3歳半
もうトイトレ嫌になってきた
半年くらいパンツ履かせてみたりトイレに誘ったりずーっとやってるけど
とにかくトイレに行きたがらない、パンツ履きたがらない
お気に入りのキャラクターのパンツも嫌だし、トイレ行ったらシール貼っていいよとかも一切効果ない
どうにかあれやこれや励ましてどうにかパンツ履かせられても、保育園でも毎日漏らして帰ってくる
怒らないのが基本っていうから、漏らしても行かないって言っても怒らず、じゃあ仕方ないねなんて諦めたり
お兄さんだから頑張れるよ、なんて励ましてもとにかく頑な

そもそも子どもからしたらオムツでいた方が、親しみもあるし替えてもらえて清潔だし遊びも中断しなくていいし
何にもデメリットないよね。そんな中でトイレなんて行くはずないじゃん
トイトレしなくちゃいけない理由なんて、プール通うからとかお兄さんになったのに恥ずかしいとかそんな理由で
全然子ども自身には関係ない話だよね
世の中の親がなんて子供を説得してるのか、もうわからない
一生外れないとはおもわないけど、本当小学生くらいまで外れないんじゃないだろうか
本当に嫌だ