X



トップページ育児
1002コメント345KB

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 21:54:13.18ID:KuXTJmVq
「夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭」の方語り合いましょう。
住居費や居地、子供の数や年齢、さらに親の援助の有無等で
同じ年収帯でも経済状態は大きく異なります。
余所の家計は参考にしつつも、ライフスタイルはあくまで「人それぞれ」であることを
念頭において仲良く語りあいましょう。

次スレ>>980さんお願いします。

世帯ベースで語りたい方はこちら
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 33[無断転載禁止] ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549282162/


前スレ

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1556068252/
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 20:37:24.47ID:OIE+bOQq
>>770
そうなんだ
子がまだ未就園児で小学校から授業が塾通い前提とは知らなかった…

ただ、塾無しで国立に行く事と、このスレ年収世帯に何の関係があるの?
夫20後半だから会社が傾かず給料体系が変わらなくて、私も再就職出来ればここは通過点だと思ってるから気になった
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 20:50:16.24ID:Aoffgggn
>>770
子の出来にもよるけど旧帝大以外なら塾なし公立高校でも国公立は可能だと思うよ
ただ公立中学時代に成績の事で相談した人が塾を勧められた話は聞いたことがある

私は地方の公立優位の県だけど都会だと違うのかも
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 21:20:40.95ID:HB5OkYlI
>>770
単純にに疑問なんだけど、今ってここ数年のことだよね?何を見てそう言ってるの?
ソースまたは経験談でもあれば参考までに教えて欲しいわ。
塾無しって言ったって自分で勉強する子は本屋で優れた参考書や過去問を手に入れて勉強してるんだと思うんだけどなぁ。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 21:51:04.17ID:ltFU610P
我が子の小学校は出席さえすれば良いという感じではなかった。
勉強についていけない子には個別指導、算数はレベル別、宿題や調べ学習も充実していて、学校も工夫していると思ったよ。私が小学生のときの担任なんて教室でタバコ吸って自習ばかりだった。
我が子の周りは小学生も中学生も昔よりよほどしっかりしていると私は思っている。
塾講していた経験から言うと、できる子は入塾時点でそれなりの成績だから、地方宮廷くらいなら塾なしで十分可能だと思う。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 22:56:32.81ID:wqINFC7q
塾に通ってれば解ると思うけど
もう今までみたいな詰め込みや記憶するだけや
難問数こなすだけではどこも通らなくなるよ
小学生の時にいかに様々なジャンルの経験を積ませるかが最重要だしそういう試験内容になってくる
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 06:07:24.90ID:mOe5kB5G
>>775
最難関を目指すならそうかもしれないけど、どこも通らないは言い過ぎだと思う
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 06:47:31.34ID:QFeQdebz
>>775
解く訓練を積んでいないと解けない問題になってるんだよね
単純に国語算数とかの問題ではなくなっている

ピンとこない人は小学生に上がったら四谷大塚のテスト受けてみるといいと思う
昔みたいに自分でコツコツ問題集をやったり暗記していく受験勉強が通じない
公立学校の教師もこういう問題を教えて指導するノウハウもない
だから塾行くしかない

何もしなくてもトップ校行けるような自頭がとても良い子は自力でコツを掴んでなんとかなるだろうけどさ
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 07:48:08.19ID:sDcUTs6U
自分が努力なしトップ高
努力の仕方知らないまま高校で中盤に沈み、ほどほど大学をほどほどで卒業
駅弁理系だから就職は余裕だったけど、ワーママする根性はない
子供には努力を厭わないようになってほしいから、そういう習い事させたいと思ってる
男の子は武道系がいいかな?
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 09:57:23.90ID:Hkc3wuy4
20年近くの受験状況と同じと考えてる人多いよな
「自分のときは塾なしだったから…」
ライバル減っていいけど
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:15:19.12ID:vBSDry5d
英語はヒヤリング重視
暗記型ではなく思考力重視
あとベースとして記述力が重要な入試に変わる
親時代とは色々違うよね
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:30:47.19ID:KyFyR8YW
本屋に行ったら私立中高の過去問売ってるから見てみたらいいよ
その上で塾無しでも大丈夫だと思えば家庭学習、無理だと思うなら塾でいいんじゃない?
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:35:26.20ID:mOe5kB5G
確かに親の時代の受験アドバイスは役に立たない
でも高校以降の受験に学校の授業も役に立たないってのは言い過ぎじゃないかな?
偏差値70以上のハイレベルは知らないけど、それ以下の庶民レベルなら学校の授業だけでも十分に対応出来るよ

ただし小学校や中学受験は塾にいかないと厳しいと思う
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:46:30.87ID:DMyCGuPx
対応できる子もいる、が正しいかな
教科書だけで理解できるのは幼少期にどれだけ本を読んで読解力つけたかで変わるってさ
既にそこ過ぎたらある程度のプロの手助けは必要になる
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:49:25.67ID:K/p/DnU3
塾必須なら、市販の問題集の意味合いはどうなるんだろう。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:53:29.79ID:mOe5kB5G
中学受験の話なのか、高校以降の受験なのかで話は違うと思う
そもそも現役で中高生の親はどれくらい居るんだろう
何となく小学生の親が想像で大学受験の話をしてる気がする
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 11:12:08.54ID:Aj1zPS1p
公立高校受験も塾なしだと太刀打ち出来ないのかな?
自分の時は中学の授業をしっかり理解出来てればトップ高狙えて、トップ校に行けば早慶マーチの指定校推薦枠が30人くらいあった
子もその流れでいけば大学までお金ほとんど掛からないなーと思ってる
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 11:22:14.06ID:DMyCGuPx
まぁ各々好きにすれば良いでしょう
要らないと思うならやらなければいい必要と思うならやればいい
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 11:56:44.24ID:atEAYtUL
公立中学受験だと卵焼きの焼き方とかもあった(笑)
もはや暗記だけの詰め込み引きこもりは振り落とすぞだから日常なんでも経験しとくんじゃよ感が半端ない受験内容になったきてるのは感じるね
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 12:02:31.74ID:/KPp1wze
友人が子供中学生なんだけど塾に行かせなきゃ平均レベルも無理って言ってたな
子供が大きくなれば分かると
その友人は意識高くないし県営住宅住みで裕福なわけでもないから誇張とかないんだろうなーと思ったわ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 12:09:03.55ID:/KPp1wze
出来が良くないとは言ってたけど一般的な話らしいよ良い意味でアレな子以外は塾に必須らしい
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 13:16:24.89ID:xSHg6v2k
なんか息子だとこんなに頑張って育てたのに稼いだお金とか全部嫁のものなんだなと考えると少し悲しいわ
私がそうだし
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 13:17:26.52ID:dc4ZBi9f
将来の嫁が1番得するのは当たり前
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 13:42:54.58ID:XPYQ5vyp
>>796
一生独身でこどもおじさんしてて欲しいの?
1人で立派に巣立っていけるように育て上げた!っていうのが親の理想なのかと思ってたけど
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 14:18:00.27ID:VtL64YXn
>>785
本ばっか読んでてお小遣い入れば本を買い、しまいには親から本以外の物を買え!と怒られた私、小中高と国語だけは勉強しなくてもトップクラスだったな
国語だけなら難関校も行ける偏差値だった
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:02:09.43ID:1IxLcUgw
じゃあみんな、旦那の生命保険いくらかけてるか聞いていい?
小さい子供二人いるから、遺族年金で1000万、共済で1000万、これに収入保障月15万30年で総額約5000万。
この位って少ない方?
ちなみに賃貸だから団信などは入ってない。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:59:15.70ID:mJTH0xWg
驚かれるかもだけど、旦那には生命保険かけてない。
掛け金相当の貯蓄でいくつもり。
正直路頭に迷う気がしないって思ってる。遺産があるので。
けど周りには言えない。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 21:39:06.28ID:vdx4tKuU
うちも何も掛けてない
夫婦共きょうだい多いから遺産はたぶんもらえないと思うけどw
財形でがっつり貯めてるし、金のかかる趣味ないし、子供は一人だけ、家は家賃補助少しある賃貸、いずれ家買うときは中古でいいと思ってる
出るかわからない保険にお金かけるより、自分で貯める方が確実かなと
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 21:54:23.70ID:zDb6N5DD
>>802
多いほうなんじゃない
うちは収入保証の月24万30年と団信と学資保険代わりの500万の変額保険
あとは遺族年金だね
一応収入保証と遺族年金で月35万が主人が60になるまで入る形
これじゃしんどいから私が働く予定
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 22:12:04.76ID:atEAYtUL
ここだけの話遺族年金はこの先アテにしない方がいいよ
遺産もどうなるかわからないなら確実な保証を手元に残した方がいい
自分は親が早くに亡くなったからそれを痛感している
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 22:30:48.34ID:53eoOes6
子供が小さいうちは自分が働けないし
働いたとしてもせいぜいこの年収の半分くらいにしかならないから
生命保険は旦那4000万
団信も入ってる
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 22:32:55.14ID:Yp3WpcYq
私は高校生で父を亡くしたんだけど 夫の健康を不安視していた専業母が保険をしっかりかけていてそのおかげで兄弟皆奨学金もなく希望の大学を卒業できた
母はその余りで資産運用して自身の老後資金ばかりか孫の学費も確保してくれている
そういうわけで私も夫の生命保険はかけてるよ 父と違って健康なので多額ではないけど
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 23:56:38.97ID:t6L9la7+
経験した人にしか分からない事もあるよね
突然の病気で倒れ3ヶ月入院して、動けず働けず家族はバタバタ
パート主婦の自分だったから良かったものの、これが旦那だったらと思うと気が狂う
軽い気持ちでかけてた共済に救われた
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 07:44:58.49ID:EXIoEXxW
団信と生命保険2000万、後は会社の保険と子供の学資三人分の保証で600万くらい
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 08:31:52.14ID:bEA6PMD3
いくら保険を掛けてるかは子供の年齢や遺産や住宅などで変わるよね

うちは子どもが小学生以上だし、学資も大体貯まってるし、団信もあるからそんなに大きい保証は必要ないと思ってる

夫は死亡600万、学資の育英年金で今だと500万ほど
あとは収入保証が毎月10万が60歳まで

私は死亡800万、収入保証毎月10万が夫が55歳になる(末っ子が大学卒業予定)まで
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 09:48:15.80ID:Jsol+1LS
夫が介護状態になるとか考えないの怖すぎる
ましてやこのご時世に無保険とか非常識過ぎて恐怖だわ
まぁ他人の家だからどうでもいいけど
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 09:53:20.98ID:BcYm0/2Z
以前書いた気がするけど最近父が死んで、母の遺族年金の金額聞いたら少なすぎて驚愕した
母はずっと働いていたけど社会保険のないところばかり
自身も65歳過ぎて子供が大きくなった今、もらえる額は最低額
若くて子供が巣立つ前ならそれなりにあてになるけど、本当に年金が必要になった老後にアレじゃ…って感じ
やっぱり自身で何かしら老後対策しないと駄目だなと思った
うちは今のところ収入保障に力を入れていて、夫が40歳になる頃に見直すつもり
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 10:13:23.94ID:Js4gIVqZ
>>813
亡くなった方の標準報酬月額によるから夫の収入次第で金額が変わると思うよ。それと子供の数
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 10:24:09.70ID:BcYm0/2Z
>>814
いや、標準報酬額なんて大して関係ないよ
報酬額が10万くらい変わって給付額がやっと月1万変わるくらい
あと65歳過ぎてしまえば子供の数なんて全く関係ない
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 10:33:44.56ID:bEA6PMD3
>>812
資産や収入が少なくて無保険なら怖いけど、十分な資産があるなら保険は要らないと思う
保険料が無駄だし

例えばあなたが5,000万の保険に入ってたとして、もし資産が5000万あってもその保険に入る必要があるかどうかだよね

あと保険は確率は低いがそれがもし起きると大損害が起きることが向いてると思ってる
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:14.03ID:PDV4PRL9
全然関係ないけど、今さら脱毛をしたいと思うんだけど収入ないので躊躇いが
自分が入院したり介護されたりのときに迷惑かけたくないし、実際知人がそうなってしまってから考えるようになった
若い時に自分の金でやっときゃよかった
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:16:18.34ID:59UBBRWj
>>818
医療脱毛なら生えないよ
復活する人もいるのかな?
脇と脚やったけど快適すぎる
VIOや腕もやりたかったけど結婚した今は高くて出来ない
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:22:36.32ID:1b6rZejH
美容脱毛で10万くらいかけてやったけどあれから4年、生えてきてないよ
まだ残ってるとこもあるけどほんの数本だから処理は全然楽
旦那に相談したなー
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:35:11.34ID:rFQJGo9a
皮膚科で医療脱毛したのに妊娠3ヶ月目くらいから毛が生えてきたよ。
なお産んだ後も生えっぱなし。
ホルモンバランスで生えるタイプいるみたいだから、子供産み終えてからした方がいいかも。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:41:44.16ID:/sChKSrc
私も独身時代に医療脱毛したけど出産後生えてきてがっかりした
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:42:58.72ID:PDV4PRL9
生えたり生えなかったりするんだね
生えたとしても、やらないよりはやった方が楽って感じなのかな
一応産み終えたので独身時代の虎の子を出してくるかなぁ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 13:53:12.36ID:lZSeTPsD
家庭用のやつでチマチマやってる、概ね満足
Oは脱毛すると痔になりやすくなるとか聞いたけどどうなんだろうね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 14:06:18.92ID:1b6rZejH
>>824
自分はね
剛毛だったけど3回やったら腕、足、脇はほとんど生えなくなった
腕は一度も処理してない
指毛やヒゲは生えなくなるまで何回か回数やらないとダメみたい
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:21.43ID:dSDjvcdu
私は処理してないと子どもに「お母さんって本当は男なの?」って真顔で聞かれるくらいすねが毛深かった
電気屋で脱毛機買ってするようになったらかなり薄くなって産毛くらいになったよ
一週間に一回くらいの処理でよくなった

脇は生まれつきはえないので分からない
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 18:52:37.54ID:Ba8th5N0
>>824
妊娠で生えたんだけど生えたっていってもボーボーじゃなくて片足につき10〜15本くらいだけどね。
ツルツルなのが当たり前で何年も暮らしてたからだいぶショックだけど。

それとvioやったけど確かに切れ痔になった。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:38.84ID:/GLKMLjy
助産師さんいはく、VIOやると閉経したあとおりものなどの分泌量が減ることによってお股の皮膚の湿潤が保たれなくなり、皮膚トラブル、特にタダレなどトラブルが増えやすいと。
なのでやるならブラジリアンワックスや揃える程度にした方がいいよと言われた。
私は美容脱毛で10年くらい経つけどすこーーし生えてるくらいで気にならない程度。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 22:56:09.54ID:fhDODSNQ
>>829
何回かVIOやっても痛いばかりで全然減らない密林だったが、いつか報われる時が来るってことか。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 00:14:42.47ID:OxVf0krm
介護されるときに下の毛に●絡み付かせてるほうがよっぽどただれる(そういう話を良く聞いたことがある)し処理の負担もでかくなるのでいつか働いたらVIOだけはやらせてもらう予定
そもそもブラジリアンワックスは結局強引に抜いてるだけだからそれ定期的にやる方が皮膚ダメージでかそうと思ってしまう
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 01:24:37.15ID:25QbL5R+
老人になると下の毛勝手になくなるともきくけど、元々薄い人だけかな
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 01:39:53.38ID:NM8YJz4k
>>832
昔デイで働いてたけど高齢になっても下の毛が若い人みたいにフサフサの人って少ないと感じた
産毛が少し濃くなった程度の人が多かったな
実際にオムツ交換は少なかったから少量でも絡み付くかどうかは分からないけど

ってか育児関係ないね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 13:08:23.37ID:voaXHZ2Y
そうだね、育児のオムツ交換と介護のオムツ交換はだいぶ違う景色なんだなと鱗が落ちたよ。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 00:22:54.08ID:r2Op+10d
スレタイの真ん中ちょい上
下手したら来年に夫が管理職上がって残業付かなくなる
どうやって生活してけばいいんだろう…私は扶養内パートで精一杯だよ
悩み過ぎて眠れない
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 00:44:26.81ID:paUvsbcK
基本給とか退職金はアップしないのかな?
うちも管理職は残業無しなのに旦那は話が来ても断るつもりはないみたい
いつ話が来てもおかしくないからドキドキする
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 05:49:00.73ID:uN+5ERqD
>>836
まさに10年前の我が家と同じ

うちは100万年収が下がって、それから徐々に上がってきて今は管理職になる前に戻った
結果10年以上ずっとこのスレw

来年くらいから、そろそろ私も扶養を抜けようかと悩んでる
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 08:36:35.00ID:CkO9tEgQ
>>836
去年同じ状況だった
管理職になって残業付かないしボーナスなくなったけど年収はここの上ぐらいまでに上がったから生きていけているよ
むしろここの年収を超えないように調整してもらっている。この上は税金すごいから
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 11:30:08.33ID:zswuMLQV
何歳の子供がいるかによって違うけど900万円前後ならそんなに損はなさそうだね
一つ上のスレ中盤に自分がギリ100万円が理想かなwww
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 11:31:28.03ID:zswuMLQV
いやごめん、850万円で所得税増税してくるのか
特例あったっけ?
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 11:41:05.93ID:ih/FmPDU
スレ上限
夫会社員、妻専業主婦、娘年中
横浜です
私立小受験します
援助も縁故も何もありません
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 15:47:40.79ID:JDtfNoOd
このスレのサラリーマン世帯は私立高校無償化対象になるな
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:44:51.10ID:LbNCTtuA
管理職怖い
夫の上司が数年前に部長になって以来課長が空いてるからちょいちょいラフにだけど声かけられてるらしい
でも課長より上からはちょっとの役職手当てだけで残業代つかないんだよね
昔のように右肩上がりが保証されてるなら良いだろうけどこのご時世なぁ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:45:52.00ID:FWXpFjVS
色々無償化になるから…子供もう1人産んじゃおう!!みたいな考えになる人っているのかな?
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:52:42.18ID:owQY4+iE
私立理系の四大の学費が無料なら。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 17:04:42.78ID:kMiptanK
>>846
消費税上がるし年金だって今の老人のようには貰えないからなぁ
子どもが一人増えたら習い事の月謝、食費や被服代、旅行代とか結構嵩むし
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:18:12.89ID:tO4KNDMw
都内在住でこのスレ真ん中、二人とも30歳子供0歳だけど幼稚園入るまで専業はキツイのでは?と焦りまくって保活中。
一人っ子予定だから早めに働き始めたいのもある。
求職中の保活だから厳しいけど、とにかく金銭面が不安すぎる。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:22:10.06ID:EMNE3GV4
都内でも子供1人なら幼稚園まで専業で問題ないと思うけどね
正社員復帰できるならいいけど、パートで月収10数万だと半分近くは保育料に消えてもったいないから専業を選んだよ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:04.31ID:uN+5ERqD
>>849
回りのサポートはある?
未就園の小さい子はすぐ病気するし、保育料も高いし、思ったより手元に残らないよ
何か特別な資格があるなら別だけど
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:12.81ID:Mrfp3htg
うちも一人っ子だけど余裕!ってほどの余裕ないな…
車欲しいけど軽でも踏みとどまっている。
欲しいのは150万くらいの小さな車だけど、多くても週2しか乗らないし私も免許ないし、徒歩圏内になんでもあるから軽すら贅沢品かなと思って悩むわ
車ある人がみんなお金持ちに見える…
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:14.31ID:qsheOQZ5
>>853
多くて週2ならいらないと思うわ
必要なときタクシーかレンタカーで十分だよ
夫が結婚前に買ったSUVが街乗り燃費6〜7キロ/lしか走らない
ガソリン車検保険税金メンテナンスで均すと月3万近くかかってる
1人一台の地方でみんな持ってるけど、本当に必要なのか
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:05:48.50ID:amMM6Wm3
都会は駐車場代もハンパないよね
高くて5000円とかの田舎で育って、中途半端な都会に出たら15000円とかでびっくらこいたわ
でも中途半端な都会だから、車ないと微妙に生活できないんだよね…
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:52:01.63ID:tO4KNDMw
>>850-852
両実家遠方&特に資格なしでまさに詰んでる。
やっぱり保育料とか諸々の負担考えると幼稚園入るまで待った方が良いのかな。
都心だから家賃高いのと、夫の収入が残業ありきなのが不安なんだよね。
授乳終わったら土日の朝だけでも夫に預けて働きたい。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:06:28.17ID:LxKAoW/f
>>856
一人っ子確定なら幼稚園入園まではのんびり過ごしたらいいと思うけどな
3歳までなんてあっという間だよ
3歳以上は保育園無償化でお金かからなくなるからパートの給料がほぼ保育料に消える心配もないし
周りのサポートないならキツイとおもう
ほんとすぐ風邪引いたりして体調崩すし、そのせいで欠勤続きとかだと精神的にもつらいよ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:54.91ID:o6XW+eok
>>856
幼稚園入園までは節約を心掛ければいいのでは?
授乳が終わると後追いやイヤイヤ期や離乳食でヘトヘトになるからその時期に短時間でもパートをするのは大変だと思う
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:02:27.34ID:uN+5ERqD
>>856
気分転換に子どもと離れて働きたいのか、家計のために働きたいのかで変わると思う
前者なら一時保育を利用して単発派遣とかはどうかな?
後者なら今は貯めずに使うときって割り切れば良いと思う
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:23:59.91ID:4A9aY5XE
幼稚園に入園したからパート始めたけど、生まれてからの三年はあっという間だったな
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:34:16.42ID:tAph4Owh
>>849と似た状況
二人目希望してるし、幼稚園入るまで専業でいることにしたけど、焦る気持ちわかる
保育園預けると体調崩しまくるし親もうつるし、休むのは一日じゃ済まないから職場にも迷惑かけてると思うと精神的にも辛いよ
自分はそれで仕事辞めた
子が病気になっても免疫つくまでは仕方ないと思えるか、仕事を休まないといけなくても人間関係含めそつなくこなせるか、回復期に病児保育や病児シッターを利用するのに抵抗はないか
私は資格職でパートで月十数万稼げたらいいかなと思っていたけど、保育料引いたら残りは10万とかになる
10万のために頑張れるかどうか考えたけど、頑張れなかった
同じ年収で未就園児一人、都内だけどギリギリではないよ
本気で正社員の仕事探して稼ぎたいとかなら話は別だけど…
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:39:46.18ID:tO4KNDMw
>>857-858
一口に働くといっても犠牲にするものも多いんだね。なかなかその辺の想像がつきにくく。
しばらくは節約頑張る方向で考えます。お二方ありがとうございました。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:40:06.37ID:0cLoybpd
周りのサポートなかったら絶対しんどいよ
この年収なら未満で保育料4,5万くらい?扶養から外れるともっとあがるよね
で、未満児は熱だすと平気で一週間くらい休むから熱出した時看てくれる実家とかがないと稼げないし入ったばかりの職場では肩身狭すぎてやばい
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:45:50.13ID:tO4KNDMw
>>859-861
気持ち的な面と家計の面、どちらもなんだけどどちらかというと前者な気がしてきた。
やっぱりいざという時の預け先、保育料との兼ね合いがネックになるよね。
周りに迷惑をかけてでも何としても働かなければという強い気持ち、持てるかというと自信ないわ。
3歳までは貯金とか一旦諦めて、せっかくだし大事に育てようかと思った。皆さんありがとう。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:56:27.01ID:tAph4Owh
もっと働きやすい職場があればいいんだけどそんなに甘くないもんね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:22.41ID:52p4BXzX
ほとんど家計の足しにはならないけど、息抜きと社会との関わりのために旦那が仕事から帰宅してから3歳1歳任せて時々夜のバイトしてる
いつかの再就職の時に、完全にゼロのブランクよりかはマシかなと思ってる
保活や子どもの体調不良でヒヤヒヤしなくていいから気楽
ただ旦那が残業長引くとヒヤヒヤする
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 00:01:51.39ID:DKXqqrSE
昔、子供が幼稚園に通っている間、日中2時間位の企業の座談会(グループインタビュー)とかに月1〜2回くらい行ってた
1回7000〜8000円位になるし、好きに意見を言えてストレス解消、時にはその企業のお土産ももらえたりすることもある
前回参加から何ヶ月か空けなきゃならなかったり、そもそも条件(年齢や○○を使ってる人とか)が合わなかったりして
効率は良くないけど、都内に住んでるなら参加できる案件も多いと思う

子供が小学生になって、もう少しまとまった時間が取れるようになってからは、単発の派遣に行ってた
自分が仕事できるときだけ行けばいいし、急な休みも取りやすかった
どちらもガッツリ安定した収入にはならないけど、無理せずちょっと家計の足しにする程度なら検討してみては
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 06:58:21.26ID:2JBIIpr6
単発の派遣ほど急には休めないのかと思ってたけど、そうでもないのね。
子供が小学生だけど体弱い子で単発の派遣も躊躇してた。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 07:45:15.49ID:mSlafs+j
>>869
仕事によると思う
試験監督とか選挙みたいな大量採用の時は予備人員まで用意してるけど、小さなイベントの受付とかだと一人仕事もある
何より派遣はドタキャンとかすると、次の仕事が来にくくなることが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています