【質問用フォーム】
・子の年齢・月齢、体重:来月末出産予定
・予算:上限八万ほど
<住環境編>
・住居:一戸建て
・収納場所:車庫物置、上の子の物もあるため三折りコンパクト希望
・走行場所:凸凹悪路多し、狭いスーパー有
・移動手段:主に徒歩、月一回ほど夫のsuvに載せて外出、年二回ほど電車を利用しての帰省(エレ有)があるが駅までの送迎は家族の軽になりそう
<スペック編 >
・カゴ:拘らない、荷物は基本リュックに入れている
・自重:十キロ未満
・自立:畳んでタイヤ下
・開閉作業:片手でスムーズ希望
・押す親の身長:標準(158cm)
・候補機種:シルバークロスのウイングかスピリット

>>899を改めてテンプレ埋めしました
上の子がおり一人目は三歳後半のやや落ち着きがないタイプです
日中は送迎有こども園に通っているので、買い物などに二人とも連れて行く事は最初はほぼ無い予定で
復職後は三人で…となりますが、その頃には上の子も落ち着いてくれるかな?と思っています

一番気になるのは上の子が居る時に重量のあるベビーカーを使いこなせるのかという事で
特に帰省時(片道は私一人の時も有)が頻繁ではないですがどうなのかなと不安です
もちろん走行安定性を一番重視したいので、ゆくゆくは軽量バギーと二台持にしても良いかなとも思っています

上で明るいデザイン希望と書きましたが、色味的にはウイングの原色に近いカラーが好みです
もしウイングでも走行性が十分というのであれば予算も大幅に抑えられるのでそちらにしたいです

>>911 レスありがとうございます、nunaも考えたのですが三年保証とウイングの色味が気になり上記で考えていました
一人目に国産AB型を利用した事があったのですが、石畳のせいか子供にも振動が響いていて、本体もすぐどこか悪くなりそうで
保証は長いほうが良いのかなと感じています

長くなりましたがスピリットか、ウイングか、他おすすめがあれば教えてください
よろしくお願いします