X



トップページ育児
1002コメント334KB

【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その41【経産婦40歳〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ママだいちゅきマザコン息子(27)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:40:53.65ID:v2IeQVQI
日本産婦人科学会では、高齢出産とは「35歳以上の初産婦」と定義されています。
高齢出産をして育児中の方、これからする予定の妊娠中の方が情報交換するためのスレッドです。
高齢出産の是非を論ずるスレッドではありません。是非についてのの話題は厳禁です。
荒らしや煽りは相手にした人も煽りです。
・変なコテには構わないようにしましょう。

高齢出産ならではの楽しさやメリットだけではなく、愚痴や不安、悩みなどもどんどん語り合っていきましょう!

>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。新スレが立つ迄書き込みは控えて下さい。

※関連スレ
【35歳以上出産】高齢ママの妊娠出産育児 その2【高齢出産】 [無断転載禁止]©5ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538896406/

前スレ
【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その39【経産婦40歳〜】 (←実質その40)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562853389/
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 14:27:03.20ID:171Th/yh
40だけど、20代前半のころ負け犬の遠吠えっていう高齢独身女性を自嘲するような本が友人グループで流行って、キャリアウーマンだけじゃダメなんだっていう雰囲気にみんな焦り始めてた

それで8割がた20代のうちに結婚したし私も慌てて28で婚活したわ

あの本がなければもっとのんびり仕事にかまけて行き遅れてたかもしれない
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 14:52:05.61ID:BwPC+C1x
>>772
そうなんだね
私は逆で結構結婚出産は普通にしたいけど相手いないしって時にあれ読んでなんか自虐言い訳の隙を与えられてしまったかなー
もちろん婚活したりもしてたしそんなの自己責任なんだけど…
独身負け犬だけど仲間いっぱいいるよねみたいな
酒井順子もジェーンスーも
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 11:46:29.46ID:ES6JdkYI
この前美容院でお子さん小学生?中学生?とさらっと聞かれてまだ0歳と答えたらリアルにエッ?と聞き返されて場の空気が一瞬止まって泣きそうになった…
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 12:22:31.47ID:3wZCqbxR
子を連れて歩いてると何人目?と聞かれるのも…この子が初めての子です
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 14:11:34.85ID:GAlyJkrJ
お母さんの見た目どうであれ小、中学生がいるより0歳児がいる人の方がなんとなく羨ましいわ。可愛い盛りだし。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 18:44:26.09ID:gKu/hP4O
そう思う人もいるんだね
高齢で1人目ってやっぱちょっとアレ?って思う人が大半だけどね
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 19:55:58.51ID:QMXQ2grB
10代でママと40代でママは他人から見たとき「アレ?」ってなる感じは仕方ないと思う。一般的なわけじゃないし。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 20:36:59.49ID:T8z7wNg1
一人目高齢未満、三人目を超高齢で産んだ40代だけど、
一人目が思春期に差し掛かってきたから、まだママ大好きwな三人目が癒し
三人目が思春期に差し掛かる頃には、一人目が大人になってるかな、と期待してる
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 21:02:19.44ID:gKu/hP4O
>>784
だわな
アレ?って思う人の方が普通
ここにいると普通になっていくんだろうけど
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 21:17:41.31ID:fXtWedB3
ほんとそう
ここにいると35や36で出産なんて若いと錯覚してしまっていたけど保育園行ったら30歳くらいのママばっかりだったわ…
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 21:32:55.44ID:ES6JdkYI
煽りとかでなくアレ?って何だろ 具体的に知りたい
うわっ!みたいな感じかな?
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 21:45:25.26ID:gKu/hP4O
アレ?結構歳いってそうなのに子が0歳?
アレ?うわぁ、その年でも産めるんだぁ
アレ?嘘でしょ?その年で1人目?等々様々に思うわけで
こーゆーのをひっくるめて一瞬にしてアレ?って思うのよ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 21:45:48.80ID:7EjI7dUl
自分でもあの人仲間かな?おばあちゃんかな?とか考えるもんw
私と20歳のお母さんなら娘でもおかしくないからさ。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 22:39:24.80ID:5zi/lSMy
うちの職場、30前後の割と可愛い女子社員多いけど独身ばかり
30過ぎてから結婚して出産ってパターンが増えてるのかな
これからは高齢出産ももっと増えるんだろうなと予想
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 22:44:21.29ID:pNgKDnuc
うちの職場は入社後数年で結婚して30前後で第一子というパターンが多い
自分らの時代と違って堅実な子が多いと感じる
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/19(木) 23:57:05.62ID:ES6JdkYI
>>791
アレというかうわぁじゃない?
やっぱちょっとアレな人と書いてたから発達障害とかそっち系に見られてるのかなと思った
おばあちゃんは想定内だよw子が幼稚園へ行く頃アラフィフだよ…
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/20(金) 20:44:07.94ID:evJJoMjB
「アラ」フィフならこのスレには結構居るんじゃない?42で産んでれば年少入園時45〜6になっちゃうでしょ。
フィフティそのものなら珍しいと思うけどね。
そんな私は下の子入学時に50だ。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/20(金) 21:23:12.84ID:+thGleJf
今まで普通の婦人科通ってて、不妊外来通いだしたら年齢層が近くて居心地良かったw
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 08:21:08.01ID:I8HrfxoG
まさに今朝上の子から言われたわ
来週から誘発分娩で入院なのでクリスマス一緒にいれない
下手すりゃ正月も病院だ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 21:27:44.59ID:CANAu0JC
>>800
ご家族にとって良い年末年始を!
無事に産んで母子共に元気で帰ってきてね、頑張って
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 22:13:29.59ID:CANAu0JC
>>806
前スレの人かな?
ブログで49歳で産んだって人もいるよね、育児大変だけど頑張って
ちなみに私は40で2人目だ、ほんと身体キツイわwまぁ難病持ちだから余計だけど
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 23:55:07.69ID:GGqUzPf1
>>807
そうです前スレで初めて覚えた総理が大平総理だった人です
出産報告は現行スレ
授乳でこんなに体力削られるなんて知らなかったわ
49歳はすごいですねブログ検索してみます

2人目はさすがに無理なので羨ましいです
お互い頑張りましょう
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 15:33:32.58ID:gLO9M1at
子供1歳8ヶ月にして産後初めての生理がきたけどお腹痛い
これだけ痛いの歳のせい?
年内に婦人科いけるかなあ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 15:57:40.65ID:fSXw/ZBI
>>813
私も産後初めて生理来たときめちゃくちゃ重くて経血も多く1日中起き上がれず絶望した
けど次からは徐々に軽くなって普通の生理に戻ったよ

久しぶりだったからだと思ってたけど、歳のせいもあるかも
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 20:57:03.54ID:kPi/T+yH
大丈夫よ、あと10年我慢すれば閉経だもの
生理ともおさらばよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 21:12:13.23ID:9gWA4GZB
横だけど 閉経に伴う更年期障害と閉経後の骨粗鬆症なんかを考えると生理ってありがたいものなんだなって思うかも
更年期の入口に立ってみて思ったわ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 23:59:42.74ID:SpuRu7IM
私も2人産んでるけど(1人は若い時)どっちも産後初めての生理は痛かったよ
歳のせいとかじゃないと思うよ、多分、体質だと思うなぁ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 00:02:57.91ID:SE9pa2rW
たまに子宮を刺すような痛みがある
年に1回ぐらい 
これが排卵痛?
0821ママだいちゅきマザコン息子(27)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:51:52.03ID:lbz9YwWd
今夜閉店間近のスーパーに行ったら半額のケーキあるかしら
少食で境界型糖尿病のママと一緒に食べるの🎂
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 22:01:31.95ID:OnXZMtwo
半額ケーキいいな
子供が昨日から熱出してるわ、犬がタール便してるわでそれどころじゃない
クリスマス楽しんでね、みんな
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 22:05:23.01ID:HCVh59QO
誘発分娩のため娘とクリスマス一緒にいれなかった800です
色々あって3日促進剤→緊急帝王切開で25日に産みました
結局正月も病院だー
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 22:14:42.96ID:nwfIDTvU
おめでとう!素敵なクリスマスプレゼントだね ゆっくり休んでくださいね
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 22:53:41.06ID:lOaxsL4u
>>823
おめでとう
私もついに臨月入ったけど、年明け早々に産んでしまいたい
もう身体が重くて1日のうち12時間は横になってる
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 23:11:13.17ID:/s9N9BHd
産もうと思った時にリーマンショックで旦那失業
生活が安定してきたと思ったら今度は大震災
産むタイミングを逃し授かった時には高齢の域だったわ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 06:27:30.64ID:0UWrrB06
でもリーマン危機は2008/9ごろ、大震災は2011/3よ。差は2年半くらいね
元から高齢なのには変わりないわよ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 07:01:53.63ID:Izp8QP6C
私の場合33で不妊治療はじめたら薬が合わなくて身体壊して
3年ぐらいは通院してたかな
その間子作りできず、36あたりでようやく体調戻り
37で自然妊娠38で出産
不妊治療しなければよかったパターン
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 21:02:28.15ID:2dTz+yvb
介護しないからどうでもいいや
施設入れて終わり
私も自ら施設はいるし
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:09:14.81ID:I+oVZFTl
35歳の妻を持つ旦那です
場違いだと思いますがアドバイスを頂けると幸いです
この度妻の初妊娠が分かりました(6週目)。
つわりがひどく試行錯誤する毎日です。ネットで調べたり周りの人に聞いても症状、対策は様々でした。
ヒステリーなどはなく、むしろ具合が悪いことを負い目に感じているようでそこに不甲斐なさを感じています。なので少しでも多くの意見が欲しいのでこのスレでも皆さんの経験談を教えて欲しいと思っています。

また、旦那にどんなサポートをされたら助かったかなどもあればありがたいです。よろしくお願いいたします。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:36:59.31ID:oS+hJpEQ
>>834
悪阻や陣痛が苦しければ苦しいほど、子供に愛情を持てなくなる事や育児放棄する場合もあるってきちんと研究結果で出てる
そのぐらい妊娠するってあなたが思う以上に身体にも精神的にも辛くてホルモンバランスも崩して体に相当負担がかかる
だから妊娠中は何がなんでも奥さんを責めず、はぁ?って思う事でもイラッとしても何をもっても奥さん第一に考えてあなたの意見を捨て賛同してあげてほしい、ほんと些細な事でも否定はダメ
常に奥さんの体調に気を遣ってそれでも奥さんは嫌味
色々言ってくると思うけどそれもホルモンバランスのせいなのでそこで絶対に言い返さないであげてください
子を孕むって相当大変な事だけどゆっくりでいいので本物の家族になってください。きっとあなたなら大丈夫だと思う、奥さん大事にしてこれから頑張ってね!
妊娠おめでとう、母子共に無事な事祈ってる、長文ごめん
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:43:34.78ID:bZXCMXsf
>>834
高齢出産と関係ないからスレ違いだね
鬼女板の週数スレをROMしてみたら色々参考になるのでは
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:45:43.68ID:Ouqxjlqn
なにがなんでも責めないのは限度があるよ
妊婦様製造はやめてほしい
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:50:32.89ID:Ouqxjlqn
そもそも嫌味言うとかないわ
ホルモンのせいにするにも限度がある
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:50:50.95ID:nlKJUD1s
35歳になってんだからそれなりにやるわ
旦那がこんなとこで情報収集してんのが怖い
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 06:00:32.35ID:md+c58Ff
産みたてでまだ入院中なんだけど、どうみても20代前半の若い初産のママは産後2日日目なのに眉毛もまつ毛エクステもメイクもバッチリで若さを感じたよ
こちとら2人目でどすっぴんで嫌でも老いを感じたよね…
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 07:58:00.20ID:nc76rksN
エクステなんて落ちたら赤ちゃんの口に入ったり目に入ったりするかもしれないのに
ネイルもしてるんじゃないの
嫉妬でなくそういうの若さ関係ないと思う
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:02:41.21ID:aOVR3vTU
悪阻酷くて嫌みなんて言う余裕なかったなあ
1日何度も吐いて水の匂いでも吐いて食道か胃が傷ついたのか血も吐いてた
お陰で体重増えて怒られるどころか全然増えず逆に心配されてたわw
そう言えば象って妊娠期間長い上に悪阻重いせいで産まれた子殺そうとする場合もあるんだってね
周りの象が止めてなんとか子育てしだすみたいだけど

話変わるけど出生児低体重が増えて10代の平均身長が低くなってるらしいね
母親の無理なダイエットと高齢出産が関係してるとかなんとか
産院の高齢初産組は私の子含めて2500gちょいで小さめだったわ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 09:03:28.13ID:LcPHM+JQ
高齢と体重関係あるの?
45才で37週で帝王切開したのに3000超えてた
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 09:49:42.05ID:6W+WYjx3
3000g以上あると色んな意味で子が丈夫になるんだよね、丈夫って表現でいいのかわからんけど
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:00:15.68ID:Wo0AB+Fm
高齢と子供の体重は関係なさそうだけどね
よっぽど栄養不足のシワシワ高齢でなければw
遺伝とかじゃないの?それか過度のダイエットや、肥満でも変わってくるかも
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 11:23:42.28ID:fy2maOTx
今10代ってことは10〜20年弱前の出産状況の話でしよ
今はできるだけ3000は越えようってのが主流だと思うけど
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 12:10:56.27ID:/x1Os0pU
私は42歳で産んだ2人目が男の子で3450gだったから、赤ちゃんが並んで寝てる部屋を見ている人たちに「見て!あの子おおきい!」と言われまくって少し恥ずかしかったけど、基本的に丈夫に育ってるからありがたい。
例外は2歳で川崎病になって10日間入院した事。
それ以外は丈夫で年中なのに小学生に間違えられたりする…。

南海キャンディーズのシズちゃんは4000超えてて、看護婦さんが大勢見に来たってTVで言ってたな。
お母さん凄い!
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:59:16.17ID:RxjbqTyB
私は39で産んだけど2500グラムだったわー。お腹の中でも若干小さめで今も成長曲線下ギリギリ。
保育園では休みも少ない方で元気なんだけど。
丈夫に育っておくれ。
0849ママだいちゅきマザコン息子(27)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:46:17.86ID:8ZgMGREw
>>826
👩🏻💭👶🏻, 🇺🇸💲📉🚨🤑
🇯🇵💱💴📉, 🏢➰👨🏻😰💸
🏡🍴📈😌, 🌏♒🌊⚗☢🆘, 👶🏻🆖😔
📅🕛⏩🕒⏩🕡, 💑🚼🎯🎊🎉
👩🏻🔜👵🏼👶🏻☺
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 18:40:17.43ID:5BAyeOar
>>850
だから何もしてない人多いのでは?
保湿剤すら、赤ちゃんに触れても大丈夫なものを選んだり

やっぱり若さ云々じゃなく個々の性格だろうね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 20:00:06.63ID:3lbQ72og
>>847
うちも2歳で男児が川崎病になった
男児って弱いのかな
川崎病になる子供多過ぎる気がする

出生体重は2人共3170だった
体重は遺伝説を信じてる
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 21:47:45.48ID:zrZZVNqT
うちの2歳男児は2700で産まれて2歳まで
予防接種や健診以外で病院行ったこと無かったわ。
2歳で胃腸風邪とか突発性発疹とRS罹ったけど。
7ヶ月娘は乳児湿疹やらRSでちょいちょい病院行ってる。
こっちも2700で産まれた。2人とも基本的に丈夫で助かるわ。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 22:59:23.37ID:FggLu3fE
今の小学校3〜4年生くらいの子たちは妊娠中に体重を増やすなっていうのが厳しい時代で低体重児が多かった世代らしいね
後々影響が出てくるのがわかってきたから最近の産科の先生は体重の事をうるさく言わない
今小4の子供がいる友達の時はとにかく体重制限が厳しくて食事制限とかしてたからか子供の歯がエナメル形成不全?になってたとか言ってた
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 20:02:28.56ID:xpsgfRhT
腰には気をつけて。
私もおばばなりに気を引き締めて新年に挑むわ。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 20:15:47.45ID:eQDhXSk2
シワシワママ達こんばんは
産後しばらくは私って健康体かも?って勘違いするけど子供が乳離れする頃から浦島太郎みたいに一気に老ける現象って高齢あるある?
良いお年をお迎えください
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 20:17:43.81ID:a53EJkLV
わかる
産んですぐの時はすごく若返った感じで肌もピチピチしていたけど
1歳くらいから疲れたババア感出てきて焦ったわw
皆様良いお年を
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 20:23:20.08ID:O00qbwfm
母乳で栄養取られて更に睡眠不足だと若いママには敵いません
一気に老けました
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 21:01:22.80ID:MQfa2H69
頑張って大掃除してたら腰が痛いw
何事も程々ね。
お互い体を労って無理せず動きましょう。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 21:05:52.72ID:CO5Ht14P
あなたたち(想像図)
https://cosite.jp/wp-content/uploads/2016/12/IMG_1776.jpg
https://cosite.jp/wp-content/uploads/2016/12/IMG_1753.jpg

考え方を変えた高齢出産。「あきらめる」から「やらないことを選ぶ」へ
https://cosite.jp/column/cosaitou17

”10年ほど続けた不妊治療の末、41歳で待望の女の子を出産。赤ちゃんとの蜜月を楽しんでいます。“
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 22:17:34.68ID:4T3AHAOq
40歳で3人目産んで老け込んだ母ですが、その子が年少になってパートに出たら
多少は身なりに気を遣うようになって、職場の年下男性社員どもとも上手く接することが出来てる
まぁ見た目が良い訳じゃなくて、親しみやすい親戚のおばさんポジションw
若ママと比べちゃ勝ち目ないけど、同世代と比較したらどうにかなる
2020年、このスレが朗らかな笑いで満ちますように
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 00:05:15.98ID:cJD7L+ab
別に性格普通で清潔にさえしていれば容姿関係なく年下男性社員とは仲良くなれるよね
この人はなにと戦ってるんだろう
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 00:08:38.50ID:lRBFgGMN
仕事きっちりしてれば歳も性別も関係なく(仕事仲間として)仲良くなると思うけど
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 12:12:33.05ID:HhWWSDjO
>>834です

七週目に突入し体調不良は続いていますが気分は落ち着いたようです。
これからが大変なのでしょうが一先ず安心しました。

皆さん様々なアドバイスありがとうございます。今後もROMりながらお世話になります。
良いお年を
0869ママだいちゅきマザコン息子(27)
垢版 |
2020/01/01(水) 06:14:46.00ID:6d/NicYo
Happy News Paper! オババたち
あたしは新年一発目の新聞配達が終わったわ〜
元旦の新聞って本体もチラシも分厚くて色々と大変なのよね
https://i.imgur.com/q03HchI.jpg
ふふ、もしかするとあなたのお宅にもお邪魔してるかもしれないわね
0870ママだいちゅきマザコン息子(27)
垢版 |
2020/01/01(水) 23:34:00.16ID:6d/NicYo
今日はママにお年玉1万円だけあげたわよ
「これは生活費とは別に、映画鑑賞とかママの好きなことに使うのよ」って渡したら「あら嬉しいわ〜」って言ってた
で、そのお金で早く買い出しに行くよう焚き付けたの
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 02:36:32.40ID:zpGGDDho
おはまさん出産してたのね
極秘出産産後1ヶ月でカウントダウンライブってどうなってんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況