X



トップページ育児
1002コメント443KB

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 58人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 10:45:55.37ID:VKrh1VHD
当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。
※加害者側の子は診断済みか、明らかに問題が生じている場合を対象にする。
※荒らしはスルー。かまう人も荒らしです。
※害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますが これもスルーしましょう。

発達障害児は親が特別支援学級、通常学級を選んで通わせることができます。
発達障害児が通常学級に入ってきても学校側、子ども、私たちには拒否する権利がありません。
発達障害児によって授業の進行が遅れたり怪我を負う可能性もあります。
良い経験になるからと優しい子がお世話係にされたりしています。
発達障害児に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

相談やアドバイスに依らない他スレやブログ等からの引用や報告等のオチ行為は迷惑行為です。
次スレは>>980が立ててください。

関連スレ
しょうがいぢをやヲチスレ避難所31
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1567383102

一般の発達障害者に迷惑してる人は以下のスレでお願いします。
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会91
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1567492205
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会42
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/handicap/1543310733

親についてはこちらでお願いします。
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ 2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543901586/
発達障害精神障害(未診断含む)は出産子育てはしない方がいい
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1494256972
※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 57人目
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1558002908
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 05:59:25.84ID:mWJ8r60x
>>97
ウチの子に他害してくる子、多動の子は支援学級の子だよ
支援学級に入る・入らないで進路も変わってくるし、親の許可は必要なんじゃないかな
ウチの学校では「普通級と支援級と支援学校の関係は可逆だから!」ってアピールしてスレタイ児親を納得させてるみたいだけど
少なくとも自分の周りで、スレタイ児が支援級→普通級っていう話を聞いたことがない
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 07:52:43.07ID:5qoqytMv
行事や参観でも奇行やずっと喋ってるなど、悪目立ちして保護者誰もが名前チェックするくらい酷いのがクラスにいて、単純になんで普通級にいるの?って思って。
今の担任が説得して支援級に行ってくれないかなと切に願ってる。
ただ、支援級に行っても登下校は個別じゃないしその家、放課後も放置で学校外でも色々やらかすから周りの子が公園や外に行きづらくなって困ってる。
早い話が引越しと転校してくれたら安全なんだけど。
お決まりの保護者も逆ギレパターンだし。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:15:54.70ID:pQOWao/Z
発達障害に寛容な幼稚園に通ってて、自分の子も発達が遅い

行動が遅くて迷惑かける分当番とか積極的にやってるけど、この前子供の発達障害に無関心な親を初めて見た。

あんなに暴れて先生に迷惑かけてるのに知らんぷりってどんな神経してるんだろう
あの様子じゃ相談すらしてなさそう…小学校一緒だからクラス被りたくないなー
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:16:44.03ID:z8/GZKUt
前にも書いたけど、学校や教育委員会からも支援クラスを勧められたけど
母親が「うちの娘は障害者じゃない!」って嫌がるから支援級は無理で
説得されてなんとか通級になった子がいるよ
大丈夫そうなら通級も無くなると言われたらしいけど、中学でも通級

幼稚園児の時に店内で商品を食べたり、入学式や記念撮影で変な動きをしたり
文房具投げて人に怪我させたり、自由参加の行事で寝転がってDSしたり
そんな子をよく普通の学校に入れるよと呆れる
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 10:30:20.59ID:+8PR9UDE
小さいときは「うちの子はふつう」って言い張って普通級にいれたとしても
そのうち不登校からのニートになったり、働けたとしてもすぐ辞めてニートになったり
そうなると困るのか発達の親が「福祉!福祉!」って言い始めるんだよ
親も障害者で物事がわからないんだろうけど、やかましく言って公のお金を使いたがるんだよねw
そういう発達の家ってあったるするよ
こうやってずっと他人に迷惑かけてこれからも生きていくんだろうこうやってなと思う
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 05:32:53.90ID:vAqf2JJW
子供の友達。親もグレーなんだよねと言ってるが、療養に連れていってあげてほしい。グレー子がかわいそうだよ。周りにグレー宣言してなぜ連れて行かないんだよ。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 07:07:37.24ID:ZnS6oYS9
>>103
>>105の理由にプラスしてはっきり何らかの障害名がつくのが嫌で「グレー」のまま誤魔化しておきたいんだと思う
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 10:56:28.63ID:SXKgkOd4
>>99
子の卒業式の式典の最中、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと奇声あげてジャンプしてる支援級のお子さんが居た
笑うしかなかった
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 12:18:58.39ID:7Gj22EVz
グレー =黒ではない。 しかし、黒の疑いあるも黒ではない…というような
ライトな意味で使えるような方便ではない。

グレーを、いい人ぶって配慮の意味で使うのも、又は
大手振って黒ではないと、自己肯定的に使うのも違う。

グレーは決して白にはなれないし、白側でもない。黒側の、異常アリの方なのだ。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 16:38:21.88ID:tfw+dSKd
ダウン症にグレーが無いのと一緒だよね
グレーってことは障害ありってこと
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 16:53:22.19ID:dAOO70Uq
>>77

俺は親に噛みつかれたよ
一回言えばいいことなんだよ
そしたらあらゆる可能性に広げていって、こうなったらどうするんだ?
ああなったらどうするんだ?
子供はいつもイライラして暴力振るうし、親子揃って発達で頭おかしいよ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 23:34:09.25ID:chWwzxtj
>>109

なるほどね。
腑に落ちた。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 23:55:06.75ID:chWwzxtj
子の同級生親子、学習障害をバカ扱い。
通級?教育相談?そんなバカのいるところなんかいけると思う?!…とお母さん。

バカはオメーのクソ息子だよ💢

そいつ、6年生だけど遅刻常習。
(親も含め、遅刻がダメと認識してない)
授業座っていられない、
授業中関係ない事叫ぶ(釣られるアホ数名
昨年度学級崩壊させてる(親、自覚無し)
今年度の担任選びはかなり配慮があった様子。

昨年の担任との面談で、母親泣いて「うちの子はバカじゃない!!」と言ったそう。

今年も同じクラス…授業は遅れ気味。
保護者会は担任から授業の遅れの言い訳に終始。

お母さんとも時々会うと話しをするけど
ぶっちゃけ発達丸出し。

自覚ない発達親子に
発達と理解させる方法ありますか?
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 00:33:24.95ID:Rsqe7+Jr
>>112
逆恨みのリスクを背負ってまで自覚させようとするより、自分の子供が巻き込まれぬよう
塾などで勉強のフォローを万全にし、発達に単独で関わらないように言って聞かせ、
気の合う友達との関係をしっかりさせるなどの自衛に回った方が得策かも。
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 08:51:57.19ID:BcLvfF5B
「ウチの子学校中が知ってる有名人なのよー」

「別の学年のお母さんに〇〇の母ですっていうと『あの〇〇ちゃんの?』って言われるのー」

となぜか嬉しそうに語る義姉。
他害も(昔に比べれば)ないし、お勉強も出来るから
トイレのあとお尻まる出しで歩いても普通学級で問題無いらしい。
女の子なのに心配じゃないのかな。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 09:19:47.51ID:qPlvlOtj
義理の姉がそうならあなたもあなたの家族もそうなんじゃないのかな。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 11:33:28.99ID:NQ2Mqeje
>>115
義姉の遺伝なら関係ないんじゃない?
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 12:01:56.16ID:TnbJ9vS7
兄の嫁なら関係ないけど、旦那の姉だと旦那も因子持ってるから子に遺伝あるよって事だよね
この場合は前者なのかなと思うけど
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 21:55:52.42ID:waXZdxx7
そんな女と意気投合して結婚してしまう兄もだいぶ怪しいなw
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 22:00:53.53ID:zkkwQrFD
かなりのトンチンカンでも
一芸があるかとびきりの美人なら能力高い定型が選ぶのもわかるけど。
9割は発達とくっつく奴も発達かDV
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 22:16:12.53ID:7pkNV/Eg
またお世話係だよ
もうイヤ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 02:26:24.96ID:S6bnYR/T
サイレンみたいな大声出してた気持ち悪い
やっぱ池沼入ってんのかな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 10:06:55.02ID:mrjTlIQU
発達障害の男児に暴力振るわれて話し合うことになったのに、向こうの親御さんにすっぽかされた
先生と娘と私と、その男児と話し合い
その男児すごい怖がってる様子で笑えた
まさか親に言われるとは思わなかったのかなw
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 14:56:30.96ID:VCQr7eVk
スイミングにも発達が、、周りの子供叩いたり好き勝手に動き回ったり見ているこっちがハラハラするわ。
スイミングは隔離教室もないし困ったもんだ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 16:08:04.45ID:snqtBHVd
>>124
すっぽかしってすごいけど、その状態でも話し合いするのね
うちの学校だったらまた次の機会にとかって流されそう
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 18:36:44.56ID:DRrriVmr
今、車ドアバンうっさいわーとか思って窓みたら
いちいち又発達一家がカーテンしめてうざ!

てか窓いつも丸見えなんだよ発達馬鹿w
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 22:21:01.01ID:J9zy9WEk
健常者は発達障害者に感謝しなければいけないと思います

健常者しか生まれない場合、人類を取り巻く環境が変わったとき一様に全人類が死滅する可能性が高くなります
発達障害などの障害や奇形を一定の割合で産むことによってこの可能性を回避しているのです
これは人間のみならず有性生殖をする他の動物もそうです

私たち健常者がまともに生きていられるのは今まで割を食ってきた障害者たちのお陰ではないでしょうか?
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 23:00:38.96ID:tVIYQRrP
>>113
今まさにそんな感じ。
入学から、なんとなく誤魔化しながら
上手くやってきたけど
もう限界。
気の合う友達との関係をしっかりさせて、
自衛に入りました!!

中3親だけど、ホントクソ親だと思う。。
下に公立小学生いますが
下はタイプの違うガイジぶっ込んでくる。

でも、学歴は欲しいの?!
過去問ちょうだいとシツコイ。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 00:28:29.40ID:GF5x4pzJ
>>125
ボリュームの調整の効かないような大きな声でウーウー叫んでた
ほんとは弱いくせにいつも攻撃的な言動でうんざりするよ
父親もかなり挙動不審のコミュ障
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 13:56:55.31ID:nGxLQ3Cc
健常者は発達障害者に感謝しなければいけないと思います

健常者しか生まれない場合、人類を取り巻く環境が変わったとき一様に全人類が死滅する可能性が高くなります
発達障害などの障害や奇形を一定の割合で産むことによってこの可能性を回避しているのです
これは人間のみならず有性生殖をする他の動物もそうです

私たち健常者がまともに生きていられるのは今まで割を食ってきた障害者たちのお陰ではないでしょうか?
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:16.07ID:+ORURIQ6
放課後、他害児が放牧されているせいで、近所の公園で遊べない。
場所を変えても変えても神出鬼没にいきなり現れるのが奴らの習性だし。
子供だけでなく、友達親や大人にも悪態つく酷いのがいて大人の私でも必死に目を合わせないようにしてるくらい犯罪者のような目付きで怖い。
将来絶対に悪い事で世に名前が出る気がするから徹底的に避けてる。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 11:07:26.19ID:ISbriCs2
未成年だと名前が公表されないけど、近隣とか学校関係の人はみな知ってるよ
っていう発達一家もいるよ
名前が出ないような軽犯罪の発達一家も世間にたくさんいると思うし
だからって近隣の人は怖いことには変わりないわ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 18:29:30.52ID:oN4P4xup
>>134
同じかんじだな
スイッチ入ると声色変えて「しね」「ころすぞ」「くそ」って怒鳴る発達がいる
大人にも言うし犬に向かっても言ってた
どうすんだこいつ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 23:40:25.84ID:BnTRG5zp
>>135
わかる
TVのインタビューとかまるっと盲信してる人達が
逆に今時やばい人認定しちゃう
基地外無罪でまたすぐ戻って来て平然と暮らすのに
滅多なこと言ったら身の危険って子供達すら分かってる
発達で迷惑ばかりで嫌われてましたなんて言わないよ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 13:59:56.28ID:kzVi3rfI
発達は子どもでも人間関係クラッシャーだね 褒めて自己肯定感?ワガママに拍車がかかってますが しつこいし迷惑だから注意しろよ…
支援級ほんとに入れないつもりなのかな
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 14:25:20.56ID:wDvAfsBq
>>136
134
これって発達(他害)だけでなく、家庭環境もプラスされてる気もする。
家庭で言われてたり、普通に手が出る子は家でやられてるのでは?と思える子もいる。
目付きと親の雰囲気を総合して。
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 14:26:43.39ID:wDvAfsBq
そういう子と家庭とは絶対関わったらいけないって話。
やっぱり顔つきに出るよ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 17:56:42.74ID:AZndzKNu
>>138
ほんと困るよね
とにかく対人面でしてはいけない事を徹底的に教えなければ駄目だと思うわ
まぁ親からして非常識だから無理だろうけど
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 10:10:23.87ID:wIfsR6JH
でもさ、ここの人たちはわかりきってるけど、親も発達でどうしようもないから
世の中には発達というおかしい生き物がいるから、出来るだけ避けること
それでも絡まれた時の対処法を親子ともに考えたほうがた結果早いと思う
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 12:08:24.20ID:QcCHhOgD
>>136
同じような子の親が「それくらい普通言いますよw」と言ってた
他人の親にすらたたいたりするのは親のそういうズレた感覚も加味されるのかね
あの人達は必ず自分の子は悪くない、悪かったとしてもそれは子供のする範囲と主張する
どこがだよ?と言いたい
おまえの子はいつも同じことを繰り返して学校の集団行動なんてまるでできないじゃないか
関わりたくなくても近所とかクラス少ないと逃げ場がないよね
引っ越しだって向こうがしろよって感じ
まあ責任感じてるようならとっくにやめるか引っ越ししてるか
よくしれっと恥ずかしげもなく歩いてるよ
私なら恥ずかしくて申し訳なくてひきこもるわ
うちは悪くない!と思える図太い神経が信じられない
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 17:56:27.45ID:3WCevHeQ
そうほんとに厚顔無恥図太いんだよね
陰で言われてるのに本人達はしれっとしてる
こっちのは親が咎めない叱らないどころか機嫌取ってばっかりだからすごいモンスターに育ってるよ
将来どうなろうと知ったこっちゃないけどとにかく関わってくるなって言いたい
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 10:13:32.75ID:Kx4pXuFB
あ〜あ
ベランダ台風対策したいんだけど今見たら発達の家、窓開いてたわ・・・
発達出てくるから出来なかった。
もう〜これからでかけるっていうのに・・・
ほんと迷惑でしかないあの家
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 10:31:34.45ID:oPBs6eiK
片付けもできないからいろんなものが発達の家から飛んできそうだね
頭の中もごちゃごちゃだから家の中はもちろん行動も意味不明でごちゃごちゃ
大嫌いだわ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 10:36:51.17ID:Kx4pXuFB
そうそう、毎回台風や強風で自転車が倒れてるのにいつも片付けない。
ほんと大嫌い
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 11:27:04.59ID:s3qd2zvR
学校が2学期制で今日が終業式。
新学期になったら、迷惑他害児みんな支援学級に移籍!!
になってますように。
ついでに引越してくれたら地域が安全になります。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 16:33:08.02ID:uTMI8sr7
>>146
あれだけ台風だって言ってるのに発達家は未だ窓全開
発達が自分の家の敷地内にお菓子のゴミ捨てたりするからこっちまで飛んで来てる
親も自治会の掃除当番は連絡なしに来なかったしたくせに関係ない日に出てきて掃除アピール
やってるポーズだけで集めたゴミはそのままだわ草刈りもまだらだわでやっぱ親子共々おかしい
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 22:42:16.84ID:snQ/jwaN
うちも発達っ子のおうちから木の葉やらゴミが風向きで毎回こちらに来る。
そもそも自転車や遊具やコーポのケースがそこらに置き去りのわりに
箒とちり取りが見当たらないのよね
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 23:54:47.09ID:7Z+I/UIJ
>>148
うちの地域は秋休み終わったけど秋休み前に他害親が呼び出されたって聞いてとうとう転校か!?ってみんな喜んでた
始業式普通に居たけどね
発達親は面の皮厚くてハート強い奴ばっか
注意されても療育勧められてもへこたれない
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 06:15:34.95ID:fmvNCsF+
庭にいろいろ植えてるけど全然管理できてない
一応根っこは敷地内に収まってるけど、枝や葉っぱは爆発状態
この前の台風15号で1本倒れてたけど、「切らなきゃねー」と言いつつ他の木にビニール紐張って立て直してるし
つか、グリーンカーテン用?のネット、もう何年も育ててないんだから外せよ
仮に飛んでってよその家に危害を加えても、奴らは気にしないんだろうけど
ウチは風向き的に飛んでこないけど、飛んでくるお家はピリピリしてる
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 10:02:52.65ID:ERBSfISL
>>151
その通り、ハート強いというか図々しいというか何というか。
空気読めないし、自分(親)も発達だから子のおかしさに気づいてないんだろうけど。
支援学級という制度がある時代なんだから大人しく適所に行けよ、て思う。
支援学級の先生が若いイケメンならすんなり移ってくれるかなw
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 10:20:42.24ID:FBnuVHZp
今日、ゴミの日なんだけど一応収集するけど自粛してくださいっていう感じなのに
発達一家は普通に出してた。近所一切出してないのに。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/12(土) 11:38:17.35ID:Mz+okrw0
発達自身がゴミ収集で集められればいいのに

うちの近所の発達は犬の毛を外で櫛かけてそのまま毛を捨てるから毛が飛んできてそれがたまって汚いし、
タオルはもちろんのこと下着やら布団まで飛ばしてくるし
ごみを出せばカラスに荒らされてすさまじいし
毎回毎回同じことの繰り返し 学習しないバカ発達

元々いた引きこもりのほかに離婚して他に数人も家に帰ってきたんでパワー全開
それでも発達一家って「気にしない気にしない」なのよ
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 05:42:01.24ID:cFv6agji
起きて外見たら案の定発達君のお宅から沢山の葉っぱがうちの敷地内に沢山たまってた
6時過ぎたら掃除しなくっちゃ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 07:01:54.35ID:X6A+yHan
迷惑他害ガイジ(男児)、目つき悪過ぎストーカーみたいな犯罪者みたいな風貌なのに一人称が自分の名前。
余計気持ち悪さを増してる。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 10:33:57.55ID:oh2C4WP7
先週通知表を貰ってきたんだけど、「ABC」評価で大嫌いな他害発達が「全部Cだー!」と言ってたらしい。
バカだからね、大声で言っちゃうよねw
先生、どうか学習障害とかなんでも理由付けて早く支援級に連れてって下さい!
生活面もボロクソ書いて欲しいわ。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 11:51:19.93ID:2j8R2ETZ
台風後
発達家の周りに被害が集中してるのは偶然だよな……
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 20:15:08.74ID:oh2C4WP7
他害発達男児からまた暴言吐かれたと、帰ってきて泣き出した。
こいつについては1学期から再三やられ、何度も学校から連絡きたりしたりした。
親は形ばかりの棒読み謝罪。
私自身も他害現場に居合わせた時きつく注意した。
なのに、また、なんでうちの子なのよ。
男児のくせに女子にばかり他害して。ほんとキレそう。
何回先生とも話したかわからないけど、またこちらから連絡していいかな。気持ちが収まらない。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:03:38.56ID:acFPK6BR
>>161
気持ち察する過ぎるわ
うちの幼稚園の他害もとにかくうちの子が遊ぶおもちゃが全部欲しいみたいで貸してと言いながら取り上げ断ると殴る噛みつく唾を吐く
男のくせに女に暴力も一緒
毎日やられてる
親は一切謝らないでばあちゃんに送り迎えさせてるからボロクソ言われてる
お願いだから養護学校に転校して欲しい
他害の子は相手親が殴って良い法律作って欲しい
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:25:42.06ID:oh2C4WP7
>>162
ありがとうございます。
本当に本当に今日私がその場にいたら、絶対黙ってられなかったと思う。泣かせてやりたい。
娘の話を聞きながら本当に一発殴ってやりたいと怒りを鎮めるのが大変なくらいです。
これが最初ならまだしも何回もなので。
なぜうちの子に執着するのかわかりません
娘は家で泣いて、奴は呑気に登校してくると思うと許せない。過保護、大袈裟と思っても明日学校へ伝えようと思います。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 23:34:55.34ID:sNuCZyKb
今日も発達障害兄弟、雨上がりの通学路で水遊び。
興奮し過ぎて幹線道路に飛び出して、クラクション鳴らされるわ、渋滞巻き起こすわ…
今日も遅刻したんだろうな…。

私は彼らの同級生の父兄だけど
通勤バスの車中から彼らの奇行を見守るのみ。笑

このまま問題起こしまくってそれ相応の支援級に言いってくれ。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 00:16:55.94ID:CrLOOThb
直接迷惑を被っているわけではないから微妙なんだけど、クラスにいる発達障害児に担任が気を向けすぎていて、うちの子含む他の子らが蔑ろにされていると感じる…
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 07:40:02.39ID:tZjqv3nm
でも担任が発達を他の子と同じように扱って発達が周りについていけずに問題行動だらけになったら、もっとモヤモヤしないかな
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 10:20:03.74ID:yp8/aNim
発達はいつもモヤモヤしてるんだねw

発達って変な回転がかかった見栄の張り方するからやっぱり頭がおかしいなと思う
近所の発達親で美容院いけないだけなのに白髪交じりの汚い髪ででグレーヘア気取ってる
テレビとか雑誌に出てる人のグレーヘアってものすごくお金かけてるのに
発達のそれはみすぼらしいだけだし50ぐらいなのに60代のおばあさんに見える
そこを見栄はるまえに発達の子供の将来考えてみたら?と言いたい
無理だけど
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 12:29:13.71ID:gq4sQGjF
定型って他人の白髪が気になってしょうがないのね
スレタイドコな感じでもOKなんだ?ふーん
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 12:38:46.02ID:tCpKz+VJ
>>167のほうが発達くさい

>>166
一人だけに目が行くと面白くないのはわかるけど何か問題起きたら困るからそうなるのも仕方ないよね
担任に対応させるのが間違っていると思うよ
国が発達いるクラスに教師とは別に一日面倒見る支援員をつけるか発達障害専用の学校作る予算出さないのも原因だと思う
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 13:01:12.23ID:yp8/aNim
モヤモヤ発達どっか行けよ
発達って見栄っ張りで健常者と張り合おうとするからこそ親子で迷惑かけてんだよ
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 13:08:13.24ID:CrLOOThb
>>166
発達障害児を他の子と同じように扱ってほしいんじゃないんだよ
発達障害児に目を向けすぎて、定型児がやらかしててもほぼ放置に近いの…極端すぎる担任なんだよ…
子供らも段々と、担任の目が自分らに対しては疎かになっているのを感づいていて、クラス崩壊しかかってるんだよ
担任自身は、一生懸命やってるのに!ってなってる
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 13:12:40.62ID:6plijUEw
健常クラスに発達を入れること自体無理があるんじゃない?
教師だって普通の人間なんだしさ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 22:43:33.76ID:T0I6a5lg
うちのクラスは熟練の先生が重い発達の子(親たちの間でクラス一緒にしないで欲しいと言われる)2人と
軽め(忘れ物や提出物が遅れるが成績は良い)2人と学習障害の1人を囲う形になってる
するとやはり定型児も荒れるよ
イジメとは違うけど無職もあり発達は孤立してる
それを熟練先生が鉄壁のガードで外に漏らさないようにする
でも定型児から全部報告聞くんだよね
今年は何事も無いだろうけど来年は発達の何人かは限界不登校だろうな
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 22:53:09.22ID:1Z2oWqzr
共存できなきゃどちらか不登校または転校するしかないからね
本当、発達専門の学校を作るなり、担任とは別に支援員の先生をつけるなりしたら平和なのに
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 00:21:35.17ID:LmGIuYFZ
>>170
同感。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 00:42:30.60ID:LmGIuYFZ
発達が登校できないのは、支援級行くきっかけになって良いんじゃね?
共存無理…
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 01:25:57.01ID:kyrMxEjw
寄ってくるな関わって来るな気持ち悪い
キレたいのはこっちだよキチガイ発達親子
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 08:25:58.77ID:tvQC04N1
不登校になってくれた方がいいわ。平和になる。
しかし厚顔無恥だから普通級に居座って好き放題やるのが現実。
どうしたら支援級に行ってくれるかばかり考えてる。
何か良い案と策があればこのスレで共有したい。
とりあえず来年度は絶対にクラス離すように担任には要望だす。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 09:50:08.62ID:uvLoWYkW
そういう不登校児が将来、大事件起こすんだろうね
親も祖父母も発達で世間の常識が通用しないし
口から出るのは「子供のやることだから」「周囲と助け合って」だってさ
そのうち「誰も助けてくれない」「世間が悪い」になって大事件でも起こすんだろう
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 10:57:32.75ID:wnBhg6p3
発達の親って自分の子が距離無しで輪に入ってきて他の親の膝の上に座ってるのに止めもしないで
「うちの子人たらしでぇ
またメロメロにさせちゃった
大人すぐ手玉に取るんだよね〜」
とか言い出すのなんでなんだろ
こっちは払いのけるわけにも行かずめちゃくちゃ苦笑いで嫌々オーラ出してるのに
距離無しは発達障害の症状でみんな迷惑してるよって掌に刺青入れてあげたい
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 11:04:38.48ID:1kUCT8Y0
発達は物事を全体で見れないんだよね
文章読めず単語に噛みつく、説明しても受け入れないどころか上から目線に逆ギレ
前後の流れを見ようともせずパッと見た情報に飛びつく
挙げ句の果ては占いだの根拠ないものを持ち出す
距離なしも、ただ一緒にいれば友達になれるって勘違いしてそう
似た趣味の人が集まるとか、段階踏んで仲良くなっていくことを発達にはわからないんだよね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 12:31:34.78ID:Le9AYOWc
親が無自覚のため先生からの受診療育通級を全部大袈裟の一言でスルーし授業妨害や暴力行為満載の発達小6デブ男子

被害者は大勢いるんだけど母親の弁明が
ごめんね○○君と遊びたいけどうまく表現できないのーだって

誰彼構わず絡んできて相手にしないと殴る相手にしてあげても殴る
そもそも元々殴る体勢で近寄ってくるそんな子とどうやって遊べっていうの

発達が定型妹にセクハラ(キスハグお触り)してるぞ
呑気に妹のことが大好きだからーじゃないよ、たすけてやれよ
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 12:43:48.22ID:Xi/Ef3xo
>>180
つ【コンクリ殺人事件】
つ【アベック殺人事件】
つ【西鉄バスジャック殺人事件】
つ【新幹線襲撃殺人事件】
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 13:02:05.62ID:wnBhg6p3
上手く言えないんだけど発達親って他の子を自分の子供を直すための踏み台っていうか練習台っていうか生け贄みたいな発言や行動するよね
殴らないように練習中だけどやっぱ殴っちゃったか〜♪
みたいな
殴らなくなってから普通級や公園連れてこいだわ
先生が強制的に検査受けさせて良い制度作れないものなのか
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 13:28:49.78ID:tvQC04N1
>>185
言いたい事わかるよ。
いわゆるお世話係もそうだと思うけど、話通じない奴の相手なんて子供に出来るわけないのに酷いと思う。
他害親が懇談会で「落ち着きないけど、どうぞ何かしたら皆さん叱ってやってくださいー」→実際に他害された子の親がガイジに注意→発達親「うちの子そんな拒絶しなくても!」と怒り出す。
という事があり、徹底的に関わらない&他害ガイジから逃げる事を親子で徹底してる。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 14:11:29.47ID:26z4s3x0
支援級の放課後の掃除は高学年が手伝うことになってて、
娘も当番で行ってきた
集めたゴミを支援級生徒に蹴散らかされたのでちょっと怒ったらしい
そしたら支援級担任に結構な剣幕で怒鳴られたらしい
とどめに、その子の親にも怒鳴られたって
自分が悪かったのかなあって凹んで帰ってきた
出来ない子の手伝いするの当たり前だと思ってたけど
なんだか嫌になっちゃったって
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 18:40:50.25ID:kyrMxEjw
教育現場でそれって間違いじゃないの?って思うわ
発達男子に触られたから「キャー!」って言っただけで「そんなに大声出さなくてもいいでしょ!」って支援級の先生に怒られたってよ
こんな倫理観のない人間育てるんだったら責任持って一切社会に出すなって言いたい
発達親でもちゃんと療育してる人んとこはダメなことはダメと叱ることを徹底してるよ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 20:10:11.59ID:KJzq3Zt7
支援級の先生って、どこでも務まらなくて流れ着いた場所がそこみたいな先生が多いとも聞くよね。全員がそうとは思わないけど、いまいち信頼度低い
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/17(木) 20:56:50.47ID:UhJtClnH
よっぽどハート強いか鈍感力あるかある程度頭おかしくないとやってらんないって聞くよ
普通の人が入っても頭おかしくなるみたい
たまにどっちが障害者かわからないような人居る
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/18(金) 07:14:02.46ID:LRXOo6yE
女の先生が配属されてきたけど体調不良で長休暇だって
二学期からガチやばい子がどこぞから流れ着いてきたせいかと思ったら、その前かららしい
その頃はおとなしい子だけだったのに
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/18(金) 09:17:40.17ID:aN0TbYRc
流石発達一家

私道の住宅街なのに違法の重機いれて
雨量半端なく緩んだ地盤グラグラさせてるわ

基地外としかいいようがない
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/18(金) 16:12:01.46ID:dQ9s/JwH
公立幼稚園なんだけど療育クラスもあって今の幼稚園入れなきゃよかったと大後悔
子どもが発達なら親もおかしいわ
毎日会うようだからストレス半端ない
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/19(土) 13:08:16.63ID:f5KtWeKQ
長男次男発達障害で幼稚園まで療育にも通わせてたのに
小学校上がったら普通級に入れてて問題起こしまくり
なんで特殊学級に入れないんだろ
「小学校に入る前に治療したから、うちの子は普通」って思ってるのかな
他人にケガさせたり暴力振るったり、親だって分かってるだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況