>>335
334です
主人は以前子供と二人で話しその話し合いの場では子供は理解はしていたそうです
子供は精神的に幼く少しでも怒られると泣いてしまうのですが、泣きながらやると約束しました
いつまでに何をしないと入寮に間に合わないなどのスケジュールを主人が出し、家族3人で共有してますが結局子供は一切動きません
このままバイトしなかったらどうするのか主人に聞いてもその時々で言うことが変わるので結局どうなるのか分かりません
ニートになっても養うと言っていた時期もあれば、最近はこどおじになったら親子の縁を切ると言っています
でも言ったことをすぐに忘れるところがあるので信じてはいません
もう学校がないので連れ子とずっと家に一緒なのも辛いです