X



トップページ育児
1002コメント454KB

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 00:53:47.24ID:2ucSOJjK
トイレトレーニングについて語り合いましょう。
煽り・叩き・荒らしはスルーで。

■前スレ
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part32 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554398621/

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540077507/

過去ログ>>2
次スレは>>980さんお願いします

■オムツ外し・外れ とは?
オムツ外し→親の都合で外す
オムツ外れ→子が自然に外す
断乳と卒乳の違いみたいなもの

■トイトレの基本:
「入園が近いから」・・・なぜか毎度、入園が近づく度に焦るママがいる
「焦らない」・・・「幼稚園だから」、「3歳だから」と急がないように
「怒らない」・・・「なんでできないの!」と言ったりしないこと
「リラックスして」・・・親が緊張しているとなかなかやりづらい
これが大切

■トイレトレーニング完了とは
寝る時以外全てパンツで過ごせ、遊びに夢中になってる時も子供自身が気付いて、自らトイレに行き漏らさず居られる事

トイレトレーニングの始め方・進め方のリンク
http://www.whisperingalley.com/

4歳11ヶ月まで様子見で欄外になっていて
[ご本人やご家族の悩みが深ければ、年齢程度に関わらず医師に相談しましょう]の表↓
http://onesho.com/sp/patient/shared/images/about/img_soudan.
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 22:03:37.05ID:/XD2TDxl
>>92
自分が書いたと思うくらい同じ
ほんとにここからオムツ卒業できる未来が想像できない
今日も幼稚園で二回ももらして帰ってきて家でもできないしもうイライラが半端ない
お休みした方がいいのかなあ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 07:22:57.38ID:IL76NEnn
ご褒美シールは効果なかったから小さなラムネや1口サイズのお菓子で釣ってるわ
うちは3歳になってからトイトレ開始してすぐに失敗なく出来るようになったけどお菓子がないとトイレに行かない…
ご褒美のやめ時に悩む
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 14:37:50.99ID:xRLVDmDK
>>95
やはり寝るときは仕方ないか
おむつ買わなくてすむのはいつなんだろうなぁ


スレチだったら申し訳ないんだけどおむつ外れてから入れるプールとか温泉とかは日中おむつなしで過ごせたらいれてもいいものかな?
完全におむつ外れてからじゃないとダメ?
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 14:45:16.44ID:1holDCcK
>>98
日中オムツがはずれて、お風呂に入っている時でも自己申告できれば良いのでは?
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 18:34:32.59ID:GXROnFHt
最近トイレでおしっこ成功することが増えた
成功するときにすごく驚いて褒め称えたら、次から
びっくりしないでね!びっくりしないでね!びっくりしてね!びっくりしてね!
と言いながらおしっこする
かわいい
今日初めて幼稚園(満3歳児クラス)でトイレに成功したらしい
あともう少し!だといいな
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 13:56:16.13ID:oZYlGXQr
>>99
ありがとう
おふろ入ってる時も自己申告できるから連れて行こうかな
ずっとやる気なかったトイトレを本人ががんばりだしたのが大きいプールと大きいお風呂に入りたいって理由だったから早く連れて行ってあげたい
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 14:06:48.75ID:y7gE53CW
前は少し行けていたのに最近全く行かなくなってしまった3歳4ヶ月
トイレは?と聞いても出ない大丈夫と言って結局漏らす
出そうな気配を感じて無理にトイレに連れて行こうとすると泣き喚いて全力で抵抗する
最近イライラし過ぎて怒りを抑えきれなくなってしまって、何で出来ないの、みんなはトイレで出来るよ、アンタだけ恥ずかしいと子供に言ってしまった
イライラする位なら少しトイトレ休もうと思ってもオムツに漏らしまくる子供に結局イライラする
もうどうしたら良いかわからなくて辛い
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 23:33:38.63ID:LUvuDgtK
>>102
焦んなくていいさー、個人差あるんだから
うちも明日で3歳だけど今日は盛大に2度もぱんつにンチーしたわ
おしっこはまだ5回に1回くらいしか成功しないし、ンチはまだ1度も出来たことない
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 23:50:36.17ID:7WmcYZUO
>>103
横だけどちょっと救われた
私もなかなか進まない現状にイライラしてたから
それにしてもある日突然やる気出してトイレでしたがる、とか都市伝説じゃなかろうか
ここ何ヵ月もトイレ連れてくと小はほぼできるのに、声かけ遅れると普通にオムツ濡らして涼しい顔してる
事前申告のハードルが高過ぎて
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 20:56:37.34ID:Wm5wDNsn
2歳10ヶ月
保育園でトイトレしてもらってて、トイレでもオシッコ出てるけどトレパンにもじゃんじゃん漏らしてるレベル
そんな感じだからまだまだかなって思って家では週末しかトレーニングしてない
1時間に1回連れて行ってて、毎回出てるんだけど少量
その1時間の間にもちょくちょく漏らすからオムツ履かせてるんだけど、それが進まない理由なのか
ちゃんとトレパンで濡れて気持ち悪いって感覚にさせないと進まないのかな
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 21:06:47.28ID:/5wP8/yD
トイトレ中の子がママ友宅でお漏らし ママは気にせず
ttps://news.livedoor.com/lite/topics_detail/17078321/
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 00:13:04.81ID:LLvqGAh4
全く自己申告しない来月3歳
行ったら出るし言葉も割と達者なのにこんなにも言わないもんかねと思ってたら、保育園の先生に春からトイトレ始めた女の子がこないだ初めて保育園で自己申告したと聞いてうちはまだまだ先かと少し安心した
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 09:29:08.08ID:yMWBneOJ
>>106
うちはいきなり布パンツにしたんだけど最初はひどいと10分おきにもらしてた
でもだんだん貯めることを覚えるのか少しずつ間隔のびていったよ
オムツだといつ出してもいいし出てるってわかってないのかも
トイトレしてるうちに間隔のびたってレスは他にも見たことあるから気持ち悪い思いさせるのもありだと思う
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 09:47:27.73ID:FlPmAyPw
オムツ履かせてちゃなかなか事前申告は難しいのかな
>>108と同じかんじの3歳なりたて、家ではオムツ履かせてて、事前申告してくれるようになったら布パンツにしたいんだけどなー
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 13:19:51.37ID:iSztJren
>>109
そうだね、ありがとう
レスに「オムツだといつ出してもいいし出てるってわかってないのかも」って書いてくれてた通りみたいで、今日は終日トイトレするって決めてトレパンにしたらちゃんと漏らしたら出ちゃったってすぐに言ってきた
オムツだと慣れすぎて分からないというか違和感ないんだろうなぁ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 15:38:07.63ID:o9BqHjX5
今月3歳になった
2歳前に自ら子ども便座セットして座る時期があったが引っ越してトイレが変わったら嫌がるようになり、約1年何もせず
誕生日前からたまにおだててパンツ履かせたりトイレに誘いながら、おもちゃはトイレでおしっこできるようになったら買おうねと言ったらやる気を出したみたい
一昨日パンツ履かせた時に漏らしたら気持ち悪かったようで、その後ずっとオムツ履いてるものの毎回申告しトイレで出来ていて今パンツで過ごしてる
このままうまく行くのかどうなのか
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 18:15:08.49ID:cHUFRLUw
3歳2ヵ月
全く進まないどころかトレパンにしても気にしないで遊び続けるようになってしまった…
トイレでは誘ってもできないし嫌がるし、オムツも嫌がるしもうパンツ洗うの嫌過ぎてブチ切れてしまった
ペラパンだと言うけど被害が大きいからトレパンでやりたいけど、うちの子どもにはペラパンの方がいいのかな
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:35:00.31ID:hxHUngbr
下をあえてすっぽんぽんで過ごさせるというトイトレ方法を聞いたことはあったけど失敗された時の被害が怖くてやったことはなかった
今日風呂上がりに何度言っても着替えずにすっぽんぽんで遊んでいたら「トイレ行きたい」と言い出してちゃんとできた
図らずもすっぽんぽんトイトレ方を実践して成功した形になってしまった
最近完全に停滞していたのに急な展開にビックリ
今度の三連休は本格的にすっぽんぽんで過ごさせようかな
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:03:42.59ID:p9u4aPm2
すっぽんぽんトレーニングする時ってプレイマットやジョイントマットってみんな敷いたままなのかな?
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:46:25.40ID:zqV95IY2
なるべく(親の心理的)被害を少なくしておいた方が良いよね
我が家はソファー類は撤去して、ジョイントマットはそのままで、ペラパンでやったよ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 08:08:31.24ID:AUSyA2Vh
トレパン使ってみたりけど全く効果無し
気持ち悪いと思わないみたいで、出た〜とか教えてくれない
やっぱり汚れるの覚悟で布パンツにした方がいいのかな
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:00:01.27ID:lzLSQP3E
うちもオムツ、トレパンでは事前報告も事後報告もないけど、すっぽんぽんだと出そう!トイレ行きたい!と言うわ 大も小も やり場に困るのかな
感覚は掴めてるはずなのに、何故布一枚あると言えないのか
外出先ではすっぽんぽんで居られないので進め方に詰んでる
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:02:23.46ID:lzLSQP3E
後はすっぽんぽんだと最近寒いと言うようになってきてしまった
履かせるしかない
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:28:27.04ID:6vdgkkX2
うちの子供たち2人とも育児書通りに優しく褒めてトイトレしている間はまるで何も響かなかった
で、3歳過ぎた頃に私がブチ切れて「あなた本当はトイレでおしっこできるし我慢もできるよね、真面目にやらないと家から放り出すよ」と冷たく怒鳴り付けるのを境に1日でトイレ完璧に
姉妹二人ともこの経緯でオムツ取れるの体験すると育児書って所詮理想論なんだなと思う
もちろん怒鳴らず怒らずスムースにオムツ外れるのが一番なのはわかるけどさ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:46:49.72ID:2/i0tcFZ
>>121
たぶん育児書のやり方はスムーズにすすむ方法じゃなくて自己肯定感を下げない、とか子供の最終的なメンタルを重視してるんじゃないかな

正直、日々育児してるなかで将来の事より今を重視したいし、育児書のやり方でやった場合の良い面がいかほど上乗せされるのかは分からないけど
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 12:22:03.11ID:R+DMdodD
自分の健康診断で検便するとき
毎年だけど、急になぜか出なくなるから
オムツからトイレに大をするのは相当大変なんだろうと思っている
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 13:00:22.89ID:PrVy/mH6
自分の健康診断で検便するとき
毎年だけど、急になぜか出なくなるから
オムツからトイレに大をするのは相当大変なんだろうと思っている
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 13:44:24.90ID:gmk1BNKZ
>>121
わかる
私も漏らした時とか優しく諭してるうちは響かなかったみたいで、平気で漏らしてた
「もうムズムズしてる感じわかるでしょ!わからないならお母さんが誘ったときにトイレ行けば出るんだから、言うこと聞いてよ!」と怒ったら漏らさなくなった
子供によるんだろうけど、うちも多少厳し目にした方がトイトレに限らず何事も上手くやれるような気がする
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 14:02:47.42ID:m615QqrB
2歳5ヶ月
以前から、湯船から出ると必ずおしっこするからそのタイミングでよく声掛けしてたら感覚が解るようになったみたい
今夏すっぽんぽんトレやりだして、必ず自己申告してくれておしっこに関しては初めから失敗ナシ
今はズボン履いててもおしっこ出るときはしっこでるー!と言って自分でズボン脱ぐ

ただ、こんなに順調なのに排出先が広げたオムツw
便器が怖いのかなんなのか、音が鳴るアンパンマンの補助便座買って大分経つけどただの一度も跨がってくれない

ここからが長そうだな…
ちっっくしょー
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:55:58.41ID:nXRyf7P1
4歳2カ月でやっと卒業
親がダラなので自然に任せてたらここまでかかった
「皆んなが立ちションしててカッコいい!ぼくもやりたい!」って急に言い出してすぐ取れた
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 13:08:06.94ID:VkkFd0ep
>>127
卒業おめ
立ちションって、ズボンパンツはどうしてる?
今3歳3ヶ月、するときは全部脱ぐか、せいぜい全部下ろして足首に集めてる
立ち便器を上手く指導出来なくて困ってる
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 21:33:21.75ID:nXRyf7P1
>>128
ありがとー
ズボンは膝くらいまで下ろす感じで他の子を見てマネして覚えたよ、なんせ4歳なんですんなり…
後はおちんちんの持ち方を教えたくらいには

幼稚園に立ちション用のトイレがあるなら通い出したら勝手に覚えてくるよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 13:21:06.72ID:9xBpdrHx
8月にトイトレ始めて2週間で断念して3歳になってからまたやろうと思っていたんだけど、今日の朝急にパンツ履くーと言い出した
成功率半々でお漏らしするけど出ちゃったのは本人もわかってるみたいで濡れちゃったと教えてくれる
夏は濡れててもそのまま遊んでたから少しは進んでるのかな…
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 14:19:01.13ID:AUmYDRma
>>130
大きな前進でしょ
出る出ないは置いといて自分から
「パンツ履きたい」って思うの大事だよ
少しずつがんばれー
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 14:26:27.22ID:Rj4q/wUg
トイトレ全然進まない
1歳児クラスまで通ってた園は「トイトレはプロに任せてください!家だとお漏らししたら大変ですもんね!」って感じだった
2歳児クラスから転園、最初は「トイトレすごい進んでますね!笑顔でトイレに座ってます!」だったのにいつのまにか「○○君はまだトイトレは早いかなぁと思います」と言われるまでに…
笑顔でトイレ座ってもおしっこでないんだよなぁ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:28:12.13ID:3MM0lvlv
>>132
1歳児クラスまで通ってたという園にうちの子も入れたい切実
一昨日、昨日とペラパン履きたいというからやっとやる気出してくれたかと思ったら連日3回お漏らし
まあ今までも事前申告できてなかったから、このお漏らしを経て進んでくれればと思ってたのに、トラウマになったのか今日はオムツがいい!トイレ座るのも嫌!になっちまった
ここまでトイレ拒否したことなかったのにな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:28:50.69ID:hYmwz2OK
>>131
そうか大きな前進してたのか
本人がやる気出してくれてるうちになんとか外れるといいな!
がんばります!
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 07:34:35.16ID:SxkbKaVO
トイレ拒否で完全に行き詰まってたけどご褒美方式にしたら少し行ってくれるようになった
でもトイレ行くと毎回「お菓子ちょうだい」と言うようになってしまって良くないよなぁとも思う
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 07:51:55.20ID:SAD8XxMT
断固拒否で全く行かないよりはお菓子で釣れるだけいいかと
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 08:30:40.03ID:nIIkJNVu
>>135
うちの子は100lキシリトールタブレットにしてる
うちの子、これを好きでよかったわ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 11:20:57.90ID:jlbwcEbt
>>135
私は成功した時だけ一口ゼリーをあげるように決めてる
本当はキシリトールタブレットがいいんだろうけど好きじゃないみたいだから
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 00:43:27.15ID:Wn2VJqjh
>>135だけどレスくれた人ありがとう
キシリトールタブレットうちの子も好きだから取り入れてみる、お菓子よりも抵抗なくて良いね

今日もご褒美目当てで失敗もありつつ4回も成功した
苦手な外出先でも頑張り、初めて自分からトイレ行きたいと言ってくれて感動
この調子で明日はペラパンで過ごしてみる
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 00:55:59.63ID:Y1KgNLvk
三歳七ヶ月なのに後退してる
トイレ申告出来る事が増えてたのにここ一週間毎日幼稚園で失敗してるし、今日もこちらが誘導しなかったらぜんぶ垂れ流し
なんで急に言えなくなるんだろう
前まで言えてた経験があるからイライラしてしまう
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 01:20:06.36ID:z/1bWlSZ
3歳4ヶ月
下を履かせないままだと自分からトイレに行くんだけど、オムツやぱんつ履かせてると絶対そのまましちゃう
うんちする時も顔色一つ変えないもんだから全然前兆がわかんない…

友達に「生まれてたった3年しか経ってないのに1人でトイレしなきゃならないんて過酷だ…」って言われてちょっと気持ちは楽になったけどw
そうだよね、生まれてたった数年なのに難易度高いよ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:49:21.74ID:OLSeN6yy
3歳4か月女児、下に1歳2か月。 去年の暮れからゆるくトイトレ始めたけどただの一度も出来たことがない。
最初は興味あって行ってくれてたけど今はもう誘っても行ってくれないもちろん自己申告もなし。 タイミングとかもメモしたりして出そうな頃に誘っても、いざ出そうになると降りると泣きじゃくる。 しまいには我慢するベクトルに進んでしまった為今はもうオムツばかり。
保育園では周りの子のこともあるのかパンツにパットつけて履くのは嫌がらず履いて、トイレいくよーの号令でトイレに行って座るのは座ってる(でも出たことはない)
先日旦那がテレビで「これで70%の子はオムツ外れる」って方法をメモって言ってきた。 似たようなことは既に試してるし結局言ってきただけで自分ではしない。
加えて今日さっきお昼寝前に子に「オムツの線青くなってるよー」と言われて無性に凄い腹立って仏頂面でオムツ交換した。
トイレでオシッコ出来るようになったらメルちゃん買おうねーって言って本人もその時はやる気満々みたいにトイレでするー!って言うけど行動が伴わない。
しまいには最近は妹でメルちゃんごっこしてるわ、逆だろ 
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 09:24:59.00ID:rVUj4lS5
最近トイレでできるようになった男児で家では子ども便座か、ふみ台に乗って便座をあげて立ちション(こっちが多い)
外出先で子ども便座も子ども用小便器もない時はどうやってさせてますか?
持ち上げて立ちションさせようとしたら踏ん張りが効かないようで嫌がられ、脇抱っこで座るのも怖いみたい
折りたたみ便座買って持ち歩くしかないでしょうか
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 10:09:55.90ID:nVtquWu9
折りたたみ便座買ったけどほとんど使わなかったよ
おしりが落ちないように前かがみに浅めに腰掛けさせて、グラグラするなら母につかまらせて
ちんを下向きに方向修正してやったら補助便座なしで大丈夫
うちは家でも座りション徹底なので座ってするのに慣れてるのもあるけど
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:30:51.59ID:hVk3AQD9
4歳だけど外れない
トイトレしようとしたら泣いて喚いてお手上げ
二人目だしと余裕ぶっこいてた自分を殴りたい…こんなことなら早めに始めれば良かった
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:44:22.17ID:WBChBmmJ
>>144
トイレに逆向き(タンクを見ながら)座らせると落ちづらいし、しやすいみたいよ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:05:34.37ID:JEVnnQAa
トイレ大好きでオムツ替えようとするとイヤ〜!チッチ行く!って言って自らトイレに行って補助便座も自らセットするまでになったけど、肝心のオシッコウンチは出ない…
毎回座らせて、出てないけど拭いて、流してまでの作業をするから下水代上がったwまぁ仕方ないけどさw
オムツに出した後にチッチ行くって言うし、もう完全に出す場所じゃなくてオムツ替える場所だと思ってる気がする
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:49:19.72ID:4WSEJvU8
すごいいい傾向じゃない?そこまで乗り気だと手がかからなくて良さそう
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 16:30:22.77ID:9h7M5qUF
>>148
上の子はそれを半年くらい続けてる間に10回に1回とか運良く出るようになり、タイミングやコツがだんだんつかめたのか成功する頻度が少しずつあがって行ったよ
座れば出せるようになってからは頻繁に誘っておむつを濡らさなくなってパンツになった
根気よく付き合ってあげてほしい
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 18:47:52.06ID:4SjvIBGU
完全に夜も完了したと思って3ヶ月経ったのにまた漏らしだした
先週外出先で一回、今日なんて家で一回
こんなのありかよー!
たぶん、夏休み実家帰った時とあるトイレが自動洗浄するやつだって怖いって、どこのトイレでも行くたび思い出して怖がっててついに誘ってもトイレ行かなくなったのが原因ぽい
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 22:43:05.22ID:Ioy+zV3D
トイレに座ればおしっこもうんちもできるのに、肝心のトイレに絶対行きたがってくれない
布パンツでも普通に漏らす
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 10:40:46.70ID:6+2UrOz3
来月3歳女児
おしっこは完ぺきだけどうんちはオムツじゃないとだめで、すごく体調悪かったとき「お願いだからうんちもおまるでして…」って懇願した
そのすぐあとからうんちをおまるで出来るようになったけどちょっと可哀想なことしちゃったかな
本人も嬉しそうだからいいか…
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 17:51:46.39ID:Fk2iqPCC
7月末に3歳なってからトイトレ開始。
家ではおしっこできるけど外だとギリギリまで我慢してしない。この前は駅のホームでおもらしして片付け大変だった。うんちは全くトイレでしない。
来年4月から幼稚園だけどそれまでにトイトレ完了できるか…毎日毎日うんちついたパンツ洗うの気持ち的にきつい。
イライラしちゃう。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 18:19:21.37ID:jPhbJLeU
>>154
私はそれで毎日イライラしてたからおもいきってパンツやめたわ、洗いたくないし
そしたらトイレでおしっこすらしなくなって結局イライラしてるw
うちはもう3歳半…うんちもう無理かな、私の心が先に折れちゃったよ
なんでみんなトイレでしてくれるんだろ、いいなぁ、もうやだ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 18:24:05.19ID:loeGQeyM
大のみオムツの3歳3ヶ月
胃腸風邪にかかって完全オムツに逆戻りで残念
でももしオムツ拒否だったら3回は布団で失敗してるはずなので、結果オーライという事にした
早く治れー
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 18:45:12.76ID:ZeJWk39t
3歳1ヶ月
3歳と同時に開始していよいよオムツ取れるかな、といったところ
でも外では我慢してるみたいで、誘っても外のトイレは汚い?臭い?からと行きたがらない
家に帰るとトイレ間に合わずに漏らすこともあった
オムツ取れそうだけどこの問題があるから長めの外出の時はオムツにしちゃってるわ
外のトイレが苦手なのは自分もそうだし、いつ帰れるのか分からないのに(時間の概念という意味で)我慢してる我が子が可哀想で…
デパートの綺麗なトイレとかで慣らしていくしかないのかな
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:05:18.76ID:3bdQZP7I
きれいなトイレで慣らすってのはいいかもね
多目的トイレみたいなのがいいかな
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:22:28.14ID:JOvpxd1U
3歳になる8月から自分でトイレする!と2歳半で宣言し、8月前半におしっこが、3日前から大も申告して家でも外でもできるまでになった

ただズボンもパンツも全部脱がなきゃできない
公園のトイレ狭いし汚いし、幼稚園も4月からあるしどうしたもんか…半年間の成長度合いが分からんわ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:25:18.52ID:8fO2zeQM
>>145>>147
遅くなりましたがありがとう
普通に座らせるのは怖がり、タンク向きに座らせることにしました
最初こそ嫌がりましたがここ数日その方法でしてます
初めてトイレでおしっこをしたのが家ではなく外出先の小便器だったからか家でも立ちションが基本になってしまっていたが本人もプルプルしてしにくかったようでタンク向きの座り方は楽そうです
まだウンチはオムツなのでウンチのさせ方にも悩みそうだけどひとまずおしっこは落ち着きました
ありがとうございました
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:48:08.39ID:ZeJWk39t
おしっこが先に出来る子が多いのかな?
うちは逆でうんちはすぐにクリア出来たけどおしっこはよく漏らしてたわ
おしっこの場合、パンツ洗うのは楽だけど床の掃除が大変だった
うんちがパンツについた時は捨てちゃってたけど毎回だとそうもいかないよね
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 20:30:38.79ID:fsZPzU9g
おしっこ3歳半、うんち3歳8ヵ月でようやく昼間は卒業できたよ
一回トイレで出来ればその後は割とすんなりできたのに、最初の一回が本当に長かった…
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 22:13:48.73ID:cJyGnuOG
>>161
うちもうんちが先だった
2歳前から遊びのようにおまるに座らせてチッチだよーウーンだよーとやって
たまに成功して喜んでたら、ある日突然キャー!とおまるから悲鳴
うんちが出たことにビックリして走ってしがみついてきた
勝手に脱いで座ってたから私は「???」となっておまるのぞいたら出ててこっちもビックリ
布おむつも併用だったから、うんちだけでもトイレかおまるでしてくれると一気に楽になった
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 22:43:09.89ID:Rx6+GblO
3歳1ヶ月で入園するまで全くトイトレしなかったけど入園したらすんなりトイレで用を足すようになった…けどそれは園でだけ

家とか出先では小のみトイレで大はオムツに履き替えてする。失敗はほぼしないけど一応着替えも持ち歩いてるから荷物増えたし出先でオムツ替えスペースとトイレの場所と両方意識しないとなんないからめんどくさい

今までろくにトイトレしてないから声掛けでどうとかって感じでもない、時が満ちるのを待つしかないか…
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 20:32:27.54ID:hInd08nf
3歳7ヶ月、幼稚園ではパンツ、家ではおむつ
全く申告しないんだけどパンツにするべきなの?
うんち平気で漏らすからパンツ嫌だ…
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 00:04:20.25ID:6v8ggOwy
3歳5ヶ月女児
昼のおしっこ取れ、夜のオムツもそろそろとれそう。
あとはウンチがんば!一回できたぞ!やったね!

のタイミングでアデノウイルスによる頻尿で自信なくしたのか嫌になったのか
オムツがいいオムツにしてって言ったでしょ!
4歳になったらトイレでする!
と言ってオムツでおしっこまで戻ってしまった。

誘っても無視されるし無理矢理履かせるとギャン泣き。
保育園では行かないのか忘れられてるのか着替える時以外はオムツ替えなしの模様。
がっかり。もうこれ4歳まで待つしかないのか。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 05:14:53.82ID:IfhOwhqa
3歳7ヶ月
うんちは、タイミングあえばトイレでできたこと何回もあるんだけど、事前の異変をこちらで察して、さらに説得して連れて行かないといけない
本人に任せたら、少しちびった段階まで粘られる
そのあとトイレに座らせたら出来るから頭ごなしに怒れないし、かと言ってパンツは洗わないといけないのでやり切れなさは遺る
自分で予告してトイレに行くまでが険しいー
でも、3ヶ月ほど前までは、うんちはパンツでモリモリ出してたから、前進してると信じる
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 15:25:21.90ID:HUhR39Xl
今3歳半の長男が毎日おしっこお漏らし
昨日は、保育園お迎えに行って帰る前にトイレに行ったら?と言ったら「もう出ちゃった」、夕食後にお風呂はいる前にトイレ行こうと誘うと「もう出ちゃった」でブチ切れてしまった
夜寝るときは自分も不安らしくてオムツにしてるので、「外でトイレがなくて間に合わないとか、寝ててオネショしちゃったは仕方ないから怒らない、近くにトイレがあるのに行かないから怒ってるんだよ」伝えてる
それを最近「遊んでて間に合わなかったら仕方ない」と拡大解釈して叱ってもヘラヘラしてるから「お漏らしが恥ずかしいってわからないの?もう一生オムツ履いとけば?」って怒鳴ってしまった
本人は叱られると「嫌だパンツ履く、トイレ行く」って言うんだけどもうかれこれ数ヶ月似たような状態
どうしたものか
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 18:17:55.87ID:LBSHF+Zo
2歳目前、トイレトレする気はなかったのにオムツ自分で脱いでトイレの便座セットできないからって、お風呂場でしてる女児
悪阻で動けないのにやめてくれー
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 19:34:31.50ID:PdO7m+CD
3歳なりたて、保育園では完璧でお昼寝もパンツで漏らさないくらいなのに、家では断固パンツ拒否で事前事後報告無し誘ってもいかない(寝る前だけ自主的に行く)
シールも導入してるし、「3歳になったらパンツ」の言い聞かせもしてたけど失敗
もう時間が解決するのを待つしかないかな
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 19:55:03.54ID:3hxs8Jao
自宅では緩くても良くない?
保育園は緊張もあるし
緩く誘う程度でも良いかと
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 22:01:56.30ID:XchpbN4z
3歳5ヶ月でようやく昼も夜も完了したっぽい
ただおねしょが怖くて夜はオムツはかせてしまう
おねしょケットはかせたらそこまで布団に染みないのかな
使ってる方いますか?
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 22:47:50.01ID:dDLt8yMF
もうすぐ3歳の娘。毎日毎日、もうあとは寝るだけという暗い部屋、布団の中でしばらく静かにしたあとに「おしっこ出そう、トイレ行く」と言い出す
信じて連れてっても毎回出ない
こんな申告するのはこのタイミングだけ。
確実に、まだ寝たくない口実にトイレを使ってる

寝る直前以外はトレパンだろうがおむつだろうが申告なしでそのまま出すしトイレ誘っても来ない
(何回か誘導成功しておしっこ5回うんち1回成功してめちゃくちゃ褒め称えて本人嬉しそうにしてたんだけど)

そんなんが1ヶ月とか続いて、ついに昨日キレてしまった
どうせ出ないでしょ!?寝なさい!!っつったらちょっと泣いてすぐ寝た
そんでもまた今日言うから「本当に出る?」って聞いてからトイレ行くもやっぱ出ない
本人は寝ないですんで嬉しいのかヘラヘラしてる
ほんと腹たってネチネチネチネチ説教してしまった
もーーーーーーーやだ。信じてあげたいけど信じられないし絶対嘘だしでもトイレに前向きになってほしいしどうしたらいいの
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 07:15:30.67ID:oZVsWutD
>>174
トイレを寝ないで動き回れに行ける場所みたいな感じあるある…
最初のうち何度もあ!トイレ行く!といってきて付き合って出なくてもう行かないよ!と断ったら泣いて泣きながらおむつに出すとかしてた
自分がイライラするのでもうベッドいくまえにこっちから誘って行く気なかったり行って出なかったらもう寝ることにしてる
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 10:01:37.51ID:3+VCfE9k
オムツ隠してもうトイレでするしかないよ!って状況を作りたいけど夜中のお漏らしが怖くてオムツ封印が出来ない…
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:26:02.49ID:YTOk2ior
夜ってまだまだ外さなくてもいいんじゃないの?
夜のおねしょはオムツ外れとは関係ない生理現象だし膀胱が大きくなるまではオヤスミマンみたいなやつ履かせてれば大丈夫でしょ
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:33:35.33ID:AQ3/H7QU
>>176
オムツ完全卒業は5歳くらいでいいんじゃないかと、3歳3ヶ月児の胃腸風邪の看病しながら思ったわ
日中ほぼ大丈夫だけど、寝るときはオムツのルール
風邪ひいてるときはずっと寝てるんだからオムツだよーって言ってはかせたけど、結果大正解だったわ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:41:51.72ID:97oB/4UM
>>175 レスありがとう、うちもそうする…怒鳴らない限りヘラヘラしてるからつい怒りが長引いてしまうんだよな、怒らないで済むよう先手をうつのが最適解だね
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 13:49:26.52ID:8Io0+cbj
>>176
わかるわかる
オムツまだあるから、って安心しちゃうんだよね
勝手に履き替えちゃったりするし、トイレ行きたくなくてオムツにする!とオムツ渡すまで泣いてたりするし
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 19:08:48.63ID:3+VCfE9k
>>177
>>178
>>180
レスありがとう
そう、オムツ自分で履いたりゴネたりするから悩ましいんだけどなんとか理解してくれるよう工夫しなきゃなー
夜のおねしょはまた別と考えてみます
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:23:06.39ID:vr0pMeXD
>>174
めっっっちゃ解る!
うちも同じ!ヘラヘラも同じ!
寝る前に、はいはい、トイレ行くよーと抱っこして強制的にトイレ連れてくようにしたら頻度減った
それでもまだ行く行く詐欺する時あるけどね


ここの皆さんに聞きたいんだけど、失敗したパンツやトレパン、洗濯までどうしてる?
洗濯機で洗う前にもしっかり洗剤で手洗いしたいけど、下の子に手がかかっててゆっくり洗ってる間がない…
結局洗面所でハンドソープ使ってザッと洗いして洗濯まで洗濯カゴに掛けてるんだけど、匂う時があって困ってる
普通どうしてるのかなと思って
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:54:19.82ID:AQ+GQNx2
>>182
インスタで見て、ザッと水洗い→クエン酸溶かしたぬるま湯に5分つける→すすぎ
ってやって洗濯機に入れてる
1人目で余裕あるからできてるんだけど、今のところ臭うなって思ったことはないよ
クエン酸スプレーしとくだけでも違うかも!ダイソーで売ってるやつも見るし
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 15:22:46.52ID:Hame2BhX
3歳2ヶ月女児
半月前くらいから重い腰をあげてトイトレ開始。
トイレに行くことは嫌がらないんだけど、座ってもトイレットペーパーのところ触ったり、立ったり座ったりと落ち着きなく遊んでて、
トイレでふざけてるとこっちがイライラしちゃって、出ないなら出ないでいいから遊ばないで!と思っちゃうんだけど、みんなこんなもんなのかな?
お姉さんパンツにしたらある程度出さないで我慢したりはできるんだけど、モジモジしてるからトイレ連れて行っても遊ぶばかりで、トイレでできる気がしないんだけど、遊んでてもトイレで座らせてた方がいいのかな?
出来たらほめようと待ってるんだけど、待ってる間にイライラして、こっちの態度がキツくなっていくから、このままではトイレ嫌になるのでは…とも思う。
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 19:23:43.36ID:x0xbZF0I
4歳2ヶ月、半ば諦めかけてたけどトイレで大小両方できた
今まで一度もオムツ以外で用を足せた事がなく、上の子の時のやり方が全く通用しなくて一年以上悩んできたけど出来る日は来るんだなあと感動してしまった…

>>184
うちはそれがストレスで一旦お休みしたよ…
結局本当に切羽詰まらないと出せないタイプだったんだろうと思う
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 21:39:38.97ID:mrgMX662
>>183
遅ればせながら182だけどレスありがとう!
良い事聞いた!
クエン酸スプレー試してみる!
ダイソーでもあると言うのが更にありがたいw

>>184
うち今3歳半で、同じくらいの頃そうだったよ
しないなら終わろうねって言っても、やらないくせにトイレから出ようとしないんだよね
イライラするし、態度きつくなっちゃうの解る
うちは結局諦めて好きにさせといたら、慣れたのか飽きたのか分からないけど、やらなくなったよ
遊んでももういいやーくらいの気持ちでいたw
友達のところはそれで好きにさせたらトイレットペーパー1ロール出されたと言ってたので、諦めるにはそんな事をされても仕方ないと割り切るくらい諦めの境地でいた方がいいかもw

そのあと申告してトイレ出来るようになったかと思いきや、逆戻りして全然出来ず申告無しで漏らしまくりになり、また出来るようになってきたのに、最近は駆け込み失敗の連続
一進一退って言うけど、退化し過ぎw
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 21:43:04.04ID:WmNyumJW
>>184
2歳10ヶ月頃そんなんで毎回45分トイレで遊ぶのを見守るのが面倒になってきて止めたな

本人に聞くと8月からやるから!と言われたから放っといたら、8月頭から始めて二週間ほどで小は完璧になった
大はオムツ7割、トイレ3割くらいかな?
パンツのみにするとすぐ便秘になるから、まだオムツが手放せないから困る…
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 21:53:23.70ID:eRwp7a4z
>>186
おしっこのアンモニア臭はアルカリ性なので、反対の性質である酸性のクエン酸をあてると、中和されるんだってー
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 21:56:37.68ID:9HMfxXhK
値段だけならトイレットペーパー1ロールはオムツ1枚くらい
と思ったらトイペくらい好きに使えやと諦められた
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 23:25:17.12ID:Hame2BhX
>>184 です
レスありがとう!
そうか、みんなそんな感じなのか…
まだ回数も少ないし、いつか飽きる日が来ると思って、好きなだけ遊ばせてみることにします。
どうしてもイライラして無理だったら一度やめることも選択肢に入れておけば、少し気楽にやれそうかな。
ほんとありがとー!
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 15:25:44.65ID:Ox4DksC2
昼間のオムツはほぼ取れたんだけど、おしっこが気になるのか頻尿になってる気がする
あんまり頻繁にトイレ行ってると溜める力が衰えそう…そのうちおさまるのかな
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:36.83ID:6+tibhZW
やってしまった
補助便座を置く前に子が座ろうとしてしまって落ちそうになった
寸前で助けたけど次のトイレで「こわいかも」と言って座わらない
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 05:47:36.53ID:yGjv4iD/
ウンチがまだオムツ、一度失敗した以降オシッコは毎回トイレでしているのに本人が心配性
ウンチをした後にパンツ履こうと誘ってもなかなか履きません(機嫌が良いと家で数時間履いたり散歩に行く)
オシッコの時は家でも外でもトイレ!と教えてくれるので、パンツは強要せずしばらくオムツで現状維持でも良いものか
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 19:13:07.40ID:YNlfViXA
3歳4ヶ月男児
親のわたしに全くやる気がなく、トイレ嫌いにならないように、たまに気が向いた時に誘うだけだった。
ある日急に自分から布パンツ履きだして、そこからほぼ昼間は大も小も失敗なし。たまに変な方向に飛ばして着替えるくらい。子供のやる気ってすごい。
でも30分おきにおしっこ行きたがることも結構あって、まだ膀胱の発達が未熟だったのかなと心配。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 19:54:48.57ID:GN2uCmZp
うちも似た感じ
いつかオムツ外れるでしょー位の気持ちで3歳になった頃からゆるくやってたら1ヶ月で夜もとれた
お出かけするからオムツにする?(親がトイレ誘うの面倒だし漏らしたら嫌だからw)って聞いても、パンツにするって自分で言い出したよ
うちは反抗期も人並み以上でとにかく毎日手を焼いてるからトイトレがすんなり終わって本当にほっとした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況