X



トップページ育児
1002コメント514KB

【育児してると】愚痴吐きスレ★2【溜まるよね】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 07:29:07.32ID:MFoaXvPd
やり場のないモヤモヤを吐き出すスレです。
他人の育児にモヤっとした事や、流石にこれは無いだろ!!とか…
自分自身にモヤモヤしたり誰かに愚痴を聞いて欲しい!吐き捨てたい!そんなママ達のスレ。

愚痴吐きへのレスは可ですが、荒れる様でしたら「レス不要」や「吐き捨て」など表記お願いします。

意見が欲しい人も、吐き出すだけでいい人も仲良く愚痴ってスッキリしましょう( ˘ω˘ )

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519834535/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 11:43:33.85ID:5/szm3wr
公園で歩く練習させてたら首輪してないマルチーズ犬が視界の外から走り寄ってきた
想定外すぎて反応遅れたけど抱き上げて無事
ジジイが後からのそのそやってきて犬抱き上げて水飲み場連れてってたけど危ないだろ
おまえの敷地内なら知らんけど外出たらリードつけろよ
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 18:23:27.21ID:PmGooQP1
車に牛乳こぼされた
キッズミルク飲みたいって泣き喚いて買ったら、一口で終わりかよ
その直後食べすぎたかき氷戻された
だから食べすぎだからやめろって言ったんだよ
腐ったような臭いで吐きそうだからカークリーニング出す羽目になったけど、戻って来たけどまだ取りきれてないわふざけんな
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:28:29.72ID:p+INQJho
夕食食べた後、夫がテーブルを拭かないまま寝る
(私と子は先に寝てる)
昨日の夜、食べながら魚とかテーブルに落ちてるなー、この人これもこのままにするのかな…と思いつつ先に寝室に行ったけど、案の定朝起きたらそのまま
指摘したら、「気付いた時に言ってよ」とムッとされた
その時言ったらはいはいって拭いて終了、また同じことしてるから今回試したんだよボケ
そもそも子供じゃないのにこぼしながら食べるな、こぼしたらその時すぐ拭け

今度からほっとこう、次の夕食時に自分で気付いて拭くだろう
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:27:39.25ID:+fAHNpVX
長文愚痴吐き捨て注意





夜中子供が物音に目を覚ました所に話し掛けて起こすなよ
「あれ?おむつパンパンだねぇ」って話掛けながらおむつ替えて完全覚醒
汚物を入れる袋の上に置かれたおむつみたら全然パンパンじゃねーし
子供は覚醒して一時間以上走ったり、寝てるもう一人の子にちょっかいかけて起こそうとするから
ずっと見張ってなきゃいけなくなった
なのに、お前はイビキかいて寝るのかよ
昨日は疲れ切って早く布団に入ったのに全く意味がねーよ
朝仕事に持っていく水筒が洗われてなくて愚痴愚痴文句言われてイライラMAX
平日は双子を完全ワンオペなんだよ
家に帰って来てご飯用意してないことあった?
お前は独身の時と平日何も変わってないと思うんですけど?
なんで水筒洗ってないくらいで文句言われなきゃいけないの
お昼御飯を子供にひっくり返されてなんかもう無理
私が余裕なくなる理由は大体旦那のせい
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 13:55:25.53ID:/TslM6Mb
>>5
双子?大変そう。うちは一人でも大変。最初のオムツの部分うちもあるある。
オムツが汚れてるから、じゃなくオムツ換えごっこがしたいから換えるってかんじ。
目が覚めちゃうじゃん。暗くて見えないと言って電気マックスにしたときは殴りたくなったよ。
寝かしつけのときに邪魔しにきて、本人は手伝ってるつもりで歌ったりして逆に興奮させちゃったかなーへへへーとかいって気がすんだらおやすみーと自室にかえってく。
コミュニケーションも大事だろうから別にいいけど去り際ドアをバンと閉めるのだけは許せない。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 18:34:16.09ID:Y0ULNMEU
せっかくおかず作っても
子供も旦那も一口も食べないし(メシマズではない)
洗濯して掃除してもすぐ散らかされるし
旦那も靴下脱ぎっぱなしだし
ほんとアホらしい私ってなんなの
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 22:32:21.48ID:bw1I+MmZ
名も無き家事とやらに疲弊する日々。
夫の干した乾かない洗濯物を干し直すor洗い直す家事にも名前がほしーい。
脱いだものがひっくり返ってるのもデフォ
上の方と同じ、私も余裕がなくなる原因夫だわ。
こういう細々した雑務、なかったらどんだけラクなんだろう。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 22:41:54.65ID:pahQozJm
>>8
干し方は旦那に根気よく教えて直させたら?
いっときの労力と今後ずっと続く干し直しなら前者の方がいいよ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 22:51:34.60ID:IRHA7uf3
旦那のくしゃみ、寝返り、体ボリボリで子が起きた時のやるせなさ
仕方ないのは分かってるけど立てる音がいちいち大きすぎるわハゲ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 07:10:23.98ID:Iq8z4Y8G
>>7
食べてもらえない苦痛よくわかる
本当に滅入る
一生懸命にあれこれ考えて手間暇かけて並べてるのにさ
こちらの気持ちを全部足蹴にされる感じ
鬱になりそう
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 22:59:25.89ID:8u6JyFMq
子供はまだしも
旦那に食べてもらえないって
どういう状況なの??帰りが遅くて外で食べてくるとか?
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 02:31:45.72ID:qFb/kf2T
埼玉小4殺人ニュースで近所の父兄が無職のお父さんを「いったい何をしてる人なのか?」って?

お前んとこの旦那の方が会社帰りに何やってるかわからんわwww
社畜は会社帰りと出張で風俗が定番だからなねw
家で引きこもってんだから 、毎日引きこもってるに決まってるだろ、アホ
社畜旦那の風俗、愛人から高確率でヒトパピローマと
喉クラミジアもらって子宮頸がんなってるくせに
「いったい何をしてる父親なのか?」じゃねえよw
お前の旦那こそがいったい何してるかわからないことを自覚した方がいい
パパ活
貧困調査の出会い系バー
出会い系喫茶
相席居酒屋
SNS出会い系
駅裏風俗
ピンサロ
キャバクラ
ソープ
スポーツジムで浮気
これ全部サラリーマンだろ!!!
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 03:34:27.04ID:+DyP/aJ8
>>12
子供の寝かしつけ中に帰ってきてタッパーの中に
おかずあるよって言ったんだけど次の日の朝起きたら
冷凍の焼売食べた形跡があって言ったら
「じゃあお皿に移してチンしてよ」って言われた
そもそも基本的に夕飯は外で食べてくる人で、家では晩酌程度であんまり食べないけどね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 11:51:44.87ID:oPoZxSOM
介護職の夫の夜勤の日は最悪
本人曰く夜勤はキツイらしい、それはわかる
夜勤入りの日は体力温存のために出勤ギリギリまで寝たりぐうたらしてるから家で静かに5歳児0歳児と過ごすか、外に出るかする
昼に一度帰ってお昼を食べてまた夫出勤まで静かに過ごすか出かける
そこからワンオペ
夜勤明けは帰ったらすぐ寝る
晩御飯に起きてきたらまだいいけど、ひどい時は朝まで寝る
丸2日ほぼワンオペ
目の前にいるだけにイライラする
でも夜勤明け友達とそのまま遊ぶ時は起きて遊んでいられるなんて都合良すぎ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 13:15:29.48ID:X+xF3Ig/
それはしんどいね……読んでるだけで辛くなってきたわ
夜勤だからってそんな感じでは、普通に日勤のみでも休みはなにもしないだろうね
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 13:24:10.26ID:d04hTXMw
家に居られるとホントイライラする
期待するからいけないんだろうけどさ
出来立て提供したいから(というかうるさいから)
自分がご飯食べる頃には旦那は食べ終わってる
1歳児がギャン泣きしててその対応に箸を止めてるのに我関せずで隣のソファで本読んでるのホントムカつく
なんかしろや
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 14:11:20.59ID:yalulwiK
>>17
普段の休みの日はまぁしてくれるんですよ
でも夜勤の日はもう使い物になりません
「俺、夜勤前だから」
「俺、夜勤明けだから」
で全てが許されると思ってます
夜勤前だからこれからゆっくりコーヒーを飲むそうです
ギャン泣き0歳無視で
私は家の掃除してるんだけどね
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 15:13:53.60ID:p0yAHfpx
まあ業種にもよるけど夜勤はしんどいからね
旦那さんの気持ちもわかる
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 15:29:53.53ID:aKQHBrN0
いや、でも夜勤明けで友人と遊べる体力は残ってるんだぞw
それで育児少しも出来ないとか甘ったれてるわ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 15:45:40.50ID:J5kbAKt3
友人と遊ぶの断って育児しろ、と思うよ
5歳0歳の育児+家事も夜勤と同じかそれ以上にしんどいのに
その気持ちは無視して旦那の気持ちだけわかるのかよw
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 17:19:03.02ID:VVhAOorQ
吐き捨て
子連れて観光地の土産屋でコマ見てた
回し台なる物があって子に見せるために回したら奥の爺が「なにやってんの?売り物だから大切にして」
じゃあなんの為の回し台?試すためじゃないの?と言ったらグチグチ何か言ってる
そっからも形や色の違う沢山のコマを選ぶ子にグチグチ早くレジにもってこいとか遊ぶのは買ってからとか
買わせる気あんのかよ
気分悪くなってもう行こうと離れたら買わないなら遊ぶなとまたグチグチ声掛けてきて
売れずに潰れろや糞ジジ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 19:42:27.63ID:J5kbAKt3
>>27
旦那の気持ちも奥さんの気持ちもわかるけど
たまに友人と遊ぶ程度なら体力は残ってないのと同じ
だから少しの育児もできないのは甘えじゃないよ!ってこと?
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 19:45:33.51ID:oxzfqadd
ベビーカーにぶら下げるおもちゃを知らない子が勝手に触ってくるのは仕方ないのはまだ分かる
おもちゃが目の間に合ったら触りたいだろうし
でもそれをみてて止めもしない親がムカつく 人のもの勝手に触っちゃだめとか言えよ
次やられたら勝手に触らないでね!って言ってやる
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 20:52:35.24ID:p0yAHfpx
>>28
甘えと言われてしかたないと思います。ただ、そうなってしまうのも理解できます。夜勤明けに毎回育児をするのと、稀に遊ぶのが同じ労力と気力を必要とする訳じゃないですよね。

わかりやすく言うと
・旦那さんが正しいとは言ってません。
・同じ環境に身を置かれた時、自分も同じ振る舞いをしてしまうかもしれない。という意味で旦那さんにも共感してます。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 21:29:03.04ID:IUF7cGaW
今日行った大きな公園で馬車に乗って移動したんだけど、未就園児のみで乗せてきた母親二人連れにむかついた
多分乗り物代をケチった結果だと思うんだけど、大人は歩ける距離とはいえ未就園児から目を離して怖くないのかな
案の定、みてみて攻撃と狭い狭いとか喋りかけてきてうるさいのなんの
母親たちも下品な感じだったから子どももそんな感じで躾されてないし、本当にいやだった
他人とはいえ子連れの母親という存在がいるから良いと思うんだろうけど、ブスで煩い子どもに興味ないし触りたくもないのに
最後馬車の中で転んでやっぱりねと思ってしまったわ
250円ケチって子どもの怪我を見過ごす母親ってバカだわ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 21:43:55.68ID:OizAfg7W
今までケチだったのに急にウン十万する時計やスーツ買ったり
スラダン全巻買ってきて読んだり
欲しいものいっぱい買えて楽しんでいいなあ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 10:38:59.72ID:YM2mX6UR
旦那がアスペで人間関係悪く仕事で孤立してる
しかもだいたい自分の態度のせい自業自得
そのせいですぐにこの仕事もう無理やめるとか言い出してキレて暴れる
飲み会に行って酒も飲まない癖に疲れたとかで休み二日も布団で寝込んで辞める辞める脅す
子供いるのによく軽々しく辞めるとか言えるな
他にも色々むかつくこと多くてもう存在が嫌
話したくない嫌い
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 00:29:42.72ID:ea3VnleN
あーーーー息子の友達嫌い!!!!!
鼻くそほじるなうるさいうざい
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 14:37:50.82ID:49twPu4+
増税前だからってオムツ買いだめするな。置く場所考えろ。サイズも変わるかも知れないし。今はテープだけどもうすぐパンツタイプのほうが便利になる時期なのに。
たいして金額変わらないよ。それでいて駐車券なくしたりガソリン代かかったり。ボディソープも洗濯洗剤も大量に買いすぎ。バカなの?2%だけだよ?
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 07:57:27.17ID:QHVXazBR
生後15日あたりから、赤ちゃんの睡眠時間の合計が10時〜13時間の日が多くて心身共にボロボロになってきた
寝かせてくれ…
里帰りしてるとはいえ、親はまだ働いてるから日曜日しかまともに寝られないせいか両腕に蕁麻疹?が出来てそれもあって余計眠れない
新生児ってほぼぶっ通しで10時間も起きるもんなの??寝てる??脳の発達大丈夫なの??
寝かしつけ下手くそなのかなぁ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 08:36:06.74ID:bI/zCQpe
辛いね
新生児は細切れに起きたり寝たりを繰り返してそれの合計が15〜20時間なのが一般的なので、>>37さんの赤ちゃんはかなり睡眠の短いタイプなのかも
寝かしつけの上手い下手というよりは赤ちゃんの個性ではないかな

家にシッター呼んだりして少しでも楽になる方法を使って欲しい
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 10:29:21.03ID:fZ8JX+fP
独身や子供がもう大きい友人と今日の夜会うことになってたんだけど、さっき連絡が来て
「私たちだけでランチ行って夕方には解散することにしたからごめんね」
だって
そっちから土曜日の夜暇?って誘ってきたんじゃん
子供預けて手配もしたのになんだよ
004039
垢版 |
2019/09/28(土) 10:38:10.84ID:fZ8JX+fP
育児の愚痴じゃなかったかな
育児中でなかなか友達と会えない中の約束がなくなった悲しみや
預けるための準備が崩れた苛立ち
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 12:33:08.38ID:ILypw4lu
よくわからないドタキャンだね
予定通り出かけて、映画見るとかお酒飲むとか、都会なら遅くまで開いてるお店で洋服見るとか
何か時間も予算も自分のために使っちゃえ
004239
垢版 |
2019/09/28(土) 12:51:01.51ID:Oyqcueon
>>41
そうだね!
久々に漫喫でも行ってみようかな!
「あの店ランチイマイチだった、これからスタバ行く」ってLINE来たけど意味わからん、既読スルー
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 13:16:26.43ID:jT4SHFBv
感じ悪いね、変更になった理由もなし?
私ならもうその人たちとは会わなくていいやってなりそう…
小さい子がいると出掛けるのも一苦労だし、それでも行きたいから都合つけて準備したのに災難だったね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 13:33:08.36ID:UaoOYBh/
園の行事の準備など、1人で参加するのをとても嫌がる旦那
お前それくらいしか出来ることないんだからやれや
それなのに「子供にとって誇れる父親になりたい」とか言ってる
馬鹿じゃねーの
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 22:22:51.40ID:+QPbuigy
こないだ1歳児と夕方手を繋いで散歩してたら
学校帰りの中学女子の大集団が歩道で固まってお喋りしてた
全然退かないしこっちが道外れて避けなきゃいけなくてイライラ
その癖こどもかわいーうちも産みたい〜とか騒いでて不愉快になった
中学生になにがわかんねんタムロすんな
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 22:51:06.72ID:ILypw4lu
小さの子供が歩いてるのが見えてないわけじゃないのに、自分達が邪魔になってることは見えないんだね
面白いね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 08:22:31.50ID:fcWDQ8wL
売り物で遊ばせる親なんなの
これはなに〜?これチョコレート〜?そうだよ〜 じゃねえよ買わないなら触っちゃダメって𐮟れやバカママ
握りまくってくしゃくしゃになった商品をどうして平然と棚に戻せるんですかねえ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 13:25:43.40ID:ELnAuIkK
子供ができてから趣味も出来なくなって、やりたい事や気力も時間もなくなってしまった
秘境旅行やはしご酒、海潜ったり登山したり…、親になるって事がどういうことか理解していたけどたまにやるせない
保育園預ければ自由な時間できるよと夫は言うけど、職場復帰したらますます時間に余裕はないでしょう
仕事家事育児を目一杯やりながら、たまの余暇を楽しめるような器用な人間ではない
そもそも指示されてちょっとお手伝いして満足してる夫が戦力になるとは思えない
義母がうちの息子はしっかりしていろいろやるでしょみたいな事を言ってくるのもムカつく
子供を見てると涙が出るくらい幸せを感じることも多々あるけど、独身時代は楽しかったなあって思ってしまう自分もいる
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 16:18:04.06ID:WM7e3DTx
>>48
私はお酒好きだったから、もう夫とや友達とたくさん飲んで酔っ払ったりできないんだな〜と思うと寂しい
休みの日に何もせずゴロゴロすることも恋しい
でも、たいていのことは子が巣立ってからもできるしそれまで健康でいれるよう頑張ろうと思ってるよ
でもきっとその時が来たら子供との生活が懐かしく寂しく思うんだろうなあ
ないものねだりになってしまうけど、どちらも自分にとって大切
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 18:09:23.10ID:oXGywErh
掃除するから子を見ておいてと言ったら、ギャン泣きしているのにただ脇に抱えてテレビ見てる
抱っこだけじゃ泣き止んでないんだからもつとなんとかしろよ
週末しか触れ合えないのにラグビーの方が大事なんだね
結局奪い取ってあやしてたらラグビーのどうでもいい話してくるし、無視してるのに聞こえてないだけと思ったのか何回も同じこと言ってきてうざい
お前の話はどうでもいいんだよ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:26:20.56ID:GpWDkJIV
住んでる自治体で赤ちゃん訪問みたいな事業があって、新生児期と半年くらいとそれぞれ家まで訪問がある

新生児のときは助産師が訪問してくれて色々相談乗ってくれたり助かったんだけど、生後半年の訪問は専門職でもなんでもない民生委員のボランティアがくるだけで、
しかもうちの地域は担当が男性になってて、専門職でも何でもないおっさんが家に上がってこられても正直話すこと何もないし、ぶっちゃけ来られるの嫌なんで居留守決め込んでるけど、
訪問票が何度か入ってて都合のいい時間を連絡しろって書いてる。いや、善意なのは分かるけど…正直やめてほしい

あんまり無視決め込んでたら鬱とか虐待の可能性アリとかでマークされないかなぁって無駄に不安になるし余計に嫌だー
せめて旦那いるときならいいんだが平日昼限定だから難しいしなぁ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:36:45.37ID:oXGywErh
>>51
そんなの絶対嫌だわ…
自分1人+子しかいない家に知らないおじさんが上がるとか今のご時世恐怖すぎる
自治体に連絡して正直に伝えたらどうだろう?
男性しかいないのかな
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:42:24.54ID:oKG1/sif
>>51
嫌すぎ。拒否していいよ。うちはおばちゃんが来たけど、それでもすごく迷惑だった。
ちょっとでも寝てたいのに小綺麗にして愛想笑いしなきゃいけないストレス。
それが男性なんて嫌で当たり前だよ。そんなのに何度もこられたら警察呼びたいくらいだわ。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 00:07:21.16ID:5u45yVkA
「訪問事業を断るなんて…あの家庭怪しい…」

とか思われないかってのが余計にプレッシャーなんだよな
支援事業がストレス与えてどうするんだっていう
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 10:02:42.20ID:xmovvsRc
知らないおっさんを家にあげなきゃいけないの?それ嫌すぎる
うちは民生委員のおばちゃん来たけど玄関先で挨拶して2分くらいで帰って行った
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 16:19:03.32ID:KfHl8tOq
専門の優しいお姉さん保健師でも嫌だったよ
誰であれ家族以外家にあげたくない時期だよね
家にあがることの暴力性が役人にはわからないんだろうな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 18:15:41.90ID:oVk6GsRd
お姉さんが来たけど
こっちがちょっと鬱っぽかったからって私が子になにかする度にアゲアゲしてきて逆に傷ついたよ

ママすごいですねーできないことなんか何もないんじゃないですか?!とか誉めてきたり…
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 21:02:40.13ID:wlotS6FS
子供の行事(年長で色々最後)、前駆陣痛で入院した時、私がお産退院後93度の熱が出た時、
仕事を休んだり早退することをものすごく渋って結局休まなかったりしたのに友達からの誘いにはすんなり休むよーと言うバカ旦那
もはやこんなバカに育てた義両親すら憎くなってくる
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:05:50.90ID:6OEloxAo
沸騰寸前ワロタ
休暇は自分のために使うもの、家族のために使うのはもったいない、って考えの馬鹿野郎多いよね
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 00:12:18.91ID:cHuVAkRp
まもなく生後2ヶ月
専業主夫の旦那主体の育児予定だったけど体調不良続きで自分が全部子の面倒見てる
育児仕事で睡眠不足でただでさえきついのに療養してるはずの旦那の部屋から女の子とビデオ通話してる声が漏れてたから聞こえてしまった
しばらく聞いたことないなってくらい優しい声と喋りだった
自分と話してるときと違って楽しそうだった
直接的ではないけど通話エッチみたいな話をしてた
家からは出てないから浮気じゃ無いんだろうけど、惨めだ
子は世話しないと死んじゃうから育児はするけど、何の為に頑張ってるんだろうな
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 00:42:26.27ID:8u6hmEEM
>>60
うわあ…まじで乙
旦那なにやってんだよおとなしく寝とけよ元気じゃねーか
私ならブチギレる 代わりに怒鳴ってやりたい
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 06:22:38.98ID:+m0zO/mT
あんた何やってんのって部屋のドアいきなり開けられない関係なの?
主夫ってよりヒモになってなってるよね
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 07:50:23.62ID:zzKvRwmM
うん、そこはドア思いっきり蹴るとかそれぐらいキレてよくない?なぜ旦那が赤ちゃんがえりしてるのw
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 10:36:17.42ID:KlMQIMnS
無理すぎる
私ならブチ切れて家から追い出してるしなんなら手か足が出てる
怒る気力すら起きないのかな…
人の旦那さんに申し訳ないけどヒモ以下だよ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 11:45:16.24ID:O4RKEyWd
60頑張れ!これからひどくなるだけだよ、絶対まともな夫にはもうならない
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 13:08:21.04ID:9B5IQqW7
こっそり録音しておいて、義実家でリサイタルを開くのもいいね!
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 04:31:18.26ID:XulIYQAe
周りが実家近い人多くて羨ましい
普段頼れないのはもちろんなんだけど、何かあった時でもすぐ帰れない精神的不安が大きい
幼稚園の行事も周りは賑やかなのにうちはいつも父母のみ
祖父母と一緒にいる同級生を見て、ばあちゃんに会いたいと寂しそうに呟く子供を見ると胸が締め付けられる
とか考えたってもうしょうがないんだけどね!!他所は他所って分かってはいるのに眠れないー早く朝が来てドタバタしたい
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 09:04:24.29ID:IoHKhK1M
夫の会社は週1回は在宅勤務が出来る
在宅にするから息抜きに映画でも観てきて良いよと言ってくれて申し訳ないなと思いつつお言葉に甘えて観に行くことに
夫は「15時からの回はどう?」と言ってくれたけど
「午前中の方が子供の機嫌が良くて比較的手が掛からないから10時からの回にするよ」と
在宅とは言え仕事中の夫の負担を少しでも減らそうと提案
次の日LINEで夫から在宅の日の15時から18時まで友達と出かけると言われてモヤモヤ
遊ぶ時間のために子供が不機嫌モードになる時間帯避けた訳じゃないんだけどなー
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 05:53:02.38ID:CvXAVGtG
今までほぼ夜通しか夜中一回起きるだけだったのに、4カ月になったとたん二回起きるようになった
これまでは「この子イージーだわ」なんて思ってたのにね
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 13:03:08.87ID:pAH/aW6h
生後20日
0時前から朝方5時までずーーーーっと泣いて意識ガクガクで抱っこする気力もなくて
朝や昼だと機嫌よくおっぱい素直に咥えるのに、夜になると全力の拒否
口に含んでも吐き出して、そのことにさらにおっぱいがもらえなかったと大泣きする
体調が悪いの?お腹気持ち悪いの?眠いの?
もうわかんないよ
朝になって授乳しながら泣いてる
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 13:14:45.25ID:ui1vR/8y
おつかれさま
何が気に入らないのか、本人もわかってないんだよね
もしこの後赤ちゃんが落ち着いたら、なにもかも放ったらかして>>70も眠ってね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 15:10:20.19ID:hBqy8J5o
子供と狭い公園に行ったら小学校低学年くらいの子達が食い散らかしてた
近所の友達集団風だったけど一人保護者の女がついてたのに
大量に地面に落ちてるゴミ拾わずにそのまま帰った
なにあれどういう教育されてきた子達なの
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 15:35:42.93ID:EPa2ADAR
>>70
何をやってもダメな時期があるみたいよ。魔の生後3週目とか呼ばれてる。
あなたのせいじゃない、そういう仕様ですのでやり過ごすしかない。
夜中泣かれ続けると脳がおかしくなるよね、気が狂う。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 16:22:09.16ID:htPn8WTz
>>70
つい先日その魔の3週目期間が終わったところだけど本当に辛いよね、すごく頑張ってるよお疲れ様。
私の場合は成長期で飲み過ぎてなのか、お腹がパンパンでガスも溜まって不快感からずっとぐずっていたみたい
期間が過ぎてからはいきなりコロッと機嫌が良くなって寝る時間が増えてくれたので、>>70の赤ちゃんもそうなるといいね
眠れる時間が細切れで腕も痛くてしんどいかもしれないけど、限界きたら赤ちゃんも寝てくれた時があるから、その隙にちゃんと休んでね
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 18:23:52.36ID:pAH/aW6h
70です。
皆さん温かい言葉、ありがとうございます……
魔の3週目なんでしょうか?
夜間のおっぱい拒否するので、実はお腹が痛かったり体調悪くて泣いていたらどうしよう…
って全力の泣き声聞きながらずっと考えてました…

朝〜夕方くらいまでは授乳クッションの上でおっぱい飲んで寝落ちしてます。
その状態なら、音がしようがモローすら出ないレベルで寝てくれますが、尻と腰が痛くてヤバイです。
布団置いた瞬間眠りが浅くなり、
深夜帯はそれすら効かず仰け反って泣きます。
まさに気が狂いそうになります。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 19:00:57.99ID:9/iKI6lr
>>75
お疲れ様
大変な時期だよね
もしまだ試してなかったらおくるみ試してみたらどうかな?
うちの子はおくるみ嫌がる方だったけど、それでもガーゼケットで包んであげると割と落ち着いたよ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 22:56:17.68ID:pAH/aW6h
>>76
優しいレス、ありがとうございます…涙でる…。

おくるみはギャン泣き中は脚をめちゃくちゃ踏ん張ってピーーーーーンてなるのでダメですね…。
なんとか脚折りたたんで包んでも、しはらくすると顔真っ赤にして泣き出しておくるみ解けるほど暴れます…。

ただ、ウトウトしてるときに包むとモロー防げるのかスムーズに入眠してくれます!
なのでギャン泣き深夜は興奮しすぎて無理ですね……
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 00:33:06.57ID:m/I/j8ro
お疲れ様!
どうしても布団で背中が伸びると不安なのか起きちゃうよね
うちはその頃トッポンチーノとか座布団とかで抱っこユラユラで寝る→そのまま授乳クッションを使って体勢を少し丸くさせて寝かせてたよ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 09:44:42.14ID:rmkEHRHP
今日も一睡もせずに夜を明かしました…70です…

トッポンチーノってなんだろう?と思って調べてみたら、抱っこ布団のことなんですね!
丁度注文していて、届くの待っている状態なので楽しみです!
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 21:30:04.35ID:SMC8MYjR
背中スイッチとか置いたら起きるとか疲れるよね、ほんとお疲れ様
Twitterで見たけど、熟睡してるかどうかって口の中を見たら分かるらしい
顎を指で下げて口を開いて、舌が上顎にくっついてたら熟睡してるんだって
…って新生児は違うのかもしれない
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 13:00:22.87ID:nNO//dj+
実家だから老害がうるさい
歯磨きで泣いて暴れてるのを押さえつけてたら
婆「骨が折れちゃう」
爺「いい加減にしねぇか!」
なんなの?老害すぎてストレスたまる私が悪いわけ?
歯磨きしてやらなきゃいいの?
特にジジイは歯磨きなんかさせたことなんかないくせにキレてきて黙れよって思う
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 16:45:54.78ID:L7n/hAsV
帰るのやだなあ
誰もいない家で一晩でいいから自由に過ごしたい
欲を言うなら2泊3日くらい旦那と子供でどっか行ってくれないかなあ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 03:47:47.29ID:5Y8hsG31
夜が長すぎる………
眠いなら寝ようよお……
ずーっと座って授乳クッション抱っこで
腰とケツが崩壊しちゃうよお……
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 07:15:09.82ID:NYvkI+Qi
旦那子が寝てる時に生活音バタバタしたりちょっかいかけんのホントやめて欲しい
イライラする
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 12:56:48.43ID:kfM99y9M
昨日、7ヶ月の子がいる友人とランチで待ち合わせしたんだけど、「今寝ちゃって、起きてから準備したら着くの13時前くらいだと思う」と朝に連絡があった
こっちは4ヶ月前の子がいて、あまりお出かけもしていないから少しブラブラしたくて早めに出発
うちも出る時寝てたけど、そのままベビーカーに乗せて移動、時間に間に合うようにデパートでオムツ替え、授乳
そしたら「なかなか起きなくてしょうがないから起こした。13時半になる」と来た
こっちも赤ちゃんいるし、1時間も外で待たされて正直迷惑

親戚にも子供が起きないとかでいつも遅れてくる家族がいるけど、みんなそんなもん?
ベビーカーにうつすと泣いたり大変なのかな?
家に来るとかならいくら遅れてもいいけど、出かける時は時間守ろうよ…できないなら約束しないでよ…
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 13:42:27.43ID:HxLPMohz
>>87
義両親すごくいい人なんだけど飛行機の距離だからなかなか気軽に行くことが出来ないんだよね

>>88
起こすと機嫌悪くて手をつけられない子っているよ
まあそれならそれで予定がある日は寝る時間とか調整してよとは思うから、あなたの気持ちも分かるよ
おつかれさま、何か美味しいもの食べられるといいけど
そして私ならもう少し子どもが大きくなるまでその子とご飯の約束はしないかもw
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 14:32:09.15ID:bGf0r1R8
>>88私はあなた派だから気持ちわかるよー
赤ちゃん連れだし早めに行ってベビーカーで昼寝させるぐらいの感じで調整してたわ
子どもに合わせ過ぎる人って不思議だよね、友達もいっぱいいっぱいなんだろうけど…
本当にお疲れ様!
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 15:13:05.60ID:kfM99y9M
ありがとう、分かると言ってもらえて安心した
結局うちの子はちょうど待ち合わせた時に泣き始めるし散々だったんだよね
子供によって大変なのも分かるけど、こっちのことも考えて欲しいよね…
私の方が遠いから電車混まないうちに早めに帰りたかったし
でも元々時間にルーズな子だからこういう事態を予測しなかった私も悪かったと反省
待ち合わせの段階でうまく伝えるようにしないとなーと思った
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 21:05:24.75ID:1bflMK+E
わたしならもう着いてる事を伝えた上で
待ってるけど子の具合によっては先に帰るね、と伝える
向こうも子に合わせてるんだからこっちも子の都合を優先させてもらう
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 21:11:51.74ID:0S3w/5ns
その友人から「うちの子の都合で動いてごめん、そっちの赤ちゃんは大丈夫?あなたも子の都合を最優先にしてね」的なメッセージは無かったのかな
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 21:56:27.64ID:kfM99y9M
元々私は早めに行ってるね、とは伝えてあったんだよね
謝られはしたけどこっちの様子を伺う感じはなかったかな
せっかく会えたのに時間がなくなってしまいゆっくり話せなかったから残念
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 11:11:03.65ID:JXijfULs
昨日は台風に備えてちょろちょろする3歳児と抱っこ紐の0歳児連れて食料品買い物してきた。
日持ちしそうなパンを多めに買ったら今朝旦那にいくつか食われてた。マジで腹立つ。万が一停電して大変な状況になったらお前に食料与えたくないよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 07:15:18.66ID:AJltopZk
今週、旦那仕事によりほぼワンオペだった。
仕事だから仕方ない…けど、疲れた疲れた言われて、私もひとりでずっとやってる、と思ってしまう。
昨日は友人と飲み会だって。今日中に帰ると言われてたけど、終電なくて帰れない、と夜中にLINEきてた。
別に計画運休でもないし、自分が乗り遅れただけじゃんー
旦那は急に朝帰りとかできていいよなー、もし私がするなら、子どもの夕飯やら翌日の朝食やら考えて周到に準備しなきゃなのにな
そもそも朝帰りしないけど。

今日はなんかモヤモヤしてしまい、吐き出させてもらいました…くそー!!!!
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 12:20:59.18ID:D0G8jWMy
神奈川に住んでるんだけど台風で雨風強まってきたのに夫が買いもの出掛けちゃった。
スーパーもコンビニも計画休業日だよ、とつ言っても「どこかはやってるかも」って。
やってたとしても混んでるし売り切れでしょ。まじで家にいて欲しい、4ヶ月の子と避難なんてことになったら、ガラスが割れたら停電になったら…
あなたがケガしても大変だし家にいてください。と説得したのに一回納得してくれたのに「やっぱ行ってくる!」と。アホか。
畑見に行ってケガする爺と同じね。停電になったら車大事なのに乗ってちゃった。
子がいないならどうでもいいけど、もう父親なんだから。ただ興味本意で外出て台風という祭りを楽しんでるようにしか見えない。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 13:03:44.64ID:D0G8jWMy
>>99
ランタンとガスコンロ。
水は普段から大量にストックしてるし母乳がでなくなったときのための念のための液体ミルクは昨日私が買っといた。
常温で食べれる食品も非常食も十分ある。懐中電灯もあるしロウソクもある。
普段使ってないガスコンロなんてイラネ。真っ先に売り切れてるってニュースでもやってたし、それより家にいて欲しいって何度も言ったのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況