>>701
LINE上で発言しない傍観者だと結果的に割り当て仕事少なくなるってこと?
学校に行って実際になんかやったりしたの?LINE上では割り当て少なく見える人も、実は学校に来て事務やってたかもよ?知らんけど…

下っ端役員って結局は事務(実務)作業がほとんどだから
ウチの学校の話だけど、意見交換しあうのは副会長級
自分が下っ端だと自認している人は発言しない
学校に来てコピー1000枚とか、学級分の枚数を数えるとか、ただただ事務作業

私もLINEで事務作業を指示すると陰で「えらそうね」と言われるクチなので出来るだけLINE見たくない…
LINE見てると自分以外は気遣い合戦(◯◯さんすみません、◯◯さんありがとうございます、いえいえとんでもないです、一緒に頑張りましょう)で、見てるだけで疲れる
お礼は1度でじゅうぶん。お礼に対する返信不要
出欠確認は事前に取ってるから改めて「今日は行けなくてごめんなさい!」とかも不要…
LINEは如何なる内容でも発言するだけで心象悪くなるw