X



トップページ育児
1002コメント443KB

【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:11:17.35ID:vD0oSMhL
wiscなどウェクスラー系発達テストでIQ120以上の知能を持つ発達障害の子供を育てている保護者専用の、愚痴吐き出しスレです。
高知能故の悩みを語りましょう。
障害の重軽や、受けられる支援はそれぞれ違うので、お互いに配慮して書き込みましょう。

専門機関で発達障害(自閉症・ADHD・LDなど)と診断されているお子さんが対象。
グレーや様子見中、親の判断で受診を控えている人などは、別スレをご利用ください。
質問や雑談も愚痴に付随するものと考えてます。
緩い感じでお願いします。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

また、善意の書き込みであっても、当事者ご本人や、健常児のみをお持ちの親御さんはご遠慮下さい。

荒らしは相手にせず、華麗にスルーしましょう。

>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

※前スレ
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】10[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559311863/
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 08:36:37.37ID:C0VqSv/w
>>436
ペアトレとかSSTとかって、いつ、役に立つんだろうね
うちも散々やったけど、
ペアトレのおかげー!とか、
SSTやらせてよかったー!とか思ったことない
苦しんでる今を、すぐに改善したくても、
数年先を見ましょうみたいな、死ぬわ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 08:47:33.67ID:oN+jJU1M
>>438
うちの子には全く役に立たなかった
親の「できる限りのことしてるから大丈夫」という精神安定のためのもんだったと思ってる
そしてその親の安定こそが大事
療育以外で親がどっしり構えられれるならいらないんじゃない?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 08:51:13.04ID:q8pAa7xp
うちはSST効果あった
振る舞いをパターン化して覚えることで健常のフリが上手くなったよ
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:00:40.67ID:5SN8Bqlt
SSTは普通とのズレを解消するための演技みたいなのには役立つけど問題行動の改善には役立たないな
ABAみたいのが後者にはいいんだろうけど見てくれるとこが全然ない
なんか個別レッスンで月十数万?払ってやってもらう話は何かで聞いた
そんな払えるかよ….
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:25:59.00ID:JlHU4cp4
SSTは社会で軋轢を起こさず過ごすための行動パターンを覚えることには役に立った。
こうすればトラブルにならない=トラブル解決に使っていた時間やエネルギーを好きなことに使える、って教え込んだら効果てきめんだった。
そもそもの特性が治るものでない以上根本的な解決にはならないんだけどそこはもう諦めた。
あと、その場に来ている他の子の問題行動(癇癪起こして暴力振るうなど)を目にすることで自分の行動を客観視することがほんの少しだけできるようになった。

ペアトレは周囲からの冷たい目線や日常の謝罪行脚で疲れ切ってた自分の精神安定には効いた。
旦那も祖父母も理解がなく全部母親の育て方のせいだと責められ鬱になりかけてたからだいぶ救われたな。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:30:18.30ID:q8pAa7xp
> その場に来ている他の子の問題行動(癇癪起こして暴力振るうなど)を目にすることで自分の行動を客観視することがほんの少しだけできるようになった。

これはあるね
うちも同じだった

ペアトレ自分の精神安定にいいのか
参加してみたい
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 11:24:57.06ID:5SN8Bqlt
ペアトレは子の問題行動にどう対応するかには役立つけど精神安定にはならなかったな…
褒める力をつけようと日の丸弁当の良いところをあげるように言われた時は無理ゲーてなった
まあうちの子日の丸弁当てことよね…
米だけはすごい美味い日の丸弁当
唐揚げやトマトやブロッコリーあればバランスいいのにね…
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:07:44.34ID:4PzWRmaJ
同じく自分の精神安定にはならなかったよ、ペアトレは褒めるとかその場を離れるとか親がとるべき行動についてだから
当たり前なんだけど、自分のイライラや怒る感情を横に置いといて行動しなきゃダメだし、まぁ疲れるw
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:27:33.25ID:5SN8Bqlt
それ!己の感情を押し殺してデキタネスバラシイを連呼する子育てマシーンにならないといけない
少なくともうちの子にはそうしないといけなかった
理不尽なプログラムだわ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:48:52.89ID:JlHU4cp4
うちは母親の育て方が悪い!を連呼する旦那祖父母に対してペアトレで教わった通りにやってると言えるようになったから楽になったんだと思う。
あと、多分旦那も無自覚当事者なので旦那への接し方の参考になったことも大きいかも。
自分の感情のやりどころがないってのはわかる、本当にわかる、、、母のメンタルヘルスはどうでもいいの?って常々思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況