X



トップページ育児
1002コメント443KB

【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:11:17.35ID:vD0oSMhL
wiscなどウェクスラー系発達テストでIQ120以上の知能を持つ発達障害の子供を育てている保護者専用の、愚痴吐き出しスレです。
高知能故の悩みを語りましょう。
障害の重軽や、受けられる支援はそれぞれ違うので、お互いに配慮して書き込みましょう。

専門機関で発達障害(自閉症・ADHD・LDなど)と診断されているお子さんが対象。
グレーや様子見中、親の判断で受診を控えている人などは、別スレをご利用ください。
質問や雑談も愚痴に付随するものと考えてます。
緩い感じでお願いします。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

また、善意の書き込みであっても、当事者ご本人や、健常児のみをお持ちの親御さんはご遠慮下さい。

荒らしは相手にせず、華麗にスルーしましょう。

>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

※前スレ
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】10[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559311863/
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 07:55:16.62ID:bkdy3G1a
きっかけになった全統4教科65の人は、中学受験に対する勉強不足よね。
勉強できるけど内申ボロボロなスレタイ児の親は、低学年のうちに新小4か新小5で入塾すること既に考えてるもの。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 09:02:44.85ID:FxevXbuS
全統偏差値35の人がいるのにデリカシーがないというか、傷口に塩を塗るというか
親もアスペなんだろうなって思うレスだらけ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 09:38:00.81ID:WSkohcHU
真面目な話、そんなに神経が繊細ならネット掲示板は向いてないからやめた方がいい
見ても動じない、他所は他所うちはうちできっかり割り切って使えないようなメンタルなら精神衛生上良くない

それと、親も発達の気があるなんて罵倒にもなってないよ嵐の人
そんなの「ここスレタイ児」持ちならみんなとっくに理解してるよ
それが分かってないってことはよそもんでしょ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 09:43:30.23ID:yIYa4tUQ
いま偏差値35なら今後は上がるしかないから始めてしまえば楽しくなってくると思う
成績上がるとやる気でるから、いいスパイラルに乗れそう
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 10:27:28.82ID:Xx89Usw+
初めての全統小で3年以上なら学校以外のテストにもマークシートにも慣れてないだろうから偏差値低いのはあるあるだよ
受験スレでも定期的に話題にでる位だ
何回かやってくうちにコツがわかって本来の実力が出せるようになるよ

それより臨海セミナーは全統65で特待取れるんだね。魅力的だけど実際の合格率はどうなんだろうか?
今通ってるNだと65じゃ特待貰えないわ。最難関クラスに入れるかギリギリ位の偏差値
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 11:01:29.47ID:lBQ3gh9l
夏休みも終わりに近づいてきて(もう終わってる自治体もあるのかな)
親子して疲弊しまくってるんだよみんな……
ちょっとしたことでイライラしないよう気をつけようぜと自戒を込めて
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 11:20:55.28ID:8Q94rNT/
前スレの英検4級や5年生相当のプログラミングやってる1年生の出現により、仁義なき偏差値戦争かぁ
まぁこのスレの子達なら小学生のうちに英検4級とか当たり前なのかな
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 11:37:54.70ID:bkdy3G1a
当たり前というか、特性の過集中がたまたま勉強と噛み合った感じじゃない?

話変わるけどQEEG検査したことある人いる?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 11:58:39.01ID:9T1VQxl7
全統の65がそんなにすごいとは知らなかった
もっと誉めとけば良かった
塾行ってる子は受けないだろうから上の層ごそっと抜けてるんだと思ってた
臨海セミナーって東京の塾?

全統35の人大暴れなの?
それ言ったら知的障害の子もいるのにIQ120以上のスレたてるなんてデリカシーないってことになるじゃない
他人の痛みは知らないけど自分が傷ついたら騒ぎ立てるとか
そっちのほうが他罰的なアスペっぽいけど…
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 12:14:08.59ID:PYoWHklG
偏差値35ですけど、>>42>>45以外書き込んでないよ
高偏差値のお話も興味深いので黙ってROMしてました
アドバイスくれた人や励ましてくれた人もありがとう
個別の塾を検討してみようと思います
地方なので、私立の選択肢自体が幅が狭くて悩むところだけど
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 12:26:56.12ID:yIYa4tUQ
全統、上位層がごっそり抜けるとは言っても、最上位層は塾関係なく毎度参戦してるよ
決勝がかかってるからね
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 13:25:32.15ID:g5420mj7
>>86
決勝出たらアイパッドミニ貰えたりアメリカに行けたりするんだっけ
まあ、全体から見たら極少数だよね
中上位は4年生からは受けないよ
早稲アカの下位層は5年生6年生でも受けさせられると聞いた事あるけど
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 17:48:34.94ID:0G6feecc
>>85
うちの子も処理速度だけ極端に低いタイプのADDだけど四谷準拠の集団塾でやっていけてるよ。
動作が遅くて宿題をこなしきれないから先生と相談して量を減らしてもらってるけど、
四谷でSコース(塾内偏差値63以上)かCコース(同56以上63未満)はキープできてる。
2年生の時初めて受けた全統は50弱だったけど入塾したら順調に上がっていった。
個別に限定せず集団塾も試してみても良いかも。
塾の友達と休み時間に話すのが楽しいって毎日楽しそうに夏期講習に行ってるよ。

うちは逆に学校の通知表はオール普通、動作が遅いからか周囲の子にはあまり勉強ができない子だと思われてる。
同じ学校の子が外部生で夏期講習に来てて、うちの子が一番上のクラスにいるの見てめちゃくちゃ驚いてたらしい・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況