X



トップページ育児
1002コメント347KB

男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】九人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 19:48:12.40ID:Lot9WEuD
男の子は母親に優しい、男の子は容姿が良くなくても勉強や運動ができればいい
男の子は父親の遊び相手やスポーツ、趣味の相手になるから欲しい。
などなど・・・

女の子は可愛い服を着せられる
女の子は母親の話相手になるし一緒に買い物や旅行に行けるから欲しい。
などなど・・・
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:32:50.44ID:Us5vLxbb
ならば優秀な男一人の精子凍結でいいだろ
マジで動物の雄も人間の男も本当は99%要らない生き物だからな
男は本能でソレ知ってるから
自分の生きてる意味が解からなくなると通り魔や犯罪したり危害行動に出る
男性ホルモンが破壊の悪魔ホルモンだから
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:34:14.07ID:EOuigvao
女のほうが男の容姿を重視するって統計で示されてるよね。女は選ぶ側だから当然だけど。
女が容姿偏重になるのは女が馬鹿真面目なくせにありえないほど怠惰でプライドだけがやたら高い人が多いから。生きにくさと人生の困難さはイコールじゃないことに気がつく頃には高齢者になってる。
今の30代女なんて女性が持ってるすべての能力を楽することに費やしてきた世代だから。そして競争させられた男性は世界でもかなりの高自殺率という社会を作り上げてきたわけ。これは女性が優秀であるという証拠。

男児は両親から男らしさを仕込まれてしまうからフェアじゃないよな。主婦家庭世代の女児は父親からの愛をお金という形で一番大きく受けてる人が多いから。
そういうふうにして育った女が主流の社会で男に金がないと恋愛に失敗してしまう。だから今の世代の親としてもそういう拝金主義的な教育を施さるを得ない。

自分は両方いるけど男は将来がかなり心配。女の方は成人するまで教育ゼロ能力ゼロで社会に出しても男が行列作るのわかってる上に教育も順調だからプライドさえ拗らせなければ心配ゼロ。
女は自殺率も犯罪率も低いイージーモードなだけでなく、もともと母系社会の上に西欧の女性保護主義が入ってきてる今日の日本社会では最強でしょ。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:34:30.78ID:Us5vLxbb
それと今はクローンだったり色々
女から子供が産まれる技術が有る。
男社会や男が神様の宗教的考えから出来ても男がソレを認めない
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:35:39.94ID:Us5vLxbb
女が容姿気にするなら菊地桃子はあんなブ男と結婚せんわなw
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:37:49.81ID:wOsDitSG
容姿気にするのは子供に受け継がれる遺伝子でしょ
あの歳なら金と肩書きさえあればいい
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:58:01.55ID:wSj6Glg1
男の子がいいね
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 23:46:02.78ID:P4p7GGa/
男の子可愛いけど将来姑になるのが嫌だ
もし姑になったらなるべく静観して過ごしたい
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 23:56:36.26ID:eNjM3oly
両方いるよ
息子は優しくて頼もしいし、娘はひたすら可愛い
それぞれ良いところがあるよ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 03:01:39.29ID:NidW2cTq
うちも両方いて同じくらい可愛いけど、女の子は圧倒的に楽しいよ
もちろん個人差はあるけど、服は可愛い、趣味は息子より合う、お出かけでも小さい頃からおとなしい
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 06:46:19.34ID:hdxKS1LF
上の女の子が聞き分けがよくてお出かけも楽だけど、下の子男児だからこれから怖い
今は抱っこ紐だからいいけど、イオンとか行くと暴走男児やウロチョロ男児よく見るから
下の子がそんなのになったら、お前なんか産むんじゃなかったとか言っちゃいそうだ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 07:59:00.46ID:l6FG6RcL
本当…子供なんて誰しもウロチョロ多い少ないはあるけどするもんでしょ
育てるの向いてないよ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 09:27:29.19ID:7LMH/ulQ
自分達の遺伝子なんだから外見はそれなりに産まれるでしょ
育てやすさは子供によるよ
うちは上女の子、下男の子だけど、下の3歳児はお姉ちゃん見てるからか要領よくて一回で言うこと聞くし
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 09:51:01.31ID:EQC4i3UD
男児こきおろして女児ageしてるっ人てそもそも育児に適してなさそうだね

そんな母親に育てられる女児もお察しだわ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 10:36:23.38ID:nqc7g8SU
性別でこき下ろすなんてことする人には子供を育てる資格なんてないよ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 10:45:19.93ID:fGszsZ4G
良いとこだけ書けば良いのに片方下げたりしなきゃ気が済まない人多いよね
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 11:00:01.69ID:KGGwzf0E
男の子はほんと一回言っておしまい!って事がないよねww
上にあったけど女の子は1回言えば〜ってのみてそこは正直めちゃくちゃ羨ましい
けど多分、このくっそ大変な育児も子が大きくなった時いい思い出になると思ってる
うちは男児2人だから色んな意味で世の中的には哀れみの対象なんだろうけど、子供の事を考えると同性産めて良かったなと心底思うよ
将来趣味合ったりで仲良くしてくれるといいな
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 12:46:57.06ID:NjWc3W9V
うちも男女産んで良かった。それぞれ違った可愛さがあるね。
男友達に娘が2人いて、男の子が欲しくてもう1人作ったらまた女で正直気の毒に思う。三姉妹か・・(゚听)イラネ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 13:01:28.85ID:KqqD3IP6
そうか?うちは男男女であわや三兄弟の危機だったからか、三姉妹が輝いて見えたわ
子供3人なら私の中では男1女2>男2女1>三姉妹>>>越えられない壁>三兄弟だわ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 14:21:07.70ID:itVATEeu
ここ見てると次は女の子だと良いなぁ〜
息子2歳なんだけど服とか自分で選びたがってセンス悪い組合せするし面倒くさい
女の子なら私が選んだ可愛い服を着てくれるだろうし、大人しいし言うこともすぐ聞くだろうし育児で悩む事はなさそう
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 14:25:40.88ID:H9ibqoap
>>774
女の子でもこだわり強い子はいるよ
うちの子スカートかワンピースしか着てくれないし、気に入ったのばかりローテしてる
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 14:30:44.22ID:5hB4DPHi
うちの3歳女子めっちゃ服こだわるよ
お気に入りしか着ないw
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 16:40:09.83ID:itVATEeu
そうなんだね…

なんかもう子供に戻りたいわ
いや、この時代に少女時代を過ごしたかった
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 17:58:09.07ID:reqLMDIy
男なんて下手したら成人してもママが買ってきた服着てくれるよ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 21:48:45.43ID:9x7o+aaw
>>771
男は大人になっても老人になっても一回言っておしまいは無い低能な生き物
>>772
バーカ
キモブス女w

世間は三姉妹可愛い。
三兄弟臭いキモイラネだ
将来犯罪者予備軍
>>777
女の子可愛い。
母娘は可愛いし楽しいよなぁ。

娘だけの家族がいて
突然キモ男児が生まれると
それまでの楽しい優しい柔らかい家族の空気が変わっちまうよな
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 22:15:54.66ID:itVATEeu
>>781
そうか、お前が産まれた事でそれまでの家族の優しい柔らかい空気が変わっちゃったんだな。気の毒にw
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 23:52:14.69ID:jHcqgKKX
男児を連れは何か疲労感で老けておばさんに見えてしまうが女児連れは元気で楽しげなママて感じだよ。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 08:04:44.32ID:X/P8T9il
子供に男の子が含まれてる場合は母親の寿命が有意に短くなるっていうアメリカの調査があるらしいね
うちは上が女で下が男だけどよーくわかるわ
上の子の時は滅多に怒る事もなく穏やかな育児してて、躾も生活リズムもバッチリで自分てなんて育児上手だと思ってた
聞き分けのないよそ様の男児も単なる躾の問題だと思ってた
驕ってたあの頃の自分を殴りたいわ
上の方でもどなたか言ってるけどこんなに違うんならそりゃ皆女の子欲しがるよ
でもまあ私はどちらも居て良かったよ
息子は大変だけど可愛いし、女の子だけだったら男児の大変さを理解できずに育児を舐めたままだったと思う
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 09:04:14.66ID:0fIs+3/r
>>787
男児下げのほとんどがこんなかんじなんだろうね
でも男児が生まれて考えが変わったのならあなたは幸せだね
男児が生まれても男児下げの思考が変わらない人は子も親も不幸だわ
うちも男女どちらもいるけどどっちも可愛い、ただ可愛いの種類は違うと思う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 09:52:32.15ID:oPsy67NR
男の子のこういうところがいい、女の子のこういうところがいいってのを聞きたいのに、結局どちらかの性別sageになるのが残念…
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 10:28:31.07ID:TzB4DXpL
ていうか下の女の子0歳なんだけど、上の子(男の子)の赤ちゃん時代より大変なんだけど
離乳食拒否、夜しょっちゅう起きる、無駄泣きする、●背中からもれる、お昼寝のリズムも定まらない
上の子の時は↑で悩むことなかったから疲れる
本当にこれから楽になるの?1回で言うことも聞いてくれるの?イヤイヤ期でも?
もう疲れた
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 11:48:33.43ID:Xm+VUbDh
>>791
自分も全く同じだからすごくよくわかる
上の子(男の子)に比べて下の子(女の子)が大変すぎてここに書かれている女の子の楽さが???状態
上の子の時には無かったミルク戻しも激しいし離乳食は食べないしまだ夜中は3時間ごとに起きる
可愛いは凄く可愛いんだけど上と比べて手がかかる
まだ下の子0歳児だけど女の子が楽って思えるのいつからなんだろう
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 12:53:20.73ID:zv2itcfA
うちも同じだ
離乳食は手作りじゃないと拒否だったしどこへ連れていっても大泣きするので
息子の行事や習い事の参加に毎回悩んだし、ちっともじっとしていないから子連れで集まっても大人と全然座って話せない。
他の女の子は泣かないしじっとしているし、女の子楽だよ〜と言われて期待していたのに全くだわー
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 12:56:35.56ID:qpL6c+YC
結局手がかかるかどうかって子供によるよね
大人しい男児もいるしおてんばな女児もいる
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 13:33:06.02ID:Z2ySjl6S
うちはおでんば女児だけど赤ちゃんの頃はよく寝るし食べるし熱も一切出ず育てやすすぎた
3歳の今めっちゃわんぱくで走り回るし手はかかるけど指示が全く通らないとかはないかな
新しい場所連れて行って興奮したら好奇心が親の言う事に勝って聞かないこともある

本当子供の数だけ個性があるから性別で必ずこうなるは期待しないでおいた方がいいかと思う
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 14:33:14.23ID:Y756gDUY
結局は性格だよね

自分の小さい頃を考えたら男勝りな女の子もいたし、物静かな男の子もいたから
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:01:57.35ID:F2Gb6vqg
双子の男女持ち
息子の方は色々やらかすけどキツくしかればすぐ大人しくなって謝るけどまた同じ事やらかす
娘は口が達者で叱ると言い返してきて絶対謝らないけど、これやるとママがうるさいからなぁ〜って言って同じ事何回もやらない
息子はアホ可愛いし、娘は生意気可愛い
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:04:48.52ID:YranCMXt
娘謝らない同じすぎるw
そして息子はすぐ謝るが同じこと繰り返すのも分かりすぎるw
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:11:08.18ID:0j8z9cm0
双子で思い出したけど、もともと女児ひとりっ子希望?のママが三つ子を妊娠したけど初期に1人消えちゃって、結局双子男児が生まれたブログが怖すぎる
消えた1人を娘としていて、会いたいとか書いたり、子供は量(おそらく双子男児?)より質(女の子ひとりっ子?)とか書いたり、女の子希望の人に双子男児が生まれますように、とか…
ここまでくると頭おかしい
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:21:22.49ID:TVRSkIFy
>>799
怖すぎ
ちょっとブログ見てみたい
女児希望って宗教並に狂ってる人一部いるよね
着床前で大金かけてでも欲しがる人結構いるし
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:24:38.04ID:29xLSKOf
こっそり人攫いで狙われるのも女児が多いよ
ロリコン爺かと思ってたらまさかのおばさんだからね
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:34:51.97ID:0j8z9cm0
アメブロで「産み分け」で検索したら出てくるよ
娘の名前は愛苺ちゃんだってw
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 18:05:08.13ID:s6Lj74d5
>>803
ありがとう見つけられた
ちょっと読んだだけでジワジワと怖さが伝わってくる
凄い
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 18:37:51.69ID:+GQl2wy9
>>800
着床前診断に手を出す事の何が怖いの?
女児が欲しいと言ってる癖に産み分けも何もしない人よりも
合理的じゃないか
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 19:05:40.67ID:/5hFGgL5
>>800
女児崇拝教でもあるのか?ってくらい女児に狂ってる人がいるのは禿同

着前はやれる人はやればいい
着前でサクッとキメた方が精神的に健全に過ごせそう
産み分けブログ怖いもの
ただ、着前したからってそれが確実に着床〜出産に至るか分からないのが本当にギャンブルだわ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 22:32:16.84ID:IRZPuF7F
昔見たブログで、男児欲しくて海外から男の子の人形を取り寄せて「私の息子です!」って名前つけたりベビーカー乗せたりしてたのがあった
あれはホラーだったなー…。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 23:47:11.19ID:RRxMgmpU
>>789
男のいい所など無いからだw
大人になればなるほどもっと気持ち悪くなるし犯罪者予備軍
>>792
嫌々期が過ぎたら女の子は皆天使。
こんな母親思いの可愛い純粋な可愛い生き物はいない。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 23:51:02.95ID:RRxMgmpU
>>798
男は男児も大人も謝りなどしない
中高年や老人になったら謝るどころか逆切れしたり開き直って何が悪いとか怒るのばかり
>>801
女の人攫いは愛情から。
男の人攫いは酷い犯罪
まったく違う

女は男に比べてほんとどんなのも人間。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 23:52:36.85ID:RRxMgmpU
仮に男で謝ってばかりの奴はそれが口癖
それで何でも逃れれると思ってるだけ
男なんか嘘しか言わないし気違いだし信用したら被害者になるだけ
女は馬鹿だからすぐに被害者
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 09:04:55.13ID:FOTumTQ3
>>799
このブログヤバすぎるね
女の子欲しいを拗らせてるだけじゃなくてすべてがヤバイ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 09:22:12.86ID:2bNUWndp
>>799
このブログ怖すぎない?
専業主婦欲拗らせすぎだしこれで高齢出産した人のブログなのかと思うと更に怖さが増す
こんな精神ならそりゃ旦那ともうまくいくはずないわ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 10:00:21.52ID:+MPx3l2/
>>799
このブログの人、母体吸収のバニシングする時期って8wまでが多いのに性別って分かってたの?
着床前して三つ子とかなかなかないし、NIPTはY染色体の有無で性別判定しているからXXがいたかまでは分からないよね
これ、バニシングしたのは娘って事は妄想なのか?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 10:04:33.17ID:FOTumTQ3
>>815
胎嚢が吸収されたとか書いてあるし性別なんて分かってるわけないよ
全部妄想
病んでるよマジで
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 10:16:06.15ID:IgpZcehe
文章が、知的かなんかある?みたいな感じなのもちょっと…
産み分けに必死な人よりもっと違う意味で怖い
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 10:28:17.69ID:2bNUWndp
>>817
自分も思った
知的か発達かなんかありそうな文の書き方で読んでて意味不明なものが多い
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 11:05:56.22ID:YK6AY967
怖すぎw
産み分けブログ失敗した人のその後の記事は闇多すぎる
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 11:23:45.61ID:5LOFa0EI
長文胸糞注意

もうすぐ3歳と0歳兄弟がいるんだけど、ここ見てたら育児が大変なのは子供が男児だからだ!と子供にあたるようになってきた
飲み物をこぼされた時は「なんで男の子って飲み物こぼすかなぁ!」と叱ったり
着替えるのが遅いのに対して「もっと早くしろ!これだから男は!」
洗濯物干すときに上の子がカゴから取って手渡してくれるんだけど「次干したいのはそれじゃない!本当男の子は気が利かない」
あげくの果てには離乳食食べるのが下手な次男に対して「口からこぼすなよ!男は食べるのも下手くそだなあ!」とクイグイ押し込んで泣かせてしまったり

これでも妊娠中は男の子を望んでたんだけどな…周りから男の子2人は大変だねとか可哀相とかあまりに言われたりするもんだから、ネットで色々と調べたりしてそこで初めて男の子の大変さと嫌われ具合を知った…
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 11:31:34.41ID:SgvhTZlt
私自身小さい頃ご飯や飲み物をこぼしたら椅子からふっ飛ぶくらい叩かれて育って、これだから女はとか言われてすごくトラウマになったからあんまり言わないであげてほしい
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 11:33:48.53ID:7+7gLQ4I
小さい時に理不尽な扱い受けると覚えてるもんだよな
負の連鎖始まってる
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 11:41:09.41ID:UUFaGlv5
そんなに影響されるならネット見るの一旦やめたらどう?
リアルで言われるのは防げないけど、匿名掲示板ほど露骨に言われることもないだろうし

3歳と0歳を相手するのって大変じゃん
姉妹でもしんどいよ
単に疲れているのかも
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 12:09:11.86ID:hh7xCMrN
うん、男の子だからとかじゃなくて多分それ大分疲れてるんだと思う
特に離乳食の文のとこが強く疲れ出てる
しばらくネットでそういう類は見ない方がいいのとリフレッシュしたほうがいい
いつも男児sageの流れで言えないけど自分は男の子兄弟羨ましいと思うし次は男の子望んでるよ
あんまり根を詰めすぎないでね
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 13:22:14.45ID:Uh5MDitA
>>821
うちの3歳0歳姉妹もそんな感じだけど
男の子がってより、子育てに向いてないんじゃない?
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 13:51:13.88ID:gbgVQqGj
私は女の子欲しくって
第一子が女の子で大満足。
でも男の子でももちろん可愛がってたよ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 14:06:03.28ID:5g6QPKUi
もうじき3歳の娘が、ティッシュ箱が新しい事に気づき「かあちゃんティッシュ買ったの?買い物?」と聞いたり、散髪に行った父親に「とうちゃん髪切った」と言ったりするのが女の子ならではだなと感心してしまう。
細かい事によく気づくよね。息子はそんな事言わなかったから違いが面白い。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 14:22:51.22ID:YK6AY967
>>821
洗濯物エピソードは流石に可哀想
気が利かないって何
女の子でもそこまで出来る子は稀では
病んでるからこういうスレ見ない方がいい
疲れたスレの方が合ってそう
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 16:30:29.10ID:TWCMtT8d
>>821
男の子二人だから自分が家族の姫みたいにいられて楽しい〜ってお母さん見かけるよ
子供は王子様らしい 脳内お花畑かもだけど育児は楽しんだもの勝ちだと思う
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 23:17:28.75ID:MpSB/aia
>>812
またキモ息子持ち妄想w

普通は女は女児好きで男児下げだろが馬鹿w
ほんと何でいつも妄想なんやろな気違い
>>822
意味不w
何でそれが女だからだよ
椅子から吹っ飛ぶとかw
女って悲劇のヒロインだから凄い大袈裟に何でも言う
>>826
無い
今日も男の気持ち悪い犯罪ばかりやな絶望
>>829
女は死ぬまで家族を気にする愛情の生き物。
男は違う
娘はほんと可愛いなどの子も。

というか
現代の可愛い娘ちゃんがかあちゃんとうちゃんってw
可愛いw
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 23:19:28.35ID:MpSB/aia
大人の女も細かいとこばかり見てるし気づく。
大きい全体とかは見てないし気づかない。
男は逆。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 23:58:51.52ID:8/T+VxF9
いちいち男女で考えるからだ
日本はすぐ男はこうだ女はああだと考える
幼いときから誤った教育をされているから
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 00:02:35.63ID:46ee8dR0
>>821
ネットに毒されてるんじゃなくて
情緒不安定なキチガイじゃねぇか
一旦別の人に預けろよ
こんな頭おかしいやつに育てられたら恐怖で人格形成に悪影響がある
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 00:23:51.79ID:zXvJa+19
>>828
私は男の子が欲しくて、第一子が男の子で大満足
でも2人目は女の子も欲しくなって、第二子が女の子でまた大満足
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 08:45:22.78ID:d+DOLfsg
男の子生みわけって言いにくいんじゃないかな
このスレでも「言えなかったけど実は男の子希望」とかいるでしょ

男の子希望というと、男尊女卑だ!とか男女差別だ!とか叩きに会いやすいし
本当の女の子希望も多いんだけど、歴史的に「ハズレである女の子」をわざわざ希望するってのは世間的に角が立ちにくいから自己防衛的に女の子希望の声だけがあふれる心理はあると思う

男女差別問題ってフェアではないから、女が主張すると許されることでも、男が主張すると許されないことがあるように
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 08:49:17.25ID:d+DOLfsg
例えばアンケートであったけど、夫は男の子を希望する例が多いとあった
でも「主人が希望してるから男の子」というと、関係無い方面から
「男のいうままになるのか!」みたいな糾弾が飛んで来かねない
「主人は男の子がいいけど、私は女の子が良かったから女の子!」だと
「夫の意思に負けずに偉い!」みたいな風潮あるじゃん

実際に妻側は女の子希望が多いと思うけど、世間の声が女の子希望一色なのは多少複雑なジェンダー問題とか絡んでる気がする
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 09:15:30.69ID:65Mbb584
>>837
映えを考える人だからじゃない?
かわいい服!映え〜!一緒に買い物!映え〜!
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 09:53:23.42ID:68KPTyO3
>>838
産み分けって大体2人目だから女の子産み分けが目立つのは1人目が男の子の人が多いからだと思ってる
1人目から女の子の人は2人目どっちでもいいって人も結構多くて姉妹希望も一部いる
ジェンダー云々よりも2人も男児は結構って人が多いだけ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 10:04:38.64ID:F0uOmIQ3
別に男産み分け言いにくいと思ってない
聞かれたら普通にいうけど
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 10:10:32.16ID:BBWje85e
>>665
長男嫁じゃないけど禿同
両家初孫で祝福しまくられたけど、幼稚園入ったら親族以外からの心無い男児下げ喰らったなー
男児いない人が分かった口で語るのが一番カチムカするけどハイハイで流してる
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 10:44:53.12ID:qC0xkoa3
1人目男の子がよくて、男の子やったーって言ってる人も大体2人目は女の子ほしいってなる人が多い気がする。
逆に1人目女の子の人は姉妹もいいし男の子でもいい、でも周りは1人目が可愛いからもう1人女の子を産んで2人が遊ぶ姿を見たいって人多い。
だから女の子希望の人が多い印象なのでは?
1人目男の子で2人目も3人目も男の子がいいって人見た事ない。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 11:13:00.73ID:xrcsSgGp
男の子2人が家にいると、うるさいけど懐こい大型犬の子犬がいる感じで楽しいよ。
上の子は小6だけど、今でもふざけて私にくっついてくる。下は幼稚園児なので、2人で服をお揃いにすると、イケメン兄とチビ天使弟の凸凹感が可愛い。

男子2人大変ねーと言われまくるけど、毎日幸せだよ。リアルでは息子がイケメンとか口が裂けても言わないけど。小学校でモテる様子とか聞くのも楽しい。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 11:25:56.97ID:MGf2yI4U
産み分けしてる人インスタでフォローしてるけど、みんな女の子希望
これで男の子だったら面白いなーとニヤニヤしながら見てます
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 11:46:02.80ID:+MvVPtX0
>>846
友達の兄弟見てると兄弟で楽しく遊んでたり弟君がにいちゃんすげーな!って言ってる会話とかみてると微笑ましくてかわいいって思ったから男の子も欲しくなるよ
うちは1人目女の子で聞き分けのいい優しい子に育ってるけど男の子のあの無邪気な子供っぽさも本当可愛くていいよね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 11:48:09.71ID:lRFou/Vo
あがってたからみたけど、内容が異次元すぎて…

みんな、幸せなんだね…
子供になんの先天性異常もなく、身体も元気で、
勉強も発達もなんの問題もないし、なんの問題もなく生まれてくるのが当たり前で、かつ現在もそうだから、
こんな話をしてるんだろうね。

私は子供が健康でありさえすれば、
ちゃんと育てば
勉強もスポーツもできれば、
友達関係なんともなければ、
の部分が多すぎて男女とかチリほども何も思えないよ。

更に教育費用や習い事などでのしかかる共働き。
人数はここに直結。

この辺の心配一切ないから、こんな話ができるんでしょ?
すごいよみんな。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 11:57:26.06ID:cVLrc1QT
初めてみたみたいな書き込みだけどID変えるの失敗したの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況