>>347
ごめん、自虐の想定、自慢内容の想定が全然違うみたい
愛妻弁当、子供の進級、子供ができるようになったこと、そういうのは自慢にならないんじゃない?
あなたがおっしゃる通りただの世間話だと思うよ

うちのケースを書くけど
「奥さん若くてかわいいですね」旦那「幼くて困りますよ」
「息子さんイケメンですね&娘さん美人ですね」旦那「両親に似なくてほっとしてます」
「奥さん料理上手ですね」旦那「普段は何もしないんですけどねあはは」
「息子君1位すごいね!」私「いや、もうほんとたまたまで!私もびっくりしてます」
「娘ちゃん算数すごいね」私「この分野はなんとかなったんですけど図形が全然わからないみたい(作り話)」
「娘ちゃん〇検〇級おめでとう!(先生が発表してしまう)」私「ほんとギリギリで〜」

自虐以外の返事を教えてほしいわ
ただもう、コミュニケーションに疲れてきてるから自虐をやめようかと思うこともあるけれど
子供も私が気を遣って発言してることはもうわかってると思うけど、
子供を傷つけないようには肝に銘じます
塾で毎月トップを取る子がいるんだけど、その子のママも、もう自虐や謙遜の案が尽きたのか、
「全然、姉に比べたら全然すごくないのよ」って言っちゃってたけど、
言ってしまう気持ちもわかるし子供に弁解もしてたんだろうけど、子供はいい気しないよね
濁して「恵まれてる」の表現で済ませておいたんだけど、こんな状況なので
とりあえず荒れるので消えますね
子供の気持ちはもっと考えます