今朝3歳の娘保育園に送る途中、急に娘が
「ママ許してね、ママ、娘ちゃんのこと許してね」
と言い出して驚いた。許すという言葉、使ったはずなかったので
「そんなこと誰が言ってたの?」と聞いてみると
「同じクラスのやんちゃ系男子が言ってた」と。
その男子は2歳半、ひとりっ子
こんな年齢の子に親が「許して」なんて言わせるものなのかモヤモヤしてる