X



トップページ育児
1002コメント454KB

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 00:53:47.24ID:2ucSOJjK
トイレトレーニングについて語り合いましょう。
煽り・叩き・荒らしはスルーで。

■前スレ
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part32 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554398621/

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540077507/

過去ログ>>2
次スレは>>980さんお願いします

■オムツ外し・外れ とは?
オムツ外し→親の都合で外す
オムツ外れ→子が自然に外す
断乳と卒乳の違いみたいなもの

■トイトレの基本:
「入園が近いから」・・・なぜか毎度、入園が近づく度に焦るママがいる
「焦らない」・・・「幼稚園だから」、「3歳だから」と急がないように
「怒らない」・・・「なんでできないの!」と言ったりしないこと
「リラックスして」・・・親が緊張しているとなかなかやりづらい
これが大切

■トイレトレーニング完了とは
寝る時以外全てパンツで過ごせ、遊びに夢中になってる時も子供自身が気付いて、自らトイレに行き漏らさず居られる事

トイレトレーニングの始め方・進め方のリンク
http://www.whisperingalley.com/

4歳11ヶ月まで様子見で欄外になっていて
[ご本人やご家族の悩みが深ければ、年齢程度に関わらず医師に相談しましょう]の表↓
http://onesho.com/sp/patient/shared/images/about/img_soudan.
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 23:03:09.34ID:758s7zs4
2歳8ヶ月おまるもトイレも出ないけど座るのは出来てたのに急にやらなくなりあんなに履きたがってたぺラパンもトレパンも拒否で紙おむつしか履きたがらずでお互いイライラしないためにしばらくトイトレ休む事にした
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 08:31:57.76ID:k13ZnfcY
4歳
便秘で病院で浣腸してもらったら、トイレで初うんち成功
このままなんとかお願いしたい
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 09:25:28.22ID:qmEqv+GM
夜間はまだまだオムツにおしっこたっぷりする息子なんだけど、昨日寝る前に履き替えるの忘れて普通のパンツで寝てしまった

朝起きたらビシャビシャだった
運悪くシングルベッド2台の真ん中で寝てたからベッドパッド、シーツ、敷き毛布をシングル×2セット洗濯
死んだ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 11:27:59.91ID:m0ZwAG0k
どんまい

うちも忘れそうになるからお風呂後〜寝る前までをオムツにしたら、寝る前のおしっこを申告せずにオムツでするようになっちゃったよ…
またパンツにしとかないとなぁ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 17:41:51.55ID:xsatQP/x
4歳6ヶ月夜寝る時はパンツ+おねしょがしみにくいケット(パンツタイプ)
たまに敷パットに被害を受けるけど、その下に防水シーツつけてるからなんとかなってる。
3歳5ヶ月児のいっさいトイレトレ進まないから、パンツ履かせてからオムツ履かせてびちゃびちゃにして気持ち悪さを覚えさせようかと…orz
下半身すっぽんぽんにしたらおしっこしまくってるけど、事後報告すらないし諦めてオムツ履かせたらうんこしてるのにしてないと言い張って替えさせてくれない。
長女がすんなり取れたから次女もいけるかと思いきや1週間くらいで終わり…
三女に手こずってる。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 12:22:07.03ID:Ov+NxUhi
パンツ濡れちゃった!と洗面所におもらしパンツが。
ありがとう、洗濯物とわけてくれて。
シッコ漏らすけどウンはキレイに拭けるのねw
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/22(金) 17:39:04.23ID:t2lU1hRi
トイレでもおまるでも一滴も出ない2歳9ヶ月
テレビ見た15分の隙にオムツ、おふろ上がって20分でオムツに、もうオムツやめて不要なズボンだけ履かせた、、さてどうなるか
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 02:42:14.83ID://pyjjuZ
>>308
ダメだった、床のシッコにオモチャまみれさせてたわ
足の先まで密閉されたズボン型ビニール袋が欲しい
今まで一度もシッコ報告ないから覚悟はしてたけど長そうだ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 07:31:34.20ID:/8kGQYvE
うちもトイレでおしっこできるまで長かった
トイレに行くこと自体は好きだったからまだよかったけど、初めてトイレでできたのは3歳過ぎてからイオンの幼児用トイレだったな
それからはそれなりにトイレ成功するようになったけど、
幼稚園ではほぼトイレでできないらしく毎日大量の濡れたズボンとパンツを持ち帰ってるわ
トイレでおしっこすることになんらかの心理的な抵抗があるのかな
私と一緒なら出先でもほぼ成功するのに
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 10:08:40.57ID:hnfeUXdk
保育園の2歳児クラスに行ってたときはおむつ濡らさず帰ってこれる日もあったのに
満三歳で幼稚園に入ったらトイトレ逆戻り
毎日何個もおむつ持ち帰り
多めにおむつを持たせてたら、ストックあるからいいと言われたのでちょうど良いくらいの枚数にしてたら
昨日帰宅後に●&おしっこしてて、よく見たらトレパンになってて白目
おむつが足りなかったので…とあとから電話来たけど間に合ってないし完全に油断してたよ!
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 15:32:35.59ID://pyjjuZ
309です、シッコおまるにできました
タイミングがやっと合った上、昨日からテレビオヤツ断ちして、DVDプレーヤーでアニメ見つつジュースという攻め方、我ながらエグいな
半年ダラトイトレしてたけど成功増やしていけるといいな
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 21:22:07.97ID://pyjjuZ
入園予定の園に進めてくださいと言われているよ
自然に取れるタイプの子じゃないから働きかけていくよ
おまるでできたことより、初めてシッコ事後報告あったのが成果だけどそれ以降のシッコはオールスルーだ先は長いな
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 23:06:46.85ID:3hLaHf0Z
3歳1ヶ月
おしっこの間隔が全然あかないし、事前のお知らせもしてくれなくて困り果ててたんだけど、この前の週末が雨で外に出られず朝から晩までしっかりトイトレ2日間したらいっきに出来るようになった
保育園でしててもだめならって半ば諦めてたけどやっぱ家で親がするのって大事なんだね
土日も夫が外に出るのが好きだからいつも外出しててトイトレできてなかったけど、家にいるのも大事だなと思った
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 09:55:54.07ID:JvuoN9ZO
2歳9ヶ月
保育園でも家でも声かければ嫌がらずトイレに来るし、タイミング合ってればおしっこはできる
こまめに声かけてればおむつが濡れない日もあったんだけど、先日私が体調不良で放置してしまったら事前報告も事後報告もなく全スルーで普通におむつに出してた
うんちも事後報告のみだし報告すらない時もある
もう一息かと思ってたけど本人の中でおむつでも違和感ないならまだ先は長いのかなー
お兄さんパンツにも興味なしだしトレパンでも事後報告なし
賃貸で子供部屋が畳だからペラパンにする勇気も出ない…
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 13:52:32.54ID:p/wipMwy
3歳
家ではなかなかトイレに行ってくれない&うんちはトイレで成功した事がない
でも外出先では誘えばすんなりトイレに行ってくれる
補助便座がない普通のトイレでも支えればできる
外ではほぼうんちする事がないから、もう外はパンツ家ではおむつでいいやって気になってきた
そのうち家でもパンツ履くって言ってくれるかな…
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 21:51:37.62ID:R8gRZBK2
おまる(よいこレット)のカップ頭にかぶってるorz
おもちゃちゃうねん…
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 10:50:35.46ID:Fx3vrAKU
2歳5ヶ月
間隔5〜6時間開くし、オムツでもトレパンでも出ると教えてくれるし、トレパン履きたがるから履かせてる、トイレも誘えばまあ行ってくれる
とにかくトイレでおしっこが出ない
うーんって踏ん張ってるおならはよく出せてるんだけどw
トイレがもう寒いからおまるでリビング、偶然でもきっかけになればと思ってテレビ見せながらずっと座ってたりするけどやはり出ない
間隔が長すぎて的確なタイミングつかむのも難しい…
出そうになったら教えてねと声掛けしてゆるく続けるしかないのかな
焦ってはいないけど本人そこそこやる気あるのに全然出ないからなんとなくかわいそうというか居た堪れない気持ちになってきた
夏からずっとやってるからなあ
夏はペラパン1ヶ月半やったけどやはりトイレで出なかったそこから進歩なし
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 12:31:18.80ID:ThVk0Yxp
短期決戦のトイトレでジュースたくさん飲ませて頻繁にトイレ行かせるのあるよね
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 13:59:33.25ID:3YoQdjgt
>>319
朝一はどう?
寝起きは出る確率高いから、朝と昼寝明けチャレンジしてみては?
そして成功率あがってきたら夜寝る前
しまじろうの冊子にもそう書いてあったよ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 21:23:01.81ID:Sfp9qR67
夜寝てる間に前日のおしっこが全部出てるから朝一でおしっこが出ることがないわ…

そもそも午前中全く出ないことも多いけど間隔長すぎなのかな??
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 07:08:35.62ID:sALFSust
>>326
胃腸炎ではないけど、うちはお腹の調子が悪くて食べたあとお腹痛くなるときだけ言ってくれたから、そのときトイレに座らせたらできてた
治ったら何も言わなくなってオムツにするのに戻ってしまったわ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 09:02:24.51ID:1RqgKBdf
補助便座と踏み台を購入しようと思っています。
身長80センチの子供でも、
踏ん張れる足台ってありますか?
普通に届かない気がしていまして。
また補助便座は取手の位置が横か前かで悩みます。
オススメを教えてください。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 10:22:50.18ID:aGqeHRu2
>>328
取っ手が前だと完全に抱き上げて座らせないといけないから大変そうだなと思って横タイプにしたよ
リッチェルの補助便座だけど身長94センチ15キロお尻大きめの娘が座ると取っ手のところがキツキツw
外すこともできるからまあ良いんだけれども
そしてこれだけ身長あってもやっぱり踏台は爪先しかつかない
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 10:43:34.82ID:Yesj4IDk
3歳なったらお兄さんパンツ履く!と意気込んでた息子。
本日から3歳。6層のトレパン履かせるも今日に限ってゆるウンチで朝から惨劇が。第二子妊娠中でずっと先延ばしにしててやっとこさやる気になったのに心が折れそう。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 11:56:01.27ID:1RqgKBdf
>>329
リッチェルは補助便座気になってました。
94センチで爪先だけだと、
うちの子はしばらくつかない感じだ。。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:18:48.43ID:kM+lcFs0
>>328
うちもリッチェルの補助便座
踏み台は名前忘れたけど木製の高めのを使ってる
95cm娘が余裕で足の裏がベタリと付く感じ
でかいし重いし6000円と高かったけど、うちは使って良かったと思う
トイトレ終われば玄関や座卓としても使用できるやつだった気がする
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 17:40:43.68ID:gJpN2BeA
無理w
人んちに行って再利用してたら二度と行かないレベル
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 19:09:20.61ID:kM+lcFs0
332だけど、流石にうちも使わないw
洗面所の台→トイレで使用の流れなら使えるけど

商品説明のとこに書いてあったから、参考までに探しやすいかと思って書いといただけだよ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 16:15:56.58ID:yFEYxhPV
3歳7ヶ月、全然出来るようにならない
てか出るタイミングは分かっててトイレに誘うんだけど座っても出ない。たまに出てもチョロチョロっと我慢してたのがチビりましたみたいな感じで出る。
そこから粘っても出ない
なのに諦めてトイレから出たら5分もしない内にバシャーっと出る。溜め込んだのが勢いよく出るから、オムツの吸収が追いつかなくて床まで漏れる。
すぐに諦めても30分粘っても同じ。
下に7ヶ月の子がいるからずっとトイレに篭ってるわけにもいかず
トイレで出来たらシール貼れるようにしてもダメ
以前いつものようにトイレでオムツを脱がそうとしたら、丁度本気で限界が来たみたいで「ダメ!オムツ脱がない!おしっこ出ちゃう!脱がない!」と何故か全力拒否
そのまま脱がせてトイレでさせたら「出来たー!出たねぇ!!」と満面の笑みで喜んでたのに、その後も上記と状況変わらず。
そんなに限界ならさっさとトイレで出せばいいのに意味が分からん
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:20:51.17ID:BmVW9xJd
3歳3カ月くらいで日中オムツ外れてもう一年以上経つ。のに未だに結構な頻度でパンツ濡れてる。もう4歳半になるよ。正直みっともない、恥ずかしい子と思ってしまう。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 23:45:12.97ID:mgOWsWl5
最近幼稚園の先生から聞いた話
オムツ外れてる子も結構お漏らしするらしい
おしっこがちゃんと出来るって自信からか遊んでる時とか作業中とかに我慢してしまうみたい
ギリギリまで我慢してトイレに行くから間に合わずに漏れちゃうって

我が家の3歳5ヶ月の息子はオムツ外れすらまだだ
誘えばトイレに行くんだけど自己申告なしだから声かけが遅れるとほぼ漏らす
来年の入園までには外れてほしい
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 16:32:50.03ID:LBVq0vVY
3歳2ヶ月男児 
トイトレ完了とまではいかないけど、少しできるようになってきた。朝起きぬけのトイレは拒否するも、保育園行く直前でトイレ!と叫び補助便座を自分で設置しズボンオムツを下げて座ってシー、水を流し、手を洗うまではできる。
保育園ではパンツで過ごし濡らさずにいる。問題は大きい方だわ…。大きい方の成功率が低いから、いまだに家ではオムツ。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 10:05:15.76ID:3Yvjb+Np
>>320,321,323
ありがとう
寒くなってきたし完全休止したいんだけど子供がトレパン履きたがるからな
春になっても進まなかったらジュース作戦やってみるわ
夜最後におしっこ出るのが19時〜20時
その後風呂上がりと寝る前に水飲んでるのに夜中も出てない
朝起きて牛乳飲ませてからトイレ座らせても出なくて
朝食も済ませたあと8時〜9時に物凄い量のおしっこをする
膀胱どんだけでかいんだろ
緊張してるのかな…膀胱炎にならないか心配
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:47:01.16ID:dHeAFrzE
3歳で昼はパンツ、夜はオムツ
下の子が生まれて少し後退してしまい、事前申告しなくなり●まで漏らすようになってしまっていた
けど優しい接し方を心がけたら、ちゃんと申告をしてくれるようになった
自分でトイレへ行くことが当たり前になって油断していたけど相手はまだまだ3歳なんだと実感
夜も頑張ればオムツが取れる段階までいってたけど、無理に進めなくてよかった
これからは焦らずゆっくり進めるつもり
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 19:55:24.63ID:P6bDPl+g
いろんな方法を試したけど三歳半の娘はいまだにトイレで一度も成功しない
出たとか出そうとかの申告もないし誘ったらどうにかトイレへ行き渋々座るけどそこから進まない
もう1年こんな感じでどうしたらいいんだろ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 05:45:03.12ID:OYBA3HeS
自分が怪我して暫く外遊びできないからイヤイヤで数ヶ月中断してたトイトレ再開したけど数ヶ月で少し物分かり良くなったのか夏より小の成功率高くなった
しかし●は出そうなとき誘ってもご機嫌で遊ぶ部屋にダッシュして漏らしにいってる…本人トイレでする気なさすぎて先は長いな
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 16:37:34.52ID:PhM0qIR4
3歳半、トイレで出来た事は数回で「パンツにおしっこしてもいい?」「おふろでおしっこしてもいい?」って聞いてきて「ダメ」と言う訳にはいかずにいいよって答えたらすぐ出来る
でも頑なにトイレに行きたがらないしトイレでは出ない
何が足りないんだろ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 18:50:58.50ID:uFizkIBJ
え?なんでダメって言わないの?
単純に疑問
誘っても座ってくれないのはあると思うけど事前に尿意わかる段階までいってて少なくともいいよはなくない?
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 19:24:53.64ID:gGK9qAaV
ディズニープリンセスが大好きな3歳4か月
3歳なったころからプリンセス大好きなんだけどトイトレ始めて
トイレで出来たらプリンセスのシール貼ろうねって言ったときからすぐトイレで
成功
しかし保育園ではシールはもちろんないのでまるでだめ
どうしたらいいものか。
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 20:45:32.97ID:0URV30Ao
3歳1ヶ月
3歳なった位からトイトレはじめて、家ではおしっこは基本おまるでできて大人の方で補助便座でもできてたり踏み台で立ちションしたりしてたんだけどうんちとおしっこも外は絶対無理。
で、昨日丸1日外出でオムツ生活が快適だったのか、家でトレパンの時はほとんど声かけ、自己申告で大丈夫だったのに今日は全部漏らした。
しかも声かけたタイミングでわざと漏らしてるっぽい
この後どういう方向に持っていけばまたトイレでしてくれるんだろう
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 09:26:42.55ID:Cvl2b6d6
>>345
3歳1ヶ月
うちの場合もオムツだけど「おしっこしていい?」って聞いてすぐおしっこする。
トイレでは成功したことない。
その段階で誘ってもトイレ座らないし、座ったとしてもトイレで出したくないからかすぐに降りようとする。
降りちゃダメって言ったら泣くし、またトイレ座らなくなったら困るから無理強いはできない。
あとはやる気次第だと思ったしストレスに負けてしばらく休止することにしたよ。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 10:09:55.06ID:TQZXZm5e
2歳9ヶ月女の子 保育園やショッピングモールなんかにある子供用便座があるところだと座ってする。家のトイレに補助便座だと座らないか座ってもしない
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 15:02:38.38ID:KdbjOenl
3歳2ヶ月
今年の7月頃から本格的トイトレ開始
おしっこできたり漏らしたりを繰り返して9月以降は朝も夜も漏らさず 出る前の自己申告もできるように
家では自分で補助便座を取り付けて台から登ってひとりでできるようになっていた
しかし安心していたのもつかの間12月に入ってから急にトイレの前でも無言で漏らすようになってトイレに行くこと自体断固拒否…寒さのせいなのか現在私の出産間際で赤ちゃん返りなのか…

6月頃からひどい便秘で下剤を処方されてるのもあり
治療優先で大きい方はオムツにしていいことにしてたけどせっかくできていたおしっこまでできなくなるとは…
怒ったらダメなのは理解してるけどきちんとできていた時からの落差がひどくてイライラする
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 21:41:42.75ID:taZw9pcL
3歳5ヶ月
トイレ拒否だからおまるで練習中
聞いてもおしっこしてない(実際はしている)だし、決まったタイミングでおまるにひとりで行って座るけど成功した試しがない
この先どうしたらいいのかわからない
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 09:01:23.41ID:coObY4a+
>>352
あれは良くてこれはダメって子供混乱するからやっちゃダメだよ
外ではオムツとか
あくまで排泄は全部トイレね、漏らしちゃったら仕方ない、っていうスタンスでいないと
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 13:41:37.66ID:ydq4gQxX
神経質なタイプの子と面倒臭がりな親の組み合わせで参考になれば
息子は外では基本オムツにおしっこを出さない神経質で、膀胱も大きい?のか溜めておいて一度にたくさん出すタイプ

ずっとオムツの子はいないからと悠長に構え3歳の誕生日から開始
それ以前に1歳10ヶ月頃に補助便座を貰い、本人がまたがりたがったので座らせていたがその時は何も出ず
1ヶ月ほどで本人が興味を無くしフェードアウト
3歳の誕生日の少し前から、3歳になったらトイレ頑張ってみる?トイレでおしっこできたらおもちゃ買おうか!→おもちゃを見に行き、できたらこれを買おうかと決める→毎日会話にしたら、おもちゃ欲しさもあって誕生日当日にトイレでおしっこできた
その後オムツを着用しながらおしっこは申告してトイレでするというのを2週間ほど
寝ている時も含め一度も漏らさなかったのでパンツにしたら一度だけ遊びながら盛大に漏らした
それが本人的にショックだったようでオムツに戻したが、不安を解消する目的で普通のパンツにナプキン型のパッドをつける期間を挟み3歳2ヶ月でおしっこの方は完了した
オムツかパッドを当てているけど申告してくれトイレに行くので生活的にはパンツと変わらず楽だった
●の方は硬くてトイレできばりきれずオムツに履き変えてしているが、すんなり出そうな時はトイレですると言って行っている
補助便座が好きではないようで、タンク向きに座らせる方法を教えてもらいその方法でしています
期間中床を拭いたのは一度でお互いにイライラせず過ごせたので、結果論ですがお互いの性格的に遅く始めて良かったと思います
長文すみません
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 09:01:06.55ID:bamQEfwV
2歳半トレパンにすると大股開きで固まってるから不快感ないわけじゃないとは、思うけど
出たときも拭いてやってる間もおしっこでたよ〜♪とかルンルン歌ってるしショックな様子もないし
パンツ濡れる→取り替えてもらう程度にしか思ってなさそう
気持ち悪いから次からトイレでしよう!とか高度な感覚な気がする
うちがアホすぎるのかな
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 06:55:03.17ID:X7KG55z4
三歳半
昼は三歳に完了
本人が「寝るときも絶対パンツがいい」と言い出したのでここ一週間夜もパンツにしてるけど、一晩に2〜3回漏らして全然外れる気配なし
上からおむつ履かせてるけど、濡れたパジャマパンツを洗濯するのも
少し漏れた布団を洗濯するのも地味にストレスで辛い
夜中起きるのも辛い

本人に言ってオムツに戻して大丈夫なのか、このまま耐えるべきなのか?わかりません
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 12:10:03.18ID:x1xqETaN
うちならとりあえずおねしょケット使ってもう少し続けるな
1ヶ月とか経っても無理そうなら本人に探り入れつつやんわり誘導したい
冬だしね…
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 13:59:05.29ID:pjSFIvjg
>>357
夜のオムツ外れは昼と別物だからねぇ
私ならもう一度子どもと話して一晩に何回も起きてぐっすり寝られないのは心配だからと子を気遣う感じでオムツに戻すよう誘導するかな
◯日間朝までオムツ濡れずに過ごせたらパンツにしよう!と目標を決めて前向きな感じで
それでもダメならせめてオムツの上にパンツにしてもらう…
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 14:17:46.51ID:iluGHAW5
自己申告一切なし+親の声かけでトイレは行くけど出たり出なかったりというゆるーいトイトレを夏頃の2歳半くらいからしてたんだけど
今日の朝いきなり「おしっこしてくるね」って言って、まさかできると思ってないし下の子に授乳してて動けないから様子見てたら
自分でズボンとオムツ脱いで補助便座セットしておしっこしてペーパーで拭いて水流して「出た。オムツ履かせて」ってなんか平然と戻ってきた
一体なんのスイッチが入ったのか、というかそこまでできるならオムツ履くのくらい簡単だろうに(普段着がえるときは普通に履いてる)いろいろ驚いた
そこから今まで1回は遊びに夢中でオムツに出したっぽいけど他2回自己申告してほぼセルフで成功
年明けから本腰入れようといろいろ準備してたけど、親が頑張っても緩くやってても結局本人のやる気次第なのかもと思ってしまった
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 16:13:21.12ID:pGVfPJR2
3歳男子
小は座らせたら出てたけど事前事後申告ゼロだった
最近入浴中におしっこ出ると言って何回か出た事が続いたので、そろそろ出る感覚が分かるようになったのかと思い、トレパン履かせて出そうになったら教えてねと言ったんだけど、10分おきくらいにおしっこ!といってチョロっと出してまたしばらくしたらチョロっと
多めに出たなという時でも3、4秒くらいなんだけど、まだ膀胱が小さくてためられないのか、気にして頻尿になるのか
遊びに夢中な時は漏らして平気な顔してるし、トレパンにしてから気が休まらないわ…
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 05:05:59.43ID:G35/IW/5
3歳過ぎ
うちも最初30分弱おきくらいにおしっこ出てて、パンツ無理って思ってたけど
1〜2週間経ったら1時間半おきくらいになり、今は飲む量にもよるけど2〜3時間おきになったよ
満3歳児で入った幼稚園では漏らしても何も言わないし、濡れてる感覚も出た感覚もないのでは?と心配されてたんだけど
家では漏れたり出たりしたのを申告できるようになってたから、単に言いたくなかっただけだったぽい
幼稚園でトイトレ始めてもらって2週間近く毎日濡れたパンツズボンを5セットくらい持って帰ってきてたけど
ある日から急に幼稚園では失敗しなくなった
でもまだ自己申告はあまりできなくてこちらから声かけしないといけないから全く気が抜けない
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 17:29:46.50ID:u/autDc2
めばえ12月号のクレヨンしんちゃんうんちカレンダーの効果が凄い
百均のシールブック与えすぎて、もうシールでは釣られない3歳児が、銀剥がしで毎日釣れてる
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 22:58:04.85ID:2ZNjBdsW
3歳4ヶ月男児
ご褒美シール貼りたさにしょっちゅうトイレに行っては無理矢理おしっこを出すようになってしまった…
溜めてから出す時もあるんだけど、なるべく溜めようねって言っても分かんないだろうなぁー
チョロチョロの時はシール無しっていうのも子供が混乱するかな
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 12:11:15.31ID:2BQIh+GZ
>>364
シールは1日一回にすれば?
全部失敗しなければキラキラシール
一回でも失敗すれば普通のシール
全く行かない場合はシールなし
こんな感じにすれば回数を稼ぐことはしなくなるかも
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 17:22:38.75ID:WezNzFU8
>>365
そうだね。都度じゃなく寝る前に一回だけ貼るようにしてみるよ。ありがとう。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:51.31ID:iYjqJ1ez
息子のトイレトレーニング
おしっこは教えることできなくてうんちを教えてくれるようになった
それがうんちしてても教えずに後から気付くと煎餅みたく潰れてた
私にバレてからうんち出たよって教えたことや、肌着やズボンにまでにおいがついてたことに怒りが爆発してしまってガンガン怒ってしまって自己嫌悪
どうして優しく言えなかったのか、あんなに腹が立った理由が自分でもわからず
制御できないくらいの怒りだった
このスレにたどり着いて、やはり怒らないことは基本中の基本なんだと知って情けなくて泣いてる
産後まだ1ヶ月のメンタルも原因の一つなのかな
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/20(金) 23:13:59.04ID:yQ+6ds0O
基本かもしれないけど、やっぱり怒りたくなるときあるよ人間だもん
トイレ関連で一度も怒ったことない人の方がめずらしいんじゃないかな?
うちも就寝中はおしっこ出てないのに(まだ夜のみオムツ)朝起きてトイレ行かこうとせず、オムツでしちゃったテヘッみたいのがここんとこ毎日で朝からガミガミ怒っちゃってる
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 00:32:07.75ID:5etzKyQR
1回ドラえもんでも見て、のび太のおねしょにキレまくる(つーか基本キレまくってる)のび母みて落ち着け
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 10:00:19.50ID:wx7+EApg
小の事前報告ができるようになってきたのでトレパン始めたけど、大は事前も事後報告もなしに毎回トレパンにする
毎食後出る快便タイプなので洗濯枚数も多くて憂鬱で仕方ない
出そうなタイミングでトイレ連れて行ったりしてるけどでなくて、パンツ履かせた5分後とかにされると、だからさっきすればよかったのにと怒ってしまう
みんなどうしてるんだろう…トイレでできるようになるまで耐えるしかないのかな
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 10:06:07.90ID:dSJC/GOA
2歳9ヶ月、朝昼晩の食前と寝る前の1日4回トイレ座らせる事4ヶ月。1回もトイレで出ない。もう笑えるよね。
トイレ行った直後にオムツにおしっこ。
毎日やってもう4ヶ月だよ?本人出す気ないだろw
それなのにおしっこ出たーってその都度オムツ変えさせられてオムツ消費量半端ない。
もう諦めてるわ。おまるならしてくれそうな気もするけど、今更おまる買うのも何だかなー。
来年入園して一気に外れそう
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 10:36:52.32ID:/4VOXeig
>>372
むしろ出ないのに毎日4回もしてるあなた偉すぎて尊敬
うちは同じ月齢で補助便座座るの拒否されてて週1座れたらいい方って感じだよ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 15:05:08.03ID:pMTw+27J
うちは1日何回か座りたがるから座らせるけど、1回も出たことない
お風呂で出たときにこれがおしっこだよって教えてるけどわかってなさそうな2歳半
おしっこ出たすら言わない
いつ言えるようになるやら
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 15:08:20.75ID:/4VOXeig
うちの子お風呂で催した時だけバスタブに手をついて排水溝に向かっておしっこする
トイレではおしっこした事ないのに
誰が教えたんだとモヤモヤ(私ではない)
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 16:01:26.80ID:ZPbXVNKs
>>372
トイレの回数を減らしたり少しお休みしたりしてもいいんじゃない?

うちは3歳5ヶ月の男児
相変わらず自己申告がほぼない
誘えばトイレに行くしおしっこは出る
声かけのタイミングがズレると全てお漏らし
ちなみにうんちもトイレでしない
来年の入園までに間に合わせたいからどうしても焦ってしまう
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 00:12:08.97ID:v7PIdv7q
兵庫の有名私立小の生徒さんが、親御さんと一緒に登校してる様子見かけたことがある。親御さんが大きな手提げ(きっとお手製)にオヤスミマンの22枚の大きい方のパック入れて持っていってた。たぶん学校でのお漏らし対策になんだろうけど、なんだかなあって思ったね
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 00:49:08.64ID:w1qQAAi6
うんちは100%トイレでするのにおしっこは絶対しないし申告もしないなぜ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 04:05:44.63ID:cOCG0OXE
決定! すくすくアイデア大賞2019 イヤイヤ部門
放送日 2019年12月21日(土)
ttps://www.nhk.or.jp/sukusuku/p2019/idea2019_3.html#a4
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 09:13:55.85ID:gMBsd9Hf
うちはおしっこしてからうんちでたーと申告する…
二歳になったからトイトレを始めたものの汚されたくないからトレパンははかせずおむつで過ごしてるせいかな
連れていく手間ばかりかかるし、こんなことなら夏に始めれば良かった
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 00:23:43.11ID:AfceIDDB
保育園ではパンツでそこそこ成功してるらしいが家ではトイレとパンツ拒否の3歳
今日同月齢ぐらいのお友だちが家に遊びに来て家だから当然おむつだったんだけど、一応トイレ誘ったら素直に行ってた
お友達のお母さん達にもトイレでできるアピール
単なるええカッコしいかい…
やる気スイッチ入ればできそうな気もするしもう本人のしたいようにさせようかな
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 08:54:06.01ID:v+8IKOZQ
3歳3ヶ月の男児、いつまでも申告できない、トイレで成功したことない。
春までに間に合うのかなあ。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 16:29:06.89ID:tIIi6G5H
うちも3歳3ヶ月男児
おしっこは時々出た後に教えてくれるけど、出る前に教えてくれたことがない
しかもタイミングが合わなくて成功したことがない
出る前に教えてほしい

ウンチは踏ん張りそうって時におまるに座らせると引っ込んで出なくなる…
うんこ座りじゃないとできないみたい
どうすりゃいいんだ…
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 23:23:03.09ID:W7D2M3nA
>>383
うんこ座り位の位置に来るように踏み台とか足置き置くのがいいんじゃないかな?
保育園では牛乳パックで踏み台作ったの使ってた
100均の発泡スチロールのブロックもオススメされたよ
我が家はベネッセ通販で段ボール製の足置き使ってる
足置き無くても踏ん張れるようになった頃外出先でもどこでも出来るようになったよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 08:52:35.72ID:FrX+dKhk
>>384
383だけど、踏み台いいねえ
早速ダイソー行ってみる
ベネッセのもチェックしとくわ!
足置きなくても踏ん張れるようになるといいなー
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 00:53:04.96ID:V0AjYLeF
3歳2ヶ月
おしっこは申告なし
座らせてはじめてでる

うんちは『うんちでる?』って何故か確認してくる
必ずそういった後ソファーの手すりにつかまってふんばるから間に合わない
前に座らせた時は補助のハンドルでは踏ん張りきれなかったのか引っ込み、オムツはかせてズボンはいたらソファーへいき排便…

難しいね…
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 16:55:08.25ID:BdXtxE5P
うんちしてないの一点張りで、そういう時に限って2歳9ヶ月という月齢で背中漏れ…
洋服も肌着も寝転んでたソファーにもついてしまってさすがに怒ってしまった
そしたらそれ以降うんちしててもしてないと言ったり全く教えなくなってしまったんだけど…
怒った事へのトラウマをどう克服させてあげたらいいんだろう
同じ経験ある人いませんか?
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:46:59.91ID:vuZoE8Jk
>>387
うんちしてないと子供が言ってもおしりにおえば一発でわかると思うんだけども
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:06:07.79ID:3Xsk7ESr
3歳3ヶ月
トレパンにウンチしたからトイレに連れて行ってそっと脱がせたら
床にウンチが転がって、それを子供が踏んづけてぶち切れてしまった
あー嫌だ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:38:11.86ID:sAwUj4bt
>>387
下の子出産で赤ちゃん返りのせいなのか漏らしても申告しなくなって、怒ってしまい同じような状況になった
まずはとにかく怒らないようにしたよ
それと「漏らすから怒るんじゃなく、トイレ行きたいのに行かないとか漏らしたのに漏らしてないとか嘘をつくから怒るんだよ。嘘つかれたら悲しいよ」ということを伝えた
事前申告できなくてもソワソワしてる様子でわかるから、トイレに誘って成功したらめちゃくちゃ褒めたり
そうしたら最近やっと産前のように事前に教えてくれるようになった
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 19:47:03.11ID:VOw0xnTn
3歳5ヶ月、おしっこはかなり前に取れて外出先でもできるからパンツで問題ないんだけど、大だけがダメ
かなり固い便秘で立っていきまないと出ないっぽい
便座に座らせても5分と立たず無理ー!オムツー!とオムツで5分かけて出す感じ
4月から幼稚園大丈夫かな…義母にも実母にも甘すぎる、早く躾しなさいと新年早々ネチネチ言われるしストレス溜まるわ
躾てポンと出るならもうトイトレ完了してるわ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 23:01:15.76ID:VfNMoOMK
小規模園で4月から幼稚園
保育士からの圧力が凄すぎる。10分以上説教された
遅れてるのはわかってるけど家では何もやってないような口ぶり
さすがに腹がたって週明け苦情言うかも
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 15:31:25.90ID:xsti4guT
どんなにやっても駄目な子もいるのにね
うちは3歳半だけど下の子を妊娠してから赤ちゃん返りなのかトイレもパンツも一切拒否
幸い4月から入園の幼稚園は入園時はオムツで大丈夫らしいけど入園後は本格的にトイトレするらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況