スクーリングの費用も結構掛かるよ
家庭科で調理実習は、都内の提携してる専門学校でやりますとか
体育の授業は、学校のある場所からバスで移動する距離の市の体育館でやりますとか
研修旅行は空港に現地集合とか
そのたびに交通費と、途中で食事とか時間調整で飲食店入ったりとかの費用が掛かる

もっと重要な問題がある
通学型ってなると、同級生がいるわけよ
年150万掛かるようなところに通わせるご家庭の年収がどういう層かはお察しでしょ

うちは実家から教育資金贈与受けてたから、学費だけは問題無かったんだけど
みんな私服登校してます、ユニクロなんて着てる子いません
学校帰りは毎日スタバでだべってます
研修旅行は沖縄とか北海道です(海外じゃないだけマシか…)
毎年ディズニーランド遠足行きます、お小遣いは3万円以内にしてください
子供に肩身の狭い思いをさせたら学校行かなくなるのが目に見えてるから頑張ってるけど
学費以外に掛かる費用だけで、公立高校の学費より高いよなぁ…と思う