X



トップページ育児
1002コメント519KB

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ203【育児】©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:43:34.19ID:Lgo9wzMB
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ200【育児】©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560343986/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ201【育児】©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562997877/
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 13:24:09.61ID:6qUZG9K2
うんTシャツが原因だと思う
女の子の襟ぐり広めカットソーならわかるけど、男の子の丸首TシャツやVネックユニフォームからタンクトップが見えるってちょっと想像つかない
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 15:27:08.27ID:uVV/Fcpn
>>750です。
ありがとうございます。

息子は身長142センチです。
標準体重内ではあるものの、サイズ140を着るとピタッとしてしまうので、150のTシャツを着てます。
インナーも150を着ていますし、メーカーによって首回りの形が結構違うので、インナーの首回りの問題なのかと思っていたのですが、そういう問題でもなかったのかと初めて気が付きました。

B体のパンツはブカブカで着られなかったので思い付かなかったのですが、思いきってB体のTシャツを探してみようかなと思います。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 19:10:49.65ID:gogm3nWY
うちもシャツからインナー見えちゃう系男児
グンゼとヨーカドー共同開発のインナーシャツで「首まわり広め」っていうのがあるのでそれ着せてる
一応外には見えないよ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 21:26:46.09ID:xYp6mKOe
1歳の男児
陰茎の先に白いカスが付いていたので綺麗にしようと思って皮を下に引っ張ったら皮が剥けてしまいました
直ぐに戻しましたが、調べたら赤ちゃんの時から剥ける子は尿道裂傷など病気の可能性があると出て来て不安です
出血等はありません

親戚や友人の子は皆女児で、義母も昔のことでわからないと言われました
心配はありませんか?小児科に相談して良いのでしょうか
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 22:31:05.72ID:4iDCn3b0
>>758
息子が尿道下裂(1歳過ぎに手術済み)
尿道下裂だとおしっこが出る穴が変な位置にあるけど、穴の位置はどう?
先端に穴があれば問題ないと思うけど
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 22:37:33.13ID:dX5CR1Ps
>>758
小児科医によっては赤ちゃんのうちから剥こうという派もあるくらいだから
剥けても大丈夫だよ
むきむき体操とか聞いたことないかな
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 23:55:09.42ID:xYp6mKOe
>>759
息子さんは手術をして大変でしたね
皮を被っていても剥けていても穴は先端にあります
>>760
むきむき体操の存在を知って気が向いたら皮を下に引っ張っていましたが、まさか一歳そこそこで剥けるとは思っていなかったので焦りました

みなさん丁寧にありがとうございました
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 09:28:22.51ID:QlXfanaX
>>756
遅レスでごめんだけど
下着の首ぐりはVもしくはUネック
服を着るときに最後に裾から下着をぐっと引っ張る、ズボンに入れ込む
これでもだめかな
あんまり大きすぎると逆にシワが寄ってはみ出る原因になる
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 16:32:21.63ID:FgtYT29M
個人差があるとは思いますが質問です。
子供は風邪をひいて免疫をつける、と言いますが、集団生活を始める時期が0歳、1歳、2歳、3歳とで風邪をひく回数や症状は違いますか?
乳幼児期にひく風邪のトータル回数は同じなのでしょうか?それとも集団生活0歳スタートの方が多いのでしょうか?
来年4月に0歳で園に入れるか翌年に伸ばすか迷っています。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 16:48:27.14ID:bFGGl1yk
>>763
人それぞれ過ぎてなんとも言えないけど一例として
1歳2ヶ月から保育園に入れた我が家は
2年間は病気もらいっぱなしだったけど3年目から急に減った
なったのはロタ、RSウイルス、手足口病、溶連菌、プール熱かな
風邪はしょっちゅうインフルエンザはほぼ毎年て感じ
もし0歳でかかってたらもっと重症化すると思う
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 17:00:25.99ID:q7f1ZMiO
>>763
風邪は何百種類もあるから免疫は付かないよ
小さい年齢ほどすぐ重症化するし長引くけど体力抵抗力が弱いからであって免疫の問題じゃない
そして0,1,2まではどうしても病気になりやすいけど、原因は抵抗力だけじゃない
よだれ、鼻水、咳の飛沫なんかがどうしても部屋に散らばるからっていうのもある
0で保育園入れても1歳でも大きな変わりは無いと思う
家庭保育から集団に入ったら初年度は病気貰いまくるよ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 17:10:14.70ID:8at+CqBF
>>763
病気をもらうって面だけ見れば0歳より1歳のほうがそりゃかかりづらいし治りやすいよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 17:27:13.82ID:2nwHVBkR
>>763
そりゃあ0歳スタートよりは1歳スタートの方が重症化はしないだろうね
上の子は3歳半まで自宅育児で風邪や発熱1〜2回だったけど、下の子1歳保育所だと月1〜2回は何かしら休んでるわ
本人の体力次第の部分もあるけどね
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:17.14ID:y8zmuS8E
>>763
同じ子、同じ条件で入園時期によってどう変わるかなんてデータ取ることできないし結局はわからないんじゃないかな
うちは1歳3ヶ月で入園したけどそんなに休む事なかったよ
自営で融通が利くから大した事ない状態でも休ませるぐらいだったけど、毎月…みたいなことは全然なかった
大きな病気は手足口ぐらい
それでも1歳代はちょこちょこ熱出してだけど2歳過ぎてからは熱もめったに出さなくなり、休む事はほとんどなくなった
でも園の同じクラスにはしょっちゅう休んでる子もいるしインフルもRSも溶連菌も毎年聞くから結局は子によるところがかなり大きいかと
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 19:33:28.57ID:TRVzvFM3
>>763
0歳クラスに4月から入れたけど(実年齢は1歳)、下の子は年明けまで毎週休んでた
上の子は0歳から特に風邪もほぼひかず

うちのかかりつけの意見だけど、
病気なんてしなくて済むならしない方がいいって言ってたわ
たいした免疫つくわけじゃない、ただしんどいだけって
まぁいろんな意見があると思うけど、0歳は重症化しやすいし、赤ちゃんを集団生活させるメリットなんて子供にとっては何一つないと思う
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:55.46ID:gnkFL8qd
1歳入園ってとても厳しいと思うんだけど入れるのかな
みんな1歳だと入れないから渋々0歳で入れてる人が多いと思うんだけど
うちの地域20万人以下の市だけど未満の待機児童かなり多いよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 20:37:38.99ID:5d4vTwHn
>>763
伸ばせるなら伸ばしたほうが良いよ
同じ病気でも小さいほど重症化しやすいから

うちは上の子が今年度から2歳児クラスで入ったけど(入園当時2歳半)
上がもらってきて下の0歳児にうつると当たり前だけど下の子のほうが重くなる
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:03.01ID:wuwgkEv3
>>763
ちょっとズレるけど、0歳で小規模にいれて、一歳で大規模認可に転園した
0歳では、半年で2回しか熱ださず、一歳ではほぼ毎月かな、少ない方みたいだけど
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 22:37:11.27ID:RtwXTMn3
保育園スレでも定期的にこの話題になるけど、だいたい換気が行き届いてる所だと貰いにくいって話に行き着くね
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 01:58:00.92ID:AcBCYZyL
遅くなりましたがサポート箸の>>720です
リングが変な癖つきそうなんですね、他のトング型のものを買って触らせてみます
似たお子さんの話もたいへん参考になりました
一歳以降育児は大体急激な変化もなく今までの延長でやってきたけど、箸はトイトレ以来の手探りだわ…頑張ろう
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 09:22:23.95ID:XfooZH6o
家の立地によるかな
予報で風速12mや降雨30mm超えはうわぁって感じだけど、うちはハザードマップ無色だから家で窓シャッター閉めて自転車やら外に出てる物対策して備える程度

川沿いや山近くとかなら避難
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 09:44:31.84ID:tu5SliHM
>>776
これだけだと避難するほどでもない気がするけど
今の家の状態や海や川のそばとか他に色々考慮したほうがいいのでは
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 10:05:00.39ID:Hd3CgIh8
>>776です
川に近いけどアパート2階だから浸水はたぶんしないと思うけど車と自転車が水没する可能性はあるんですよね
あとは屋根が飛ばされたりしなければいいんだけど
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 10:27:08.31ID:tu5SliHM
>>779
車はイオンとかの立体駐車場に避難させるとか
777さんみたいにハザードマップも確認したほうがいいよ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 10:53:49.18ID:4/xiQ/fY
車はどこか別の所に移動に同意
可能なら自転車も積んでおく

去年21号の被害ひどかった地域でその時は淀川沿いのマンションに住んでたけど、川はスーパー堤防とやらで大丈夫だったが風がヤバかった
ベランダや駐車場にどこかのカーポートの屋根の破片が飛んできたよ
窓に段ボールやガムテで対策した方がいいかも
自転車はうちは機械式駐輪場だったから倒れなかったけど、近所の家の無対策のは軒並み倒れてた

いつでも避難できるように準備して、ニュースを見守るかな
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 11:36:20.93ID:VpIidJHE
>>763です。
皆さん返信してくださりありがとうございます。貴重な体験談を聞くことが出来助かりました。
風邪をひけば免疫がつくものではなく、個人差はあれど0歳の方が症状は悪化する傾向にあるようですね…
しかし1歳4月は激戦。もう少し夫とも話して考えてみます。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 12:09:59.61ID:Hd3CgIh8
情報見ながらもう少し悩んでみます
ありがとうございました
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 13:09:15.57ID:Z3pF+bJ5
>>783
風速15mはちょっと強いね。でも15くらいまでならちょっと歩きにくさを感じる程度らしいよ
大きな被害に繋がるのは20m以上からみたい
普通に家にいた方がよっぽど安全だったりするからまずは情報見てだね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 13:16:14.70ID:jXXkP6Hy
>>782
1歳激戦で入れるかどうかって感じなら0歳で入れた方がいいよ
0歳入園時何ヶ月かわからないけど0歳も1歳も正直そこまで変わらないよ
1歳過ぎたからって劇的に身体が強くなるわけでもない
1歳入園も普通にできるような環境なら延ばすのを勧めるってだけで結局待機児童になってしまっては意味ないしね
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 13:50:16.44ID:tu5SliHM
激戦なら悩んでる場合じゃないね
急に休めるように職場に根回ししてたほうがいいかな
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 14:56:10.69ID:3KFRj7Sc
数年前にミキハウスの110の濃紺スーツをお下がりでいただいて
来月の七五三で着せようと出してみたらズボンに虫食い
ジャケットは無事だからズボンだけ別のを合わせたいけど
濃紺だと全く同じ色ってむずかしいし質感も安物じゃ合わない
グレーとかチェック千鳥柄あたりでも変じゃないかな?
お受験しないので購入という選択肢はないです
卒入用に120の黒スーツもあるけどさすがにまだ大きい
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 15:13:50.02ID:CQ94q3G6
>>787
新たに購入するつもりないなら、ここで質問してもしょうがないのでは?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 15:16:25.19ID:hD5X+cgQ
>>787
紺ブレザーに色を変えたボトムの組み合わせ、高校生の制服をイメージしたら良いのでは?
近隣の紺ブレの学校のボトムはそれぞれ、紺系大きめチェック・グレー・ベージュ
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 15:57:43.67ID:4zBoSvZ2
>グレーとかチェック千鳥柄あたり
これなら普通に大丈夫だと思う
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 16:20:46.71ID:txrjk/sK
お受験制服としてなら変じゃないと思うけど
七五三の晴れ着としてならちょっと可哀想かなあと思っちゃうなぁ
せっかくのお祝いなのに写真とかは別で撮ってるのかな?
お参りだけならそれでもいいと思うけど全部それで済ませるなら
ちょっと大きくても120の黒スーツの方が晴れ着っぽいんじゃない?
0792787
垢版 |
2019/10/11(金) 16:52:26.07ID:3KFRj7Sc
レスくれた方ありがとうございます

>>791
和装で前撮りしてますので大丈夫です
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 17:09:02.94ID:VpIidJHE
>>785
0歳4月は生後6ヶ月です。離乳食や授乳をどうするかなど(今は完母)他にも悩みが多くあり、産後のネジが外れた頭では考えがまとまらず、ここで相談させて頂きました。夫ともっと相談してみます。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 17:16:05.33ID:XfooZH6o
>>787
グレーやチェックでも変じゃないと思う
私なら全然アリ
もっと背中押してほしいならアンケートスレで聞いてみてもいいかも?
意外と否定派も多かったらごめんだけど…
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 19:21:06.70ID:4zBoSvZ2
てか卒入とかでも普通に見るフォーマルな装いだし
七五三だからって見劣りするようなこともないと思うんだよね
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 20:22:36.58ID:6eZ9R477
フォーマルと晴れ着は違うのではって思ったんだけど割と肯定的なのね
入学式にスーツがありだからって振袖や紋付袴で入学式行かないじゃない?
まぁこどもなら何着てても可愛いから微笑ましいけどね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 20:29:23.77ID:mu7l1fGT
スーツとジャケット+ズボンでそんな違う?
どっちも晴れ着ジャンルじゃないの?
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 21:33:06.97ID:GTI/8L4n
嫌みな言い回しだけど何にダメ出ししたいのかよくわかんない
成人式だってスーツで行ったって別に良いんだし
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 21:52:10.73ID:gkToH5B5
>>798
来月だからお参りだけでは?
写真は持ち込みの方が面倒だからふつうは衣装借りるでしょ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 22:17:10.39ID:sP56JYlf
アラフォーの私が子供の頃からお参りに余所行き着で行くのはよくあることだったけどな
今も昔も7歳ならともかく3歳や5歳をみんながみんな着物着せてお参り行ってるとは思えない
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 23:14:08.82ID:++sZo5q2
和装で前撮りしてるならお参りは正直どんな格好でもいいと思う
紺ブレにチェックパンツ全然いいと思うけどなー
うちは三歳男児で、年賀状用に和装で写真撮ったけど今年はお参り行かないよ
例えTシャツデニムでも行くだけ偉いし意味あると思う
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 01:34:54.82ID:tkEA/aK9
1歳の子供がいます
今まで子供が後ろにひっくり返って頭を打ったら病院に行くか様子を見て決めてましたが、たんこぶが出来た場合は病院ってどうしてますか?
たんこぶは強く打ったら出来ると聞いてて、たんこぶも様子を見てていいのでしょうか?
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 02:09:53.55ID:RahyjwRD
出来る場所による。後頭部なら光の速さで行ってください。
緊急を要する場合は、一時間もしないうちに吐くよ。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 03:03:32.94ID:tkEA/aK9
ありがとうございます
場所はおでこです。寝る前にフローリングでハイハイしてて手が滑ったのか顔を打って泣いてすぐに見たんですが唇の中を少し切ったみたいで、そっちばかり見てて寝てからおでこに赤くたんこぶがあるのが気がつきました
泣きすぎて一度吐いただけで、そのあとは機嫌良く動いて今も寝てます
後頭部にたんこぶができたならすぐ行くようにしますね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 05:36:14.60ID:sMy3hwmc
>>673
>>623です
見てなくて遅レスごめん

使ってるのはキャタピラーロールロングです
今サイトみたら240センチあったけど、165センチのロールマックスとお値段同じなのねー
まあ値段はともかく
長い割に直径20センチだから沈み込みを考慮すると乳児にちょうどいいサイズ感だし、2回巻きにしたり中のビーズを押して多少移動させたりしてベストな角度に調整できるから、私はかなり便利だったよ
うちが購入したときはもう寝返り期は過ぎてたけど、逆U字に囲って寝返り防止クッション代わりにも有効だっただろうなーと思った
少し大きくなってからは子がリビングでうとうとするときの抱き枕にもなってるよ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 05:43:38.02ID:sMy3hwmc
>>807
昔過ぎて記憶おかしかったけど購入時期なんてまだまだ全然寝返り中だったわ
ただ引越し前でリビングとベビールームが別だったから寝かせる場面ではほぼ使ってなかっただけだったw
いずれにせよ私は実際には寝返り防止としては使ってなかったのでその辺は責任持てないです、ごめんね
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 11:57:13.29ID:b9zXVCQ5
ヨギボーいろいろ便利だよね
もともとアメリカ人が奥さんの妊娠を機に開発されたものなんだね
1人目が低月齢の時にミディとキャタピラロール買ったけど、授乳するのめっちゃ楽になった
泣いて寝ない時も抱っこしたままもたれたりするにも楽だし
2人目妊娠してからもちょっと横になるにも最適だった
今は夫と子どもと取り合いになったからマックスとキャタピラロール追加購入したよ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 13:42:52.79ID:HjCQaMAH
恐れ入ります。館山なんですが台風で子供のためにおにぎりを沢山作ります。
冷蔵の方がよいですか?冷凍か悩みます
本当に申し訳ありません
お知恵お願いいたします
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 13:42:52.79ID:HjCQaMAH
恐れ入ります。館山なんですが台風で子供のためにおにぎりを沢山作ります。
冷蔵の方がよいですか?冷凍か悩みます
本当に申し訳ありません
お知恵お願いいたします
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 13:52:27.62ID:9Cw79eXF
冷凍した場合、自然解凍で食べることになるの?それともガスコンロなど煮炊きが出来る状況?
加熱調理が出来るなら、雑炊などに転用出来るから冷凍(→自然解凍)でもいいけど、
自然解凍のまま食べるのはきついと思うから、すぐ食べる分は常温、残りは冷蔵庫かな…?
お握りを冷蔵庫にいれて食べたことがないので味の保証は出来ないけど、冷凍よりはいいと思う
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 13:58:16.26ID:cR6d1P+v
冷凍も冷蔵もなしでしょ
常温保存できなきゃ備蓄の意味なし
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 14:00:56.03ID:9Cw79eXF
冷蔵庫にいれる〜について検索してみたら、再加熱が前提だったので、加熱できないならやめた方がいいかも。
次の一食分を確保するイメージで、食べたら炊くようにしたらどうかな。
気温にもよるけど半日くらいは常温保存出来るようだし。
あとは素手じゃなくラップを使って握る、海苔は巻かない、かな。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 14:01:17.35ID:LRKFGCa5
お酢入れて炊飯、絶対に直に触らず握って食品に使っても大丈夫なアルコールスプレーがあるならそれをかけて
完全に冷ましてからジップロックか何か密封できるものに空気抜いて入れて常温保存かな
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 14:15:41.37ID:zgOy/q9V
そもそも何のためにだよ
状況がわからんからレスしようないわ
こういう鈍臭そうな人に食べ物作って欲しくない
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 14:21:40.80ID:eRZH9GV4
>>811
お米のデンプン質は冷蔵庫くらいの温度のときに一番マズくなる
他の人も言ってるけど素手で触らずラップして、塩を振ったりゆかりをまぜたりするのが良いと思う
冷凍を自然解凍もポロポロで美味しくない
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 14:30:18.55ID:HjCQaMAH
ありがとうございます!
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 14:47:56.61ID:Ogaqmxe0
2歳の便秘ですが医者に行く場合はかかりつけの小児科で良いのでしょうか?
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 14:56:00.45ID:MZAWlFyg
>>821
小児科で大丈夫だと思うけど、
我が子がそれぐらいに便秘になった時はまず食事指導からされたよ
食物繊維取らせる、水分取らせる、どうしても出ないときは市販の浣腸使えとワセリンだけ出された
野菜食べないのでしいたけとりんご食べさせまくって、それでもダメだったので浣腸したら、以来浣腸はやだと自分から水分取ってくれるようなった
我が子ながら荒療治だったわ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 15:08:59.19ID:LRKFGCa5
食物繊維は便秘予防だよ
詰まってから繊維とらせても余計詰まるだけ
油分と水分摂らせないと
0827sage
垢版 |
2019/10/12(土) 15:28:58.20ID:39ex1ABJ
最後にうんこしたのがいつだったか、思い出せない
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 16:36:00.80ID:tV34efAX
何のために書き込んだんだ…その辺でおばさん同士で喋ってる感覚で思いつきで書き込んでるの?
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 17:11:23.37ID:Ogaqmxe0
>>821です
ありがとうございます
はじめにテンプレも読んだのですが偏食酷いのでなかなか食べさせれるようなものがなく…
かかりつけで相談してみます
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 17:24:58.94ID:StxVpAUf
>>830
オリゴ糖なら大丈夫じゃないかな?
ヨーグルトに混ぜたりして食べさせたら普通に甘いだけだし気にならずに食べられそう
リンゴは便を固める方向に作用するから便秘の時はやめた方がいいよ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 18:36:32.47ID:MZAWlFyg
>>831
そうなんだ…お医者さんから野菜食べないならフルーツ食べさせるように言われたんだけどフルーツの種類まで聞けばよかった
ありがとう
>>821
間違った知識を書き込んじゃってごめんなさい
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 19:38:58.90ID:/7+53Tje
うちのかかりつけはまず浣腸で、毎日出す習慣をつけるって方針だから荒療治でもないと思う
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 06:42:40.11ID:pUsh8PN8
>>776です
台風直撃したけどとくに被害も出ず停電断水も免れました
あちこちで被害出ているようで手放しには喜べませんが…
取り急ぎ報告まで
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 07:37:13.55ID:/tCDUctD
>>808
丁寧なご回答ありがとうございました!
理想的な抱き枕で長く愛用できそうですね
早速キャタピラーロールロング買いに行きます
本当にありがとうございました
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 00:24:32.31ID:2jpgWqUi
リンゴは便を固める作用があるからむしろお腹ゆるい時に食べた方がいい
バナナや芋類の食物繊維は水分をたくさん取れないならむしろ便秘になるからやめた方がいい
便秘の時に良いのは柑橘類
オレンジジュースとか飲ませるのが手軽でいいと思う
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 10:47:41.15ID:hr1S/HC3
1歳半の息子の座り方について気になってます。歩く走る登るなどは問題なさそうですが、仙骨で座っていてかなりの猫背になっています。支援センターで相談してもあまり回答が得られず困っています。どこで相談したらいいor治し方についてわかる方おられたら教えてほしいです。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 19:54:20.76ID:VzeIy5dJ
1歳2ヶ月の息子がいます
車がすごく好きなのですが、東京モーターショーというのは何歳から行って楽しめるものでしょうか?
ヒップシートを着用して色んな車を見るだけでも喜んでくれる子なのですが、ヒップシートを使うような年齢の子が行くには混雑しすぎなイベントですか?
何かアドバイスなどもあれば教えてください
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:12:08.63ID:CIsyTnaL
>>840
モーターショーは過去に何回か行ったけど、どちらもかなり混んでたなあ。人混みでろくに見えないエリアもあった。ヒップシート装着で人混みを避けながら移動するのも大変そうだしお子さん危ないんじゃないかなあと個思うけど、家族連れはたくさんいたよ。
1歳ならモーターショーじゃなくてトミカ博みたいな家族向けの場所の方がいいんじゃないかなーと思う。私個人の考えだけど。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:32:34.49ID:JhSgiBVh
>>840
その年齢の子供を、子供のために連れていく場所(イベント)ではないと思う。
親の都合で連れていくとしても、最小限の時間でささっとでようね、という感じ。
他のかたも書いてるように、トミカ博か実物がいいならディーラーの秋の新車フェア的なものとか、そういうのがいいんじゃないかなぁ。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:45:50.33ID:7Io1yrs8
>>840
2歳過ぎにオートサロンに行ったことあるけど楽しかった
ある程度歩けるか、あまり場所をとらず小回りがきく簡易バギーに落ち着いて乗ってくれないと辛いと思うのでまだ少々早い気が
1歳半頃にはトミカ博に行ったよ
かなり楽しめた
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 22:57:44.55ID:k580TWhG
>>840
モーターショーは子供向けと言う感じではないし、人も多いのでオススメしないかな
旦那さんとかが車好きで慣れてるならまだ良いかもしれないけど
トミカ博とかの方が絶対的に良いと思うし、後は地域で日曜とかに車のイベントやってないかな?
旧車とか改造車とか痛車とか何でも
お台場とかも結構やってるけど
そう言うのならまだモーターショーよりは見やすいと思う
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 00:25:44.51ID:RF4uAUGZ
愛知県ならトヨタ博物館があるのに
関東にはそんな感じの施設はないのかな?電車の博物館は全国小さいのもあわせると何ヵ所かあるだろうから
車も探せばあるのでは?
モーターショーだと車を見る人やカメラ小僧などいろんな人がいるから子連れには厳しそう
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 06:39:59.75ID:ecJ5VJJ5
男の子のトイレトレについて。
立小便器で立ってできるやり方も教えなくてはならないとは思いますが、友達等よその家や小便器のない小規模なお店などでは
汚すと迷惑になりそうなので、
“うちでもよそでも、こういうのしかないところ(立小便器がないところ)では座ってしなさい”
と教えるつもりですが、それでよいでしょうか。
一切立ってしてほしくない(教えたくない)くらいですが、やはり立ってできない(オール個室利用)と学校などでいじめられるのでしょうか。

それと、終わった後に振る程度では、パンツの濡れが気になります。
手で持つ時にお腹側に引っ張るように持つ(少しでも剥ける方向に持っていく)、終わったら、紙でふく(抑える)ように教えておきたいのですが。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 07:27:39.40ID:xUG+/A/v
>>846
男性用便器の使い方は旦那さんに教えてもらえばいいのでは
お子さんが将来大人になってママが使うなって言ったから男性用小便器は使えない、
ママが言ったから終わったら紙で拭くっておっさんになったら嫌じゃない?
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 07:49:22.39ID:YeAEkA9T
>>846
幼稚園で立ってできるようにして下さいと言われたよ
立ってできないと不便な場面が出てくると思う(男子の洋式は凄く少ない場所もあるし)
仕方やした後の処理はご主人に任せてみては?
ある程度慣れると濡れなくなるし、ペーパーもいつまでも使えないしね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 08:30:30.21ID:GYu8FbPV
立ってできないとレジャーで困ったり、園でみんな一斉にトイレ行くときとか困ると思う。
うちの男児には最初は風呂場でやり方を教えて、支援センターとかで掃除と着替えの準備してさせたりした。
自宅では今でも座ってしてるけど園では基本立ち便器でしてるよ。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 08:36:58.64ID:xgIAiO+u
>>846
男子は立ち小便器で出来ないと困る場面はこの先必ず出てくると思う
低学年の甥が清潔な便座で座ってしか出来なくて、遠足で行った山のトイレでは出来なくて長時間我慢したらしい
小学校で個室に入ると、うんこしてるーとか揶揄ってくる子は残念ながらまだいる
立っても座っても出来るように教えて>>849みたいに状況で自分で使い分けられるようになればいいね
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 08:42:04.37ID:mi7YIeuE
840です
トミカ博というのがあるんですね(今年は終わってしまったみたいですが)
他に車の博物館というとメガウェブというところが子供を連れて行ける距離にありましたので、今年はそっちに行ってみたいと思います
新車フェアとかも良いと教えてくださり、ありがとうございました
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 08:45:09.88ID:mi7YIeuE
>>851
メガウェブはモーターショーと同時開催?する時があるので、そこも時期を外して空いてそうな時を選びます
モーターショーはかなり混んでいると教えてもらえて良かったです、助かりました
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 09:51:56.62ID:J9CZthow
>>846
幼稚園教諭の子が紙で拭くことを教えられた子が、小便器にその紙を入れて詰まらせることが入園したての春に多いって言ってた
だから先ず紙を使わない、入れないことを教えるんだって
そうなると紙で拭くことは教えない方が良いのでは?
確かに小便器でしたらその紙どこで流すのって話だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況