X



トップページ育児
1002コメント355KB

◇◇チラシの裏 450枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 21:00:29.33ID:ZY2xYu1U
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※

※絶対にレス禁止!※
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 14●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558267205/

【まったり】カレンダーの裏 41枚目【息抜き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547950892/

ニュース速報@育児板【234面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560740363/

※前スレ
◇◇チラシの裏 449枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1564166866/
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:24:07.09ID:nNyfe5p+
>>427
こいつは馬鹿か?
半数持ってないよなら分かるけど2/3持ってたら普通に持ってると言っても良いのでは?
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:37:05.60ID:FPUA3/Ak
>>430
品川区寄りの住宅街で駅遠い駐車場だとたまに2万円台もあるよ。
もっと地価が高いところの駐車場だと3万でも激安かもね。
習い事の行き帰りで使うから、事前予約面倒なんだよなー。
置くだけの小さいジュニアシートとか装備してくれるとありがたいな…
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:41:33.36ID:21i8/yaS
>>437
そうなんだ!
目黒区とか品川区とか、明らかにうちのあたりより地価高そうだけど、
地価高い=駐車場高いってわけじゃないんだね
習い事で使うなら、定期送迎サービスにしちゃうのもありじゃない?
色々と細かく指定できるよ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 12:30:12.52ID:a/wCkqXG
お台場とか流しのタクシーほとんどいないからいちいち呼ばないと拾えなかったりするよね
ゆりかもめは無駄に時間かかるから車の方が早いなーと思う事が多々ある
キャンプや釣りなんかはレンタカーで事足りるし欲しいとは思わないけど
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 12:38:49.74ID:3aN3QH6O
なぜいきなりお台場w

うちは車なしで電動自転車メイン、時々タクシーだけど、タクシーの運転手に酷い目に合ったことが何回かあるから躊躇してしまう
ちゃんとした人は本当にちゃんとしてるのに
一定のレベル以上の人だけになればいいのになー
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 12:52:58.50ID:a/wCkqXG
>>441
タクシーは便利だけどどこでも拾えるわけじゃないよね、って話をしたかった
都内のほとんどの人が電車で行った事があるであろう所で、車の方が早かったり楽だけど拾えない所の例を挙げたつもりだけど唐突だったね
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 14:08:02.77ID:4tqYENcU
>>411
私もポリ好きだから親近感w
うちの3歳娘は相対性理論がお気に入りらしくペペロンチーノキャンディ歌ってるよー
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 15:01:23.86ID:nC12N75+
旦那が「ねぇオレ娘と何して遊んだらいいのかな?最近は近寄ってもくれないし…」って知らんがな、情けない

ままごとやごっこ遊びは俺にはできない分からないって始めからやろうとせず別室にいる人に「遊んで」と娘は言わないわ
育児どころか娘に対しても受け身すぎて、娘から誘われなきゃ遊びに関わろうとしないのは何なんだか
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 15:14:15.94ID:A9xwyQuY
お金ないから車ないんでしょ
それに車がないのが当たり前になってるから平気なだけでしょ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 15:27:18.67ID:tYpwkTlD
うちは池袋が最寄りで地下鉄の駅から徒歩1分の所だから車無くても不便はないと思ってたんだけど駅目の前に住んでる娘の友達の家は普通に車持ってるからやっぱり自分は貧乏人の強がりか…と思い知らされる
そりゃ無いよりあった方が良いよね
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 15:29:53.76ID:Nz8XE86z
>>428>>437
東京は高い高いいうけどそこまででもないんだね
それくらいで済むなら小金あれば買っちゃうわね
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 15:30:05.94ID:HgGqRirL
子供が小さいうちだけは駅近でも車あった方が楽だなと思う
帰りに寝ちゃったりして、徒歩数分でも抱っこ移動がしんどかったりするし、それだけのためにベビーカー持ってくのも邪魔だし
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 15:55:47.32ID:bK24fXfx
>>445
そんなこと改めて言うなんて性格悪いね
子供もそういう言動するようになるよ

うちは正にその通りだけど
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 15:57:58.11ID:l8EkoQ+u
>>434
うちは夫婦ともにペーパーで車は一生不要なので駅近マンションだよ
戸建ては駐車場スペースがあるか駅から遠いから私達には合わないと思った
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 16:03:05.69ID:hZ4AmFLU
レンタカーだと赤青黄とかの自分ではまず買わない色や時々スポーツカーとかを借りれるので車好きの子供は大喜びしてるわ
うちは車買えないだけの貧乏人だけど都内で交通網発達してるから買えなくてもなんとかなるし
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 16:09:04.56ID:l8EkoQ+u
>>445
車の維持費は高いからね
軽でも維持費の平均は38万、駐車場料金が不要な戸建てなら25万くらい?
30歳が70歳まで乗ると維持費だけで1000万、8年毎に200万の新車に買い替えたらさらに1000万で合わせて2千万
マイホームの費用と合わせると高いと思う
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 16:13:34.24ID:3aN3QH6O
お金はなくはないけど免許はないw
旦那はペーパーだし今必要ないと思ってるから車買わずに他に使っちゃうだけだな
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 16:36:01.77ID:cNxlboTY
結婚前に夫運転の車に乗って危険を感じたから車持ってないw
事故ったら自分も痛いけど他人にも迷惑かけるとか想像しただけで嫌だ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 16:53:59.57ID:21i8/yaS
お金あったっていらないものはいらないし、無駄なお金は使いたくないもんだよ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 17:06:49.38ID:8WkVQK4H
>>443
そういえば相対性理論のやくしまるえつこは一度みんなのうたでも使われてたよね
娘の為に、仮面ライダーが出た先週のMステを録画したんだけど、ゲストで出てたフジファブリック観て、まだ独身でライブとか行きまくってた頃を思い出したりして涙出てきたよ
そしてその流れからのポリシックスでしたw
育児が一段落したらまた自分の趣味再開したい
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 17:53:52.03ID:lglUtkYm
連休で実家に泊まりにきたんだけど、息子が押し入れから弟が使ってた昔のゲームを引っ張り出してきては「これはなに?使える?」とうるさい
今は私が使ってたゲームボーイを探しだしたいらしく、どこかにないかとしつこい
とうとうソフトだけ発掘したし…

ホントに自由研究でテレビゲームについていろいろ調べて、まとめて提出できたら良かったのになぁ
(計画を出したら先生に止められた)
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 18:34:18.36ID:tXhMBGJ+
>>457
>>育児が一段落したらまた自分の趣味再開したい

ほんこれ
今は育児と仕事で忙しいし、子に合わせて色々一緒に楽しむのもそれはそれで楽しいけど
ゆくゆくは自分の趣味にも時間とお金割けるようになっていけたらいいな
しかし子が乳児のころはそんなこと思う余裕すらなかったから、少しは余裕出てきたなと思う
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 18:57:48.99ID:xzhspxI1
>>458
それは残念>自由研究、風俗社会学の分野になるのに…

アラジンが実写化したので、懐かしさにメガドライブを引っ張り出してプレイした
やはりラスボスに勝てない、10代の3きょうだいにやらせてもクリアできないw
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 19:16:09.90ID:UCmKleHr
義実家に帰省してふとカレンダー見たら、今日の日付に「○○(夫)△△(息子)帰省 迎え」とメモがあった
普段嫁イビリ的なことは全くなく、お伺いした時も自宅に来られた時も優しく接してくださるけど
それでもやっぱり私は夫と息子のオマケなんだなーと改めて感じた
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 19:22:07.47ID:cL4oDbfM
>>462
△△ファミリー、とか△△一家、ならよかったの?
カレンダーなんてそんなに書き込めないからしかたないと思う
気にすることないよ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 20:22:46.17ID:cL4oDbfM
あ、読み間違えてた
夫と孫の名前両方あったのね
それは腹立つ
次はもう行かない
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 20:24:38.25ID:VZJ3KYJh
>>462
うちは子ども3人いるのに「夫、長男、帰省」になってた
前々から長男贔屓なところはなんとなく感じてたから私もだけど夫のほうが気にしてるわ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 20:50:45.66ID:TtLs59S5
>>462
そのほうが気楽でいいじゃない?だって他人なんだもん
姑から娘扱いされたらそれこそ戸惑うわ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 20:50:58.51ID:KZEdppak
4ヶ月の子が今日の夕方から発熱
熱以外は症状ないから、#8000に相談して明日まで様子見になった
上の子たちもそうなんだけど、病院がやってない長期休みの時に限って熱出すのなんでなんだ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:02:27.94ID:FPUA3/Ak
>>469
4ヶ月で発熱は早いね。お大事に。
うちも今日夕方から5歳の子の口内に水泡が…なにこれ。
行きつけの小児科お盆休みなくてあさって行けるから助かるけど。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:08:56.39ID:83z/rFFG
息子家族、帰省
で良いのにね
なんでわざわざ角が立つ事するんだろうか
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:12:52.20ID:UkPY5dd4
やばいわ
私も弟家族が来る日に「弟名、長女名」でカレンダー記入してたわ
弟奥と次女スルーされたって思うよね
急いで書き直す
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:17:16.89ID:uJ9jtPfU
>>462
それは若干モヤっとするけどオプションポジなのが分かったならオプション以上の働きしなくても負い目を感じなくていいから逆に気が楽かも…!

私は自分の実家に帰ったら毎度カレンダーに「孫1&孫2、〇時」って書いてあって両親〜!私私〜!って感じだ
実父あたりはマジで私の名前忘れてるんじゃないかってレベルで孫しか見えてない
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:17:40.49ID:1qJgM0tB
趣味で小説を書いてたけど、子供が生まれてからはほぼ書いてない
というかパソコンすら触らない
でも旦那に相談したら趣味は続けた方がいいってことで、絶対に一次すら通らないと思うけど選考に出してみることにした
期間限定だからこそ家事も協力してくれるらしいし、私もダラダラ無意味(というのもおかしいけど)な趣味を続けなくて済む
相乗効果で育児とのメリハリがついて、今より育児そのものが楽しめるようになるといいな
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:24:51.18ID:CU7UAwYS
>>472
シンプルに疑問なんだけども何故そう書くの?
弟一家とかではダメなの?
無意識ならやはり弟嫁と次女の事はどうでもいいって証明しちゃってるような気がするんだけど
良い悪いではなくて
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:28:54.54ID:UkPY5dd4
>>475
ホントに申し訳ないわ
私の場合は来訪の連絡が弟から来るからとりあえず弟の名前、そして子どもに従姉妹たちもくるんだよと示す為に代表者として長女の名前、って感じ

全員(4名)書くのは面倒だから代表者名を書いてる感じなの

でも確かに目にしたら嫌な気分よね
「(地名)の皆さま来訪♪」って書き直しました
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:34:17.36ID:UkPY5dd4
>>477
んもー面倒くさいわねw
4名分も書くとこないカレンダーなのよw
じゃあなんて書くのが正解なのよ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:38:21.58ID:B2vaaBWx
>>476
なんかわかる
大人代表(弟
子供代表(長女
って感じで書いてるだけで深い意味はないんだよね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 21:51:18.01ID:bK24fXfx
>>472
ひとりだけハブるのがいけないのであって自分の子供の名前だけなら私は気にならない
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 22:19:04.98ID:VDquuj2e
義実家、実家とも
夫、末っ子長男、帰省
って書かれるタイプ

私夫婦と弟夫婦がかぶると私の用件は書かれない
旦那には兄夫婦がいるのでかぶるとかかれない
それとなく聞いたらスペースがないからと言われたことがある
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 23:23:31.50ID:J7P7Zime
てか、他人の家のカレンダーなんかジロジロ見るなよ
「だって見えるところに貼ってあるんだもん!」てか?なら書いてある文言が読める位置まで顔を近づけるなよ
ふと一瞥しただけで誰の名前と誰の名前が書いてあるのかハッキリわかるなんておまえらマサイ族か?
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 23:25:47.04ID:rRsiSN9C
うちの義実家はトイレのドア(便座の真正面)にカレンダー貼ってあるから目に入れないのはむしろ困難w
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 23:32:25.55ID:EfE6Xgem
絵本の おまつりおばけ を買ったら、上の子下の子共に喜んでいて嬉しい
ねないこだれだ は怖がっていたけど
親的には おまつりおばけ 怖い話だけど…
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 23:41:45.42ID:o2wScDyC
子連れでの旅行4回目なんだけど今まで寝るときに泣いたことなかったのに今日初めて大泣きで寝てくれず大変だった
何かが怖くて泣いてる感じだったんだけど原因不明なので次また旅行行くときの対策が立てられなくてどうしよう
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 23:48:10.16ID:78P1ZoHx
年に1度旦那が子供を連れて近距離実家へ1泊。私の貴重な夏休みだった。
でも、中学生娘は行きたがらず残留な上、夜に発熱。明後日からの自分の実家への帰省も危ぶまれる。
私の楽しみな日に限って具合悪くなるから、なんだかモヤモヤ。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 23:59:04.56ID:Hez5EBg7
子二人も私もマクドナルドよりもモスが好きだからよく行くんだけどわいわいセットのおもちゃがいつ行っても
吹いたら紐が飛ぶ機関車と5色ボールペンで色を塗り分けるという園児には難しすぎる塗り絵とミスドコラボの同じ絵本でつまらなさすぎる
マクドほど人気おもちゃの廉価版みたいな魅力的なものにしろとは言わないけどせめてもうちょっとバリエーションふやして…
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 00:30:50.86ID:tbgoCGad
>>498
モスは1ヶ月に1回行くくらいだけど毎回違うおもちゃもらって楽しそう
店によってそんなに違うのかな
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 00:54:54.95ID:oo5ftMve
旦那が長期休みで夜見ててくれるというので、huluで星の金貨見てる
女優さんにスキャンダルあったけどやっぱり泣けるわ
最近育児に疲弊してて笑うも泣くも出来なくなったと思ってたけど、泣けて一安心
涙活する人の気持ちもなんとなくわかった気がした
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 01:15:11.63ID:uPhvK8gg
義実家に行くのが憂鬱
旦那の90近い祖母が北関東のなまりがあって、言い方が命令口調
子に対して、ねんねしろ!とか、じゃまくせえから髪の毛はぁ切っちまいな!とか
そんなんやるんだねぇよ!とか言うのが地味にストレス
私自身は聞き流してるけど旦那がちょいちょいブチギレてばぁさんは黙ってろ!!って声を荒げる
明日行きたくないわー
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 05:49:40.21ID:zCdSYvxy
>>492
考えたことなかったけど、よく考えたら怖いねw
家にいるのに誘拐されて売られそうになるなんてヤバい
でもうちの子も大好き

せらけいこ展いけたいけど遠い
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 06:16:05.14ID:oiA4YWsR
夜中母乳で4時間くらいもってたのに昨日と今日は2時間で起きてくる
明け方は1時間しかもたない
疲れてミルク作るのに全然飲まなくて
睡眠不足とあいまってすごいイライラする
夫が夜中ミルクで代わってくれるときは5時間もつのに
あーむかつく
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 08:25:56.01ID:CwM9VLmd
>>504
おつかれさま!
旦那さん休みならこれから変わってもらって寝よ!
液体ミルクいいよ
枕元に哺乳瓶と液体ミルク置いておけば一瞬だよ〜
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 10:03:12.20ID:0LYvs16v
>>506
温めなくてもいいのですよ。


義母からまた孫ちゃんに服買ったってメールきた。時期的にセールの売れ残りの極みだろうだし趣味合わないし、そんな服がすでに5.6着はあるからもういらない。
来年サイズだけど今年もう着せる?って言われたけど、服がありすぎるから来年でいいって言っていい?黙ってありがたく受け取っておくべき?
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 10:06:19.35ID:3B8UzxE0
>>507
以前頂いたのがまだまだ着れてないので今年は無理そうです〜
来年以降は子供の趣味が出てきたみたいで〜で着せなくてOK
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 10:44:04.73ID:tbgoCGad
電車で座っている親子
親は資格の本で勉強中
子どもはサッポロポテトを食べた手を隣に座ってる人のスカートで拭いている…
電車で勉強する意識高い系は結構だけど子どもの躾もしたらどうかな
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 10:54:54.03ID:S/8VlkxV
>>509
スカートの方がおかんてことはないのかな
まぁ、どっちにせよアウトだけど
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:01:57.57ID:0LYvs16v
>>508
せっかくナイスコメントもらってたのにメール返すのすら面倒すぎて放置してたら旦那のほうにこれから届けに向かってますって連絡きたって、せっかくのやすみがああああー!!台無しー!!!たまの家族団欒の邪魔しないで…
次回からはその文面そのままコピペして即レスするようにするね、ほんとありがとう。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:04:25.31ID:tbgoCGad
>>510
それはなかった
資格勉強中の女性が一度声をかけてて、一緒に降りて行ったから
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:07:35.14ID:CwM9VLmd
>>512
マックでもどこでも出かけちゃえ!
「メールみてなくてごめんなさい〜」
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:10:50.27ID:ymokFe1g
>>506
液体ミルク常温でもOKだよー
ただ「暖かくないと飲まない!」みたいなグルメな子だと、飲んでくれないというのはあるかも知れない
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:22:39.06ID:L87ZKs7j
>>489
カレンダーなんて単なるメモなんだから書いた本人がわかればなんだっていいよね
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:23:21.44ID:CwM9VLmd
そんなうちは遊びに来る義母から西松屋いるとメール来たみたいw
ミテネにアップしてある写真が肌着ばかりだから服ないと思われてるのかもw
夏で汗疹できないように家では肌着だけど、服は売るほどあるんだよね〜
せめて綿100でありますように…
できることなら服じゃなくてオモチャでありますように…


>>506
冷たいのが嫌な子は、液体ミルクの缶に貼るホッカイロがいいみたいよ〜
世の中の便利グッズと旦那さんwを使って、少しでも睡眠確保できるといいね
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:47:53.97ID:KwAAzsZO
液体ミルクって聞くたびに、Eテレのシャキーン!でやってる未来人の家庭教師のコーナー思い出してしまう
むかしミルクが粉しかなかった頃、粉ミルクという言葉は存在しなかったのです…
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:55:07.92ID:D+jdZgeF
育児版に限らず色んなスレ見てるとわざとムッとさせたいんだろうなって言葉を言う人が必ず一人はいるんだけど
わざと嫌がること言って乳児の私をいじめてた当時小学生だったうちの姉を思い出してしまうわ・・・
姉のそのいびり根性は40過ぎの今も治ってない
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 12:05:55.50ID:OI0vebqI
義実家から義姉が子連れで帰ってきてるから会いにおいでと連絡が来た。
ことうげそっくり姉妹にフリフリ服を見に行くなんて。
旦那だけ行けよー。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 12:17:08.51ID:DZFtQpgF
>>519
乳児の頃の記憶、しかも「わざと嫌がられること」を理解して覚えていたの!?
すごいね!!
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 12:37:12.38ID:n+JxAZYn
出かける準備出来たけど子供達は楽しく遊んでるので束の間のぼーっと出来る時間
そろそろ子供プールが安売りしてる頃かなと思うんだけどまだかな
散々悩んでたけどやっぱり安かったら買おう
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 13:02:31.35ID:Pfh/rjZk
>>520
なぜか変換できない→小峠、か
でもことうげの方がああ嫌だって気持ちがよく表れてるねぇ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 13:27:18.76ID:54czWyMf
1歳3ヶ月の娘
お昼寝したくなると胸元からおっぱい覗き込んで乳くれアピールした後
私の手を引いて寝室に連れていこうとするの、よく理解してるなーって感心するし
寝室に行く道すがら小躍りしながら歩いてくの本当にかわいすぎる
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 13:30:31.19ID:D+jdZgeF
>>523
めっちゃ覚えてるよ泣かされたりしてた記憶
乳児って言っても3歳〜くらいだけどとにかく陰湿だったし大人になっても同居してた時期もずっとやってるもん
階段から落とされそうになったこともあったしそりゃね
スレチだけど三つ子の魂百までなんやなって言いたかったの
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 13:39:01.22ID:yyB2ciA2
ケツデカ三年生男子、下着は160でなんとか入るが、ズボンが困る
150でいいと思うんだけど…
いや、それ以前に服が売ってない
ユニクロくらいしかない
夏は熱いデニムなんかはかせたくないし、やわらかめ素材のを探してもないし…女の子はまだいろいろあるのになぁ
ホントになんにもないのね…
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 13:39:02.27ID:SfG8xBLH
ケツデカ三年生男子、下着は160でなんとか入るが、ズボンが困る
150でいいと思うんだけど…
いや、それ以前に服が売ってない
ユニクロくらいしかない
夏は熱いデニムなんかはかせたくないし、やわらかめ素材のを探してもないし…女の子はまだいろいろあるのになぁ
ホントになんにもないのね…
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 13:45:54.25ID:uzrPvBLw
お腹ぽっこりだったのがいつの間にか真っ平らになってた
はよへこめと思ってたけど寂しいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況