X



トップページ育児
1002コメント344KB

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 00:53:39.49ID:bcIfmxW+
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ

「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

ここは育児板です
育児に関係のない話は板違いです。生活板などでどうぞ
次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562823820/
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 21:21:42.45ID:/OqhJxcq
>>18
それはモヤる
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 22:46:27.71ID:ateV083G
>>17
楳図かずおを与えるとぬーめらうーめらとかどんどろでんでろとかいう名前付け出すよ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 23:39:21.86ID:T4vE8P0C
>>18
うちの娘は逆にお友達一家の車に乗せてもらったとき、
後部座席でシートベルト締めようとしたら友達や親御さんから「しなくても大丈夫だよー」と言われたらしい
してないと怖いから、と言ってちゃんと締めたようだけど、あとで聞いてモヤモヤしたわ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 23:44:40.81ID:AYXfYCH1
最近生まれた知人の子の名前がモヤる
仮に母が亜美、父が優也っていう名前だとすると、1人目は母から美しいの字をもらい、2人目は父から優の字をもらったらしい(2人とも女の子)
ここまではわかるんだけど、生まれた3番目が男の子で名前が「亜也(あや)」に決まったとの事
男の子であやっていう名前もかわいそうだし、漢字の意味も微妙だし…
せめて漢字変えるとか、也だけもらうとかにならなかったのかなぁ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 00:29:48.25ID:3P7yF7kH
幼稚園の預かり保育の迎えに行ったら、パンイチの女の子が階段降りてくるのに出くわしたこと。
その日の預かりは水遊びで、着替えは全員2階のホールでしてたらしい。で、水着から洋服に着替える途中でトイレに行きたくなって、慌てて下のトイレに降りてきたみたい。
2階のホールにも幼児トイレあるし、せめて上の肌着一枚着せるだけで違うのに…先生、なんであの状態であの子を放牧した…こっちが恥ずかしくなったよ。
その子、去年同じクラスだった子で、もうお誕生日来てるから5歳になってるはず。そろそろパンイチで歩いちゃいけないと教えないと、いろいろ危険なんじゃないかと、よその子ながらモヤモヤした。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 00:52:56.79ID:1TcoZWyG
>>25
おぉ!わかってくれてありがとう
実はゲレゲレ派なんだけど、クラスの男子に答えるときはプックル派になってたのは内緒だ

17のお子さんのセンス嫌いじゃない
そのまま伸ばしてあげてほしい
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 04:15:49.36ID:hTpPQaef
朝たまに見かけるベビーカーのお母さんが、歩道がちゃんとあるのに毎回車道の白線内を歩いてるのにもやもやする
住宅地の道だけど通り抜けする車がいるからそこそこ車の通りもあるのに…
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 07:05:22.75ID:YTEAMA3f
小学校で、小6と小1が1年間決まった子とペアになって行事など活動するシステムがあるんだけど
うちの子供のペアのお姉さんが、私の同級生の妹だった
私は苗字変わってるし親の名前なんてお互い知る機会無いから、多分向こうは私の子供がペアだと気付いてないと思うけど、最後まで気付かれませんようにと密かに祈っている

その子のお母さんとは面識がないけど、
長女(私の同級生32歳)
長男(30歳長女と父親が違う)
次女(小6多分長男と同じ父親?うちの小1とペア)
というきょうだい構成

当時は同級生から父親はお母さんの再婚相手なんだと聞かされてもなんとも思わなかったし今でも再婚自体にはなんとも思わないけど、2歳差で異父きょうだい産むお母さんって絶対普通じゃないよね…
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 07:29:28.33ID:aV+0sclE
私が子供をあやすときに歌ってたらルルルーと一緒に歌うこと
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 08:06:46.36ID:/uu0LWsh
>>22
少し前から、男の子に女の子の読みの名前を付けたり、女の子に使う漢字を使ったりってわりと見かけるんだけど、そのたびにモヤモヤする
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 10:37:02.07ID:uFz13q1t
幼稚園の担任が略語?方言?を使うこと
かたすね!と子供が真似していて、毎回お片付けだよと言い直してる
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 10:46:12.19ID:m0dSS8Pa
普通につかう
調べたら関東の言葉らしいね
方言も地域によっては知っていた方がいい場合もあると思うわ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 10:50:07.45ID:KfI8OhLF
「かたす」は標準語ではない東京方言だってさ@アホー知恵袋
しかし、こちら東海地方でも「かたす」で通じるなぁ
地方だと保育士も園児も保護者も、普通に地域の方言で会話するから>>34のモヤモヤ感はいまいち
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 10:54:51.56ID:6b0f+ldE
関東だけど片す使うわ
これでモヤるって事はおもちゃ片そうね!もモヤるのかな
普通に言ってるけど
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 10:57:51.09ID:pCLpYEAB
片しといてとかね
まあその地域に住んでて地域性を覚えさせたくない、はちょっとねえ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 11:01:52.34ID:G+be/8m1
関西出身だけど片付けることをついつい直すって言ってしまう
片すはなんとなくわかるよ
自分では使わないけどね
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 11:06:10.99ID:i8hV1YEG
北海道だけど片すって使うよ
もっとマイナーな方言だったら共感得られたかもね
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 11:21:18.05ID:kP63KL9D
>>34は関西人なのでは?
うち関西だけど「片す」なんて言ったら相当違和感あるよ
幼稚園の先生が使ってたらモヤるかも
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 11:31:16.25ID:uFz13q1t
34だけど結構使うものなんだね
小さいうちは正しい言葉を使って欲しいと思ってたけど、地域に馴染むのも大事だと勉強になった
色々調べてくれてありがとう
ちなみに関西ではないw
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 11:43:26.04ID:T7+sSh3o
方言は正しくないわけじゃないから汚いとか下品な言葉じゃなきゃいいんでないかな
地域の言葉が分からない方が問題出てくるよ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:00:25.32ID:P+T/48Qx
我が子を支援センターで遊ばせていたら知らない子が寄ってきて気付いたら初対面の子供のお守りをしていた事
小さい子は可愛いしうちの子も遊んで貰えて喜んでるから良いんだけど
知らない大人に寄ってくる子の親って大抵お喋りかスマホに夢中で自分の子は放置してるんだよね…
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:07:41.98ID:dl/zGnNp
うちは姑がジョウロのことをジョウゴ茹でるのことをうでるって子供に言うのが地味に嫌だな
あとエスカレーターとエレベーターを言い間違える
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:12:54.59ID:FQ4Ss2EI
間違いは正さないといけないけど、世代間による名称の違いや方言の類はそういう言い方もあるではダメなのかな
成長して本の中で見つけるかもしれないし、それも一つの語彙力だと思ってたよ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:16:05.37ID:7RXSCHL4
>>48
耳か脳にちょっと問題あり?
昔から耳が悪い祖母がうでる、ひあさって(明々後日)とか使ったり
少し日本語がおかしいので私も子供が間違って使わないかモヤモヤしてる
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:27:29.33ID:oY+/yY0K
調べてみたらうでるは昔の言葉みたいだね
西岸良平の漫画で見た事があるけど実際に使ってる人は見た事ない
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:27:36.13ID:tDAB7dki
茹でるをうでるというのは、間違ってるわけじゃないよ
昔から使われてる言葉
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:35:10.80ID:7reV45se
その地域の方言ならまだしも、学校のテストで不正解になりそうとか
学校行くのはまだ先なのに今から余計な心配してしまうw
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:35:55.06ID:3P/2f+Xt
子供が方言使うの可愛くて好き
私は他地方出身だけど京都在住なので子はすっかり京都弁
保育園にお迎えに行くと「○○ちゃん!ママ来はったよー」とか幼児達が言ってるの可愛い
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:42:58.14ID:gVfzopx6
>>50
茹だる(うだる)が別におかしくもないから、(ひあさって)も明明後日(しあさって)が訛ってるだけだと思うよ
祖母さんの耳も脳も問題なくてあなたが物知らずなだけの可能性が高い
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 12:44:49.90ID:I+OZZ2kO
おもちゃとか置いてあって子どもを遊ばせられる所で土足OKなんだけどそこだけカーペット敷いてあったりすると靴を脱がせる親がいる
裸足の子がいると後から来た子も脱いでいくからうちの子だけ靴を履いている状況になって悪い事してる気分になるわ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 13:15:45.79ID:TGkRyzEw
ちびまる子ちゃんにあったな
「このように祖父祖母のいる家の子はゆで卵をうで卵と言う傾向が見られる」っていうナレーション
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 13:19:26.69ID:N9EmfG5s
>>55
広島在住の未就園児が「わしゃあのう!〜じゃけえのう!」とかいう破壊力のある可愛さ
最近は聞かなくなったけどね
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 13:23:55.94ID:iAowz78R
私滑舌悪くて し が言えないから子が数字覚えたての頃「ご!ろく!ひち!はち!」って言ってたな
その場で訂正できないから焦ったわ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 13:32:57.90ID:gVfzopx6
>>60
多分西の方だったと思うけど ひち は方言としてあるよ
その癖が抜けてないとかない?
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 13:35:09.81ID:FQ4Ss2EI
こういうのって意識して「し」って発音しようとしても「ひ」になっちゃうの?
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 13:39:48.34ID:Ys35QZAl
ちいちゃいとき、
「卵うでうでしてー」っておねだりしてたの思い出した
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 13:40:32.96ID:cZ87qr91
>>62
九州の南在住だけど
周りが「ひち」って言ってる環境で育つと、意識してはっきり「しち」って言ってるつもりでも、他県の人からは「ひち」って言ってるようにしか聞こえないらしい
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 14:56:07.04ID:I6vJqO4z
物なくしたときどこにやった?って言うの方言?
東京の人がどこした?って言ってたんだけどこれ標準なの?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 16:17:12.28ID:I6vJqO4z
本当だねごめん
さっき旦那実家で子供にどこした言っててタイムリーなので聞いちゃったw
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 16:23:32.08ID:srmaO67N
まだ1歳の、ロンパース卒業したばかりの子の親が西松屋の服を「安い上にデザインも結構かわいいから他の服屋で買うのバカらしい」みたいに言うこと
自分も一瞬だけそう思ったことあったけど、何シーズンも同じデザインを使いまわしてる事に翌年以降気付いて飽きるんだよね
汚す時用の無地とかは今でも買うけどさ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 16:38:40.58ID:JWUtrQp9
乳児向けの服はバースデーが安くてカワイイ。子供はもう小学生だから要らないんだけど、つい手に取って見てしまう。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 16:53:31.45ID:Bsr6aiOS
友達が先日一週間の旅行から帰ってきて明後日からまた一週間泊まりにいくみたい
今回は軽井沢ですとかしらねーよ
遊びあるいてなにしているんだろ。宿題とか出来るのかな
高級wホテルでーとかうざすぎだし知らないよ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 17:30:22.99ID:iAowz78R
>>61
>>62
東京生まれ東京育ちで周りにそういう地域の人いないんだけどね、お笑い芸人のローションの人とかフェフねえ?って人の し だけ言えない版みたいな
ムービーで自分が話してるの聞くと全然言えてなくて笑う
スレチ失礼しました
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 18:03:49.12ID:XUbLkhBv
「し」「ひ」「ち」あたりが不明確なのは下町育ちの江戸っ子あるあるかと思ってた
うちの母は多摩地域の出身だけど捨てるをぶっちゃる、折るをおっぺしょる
壊すをぼっこすって言うんだよなー
私の子にも「そんなやるとぼっこれるだろ」とか「ぶっちゃっちゃいな」とか言ってる
年齢的にもう直せないだろうから仕方ないけどモヤモヤする
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 19:48:57.85ID:USHSzYYx
上の子7歳、下の子3歳なんだけど、今更気付いてモヤモヤ。
夫は姉が3人居て、それぞれ3人子供がいる。
それぞれ出産祝い、誕生日祝い、クリスマス、入園卒園入学卒業祝いとお金を渡して来たけど、うち出産祝い以外いただいてない。
別にもらわなくちゃいけないものでもないんだけど、なんだかなーと1人勝手にモヤモヤしてる。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 20:34:04.81ID:DFCErRTs
6ヶ月になる子どもを一時預かりに預けて半年ぶりに美容院行ってきた
だいぶ体もしっかりして授乳間隔も開いてきて、
まぁ2、3時間なら他人に預けてもいいかなーって6ヶ月になってやっと思えたんだけど、
同じタイミングで預けに来た人のお子さん2ヶ月なりたてでめっちゃ小さくてちょっとびっくりした
しかもプロの保育士さんが見るわけでなく、NPO法人でボランティアのおばあちゃんの寄合所みたいなところ
近所の保育園の一時預かりは一歳からってとこが多いから預け先がないのは分かるけど、
2ヶ月でどうしても預けないといけない事情があるなら、
ベビーシッターとかもっとちゃんとした人に預けなよーと思ってしまった
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 20:50:19.35ID:Po2HuYCT
>>78
むしろ数時間なら2ヶ月は寝てるだけだけど6ヶ月だとハイハイお座りつかまり立ちしてたりして素人に預けたくないなw
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 21:35:07.96ID:ERqICzEt
2ヶ月ママも同じこと思ってるかもよ
別にちゃんとした保育士さんじゃなくたってそれぞれの親が納得してるなら預けてもいいと思うけど相手のことをどうこう言うなら自分も同じくそこに預けなきゃいいのに
半年だって充分小さいよ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 22:33:51.08ID:LnZ+1haW
幼稚園の先生の字が昔のギャル文字?下手文字みたいな字なこと
親も読むのに少し苦労するレベル
年中なので毎日の課題やらを先生がホワイトボードに書いたものを子供たちが読んで自分から行動する…みたいなのがあるけど読めないし、誕生日カードも読めない
文字を覚える時期だから、ある程度正しく書いて欲しい
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 00:26:24.50ID:AeiQx21j
複数子持ちに対してやたら「すごいよー偉いよー私には無理だわ〜1人で限界」のような事を言う一人っ子ママ
もちろん一人っ子ママ全体じゃなくて、あくまで彼女の場合
子供の数の話なんてしてないんだけど何なんだ…
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 02:59:34.09ID:qy+BNTMY
>>77
今後は祝いたいなら旦那のお小遣いからね 家庭からは出しませんで、よし。
お義姉さんたちに合わせて、お祝い止めましたでよし。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 05:07:40.94ID:gQ8lwPJB
>>86
うちは下がまだ赤ちゃんなんだけど、子が2人になってから子育ての難易度が急激に上がったから、3人以上育てている人は純粋にすごいと思ってしまうよ
1人っ子なら尚更すごいって思ってしまうのではないかな
もうその話しか口から出ないほどに
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 05:11:29.89ID:yEyZnS2X
子育てでちょっと大変だなと思っても、「いやいや、3人いるひとに比べたら…」と毎回思ってしまうので、口からも出て来てしまってるかも。
バカにしてるわけじゃないけど、そういう風に受け取られることもあるのか。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 08:24:10.46ID:PQFFlOh3
うん、私も悪気なく「出生率上げてくれてありがとう!こっちが不甲斐なくてすまん!」って感じで言っちゃうかも…
言い方の問題かな
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 08:47:48.73ID:ZdSx64wl
単純に1人と2人以上(特に3人以上)だと全然違うだろうし凄いと思って言ったりするけど馬鹿にしてると思われるんだ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 08:55:17.63ID:nVfZk86L
ママ友が海外旅行に行ったのをSNSにあげてたんだけど、子供達が被ってる帽子がカラー帽子なこと
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 08:56:57.19ID:OF1/rtnI
>>92
こういうのってお前のために(世の中のために)産んだんじゃないわって思われそう
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 08:58:06.78ID:PVkKbQCS
優雅に余裕持って穏やかに一人っ子育てているように見える人に言われたら
「あらあら、髪ふりみだしちゃってw」みたいに感じるよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 09:00:14.22ID:WocDWjPA
>>93
タイミングにもよるだろうね
3人が騒いでギャースカしてママが怒ったら地雷踏んでギャーのときに
一人っ子が大人しく座っているタイミングで言ったらイヤミ
3人安い服着て歩いているときにブランド服着た一人っ子親子がそれを言うとか
3人家の前の道路でやりたい放題している時にお稽古帰りの一人っ子連れたママがそれを言うとか
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 09:00:38.16ID:AWNDdQ5C
育児の大変ネタに一人っ子親が同調したりすると、一人っ子なのに何言ってんの?って空気になるから
すごいね、偉いね、うちは一人っ子だから(大変さは)まだまだだね!と言うしかない
それすらも言えない空気の時もあるから大体黙ってるわ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 09:37:56.86ID:ZdSx64wl
>>97
なるほどね
そういう時に言ったりしてないとは思うけど気を付けよう
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 09:40:30.09ID:CxtjxNWq
長期休みはお昼ご飯作るの大変だよね、自分一人なら納豆ご飯で済ませるんだけどねーみたいなテンプレ話をしていた時に
「でも○○ちゃんの所は一人っ子なんだから別に大変じゃないでしょ」って言い放って場を凍らせた人いたな
その人だって別に離乳食期の子がいる訳でもない小学生二人で、食事に関しては小学生一人っ子の家と変わらないだろうに
「自分以外に一人でも二人でもいたら適当に出来なくて大変だって話だよー!」って総ツッコミ入れたけど
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 09:43:55.09ID:zdt2mvzV
うちは一人だけど、複数子持ちのお母さんに「大変だね」ということは言わないな
お母さんすごいね、とか子供たち楽しいだろうねとかはよく言う
でも複数子持ちのお母さんからは一人っ子って大変だよね、ずっと相手しないといけないし、きょうだい同士で遊ぶってこともできないし、って微妙に下げられる…
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 10:07:06.55ID:GvCv380c
小2と5歳の子がいるママ友と家で遊んだ時、うちの子(5歳)のおもちゃで一緒に遊んでたんだけど、小2の遊び方がひどい
おもちゃも雑に扱うから、うちの子が喜ぶかなぁと思って買ったばかりのおもちゃを早々に壊してしまった
ちょうどその直前にママ友と「これいいね、どこで買ったの?」「どこそこで500円だったよ」「へー、安いしいいね」なんて話してたんだけど、壊してからママ友からも小2からもごめんの一言もない
安いからいいと思ったのかなとモヤモヤ
このおもちゃを出して置いた事を後悔したけど、5歳児同士で仲良く使えたらと思って出しておいたのにな
結構人気で手に入りづらいからもう買えないと思うと残念
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 11:08:48.58ID:k56zEQEA
>>108
ひどいね…高い安い関係なく人の家の物壊して謝らないのは非常識だよ…
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 12:32:13.05ID:9EaXMO0i
それは地味にモヤモヤする。弁償させてって言われたら断るけど、ごめんの一言もないと嫌な気持ちになるよね。
そういう人とは他のことでもモヤモヤする事多いきがする。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 12:58:29.63ID:B8yeRQ7j
職場の同僚が、上の子育休中に第2子出産して、上の子を保育園に入れた
産前産後なんだろうなと思っていたら休業中にたまった有休を消化して(復帰したけど1日も出勤せず育休)就労で入園させたらしい
激戦区ではないけど待機児童はいる地域みたいだけど、保活頑張った身としてはモヤモヤする
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 13:05:03.98ID:gBZmhLAA
>>91
遅レスですみません
74ですが母方の祖父がまさに新潟出身ですw
確かに多摩地域の方言ではないですよね
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 13:09:59.05ID:s1hOCG0b
>>108
モヤで済まないな
小2親はどこかで謝った気になってる可能性もあるけど、弁償はいらないけど謝ってほしかったってはっきり言うか、何も言わずFOだわ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 17:10:15.95ID:kwct7FV1
保育園のお迎えいったとき、ママを「ばばあ」と呼んでるのをみた。ママは一切注意しなかった。結構な勢いで腹をボコボコ叩かれてるのも注意しなかった。普段から言葉遣いがきっつい年長児。子どもってそんなもん、くらいに思ってるのかな。
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 17:31:59.15ID:zpuuGU7r
若く見えるおばあちゃんで「ばあば」なのではと一瞬思ったが違うんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況