X



トップページ育児
1002コメント345KB

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 21:54:13.18ID:KuXTJmVq
「夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭」の方語り合いましょう。
住居費や居地、子供の数や年齢、さらに親の援助の有無等で
同じ年収帯でも経済状態は大きく異なります。
余所の家計は参考にしつつも、ライフスタイルはあくまで「人それぞれ」であることを
念頭において仲良く語りあいましょう。

次スレ>>980さんお願いします。

世帯ベースで語りたい方はこちら
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 33[無断転載禁止] ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549282162/


前スレ

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1556068252/
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 14:41:00.91ID:nMGvjcOL
>>568
転勤族で土地によって補助額は変わるし、いずれ補助なくなるのに転勤は続く
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 14:44:58.54ID:1aYJbtk9
>>560
うちも上の子が1歳までそんな感じの古い社宅でエレ無し3階だったけど都心に2万で住めたのは有難かった
しかし二人目妊娠中で上の子連れて4階はすごいな
1歳児だけでもベビーカーと子どもと荷物運ぶのに2往復してヒィヒィ言ってたのに

その後旦那が転職して地方に移り、注文住宅を建てて10万円のローン返済中
家計的には前ほど余裕ないけど、でも生活は格段に豊かになった
インテリアにこだわったりアウトドア始めたり
社宅のエリアじゃ注文住宅なんて手が届かなかったし(今と同じ家建てようとしたら7000万〜)、旦那は都落ちだーとか言ってるけどQOL上がってるからこれで良かったと思ってる
でもこうして余裕かましてられるのも、社宅時代の貯蓄のおかげだから、官舎のうちにバンバン貯めとくといいよ
耐えられなくなったらいつでも出れるけど、戻ることはできないからね
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:06.87ID:VisHOoi+
田舎で当然のように新築戸建を建てたけど最近は立派な分譲マンションも増えてきた
子供一人、庭の手入れが面倒で虫も苦手だからマンションにすればよかったとも思う
近所は古くから住んでる老人が多く町内会が面倒くさい
ただ騒音気にしないで済むことと将来ペットを飼いたいのでその点はよかった
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 19:35:56.60ID:JIGpxfmx
うちは首都圏郊外、駅まで徒歩10分内の戸建てだけど、駅前に程よくいろいろあるし電車乗って大きい駅に出たらデパートとかもあるからほどほどに便利だよ
都内まで電車で30分くらい

月8万返済だし、手の届く範囲でいい物件だったかなーと
閑静な住宅街がウリなせいか、周り老人しかいないけどw
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 20:43:41.66ID:l53BCIOy
自分の親が自営で、結構住まいもコロコロ変わってた
マンションだったり戸建だったり、子供が出て行ってからまた戸建に引っ越したりで(全部中古だけど)
でも今サラリーマンの旦那と結婚して家買って、私ここの家にずっと住むかもなんだって思うとなんだか落ち着かない
出来ればもう一回ぐらいは住み替えたい
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 08:13:59.74ID:VNySDdta
都内中央マンションだけど狭いし高いし住みにくいよ
周りの子供のレベルが高くてそれに倣って中受するって頑張ってるからとにかく大学出るまではここで頑張って子育てするしかない
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 09:34:33.02ID:JgGAv+Z5
親から沢山援助があるとか?
上のスレも該当するから見るけど中学受験しない人多いような雰囲気
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 14:48:43.83ID:VNySDdta
扶養内でパートしたらギリ出来ると信じてやってる
住んでる地域が殆ど中受するみたいでこの世帯年収の人も多少いるかもと思ってる
我が家は1度も車を持った事がないからその分を塾代にって感じだ
車はもう生涯持てないだろうね
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:56.43ID:gsfsskpO
あえて一人っ子にして中受を考えてるけど援助なし住宅ローンありじゃ厳しいかな
今は扶養内パートだがいずれはフルタイムで働きたい
子供は年少
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 16:13:44.57ID:oeHxGTHC
うちも年少一人っ子で中学受験考えてるよ。 
援助なし、ローンあり、今パートでいずれフルタイム考えてるのも同じ。
よほど贅沢しなきゃ(高い車とか)行けると思ってるよ。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 16:19:54.59ID:1bnOzw8p
援助なし、兄弟2人、上は公立高校、下は私学中1、私扶養内パート。
なかなか厳しい。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 16:26:01.20ID:ZMBvh9yR
ローンが一億とかとんでもな額じゃなければ一人っ子なら中学受験は大丈夫じゃないかな?
小学校から私立ってなると厳しいだろうけど
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 17:59:33.37ID:ygxJuqNT
>>567
除草バイブレータはムサシって会社のでいいのかしら
お手頃価格だから買ってみるわ、教えてくれてありがとう
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 18:43:11.24ID:9MFSH7Hp
近所のお宅子供2人で小学校から私立考えてるみたい
旦那さん1馬力だしゲスいけど年収1000万は余裕で超えてないと厳しいよね
祖父母の援助もかなりありそう
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:20:42.17ID:nQoqXequ
医者とかも多いよね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:51:37.87ID:cBPLXGii
都下だけど、公務員官舎住んでる子とかも私立小いっててびっくりする
多分収入ここくらいよね?
援助かな?やっぱり
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:55:09.34ID:KxVE+yMB
夫婦共に教師の知り合いの家も子供2人とも小学校から私立入れてる
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:58:44.60ID:crFZDT2c
そこらへんの私立中学なら年間100万ちょっとでしょ。
私立理系の大学みたいにとんでもない額じゃないから、このスレで平凡な暮らしぶりしてれば一人っ子なら絶対行ける。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:00:31.39ID:j8MX5K6o
私立理系(化学)だったけど単純な学費なら年間100で十分だったよ
とんでもない額っていくらよ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:05:10.29ID:14HACEL1
御三家とか目指すなら塾代凄そうだけど そこまでは目指してない
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:22:56.03ID:3kLT5uYl
>>592
ごめん大学は授業料だけじゃなくて実験材料費みたいなのも別で何十万とかかってたからそれも含めて考えてた。
それにしても大学の授業料が年間100万って安いほうだと思う。いいね。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:32:02.88ID:BS07Hsqv
>>591
実際はもう少しかかって6年で700万くらいだよ、あと塾なしをうたっても高校から塾や予備校行ってる子が大半ですよ
上位校なら鉄録に通ってるし、付属校は内部進学出来るように補修塾通ってる子も多い、私学は青天井の世界だよ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:44:59.85ID:j8MX5K6o
100万で十分だったのは院の方だった失礼、直近の記憶で語ってしまった

学部も全部込みで学費として120万だった
調べたら今は値上がって130になってた
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:51:15.62ID:JgGAv+Z5
>>595
たしかに大学受験の塾は要りそう…うちはまだ中学だし高校も公立希望だけど中3からの高校受験塾はまだしも大学受験の予備校代心配だわ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:53:03.77ID:RN2ilidh
中学受験が増えたのはいつから何だろう?
受験できるようなエリートが多いならこれからの日本社会、日本企業は変わって、低収入世帯が減っていくのかな
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 22:21:56.13ID:t9l3/u0S
うちの地域は県庁市役所の子供は国立大付属小中
必ず受かると聞く
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 22:28:22.17ID:XudI8QFB
都内は高校から入れる(一定以上のレベルの)女子校の門が閉じてしまったから、女子校に行きたいと思うと中受を考えないといけないんだよね。
娘はまだ2歳だから、これから学費無償化がどんどん進めば良いんだけど。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 23:33:42.28ID:OymOgJ/X
都内はお茶女があるよ
出身校だから本当にオススメ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 08:52:09.39ID:OM/WZ6Ol
>>593
逆、出来る子はお金がかからない
並の子なら入試費用を含めて3年間で塾費等250万以上は掛かる
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:33.61ID:/So6x2YP
わかる 底上げ必要な人は金かかる
私立しか行けないし
地方からマーチ進学はプチブルジョワの親がやる
マーチでも地方に帰れば高学歴扱いだよ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 11:21:34.21ID:MIfQF3JO
>>606
その出来る子はお金がかからないというのはどういう詳細?
日能研や早稲アカの特待制度を使うという事?
日能研はTMクラスがある校舎が限られてるから特待取れてもTMに通えない上位層は辞退するケースが多いのと早稲アカも新4年以外は特待数人しか出さない
そしてクラス数も少ないので授業レベルを考えるとサピックスを選択する人も多いのが実情だと思うけど
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 11:27:28.84ID:grj72pdP
>>608
横だけど本当に出来る子って塾行くのも最低限で済むからじゃない?小6の夏期講習と冬季講習だけ行って御三家とか、予備校無しの指定校推薦で早慶とか何人か知ってる
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:48.29ID:WAFnhO1K
うちの従兄弟は頭が良すぎて塾行かなくても地元ナンバー1公立高校から旧帝大受かって今や大手証券会社勤め
同い年だったけど小学生の時から自分で興味のあることを細かくノートにまとめたりとにかく子供ながらにこいつやべーなってレベルだった
図書館で参考書借りてきてひたすら自分で勉強するんだって
そういう人は金かからないよ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 11:44:01.87ID:3+mgWokd
まぁでも大抵の子はそうじゃからねぇ
自分の子が突き抜けてならそもそも塾代いくら掛かるかしらなんて思わなそう
勝手に自分で勉強してるだろうから
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 11:48:05.93ID:dgWcva2L
通える範囲に国立大附属があれば中受させたかったけど無いから残念

自分が公立小→附属中だったけど、学費安くて質の高い授業受けられて良い友達に恵まれた
ただ、親はガチで金持ちだらけで大体社長か医者
レベル高い私立中がそんなにない県だったからかな
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 11:52:37.04ID:tPKZQd5i
前にも一番金かかるのは偏差値60あたりって書き込みあったね。
欲が出ちゃうもんね。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 16:00:22.84ID:Bm/fvlQX
>>613
まさに我が子だわww
本人が望むから頑張って塾へ行かせてトップ高校(地方の田舎)へ受かったけど、当然成績は深海魚なのでこれまた塾代がかかるw
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 16:33:57.04ID:t6tHOUJL
夫は塾行ったことがなく進研ゼミでマーチ
私は小学校から塾通いしたのに三流大
資格職だから結婚前は夫と同等稼いでたけど出産後仕事も辞めて今では同等稼ぐなんて無理だ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 17:00:01.29ID:JTa2y9YA
うちも夫が塾なしで東大→理三
塾なしといっても無料だっからたまに授業受けたりしたらしい
今は研修医
本当に頭いい人って塾とか特待生でお金払わないんだってね
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 17:13:24.97ID:6Sq0cG59
この前、ママ友(うちの下の子(小学校低学年)と、ママ友の上の子が同級生)と、うちの上の子(中学生)の塾代が高いって話したら
「そんな高い塾へ入れるからだよ。駅前のA塾(高レベルの進学塾)ならもっと安いってAちゃんママが言ってたよ」
って言われた

そのAちゃんは特待生だから安いだけで、うちの子が通うと安くないんだよなotz

本当に頭の良い子は中学受験しても公立一貫校へ行けるし、大学も国立へ行けるし、塾へ行っても特待生だしお金掛からないんだなって思ったわ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 17:56:20.88ID:JTa2y9YA
大学病院だからね
みんなが思ってるような給料貰えるのなんていつになることやらw
これでも研修医の中では高い方なんだよ
田舎だから

教育費、なるべく安く抑えたい本当に
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 18:49:43.03ID:HHuzUxy4
都内だと公立のレベルが教師も生徒も低いから環境を求めて行く子が多いよね
教職取ったけど皆んな資格だけ取って異性関係もだらしなく教養もないクソみたいな同期ばっかりだったからこんな人たちが今どこかで教師やってるのかと思うと親の立場としてゾッとする
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 19:02:14.81ID:PQE/XhSu
公立教師の子供は高確率で私立に行かせるよね
その時点で察するものがある
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 19:30:18.43ID:cZadG/kO
学生の頃付き合ってた京大生が高校時代は公立で塾無料だったって言ってたな…でもめちゃくちゃ賢くても浪人生とかいたし彼等を思うとうちの子たちは塾代かかるだろうな…浪人はさせられないと思う
夫は塾無しで国立大院卒だけど高専からの編入だから特殊すぎて受験を知らない。知らないから塾とか必要なの?って感じ。私の子だから塾無しとか無理だろうなー
公立優位の地域なのが有り難い
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 20:31:00.38ID:MQx9kZRe
うちも小学校私立か個別指導塾か迷って個別指導塾に小学校低学年から高学年まで通わせてたけど

同じ幼稚園で毎日勉強せず放課後サッカーに明け暮れてた子は自分の運動量と身長ではプロサッカー選手になれないと小五で現実を突きつけられて試しに夏期講習行ってみたらイキナリ塾で成績1番になった。
普段は本も漫画のみとにかくサッカーだけで学校の勉強は宿題のみ。ちなみに後々聞いたらその子のお父さんは京大出身で子供の勉強を見たことは一切ない

そういうの見て結局出来る子や才能や運動センスは
遺伝子レベルで違う事を痛感させられてアホらしくて好きなことさせることにした。(でも塾辞めさせても結局成績下がったりはしてないから助かった)

塾は頭が普通な子から低い子からが1番元が取れるからね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 21:12:47.28ID:KYGFFZXb
小5で気付けたのも幸運だね
うちは教育ママの世界が苦手だからのびのび育てるわ
将来はなりたい職業についてその分野で一番を目指して欲しい
どんな仕事でも極めたら責任者になれて給料ついてくるからね
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 21:15:09.35ID:WyBxQEwM
ここの年収帯で幼児教育やっている人いるかな?
しちだ式、学研、公文など興味あるんだけど未就園児からやってて小学校上がって効果が出てきたと感じることはありますか?
今はディズニー英語としちだプリント、学研のワークをやってて午前10時ぐらいまでやって後は1人遊びして支援センターで過ごす2歳9ヶ月です
友人の子たちはしてない&興味ない人ばかりで、あと上記の習い事は費用が嵩むのである程度の年収帯じゃないと難しいと思うので支援センターのお母さんたちにもむやみにも聞けず…
該当スレはあまり賑わってないのでここで聞けたら思って
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 21:36:00.71ID:6Sq0cG59
>>626
知り合いが公文を幼児期からしてたよ
4年生の今も公文を続けてるらしいけど、勉強に飽きてるって言ってるw
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 22:17:59.68ID:B9vkEe+w
学研を幼稚園から数年やっていたけど親がまめにみてあげられるなら市販のワークでじゅうぶんw
私はイライラして教えられなかったから丸投げしたけど、学習習慣がついたくらいかなー
中受の予定もないし、子供がやりたい習い事をさせてあげればいいやと今は思う
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 22:19:22.08ID:MQx9kZRe
>>626
唯一効果あったのはうちは体操教室くらいかな
他の子もそうだけどプールやサッカーやピアノ等
身体を使ったものや小さい頃の間に養われる
感覚系はずっと残ってると思う
公文もいいけどそろばんの方が効果あると思う
かなり暗算早くなるし大人になってもレジ通す前に暗算出来て楽だよ(体験談)
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 22:29:30.37ID:WAFnhO1K
今2歳だけど水泳はやらせたいなぁ
自分がずっとさせてもらって泳ぎがすごく得意になったから何かあって溺れても少しでも泳げるってのが安心
そろばんいいよね
夫がそろばんずっとやってて本当に計算に強い
勝手に電卓にして全部計算してもらってるw
すごいなあって思うわ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 22:33:54.85ID:lHBmzrpP
幼児の頃から高学年の今までずっと親塾しているけど十分だと思う。親が見れば不得意分野わかってそこだけ強化することもできる。先取りのため進度速くすることも可能。
字が上手になるという触れ込みで幼稚園課外の学研教室通わせている子もいたけど、字を上手にしたければ書道教室の方が適しているし、算数なんてじれったくなるほど簡単な問題しかしていなかった。当然そういう子は小学生になっても普通の成績だよ。
親が少し子と離れる時間が欲しいとか、他の子と交流しつつ何か学べればと考えて入れるケースが多い。
もっとお高いお受験塾や家庭教師に頼めば効果あるかもしれないけど。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 22:36:11.67ID:3DJATfhv
公文だけで九大数学科行った人いたし
親戚の子も公文のみで、みんな賢いから
公文はいいのかなあと漠然と思ってるけど合うか合わないかだよね
我が弟はそろばん苦労しながら段までとってたけど全然勉強できなかったよ…
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 22:43:03.34ID:gvaGHMeG
公文が良いんじゃなくて、公文をきちんとこなせる子は勉強向きの性格なだけだと思うよ。
凡人はあんなに似た問題を繰り返し解いてたら飽きる。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 22:57:00.35ID:YksiNw4V
>>626
1日何分くらいやってるんですか?
うちの子は2歳4ヶ月だけど絵本を読み聞かせても1,2ページで飽きる、公文のワークをやらせても線を書いたりせずに勝手にいろいろ落書きしたりと集中力がないのでそんなに出来るのがうらやましい
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 23:51:41.24ID:vZqh2422
くもんや学研で勉強嫌いになるくらいならやらない方がいい。
周りが幼児からみんなこぞってそういうのやってたけど
高学年になるときちんとやる子と辞める子
きっぱり分かれる。
とりあえず入れときゃ良いみたいな考えならやらない方がマシ。
やるべき時になればきちんとやるよう仕向けた方が良い。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 00:47:48.81ID:tHMHFZn5
幼稚園児だけど遊びの延長みたいな感じでZ会やってる
公務員夫婦の保育園の友達はベネッセのしまじろうやってるみたいだ 
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 01:06:53.08ID:tHMHFZn5
そういや近所の賢い子は将棋とかカードゲームで遊んでる
将棋は親が教えるんだろうな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 02:33:44.28ID:ckQ/BB2d
>>638
続いてるけど同じ年収帯だから参考になるな
あんまり長く続けばやめるべきだけど
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 05:42:08.46ID:pYF7PCoI
>>631
水泳が出来るからって溺れてパニックの状態でも泳げるわけじゃないって聞いたよ
溺れた時はラッコ浮きが一番良いらしい
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 07:04:02.51ID:udYqnVCc
習い事というか、防災防犯生きる知恵などを教えてくれる所があるといいね。
親も勉強したほうがいいかなと思う。今度、幼児向けの性教育の講演に行く。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 08:04:22.01ID:eOiFfZhU
教員免許持ってるけど私が親塾できないタイプの人間なので幼稚園から学研行かせてる
ゆるく勉強しながら楽しく通える場所としては花丸だよ
値段も安いし
近所には公文もあるけどスパルタ熱血指導系なのでうちの子には不向き

カワイの体操もやってるけど指導者の当たり外れが大きい
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 10:53:31.43ID:F8Ef4h1M
>>626です
レス読んでいると今のところ自宅でこなせているので教室はやめておこうかな、と思ってきた
自宅で飽きたりプラスアルファ何か必要になった時に通おうかな、あと身体動かすことは大好きだから小さいころからできる運動系の教室を調べてみます
>>635
プリントは1日3枚づつやってるよ、2歳前半は同じように勝手に進めちゃったり絵本もペラペラ自分でめくっちゃうことが多かったな。絵本は本人が興味あること(娘は食べ物系とノンタンとこぐまちゃん)が入ってたりすると少しづつゆっくり読めるようになってきたかも
2歳半からお絵かきが長く出来ること、色ぬりやシール貼りの指示が通っきたのでプリントスタートしてワークやりたがるけど1日3枚ルールで進めてます
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 12:59:21.22ID:TFAT77LN
嫌味な奴はスルー
公文は自分でやる力をつけさせるだけって感じだなあ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 14:29:24.88ID:r3goym4M
こないだ子供を公文の体験に数回連れて行ったけど
1年生か2年生くらいの男の子が教室で完全に寝てたわ。
19時過ぎてたからもう疲れてグダグダになってたみたいで
別の日なんか泣きながらやってたよ。
あれは良くないわ。親も気付けよって思った。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 14:33:42.26ID:cF+um07k
家計簿ちゃんとつけてなくてなんとなく月々の支出をまとめてみたら

食費65000円
外食1万〜15000円
光熱費2万
日用品と子ども費3万
美容、服、クリーニング3万
保険1万
交際費娯楽費1-2万
通信費2万
新聞5000円
夫昼食2万
証券、投資信託6万

夫婦と未就園児1人
食費高いし毎週ランチしたり
日用品や子どもの物も買いすぎてる
美容室代もストレートとカラー交互にしてるから高く付く
共働きだった頃は私の給料ほぼ貯金してたからお金ぽろぽろ使っても貯まってたけど、一馬力になった今、真剣に考えないと
まずは家計簿ちゃんとつけるところからかな
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 14:50:36.78ID:Amh2Fahk
>>648
デジタルパーマおすすめ
実はストレートより痛まないし
伸びてきても毛先は巻いてるので朝楽だし
美容室代かなり抑えられる
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:46:04.53ID:Zz/I57/6
>>650
くせ毛で3,4ヶ月に一度縮毛矯正して、合間にカラーもしてるけどくせ毛でも効果あるのかな
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 16:01:49.61ID:Amh2Fahk
>>652
友達が酷いくせ毛でデジパかけてるけど
要するに担当のカットの腕次第
逆にデジパが下手くそな所もこれが原因
カット代のベースが安くても上手な人は上手
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 16:50:07.11ID:WW/PetFx
>>626
年少から公文に行ってる、宿題やる癖がついて30分ぐらい座ってる。
宿題やる癖がつくのがいいかな。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 17:06:22.58ID:nH1wWksO
>>648
すごいうちの家計からしたらセレブな生活だわw
旦那さんはお昼毎日外食なの?うちならここを弁当持たせて削る
社食も独身の時は良かったけど結婚してからは高いと感じるようになった
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 17:55:17.32ID:pYF7PCoI
>>648
未就園児なんて食べる量が少ないだろうから実質夫婦二人で食費に10万かー
セレブだな
我が家も住居費が安ければそれぐらい贅沢出来るんだなって思った

外食なんて一人3,000円が限界だわw
5000円以上なんて数年に一回レベルww
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 18:46:24.56ID:VZxARW4H
うち年少一人だけどよく食べるから未就園の頃から食費6〜7万。
外食も毎週って言ってるから週1、1人1000円くらいだろうからセレブってほどかな。
1人3000円のほうがセレブじゃない?w
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 18:49:11.52ID:YBGIN6D2
未就学児いるけど旬の果物とか野菜、肉も国産でと思うと食費高くなっちゃう
大人だけなら適当でもいいけど栄養バランス一応考えてしまうし
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 19:08:02.48ID:pYF7PCoI
>>657
一人1,500円くらいじゃない?二人で3,000円×月4回で12,000円でしょ?
一人3,000円って言っても年に数回結婚記念日とか誕生日とか特別な日だよ

ま、安いものを数多く食べるか、良いものを少ない回数食べるかの違いだけど
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 19:12:29.68ID:Zz/I57/6
夫は外勤でお弁当は持ちたくないらしく外食してます
小遣い制ではなく、必要なものはその都度買うといった感じです
外食は週1回ランチで一人1000円ちょっとくらいなので3人で3000-4000円
貯金は月々は投資だけでボーナスとか余った分しか貯金していない
私が仕事辞めたことで世帯年収下がったから見直さないといけない
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 19:13:46.21ID:SobhK6l7
子2人の4人家族だけど保険だけで5万超えてるわ。長男生まれて、民主党の子ども手当に踊らされ、月3万支払いの保険もあと1年で終わると思うと胸熱だわ。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 19:20:18.19ID:SobhK6l7
>>664
学資保険の代わりに入った終身保険。この保険払い終わったら私のがん保険手厚くする予定w
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 19:29:13.38ID:zCKmVgC7
>>659
分かるわ
パンもヤマザキじゃなくてちょっとお高いけど添加物少な目の…とかやってるとチリツモで食費がかさむ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:32.31ID:6cSmRRBk
わかる
肉は国産のみ
魚は外国産も買う
果物もよく買うし、パンはパスコも買うけど食パン専門店の1斤300-400円とか買う
子が大きくなったらそうもいかないのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況