X



トップページ育児
1002コメント484KB

【普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓119】[無断転載禁止] Part8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 12:16:27.40ID:hXtTi3YW
診断されている発達障害児の普通級・通級についてのスレです。

診断されてない人、診断を控えている人は別スレをご利用ください。
質問や雑談も愚痴に付随するものと考えてます。緩い感じでお願いします。
グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいです。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

また健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。

>>980を踏んだ人は次スレを立てること

※前スレ
【普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓119】[無断転載禁止] Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559817051/
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 21:13:08.19ID:2uSwrg57
(ひきこもり)話がつまらない人
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1567871066/
>>14
> アニメ見てるけど頭悪いからアニメの内容が理解できなくて
> 世間でオタクと言われてる人たちみたいにアニメを語ることができない

>>24
> 池沼過ぎて二言三言で会話が終了してしまう

>>38
> 面白い会話するためには豊富な経験が必要
> ひきこもりには経験がない
> だから話もつまらない
> まぁ会話以前にたまに人と話すと口が滑らかに回らないわけだが

>>39
> その通りだね
> 自分には経験がない
> つまらない人間だよ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 21:23:05.37ID:bQ+6ePJi
>>880>>881
こんなキチガイが育てたらそらどんな優秀な子供でもキチガイになるわ

ほんと子供がかわいそう

まあ、このキチガイ遺伝子を引き継いでるんだから子供もバカだろうけどさw
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:53:50.42ID:v4INklgM
勉強出来ないスレほど出来ない訳じゃないんだけど、真面目な割に成績がついていかない
特に数学はケアレスミスが多すぎて、部分点しかもらえない
東大とは言わないけど、早慶くらいいってほしかったな
今のままではマーチも無理そう
馬鹿なら馬鹿で専門学校で手に職つけてやりたいけど運動音痴で手先も不器用だし、何より本人が進学希望だし
将来詰む未来しか見えない
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 12:56:12.93ID:/r+SDdrb
>>868
分かる。主治医から優先順位として今は1番の困り事(うちの場合は癇癪)をなくす以外はとりあえず諦めましょうと言われた。片付けが出来ない、食事中に立つ等も死なない程度に目をつぶって甘やかしうんぬんは考えなくて良いから癇癪がなくなったら教えていけば良いと。
そう言われてすっごく気楽になったけど、どんな大人になるんだ…とまた不安。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 13:54:15.56ID:WYTLaJa6
今の子はマーチでも忙しそうにしてるよ
アラサーアラフォーの学生時代とはだいぶ違うなと思う
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 14:49:15.95ID:W3BMBKVw
>>884
昨日の流れ見てて思ったけどここそれくらいの学歴のママが多いんじゃないかな?
私もそうなので子どももそうなるのだと信じてたよ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 16:34:24.44ID:CIUsZrCj
私もやや傾向ありで私立模試苦手だったから国公立一択だった
センター試験のみの公立しか行けなかったわ
滑り止めでセンター利用の後期私立も送って見たけど行きたい学部じゃなかったし
二次試験や小論文あると本当にダメ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 17:27:24.12ID:94CNYNDZ
自分は低学歴でバカなんだけどだからこそ自分以下が産まれると思わなかった
家族はみんな頭いいからワンチャン隔世遺伝とか考えてた日もありました
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 18:29:15.34ID:vjBMWb65
学力もだけど気質も大きいよね
うちは親戚みんなコミュ力の塊で常に人の輪の真ん中にいるような超絶リア充だから子もそうなると思ってた
はみ出しもの感がすごくてまぁ居づらいことこの上ない
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 19:34:05.33ID:rldlHSwx
>>883-891
おまえにそっくりなだけ

よくそれだけ自分は正しいと信じられるもんだな朝鮮人か
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 20:45:31.28ID:+OaTHv0i
子供の教科書見たら、先生の字で書き込みがあった
なんで先生が書いてるのか問い詰めたら、授業聞いてなくてやることがわからなかったと
周りの子が何か書いてるのに途中で気付いたけど、そこでも友達に聞いたりはしなかったらしい
なんかもう、自分が子供時代に一番不思議に思っていた、簡単な指示が出来ない子そのものなんだよね
嫌だなあと思っていたクラスメイトとうちの子が同じなんよね
なんかもう辛すぎる
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 21:27:58.37ID:rldlHSwx
>>893
こいつIQ120以上のスレでも荒らしてる奴だぞ
同じコピペだし人の文章パクるしか脳がねーし
信憑性がないデータ持って来るしな
前にもどっかで書いてやったよな?
母ちゃんに言えんのかとな?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 21:47:42.38ID:+QCSiv21
私は家の中では子供のこと可愛いし好きだな
でも色々みっともなくて一緒に出かけたくないし学校での子供も見たくない
たぶん健常児の長子も同じ感じだと思う
自分と同じクラスにいたら避けてると思う
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 21:49:23.30ID:rldlHSwx
>>895
ID切り替え忘れたのかな
結構ショックね
こういうの
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 22:04:40.84ID:oi2He/A+
>>895
わかる
学校さえ行かなきゃ子供のことはずっと好きでいられる
学校行くと定型が眩しすぎて人生辞めたくなる
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 22:10:44.96ID:rldlHSwx
>>897
はい!またコピペww
やると思ったわww
それも俺が書いたモノでつ
ありがとうございましたwwww
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 22:13:07.60ID:FijilDFJ
学校行きたくないよね。保護者会で他のママが話す長期休みの子供の出来事が
全て自慢にしか聞こえないから保護者会も4月のしか行かない。
学校公開は上の子だけ見て帰る。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 22:16:33.58ID:rldlHSwx
>>899
こんなのが子供育ててるとかそりゃ日本終わるわ

現実で相手にされなかったのか?ww
なんでお前の言うこと聞いてくれると思った?
現実世界もネットも相手にされないとかまさに発達の極みだなwwwwwwww
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 22:34:23.85ID:UFnrSpNz
まるっと同意。
学校行くと悲しくなる。最近じゃ掲示されてるミニ壁新聞とかも見ないようにしてる。
だんだん保護者会に行くのも億劫に。だって定型児持ちのリア充ママさんの話と合わないから。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 22:39:26.46ID:lSG+vF2F
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 57人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558002908/
>>842
> 当事者親のブログとか見てると行事などの時に「公開処刑行ってきます!」「想定内の公開処刑」とか言ってるけど、それって通常級にいたり、然るべき環境に居ないから浮いてしまってそうなるんでしょう。
> 自分の子だけが可哀想みたいな被害者面しないでよ。
> その迷惑害児の周りにいる健常の子達こそ巻き添えで公開処刑になってんのわかんないの?
> 先生も先生で、そういう子にピッタリ付くか端っこに配置するとかすればいいのにアイウエオ順で避けられないとき本当に迷惑!
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 22:39:51.99ID:lSG+vF2F
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 57人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558002908/

>>927
> 「〜くん(うちの子)と遊んでると平和だわー」って言ってきますけど、なるべく争いにならないような状況をこちらが考えてるんですけど…と言いたい
> それでも我が子の「痛い痛い!やめて!」って声を何度聞いたことか
> 平和()だからって味しめて同じ小学校来ないでね
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 23:03:37.11ID:rldlHSwx
>>901-903
朝起きたらゲーム
朝食後に歯を磨けと指示する隙にゲーム
歯を磨いて着替えの指示の隙にゲーム
夏期講習から帰ってきたらゲーム
取り上げたらテレビつける
勉強系の宿題全部終わったが生活がままならない
暇なら遊びに行くとか苦手なリコーダーの練習をするとか全く思い付かないらしい
決められた勉強が終わったら全ての時間をゲームでダラダラ
小6なのに生活が出来ない
こういう系いますか?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 08:46:01.04ID:m9XSb3ul
>>883
わかるー
うちも早慶どころかマーチさえ無理だとは思わなかったよ
情けない
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 11:08:53.40ID:+wTw/M0D
質問なんだけど道徳を別室でしかも個別で受けるってあるのかな?
国算ならまだしも道徳?!と驚いてしまったんだけどSSTでもするのかな
支援級の子も道徳は普通級のクラスで一緒に受けてたし今まで聞いたこともないので驚いたけど
道徳も教科化されたらしいのでそういうこともあるのかなあ…
聞いた事ありますか?
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 11:15:03.01ID:+wTw/M0D
あ、↑の書き方じゃお客さんぽく見えるかもしれないですがここの住人です
支援級の子もそんな個別授業受けてないし診断を学校に伝えてるうちの子も打診されたことない
ただ単に個別?しかも道徳?と疑問に思ってしまって
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 13:54:28.48ID:hlQ8L/ZL
うちの子、保育系行きたいって言ってるけど壊滅的に楽譜読めない楽器引けないやんけ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 14:03:41.72ID:m9XSb3ul
>>910
うちも読めなかったけど全国までいく吹奏楽部に入って読めるようになったよ
今では音楽だけ5
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 15:49:48.88ID:3otvfqL9
楽譜がほぼ読めないまま15年ピアノ続けたよ
学校の伴奏は必ず任されてたし自分で言うのもなんだけど上手だったからピアニストになりたいとかじゃない限り全く問題ないよ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 15:52:10.39ID:3otvfqL9
あ、楽器弾けないのか
でも割といるよね?ピアノ弾けないけど保育士したくてなんとか頑張って練習してる人
本人が本当になりたい職業なら努力でなんとかなりそう
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 16:34:59.35ID:1K5t0NNp
放ディの利用頻度を教えてください。
癇癪が酷くて親が楽になるならどんどん預けてと
言われてるんだけど、子の気持ちを考えると土日丸々はキツイよね…?私としては友達と遊ぶ予定がない土日は必ず荒れるから9時〜16時で全部行かせたい。
ちなみに小3で宿題もやらせてくれます。
楽しんで行ってるけど本心か分からない…
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 16:54:29.76ID:+wTw/M0D
>>917
うちは利用日が決められてるから増やしたりとかは出来ないんだけど
デイ側がいいって言ってくださるなら甘えていいんじゃないかな?
子どもさんも荒れるのは本望ではないと思うし
穏やかで過ごせるなら子どもさん自身もデイ利用が楽だと思うよ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 17:47:40.54ID:M3tkzJPe
>>33
掲示板初心者です…突然すみません。
娘は成人していますが、私達親子の関係性はこの方と同じです。普通の親子になりたいです。

現在は、立場が逆転して自分の価値観を押し付けて怒り出します。
彼女は私の顔色など伺うどころか、理解できないのですから…仕方がありません。
私の様に子供とコミュニケーションが取れず辛い状況で居ることを、カサンドラ症候群と呼ばれるそうです。
夫婦間では距離を置いて解決するようですが、私達は親子なのです。逃げ場がありません。

少し…追い詰められた気持ちになっていましたが…この方のお話を読み慰められました。
同じ様に感じてられる方がいらして…
久しぶりに泣くことが出来ました。

泣く…という感情さえ失ってしまったと思っていましたが、もう少し頑張れそうです。

失礼しました。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 19:43:43.25ID:aqEYXCS3
>>905-919
うちの子イライラすると口が悪くなって耐えられず私がガツンと叱ると急に頭がスッキリとしたみたいにチャンネルが合うようになるんだよね
主治医に尋ねたら様は私を使っての自傷行為だったみたい
今までのもやもやがスカッと晴れたわ…
赤ちゃんとき上手くいかないと床に頭ぶつけていたなぁて思い出した
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 20:04:58.90ID:aqEYXCS3
>>921
水泳は盲点だったわ。ゴーグルすれば水中は平気みたい。放課後デイのほかに平日にピアノと歌のレッスンに通ってて、日に余裕ないけど通級よりマシだわ。

みなさん、子どもにどんくらいお金かかってる?うちは放課後デイ月5000円、ピアノで9000円、歌のレッスンで4000円だわ。水泳も通ったら月に2万くらい子どもに使うことになる。
一人っ子だし、子どものためになりそう、子どもがやりたいことをやらせてるけれど、お金や手間かけただけの効果あるかな? 最近やるだけ無駄なんじゃと思ったりもするのよね
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 23:29:24.63ID:zEvu6RGv
親を使う自傷行為って具体的にどういうことですか?
娘は、少しでも指摘されるとすぐに癇癪を起こし、汚い言葉で私をなじったり、物をなげたりとにかくしつこいです。
なぜわざわざ私に当たるのだろうと思っていましたが、これは自傷行為なのですか?
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 00:14:49.19ID:nX8clWqW
>>913
荒らしのつもりなんだろうけど
北大でA判定出てるよ…
実際入れてるわけじゃないから今の時点ではどうなるかわかんないけど
理系だし私大を神扱いはしないなあ…
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 00:17:09.27ID:WKyBmPhq
ここで話すことじゃないけど分裂前の元スレ機能してないじゃない?
普通級所属じゃない子のママはどこに移動したんだろう
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 00:40:28.12ID:DbqgGr7l
荒らしがすごかったもんね
自閉症スレにいるんじゃないかな
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 01:00:44.44ID:WKyBmPhq
各種スレあるもんね
避難先があるなら良かった
長く続いてるスレなのにね
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 14:01:57.21ID:bJAImzyp
919です。
スレ違いで申し訳有りませんでした。
同じ悩みを持つADHD男の子の母が、泣いてしまったと紹介してくれたレスだったのです。

娘は小2で不登校、その折にASと診断を受けました。そこからの療育は、施設、通院等皆様と同じです。中学も二次障害と闘いながら通学。

該当スレを見つけましたのでROMしてみます。
掲示板について学ばずレスしてしまう事がいけない事だと知りませんでした。
皆様、ごめんなさい…
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 15:17:35.39ID:jFO+ikKs
>>925
あそこも変な人が住み着いてるよね。
初期から見てるけど障害児スレは変な人からターゲットにされやすい。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 18:23:09.69ID:RIfKYebM
>>923-934
ブーメラン乙ww
鏡見ろよww
自分の頭で考えて書き込めよ
パクるな低能
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 21:18:06.84ID:ULCPn9Go
>>915
> あ、楽器弾けないのか
> でも割といるよね?ピアノ弾けないけど保育士したくてなんとか頑張って練習してる人
> 本人が本当になりたい職業なら努力でなんとかなりそう

>>916
> スレタイで保育士だと怖くて0歳児預けられないよ

成績が悪い中高生親その後スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549605443/

>>340
> 幼児教育系学科にいるけど、髪の黒染め指示が出てテンション下がってるわ
> ボランティアや授業の一環で幼児や保護者と接する機会が多いからなんだって
> 当然といえばその通りなんだけど、せっかく自由になったのに気の毒ではある
>>341
> 「ウチの保育士、茶髪なの」
> 「ちょっと引くよね、小さい子預かってるのに」
> 「そういうとこ考えて、教育ちゃんとやらないから子供の能力が伸びないのよ」
> 「そうそう、大学の幼児教育学科とかで、ちゃんと指導してほしい」
>>342
> 幼児教育学科はfラン多いからな
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 22:13:57.27ID:ULCPn9Go
【教師間いじめ】暴力行為の画像を入手。車の上に乗られる、羽交い絞めで激辛カレー。悪質行為生々しく。神戸市立東須磨小学校★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570259954/
>>1
> https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000012-kobenext-soci
>
> 神戸市立東須磨小学校での教員間のいじめ問題で、神戸新聞社は4日、20代男性教員が先輩教員から
> いじめ行為を受けている様子について撮影した画像を、関係者から入手した。
>
> 画像には、男性教員が背後から羽交い締めにされて激辛カレーを無理やり食べさせられたり、
> 所有する車の上に乗られたりするなど、悪質な行為が生々しく記録されている。
>
> 男性教員は療養を余儀なくされているが、職場復帰に意欲を示し、「教育現場から本当の意味でいじめをなくしたい」
> と願っているという。
>
>
> 羽交い締めにされて激辛カレーを無理やり食べさせられる男性教員(提供写真、画像の一部を加工しています)
> https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201910/img/b_12760696.jpg
>
> 男性教員が所有する車の上に乗る加害側の教員(提供写真、画像の一部を加工しています)
> https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201910/img/b_12760697.jpg


>>26
> うちの子供が来年卒業で教師目指している。本人の夢だから、ごちゃごちゃ言うのもって思い何も言わずにいるが、本当に心配だわ。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 22:32:14.67ID:RIfKYebM
>>936>>937
こんなキチガイが育てたらそらどんな優秀な子供でもキチガイになるわ

ほんと子供がかわいそう

まあ、このキチガイ遺伝子を引き継いでるんだから子供もバカだろうけどさw
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 13:26:55.84ID:af2g+EtO
>>906
うちの学校は通級の内容がSSTで週1回1時間、個別別室で受けてる
何も知らない定型児親に説明するとしたら道徳という言葉が分かりやすいからそういう言い回しになったのかと

支援級所属だと通級できないので、受けられるのは普通級の子のみ
春頃に学校から「通級のご案内」というサラっとした紹介の紙が1枚児童全員に配られ、希望者は担任に申し込んで下さいと書いてあった
本当にふわっとした内容の紙だったからほとんどの親は意味分かってないはず

うちは申し込みしたんだけど、受理される前の面談で「あくまで希望者のみ申し込みできるから学校から打診する事はない」と言われた
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 13:51:37.85ID:4TBiVmGn
>>939
ありがとう
それが通級はない学校なんです
どなたからもレスなかったのでその後を書かなかったんだけど
道徳だけ個別は本当だったみたい
クラスの皆が道徳を習ってる時間におそらくその子だけ
コーディネーターの先生辺りかな、がついてSSTやるみたいです
これまで普通級にいた未診断のお仲間(多分)にもこれはなかったので信じてなかったんだけど…
親御さんも必死でられるんだと思いたい
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 14:45:14.84ID:kS/IgH28
宿題の解答丸写しを何度も叱ったのに、またやった。
指摘したら逆ギレ。
ペットボトルのお茶をぶちまけ、それだけでは足りずに頭からドボドボかけられた。ババア死ねって。
これ小学生女子ですよ。

お願いします。神さま、わたしを殺してください。
もうこの子と生きるのが辛いです。
お願いします。死なせてください。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 15:14:18.20ID:uIwJhUVW
>>942
ちょっと怒ったらワンワンギャン泣き。
男子小六だけどまだマシなのかな・・・
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 15:46:42.45ID:ilWxl0kL
【普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓119】[無断転載禁止] Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563938187/
>>862
> なんかみんなの話を聞いてると親より勉強できない子が多いね
> うちもなんだけど
> これって今の療育方法の「褒めて育てる」が効果ないって事なんじゃない?
> 勉強できなくても中身がしっかりした子に育つならいい
> でもそうなってないじゃない

>>865
> >>862
> 私自身は「やりたくないじゃない!やりなさい!」も後々考えれば良いような気がするけど
> 今は「やりたくないのか〜。どうしてだろう? 言えるかな?」だもんね

>>868
> >>865
> わかるよ
> 子供の特性に合わせた躾をしてると、これってただの甘やかしと何が違うんだろ?と思う時がある

>>885
> >>868
> 分かる。主治医から優先順位として今は1番の困り事(うちの場合は癇癪)をなくす以外は
.>とりあえず諦めましょうと言われた。片付けが出来ない、食事中に立つ等も死なない程度に目をつぶって
>甘やかしうんぬんは考えなくて良いから癇癪がなくなったら教えていけば良いと。

> そう言われてすっごく気楽になったけど、どんな大人になるんだ…とまた不安。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 16:42:18.41ID:A+rjKhUN
>>942
育てるのが無理な子供を引き取ってくれる仕組みがあれば親子心中も虐待も起こらないのに
子を捨てられる仕組みないから親子共々行き詰まってしまうのにさ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 16:59:24.44ID:j/OZW46I
見かけ上やるつもりがあるのは前向きに考えよう‥ってもムカつくよね
うちのはやったって言うけどやらないわ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 17:34:55.68ID:J7bEOiEL
>>942
宿題写すくらいならやらなくていいよ、って言ってみたら?
それでもやめないならいつか学校でバレて恥ずかしい思いをするから
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 17:44:44.76ID:kS/IgH28
>>947
もちろん言ってます。
わからないところは空欄にしてね、とも。
先生からも言われています。
もう病気なんだと思います。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 19:09:48.76ID:y34pUJIA
>>939-951
毎年そうだった
宿題で精一杯
夏休みに遅れを取り戻すなんてとんでもない
宿題は増える傾向にあるらしい
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 19:19:37.00ID:e1EghdYV
>>949、951
自分の子どもに頭に水ぶっかけられるって想像だけで心がどうかなりそうな愚痴なのに
乗っかって欄間違わずに書くだけすごいわ〜うちもうちも〜ってやり出すのわからないよ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 19:31:02.92ID:y34pUJIA
>>953
代々開業医で知能高いアスペルガー他害児母を知ってるけど、「うちの子はIQは高いけど障害で手が出て怒りっぽくて-そちらは情緒はちゃんと育ってていいわね」ってIQ低い他害無しのうちの子へのマウンティングにしか聞こえなかった。
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 19:53:10.41ID:y34pUJIA
>>955
はい!またコピペww
やると思ったわww
それも俺が書いたモノでつ
ありがとうございましたwwww
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 20:49:39.09ID:4TBiVmGn
954はコピペだけどよく会話に見えるの持ってくるもんだね

>>942
家でそれだけキツくても外で問題なければ「おうちでは甘えたいんですね」とか
「お母さんを信頼してる証ですね」とか話逸らして何も助けてくれないのクソだよね
母親は黙って殴られてればいいって意味なのかと思っちゃう
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:01:24.69ID:A+rjKhUN
>>957
ほんそれ
母親なんてすべての責任取らされて、サンドバッグになるしかないんだよ
障害なんだから仕方ないなら見捨てる権利が欲しいわ
昔なら親が好きなようにしていたじゃん
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:06:09.54ID:kS/IgH28
次お茶頭からかけられたら、ついにやってしまいそうで怖い。離れたいのに離れられない。
旦那は仕事に逃避。いっそのこと捕まった方が楽になるかな。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:12:45.05ID:ilWxl0kL
【教育・先生】 - 息子を持つ親ですが、体罰言うけど...
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1552394117/
>>1
> 体罰はあってもいいと思います
> 私は中学生の長男と小学生の次男を持つ共働きの主婦ですが、親が不在だからこそ教師が我が子を叩いて躾けてもいいと思います
> 最近では町田の高校の体罰事件が騒がれていますが、親が注意しないから代わりに教師が体で注意すべきだと思います
> 教師達は親が不在の子供達が多い現状を受け止め、親の代わりにどんどん叩いて指導すべきだと思います

>>2
> 共働きだからというのは理由にはならんよ
> 単に躾が面倒だからなだけでは?

>>3
> 体罰賛成の理由が自分の子供の面倒を見れないから
> 自分の子供はお前が面倒見ろよモンスターペアレント

>>4
> 体罰反対
> 自分の子はお前が殴れや

>>8
> このスレ立てたのモンペアか?
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:20:20.18ID:D+VGT/7G
>>960
母親からしか発達が遺伝しないと思ってるの?
そういうとそんな相手を選んだお前が悪い
なんでもかんでも母親が悪いてなるんだよねぇ

隔世遺伝もあるし、遺伝子検査や親族の身辺調査でもしないと防ぎきれんわ
バカバカしい
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:26:55.79ID:YrtDCL3E
>>962
父親から遺伝したから自分は関係ないと思ってるの?

ほんと自分にまったく責任がなく悪いのは本人と父親だ!!!とかキチガイにもほどがあるな

そんなんだから子供がそうなって当たり前だと言ってるのにまだ自覚できないのか
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:28:17.95ID:3SzY11xN
>>962
おまえの遺伝子をうけついだ子供なんだからキチガイなのは当たり前

バカバカしい
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:34:46.48ID:D+VGT/7G
>>964
父親から遺伝したのなら遺伝子的な責任はないだろ
お前の遺伝子を引き継いだんだから当たり前というなら遺伝子的な素因がなければ責任ないと言ってるとおなじだろうが
当事者は当事者のスレがあるんだから親スレに来るな>>1も読めないのか
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:37:28.50ID:ilWxl0kL
ママ友になりたくないママの特徴 part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1564743402/
>>19
> 発達障害や問題児のまわりでは被害多発してる
> 親もだいたいおかしいし逆恨みして悪口いいふらしたりするよ
> そこで巻きこまれた側までおかしいと思われて距離おかれるとしたら理不尽な気がする
> そういうママが近くにいないってただラッキーなんだと思う

>>28
> >>19
> 関わらないという選択はないもんですかねぇ

>>29
> >>28
> 近所で同級生とかなら無理じゃないの?
> しかも発達障害だと指示なんて通らないよ
> ターゲットに固執するのも特徴だし
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:37:45.44ID:ilWxl0kL
ママ友になりたくないママの特徴 part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1564743402/
>>474
> 子供が悪いことをしても素直に謝れない発達障害やグレーの親
> 逆に被害者の粗探しをしたりこんなの子供にはよくあることだと言い訳ばかり
> 言葉を額面通りにしか取れないからうちも悪いところもあるかもしれませんし、という謙遜をほら見たことか!
>そっちも悪いくせに!となぜかその人の中ではチャラになってる
> かわいそうだと思って逃げ道つくってあげてるのに自分はそれに気づきもせず、上に立つことしか頭にないからスレタイ

>>532
> 私のまわりでも子供が奇声あげるタイプの親自身も変だわ
> 一人は軽度知的障害の親
> お世話係の子の親にべったりでやはり行事のたびにこびてペチャクチャしてる
> そのくせお世話係以外の親には能面みたいな顔で塩対応
> 一人は自称普通が過ぎるだけの子の親
> スイッチ入ったら堰を切ったように話しが止まらないし、自分の子が加害者なのに被害者の悪口ばかりしてる
> 笑ってても目は笑ってなくて怖い
>
> 二人とも子供がうるさくしても自分の話に夢中
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:37:55.53ID:frgkRLX/
>>959
私なんか息子がじゃれて顔に攻撃するふりや拳当ててグリグリして来るから
危ないよ、嫌な気持ちになるよってずっと注意したり優しく叱ったりしてたけど
ある時ちょっとした拍子に思い切り顔に当たって痛くてキレてしまった
そのままカウンターでゲンコツ2発
痛がる息子に今までお前がやってきたこと、私が我慢してきたことがこれだ!って吐き捨てて寝た
そしたらやっと上記のじゃれ方しなくなったわ
普通の躾はまるで役に立たない
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:42:48.16ID:A+rjKhUN
>>969
それで通じるなら御の字よw
うちはなんでそんなひどいことするの?ひどいひどいひどい!
て言ってたよ
自分のした事はすっぽり抜けてママが私を殴ったという記憶しか残らないというか改変される
あんたがしたからだよて伝えてもひどいひどいで話をはぐらかし自分を守る
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:46:39.92ID:y34pUJIA
>>957-971
途中できれた

結果的に「ひどい親」になってしまっていることも受け入れられない
勉強じゃなくて生きる力が普通にあれば勉強勉強言わなかったのに
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:49:19.60ID:ilWxl0kL
【教育・先生】 - 息子を持つ親ですが、体罰言うけど...
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1552394117/
>>11
> 自分がしつけできないから学校に丸投げ。
> ネグレクトですか?

>>13
> 体罰なんてその場凌ぎだろ
> 体罰に教育的効果なんてない
> 例え共働きだろうが一人親家庭だろうが自分の子は自分でしつけろ

>>65
> なんて馬鹿な親
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:52:28.25ID:y34pUJIA
>>973>>974
会話が噛み合ってない…だと…
それさぁお前の母ちゃんにも言えんの?
お前の母ちゃんがドクズで恨んでんのか知らねーけどそうでないなら止めときな
可哀想だから
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 23:40:19.54ID:y34pUJIA
>>976
うちも取扱説明書や結果結果など提出してあるのにみてもらえない
教育委員会から普通級と通級でって判定されてるのにゴリ押ししてると思われてるような発言をされる
インクルーシブとか出来るのはごく一部のスペシャルな先生のみ
いつも板挟みで母が病む
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 00:02:29.31ID:dtL6Hk3o
>>978
こいつIQ120以上のスレでも荒らしてる奴だぞ
同じコピペだし人の文章パクるしか脳がねーし
信憑性がないデータ持って来るしな
前にもどっかで書いてやったよな?
母ちゃんに言えんのかとな?
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 11:11:41.03ID:P54DLaQ3
このスレどころか前スレだったかもしれないんだけど
約束をしたのにいざ待ち合わせ場所に行ってみたら来ない
1対1じゃなくてグループとの待ち合わせでも誰も来ず一人帰ってきて娘が可哀想だって話から展開した
「子ども同士の口約束をまともに捉えてるのがバカ」「こういうところに来る親って悲しいかな陰キャなんだね」
がそういうものなのか気になってる
中々他のお母さん方がどんな風に遊ばせてるかわからないから聞くんだけど
そういうもんなんです?
グループで約束したのに一人とぼとぼ帰ってくるなんて示し合わせたイジメ想像しちゃうし
親からしたら何かあったら…って思うの普通ではないのかなあ
それに我が子が友達と約束しといてすっぽかしてたら私は叱るけど…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況