメリットはありますがこれから見学、空き状況も不明です
正直出遅れ感は否めないので今から見学するべきなのか、小学生のいる生活が読めなすぎてよく分からなくなってます…
ご意見アドバイスお願いします