私は朝5時起き、旦那と自分、学童あるときは子どもたちのお弁当作って6時に旦那出発、その後洗濯干して朝ごはん身支度して子どもたちと私7時半出発、8時40分始業、17時半終業、18時過ぎ学童お迎え、帰ったら座る間もなく夕飯作りながら音読や学校からのお手紙見る
19時夕飯、続いてお風呂は20時までに入り終える、21時就寝まで子どもたち明日の支度が終わったら自由時間、私宿題丸付け、夕飯片付け
小3の子どもたちはもう何も言わなくてもこのペースでテキパキ動いてくれるけど、22時半に旦那帰宅するころには私はぐったりしている
通勤1時間かかるのがつらいから出来れば自転車の距離に転職したい