「たいしたことないのに自慢してくる人だな」って思うのはもう仕方がなくない?
これを見下しとは言わない、客観的事実でしょ
たいしたことないのに自慢している人、という事実なんだから仕方がない

そして、また私まで一緒になって自慢合戦に参入するのはみっともないなと感じるというだけの話
普段から優劣を意識しているわけじゃなくて、自然に推し量れるものだと思うけどね

>>332
普段から周囲は自慢合戦、思慮のある人は自虐、っていう感じ
これはもう環境かも
自慢や自虐がからまない学校行事や感染症の話題でも自慢につなげる人はいるから
>>333
これは子供が勘違いしたらかわいそうだから、
「大人は他人の子供を誉めて、自分の身内を下に言うのはマナーなの、
ママは〇〇ががんばってることもよくできることも知ってるからね」と、早くから言ってあるし、
立ち話が発生した直後にまめに言ってる