ほんとに瞬殺で、11時ぴったりに送信しても手に入らないかも…みたいよ
前にもこのレベルで瞬殺だったのなんだったっけ
あれは結局再生産したんだっけ?

アパレルの利益の仕組みとかはよくわからないけど、350だか360だかしか作れないものをこういう形で売る意味あるのかね
枚数少なければ利益も少ないし、手に入らない人には不満が募り、潤うのは転売屋のみじゃない?
これを踏まえてクーラのエプロンをつくるのかな