>>421
4年だと思春期理由で挨拶しなくなってくる子もいるのかね?
うちフレンドリーな友達ばっかりだったのに中1に入って、こっちの挨拶にすら無視するしおやつにお礼も頂きますもない子が出入りしだした
でも我が子に「よそのお宅で挨拶してる?」ときくと「してるよ」というけど(相手のお母さんもそういってくれるけど)、もう年齢的にそこまで朗らかではなくなってきてると思うし、態度悪かったりしたらよそ様のこと言えないしとモヤモヤ
我が子に「○○くん頑なに挨拶しないけど子供どうしでもそんな感じ?」と聞いたら、友達が親に嫌われたらいやだと思ったのか、来るたびに「はいお邪魔しますはー?」「Hey!Say!いーたーだーきーまーす!」とか促すようになった
最近はその友達も、ちっちゃい声で挨拶してくれる