地方で夫600嫁0の娘2人(3才1才)希望しない限り塾だとか私立にお金を使う気がない(夫婦ともに低学歴で学歴に執着心がなさすぎる)家庭で、高学歴より人間性・経験を重視してそっちに金かけて子育てしようとしてるんだけど周りから見たらどう思う?

理由は、上にも書いた夫婦低学歴と、周りに「地方公立私立大学もちゃんと出て→フリーターまたは妥協しまくりの就職→結局すぐ結婚して学歴意味あったのか疑問」な女の子をもつ家庭が多いからFラン卒が無駄にしか思えないからなんだけど…

経験に関しては具体的に例をあげると、
楽器(人前でなにかを発表、披露する)
海外交流か長期滞在(なんなら言語習得するまで)
起業(資本100万の小売とか)
あたりしか思いつかないけど、周りから見てどうかな?私立大学出てないけどこういうコトして社会に出る女の子って。低学歴ってだけで可哀想としか思えないかな。