トップページ育児
1002コメント306KB

絡みスレ363

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:38:44.14ID:umpO1RF0
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

※前スレ
絡みスレ362
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1568169521/
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 01:11:55.75ID:75+MsME/
評価されることに異常に固執する人って旦那からの慢性的な愛情不足か自分自身が一番かわいい人かのどちらかだと思う
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 01:23:32.60ID:3mqOJz7I
>>127
他人からの評価じゃないと自己肯定できない気持ちはわかる
成績でよく兄と私を比べられたし、成績悪いとお気に入りのおもちゃ破壊、教科書八つ裂きとかされた
校内で順位が上がると目に見えて褒めてくれたし、「お前のためにやりたくもないPTAを母親がやってるんだぞ」とか「母親をなんで困らせるんだ」とか父によく言われたから、周りからそう思われる自分はダメな人間なんだと刷り込まれた気がする

>>128の自分可愛さ故も当たってると思う
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 02:58:34.07ID:GdqHTqxr
>>127
あれは単に専業主婦が向いてない人というか、そういう自分アピールだと思った
子供いなきゃ働いてたのに、私仕事で評価されてたのに!アピール
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 04:08:22.96ID:75+MsME/
誰かから評価されなきゃやり甲斐ない、やる気出ないってのは不幸だよねー
行動の動機が自分の中に無くて他人の中にあるってことだもん
家事も育児も自分がやりたいからやるという人以外はみんなこうやって辛い毎日送ってるのかなーなんかかわいそう
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 07:28:08.35ID:lluWBd3z
チラシ760
そのように育てておいて今さらなにいってるんだろう?
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 07:38:21.17ID:olAmINfQ
>年長、英検5級、漢検9級、数検10級
これ言いたかっただけw
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 07:43:20.11ID:tWLvnnCO
なんかドヤって書いてるけど、ドヤるほどの内容じゃないよな…と思って見てた
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 07:52:30.57ID:zky9LE2k
初カキコ・・ども
思い出した
子供本人が周りの子に異質なオレカッケーやるならまだわかるけど
親が5chでそれやるか…
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 07:58:56.69ID:tuGjwSgT
まあ年長でこれだけ検定を受ける意識の高さ()は認める
英検5級も漢検9級も数検10級も受けない子が殆どでしょ
普通は適当な学年でもうちょっと級数も上がった検定を受けるでしょ
英検なんて4級からが普通で5級受けた子の方が少ないかと
算数検定10級とかもはや受ける意味あるのかというレベルだし
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 08:12:53.17ID:1Hh8rgJV
そんなの適当な年齢になって一〜二度やれば普通は問題ないし、低年齢からやらないと覚えられないなら相応の子だよ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 08:21:03.62ID:7nblAb37
友達と話が合わない、のではなく合わせる気がない
悪く言えば頭はいいけど空気読まないタイプなのかなと思った
園児や低学年だとまわりも純粋だから、頭よくてコミュ力もある子は排除されるどころかむしろ尊敬されるし
場合によっては上手に教えたりしてまわりを巻き込んでいくよね
上が年長のときクラスにそういうタイプの子がいたんだけど、その子を中心にお勉強ごっこが広まりみんな文字やら計算やら覚えて感謝されてたよ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 08:29:11.90ID:OUzITmHH
あの級数は普通の子でも知育ドリルや検定問題集やってれば普通に合格できるから頭が良いというレベルではないよ
ただただ親がやらせて受けさせただけ
それでうちの子友達出来ないかも〜なんて親が勘違いのイタイ人で本当に友達できなさそう
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 08:30:27.37ID:Vb9L5Xp6
ディズニースレで女の子はお母さんべったりでも息子はたたかれるって怖い
うちは夫が外国人だからいまだにママと二人ででかけるし凄く大切にしている
それが当たり前の感覚で息子二人も母親をとても大切にしてくれるから
日本の旦那は妻の奴隷。義母は敵必要ない。みたいな感覚が苦手
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 08:33:22.02ID:ERnSraXm
>>144
外国人の感覚と比べてもしょうがないのでは
日本人の母と息子が仲良しって状態は外国人のそれとはちょっと異質なことが多いと思うし
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 08:36:23.10ID:OUzITmHH
日本をそんな国と思ってるなら自国のことを分かってない非国際人なのに
外国人と結婚してただかぶれただけだから自分を嫌った方がいいよ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 08:37:53.69ID:X3++z/Vq
>>144
なんであんなに気持ち悪いって言う人いるんだろうね
ベタベタしてたわけじゃないみたいだし
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 09:05:31.60ID:y5TRb/55
義母は何があろうとも敵みたいな考えの人は頭おかしいとは思うわ
義母と上手くいかない人って大抵本人にも問題ある
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 09:06:16.21ID:5kkueyUr
>>133
たまにいるよね、R指定ついてる映画やゲームを子供に与えて、うちの子大人びてる!って勘違いする親
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 09:25:38.19ID:n+Wk+eQO
>>144
イタリア人のママ好きも女性(彼女奥さん)から嫌がられてるよ
適度な距離感でないとどの国でも嫌がられるかと
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 09:28:16.85ID:iaRO2RDH
>>149
いやー実子に対してすらおかしい親って一定数いるし嫁相手ならもっと増えるでしょ
1行目は同意だけど2行目は頷けないわ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 09:32:07.07ID:JHckP680
>>150
いるね
幼児にコーヒー飲ませたり、酷いのはお酒飲ませたり
はっきり言って肉体労働系に多い
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 09:32:15.72ID:yZqfgdxr
>>139
英検側もテストのルールも理解できないような子に早くから受けさせるなって警告してるよね。
テストを受けにいったら、最初の名前を書けないような子が受けてた話は聞いたことある。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 09:33:11.74ID:Jxk7wGAk
モンハン好きだったからたまにやりたくはなるけど小2息子の前ですら抵抗あるから、やるとしても子供がいない時にやるわ

言い方悪いけど生き物を斬る叩く等して血飛沫出しながら殺すゲームだから未就学から与える時点で親がヤバイと思う
年々表現がマイルドになってるとしても子供がどんなにいい子でも、そんな親がバックにチラつく時点であまり近寄りたくないと思っちゃう
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 09:42:41.77ID:GyJKqnoL
ランドセル
人気あるリーダー系の子が皆と違うとカッコイイと思われるけど、陰キャがやると虐めやヒソヒソの原因になりかねないという
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 10:37:43.68ID:V36gSLxa
2,3歳
もしかして最近出没してたグアム好きのマウンティングババアって港区さんだったんだろうかとふと思った
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 10:41:52.03ID:AQvRXItK
>>149
私もそう思ってたけど、本当に頭おかしい義母も存在するって友人夫婦見て分かった
義母か本人かもしくはどちらにも問題がある
ちなみに頭おかしい義母と友人の夫の仲も良くない
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 12:01:37.64ID:1Sc4pGQR
本当に頭おかしい義母もいるし頭おかしい嫁もいるからなんとも
義母に対してやたら敵視する人って実家依存が多いなと思う
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 12:35:55.70ID:iaRO2RDH
ディズニー650
人物の呼称が誰から目線か一定じゃなくて分かりづらすぎ
レス付けてる人はよく分かったなあ
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 16:15:03.05ID:7CrSXIGu
モヤモヤ
どうしてあんなにキレ気味なんだろう
結局なんで白黒だったんだろう
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 16:35:32.08ID:c5u/bzBD
戸惑ったときの反応を見てるとかなんとか聞いたことあるけど白黒の方がわかりにくいから?
知らんけど
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 17:53:35.99ID:xUIS2fbf
>>162
あれって常識って言われるほど常識なの?
そんなん考えた事ないんだけど
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 17:56:18.34ID:Kn6PUq3Z
>>165
もし本当に知ってるなら、ああいうタイプは絶対にドヤ顔でご高説垂れてくれるはずだしね
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 18:31:14.32ID:KZh4VVUE
ディズニー
高校生が親と二人だと気持ち悪いって主張の人、必死すぎて気持ち悪い
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 19:14:14.43ID:lv6KYyNm
チラシ855
禁止されれば観たくなるよねえ
漫画やゲーム、アニメとか禁止してる家ほど大人になって沼になってるの見てるから禁止はダメだわ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 19:24:03.16ID:tuGjwSgT
それは端から与えない場合ではなくて?
観すぎ、やり過ぎの場合は禁止とか制限かけないとダメじゃない?
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 19:24:40.76ID:0CDiO2Ck
>>168
自分のまわりもそういう傾向だなー
子供の頃制限なく遊んでた私や友人はライトオタ、厳しかった家の友人はベビーオタで
とにかく金銭感覚壊れてるのかってくらい物を買ってる
あとソシャゲ中毒も同じ
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 19:27:43.89ID:Yh5cEaMr
四六時中見てるからある程度制限与えたいってそんな将来的にも困るような話?
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 19:35:54.02ID:epl67Xn1
ピアノ225
この人の日本語が下手すぎて釣られにも行けない
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 20:37:43.60ID:MUahnzaV
私街中で赤ちゃん見つけると心の中で月齢や年齢想像したりテレビでも赤ちゃん映るとニヤーっとしちゃうからベビーオタだわ
子供生まれるまでは興味なさ過ぎて3歳くらいまでは赤ちゃんだと思ってたくらい無知だったのに
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 20:47:32.02ID:fuVE32Vy
>>168
禁止云々の前にご飯中に付けてるの見つけて〜の意味がわからなかったわ
一緒の食事中にテレビ付けるまで気付かないもんなのかね
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 20:57:08.65ID:vjJH284t
夏休みに見せるだけ見せて、夏休み終わったから親の都合で見せないってのが良くないんじゃないの?
テレビばっか見る子って他に家に娯楽ないの?
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 21:09:20.94ID:sngy/PMs
娯楽ないというか上の子と下の子のやりたい事が全く違うし一緒に遊ぶのなんかしない
両方の相手を同時になんか出来ないからテレビ見せてる時が一番平和なのでうちはよそから見たらテレビばっかり付いてる家庭だわ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 21:13:35.04ID:Y+VRf6On
母乳スレ
なんだワンオッペエって流れ的に片パイのことをワンオペとかけてんのかな?
寒すぎてかなり引く
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 21:17:45.85ID:2nITmr2J
なんかみたーいと言って勝手に録画やらDVDつけたりしてるけど、それBGMにして工作やっとるw
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 21:26:20.23ID:75+MsME/
テレビ長時間見てようが見ていまいがその子はその子だよ
凡人が天才になるわけでもバカになるわけでもない
その逆もしかり
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 22:24:45.20ID:Cf/2u4tB
ディズニー、ヲタヲタうるさい
年パス持ってるとなんでヲタなんだ?
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 22:35:01.70ID:agLfI74Y
>>168
中学生の子供の友達の母親が大のオタク嫌いらしく漫画、アニメは一切禁止
グッズも禁止だそう
父親は何種類かアニメを観ているから、それは一緒に観てもいいらしい

中学生になっても子供の趣味(教育に問題のない漫画やアニメ程度)に口を出すなんてどうかしてると思う
しかも父親が観てるのはOKと徹底できてない
そのお陰で少しはクラスの子とアニメ等の会話はできるらしいけど本音はグッズも欲しいし
皆とアニメの映画を観に行きたいと私にも言っていて不憫でしかたない
その子、漫画やアニメ好きが集まっている部活に入っているから相当我慢しているんだろうな
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 23:06:07.84ID:gOVT31sr
>>178
それだけほっといてるのか、何かをキッチンに取りに行って戻ってみたらつけてたとかなのかね?
時間決めて見るとか、見ない間は一緒にウノでも動物将棋でもやればいいのにとは思う
要は子供の扱い方が下手くそだしテレビを使いこなすこともできてない
bcasカード引っこ抜けばいいのに
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 23:29:11.62ID:lv6KYyNm
>>188
超絶可哀想
小中高の同級生の母親がそんな感じで、クローゼットに隠してた漫画全部庭で燃やされてたの思い出したわ
女子高生が泣きながら段ボール3箱抱えてウチに来て、燃やされちゃうからこれ預かって!なんならあげるから!たまに読ませて!って懇願されて即預かったわ、
大学時代に返したけど、可哀想だったほんと
その子結局実家と縁切って大学から秋葉原でメイドしたりしてて今は金持ちのオタ彼と結婚して赤坂住んでるわ
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 23:37:36.44ID:MGTa7zpb
>>188
その母親はまぁおかしいけど、父親と中学生が観るヲタク向けじゃないアニメって一体どんなのがあるの?
ヲタク嫌いの相手がなんでその旦那なのか素朴な疑問だわ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 00:17:58.37ID:OzYVJwpt
ワンピースとか?大衆向けだし父親世代のアニメだから今さらヲタどうのこうのって印象はないな
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 00:42:29.36ID:8ODpLutJ
チラシ882
食べる物にも困って空襲に怯えて赤紙一枚で徴兵されるより酷い時代が移民とAIによってもたらされるのか
それは怖い
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 00:54:23.18ID:/iX8wKRk
>>193-195
なるほどねwwサザエさんは盲点だったけど大人が楽しみに毎週見るかは疑問w
ワンピースは納得。こち亀はそーかもしれないけど今やってないよね
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 01:44:05.54ID:5a+A63wp
>>192
一般の漫画に無縁な人にはオタク向けだろうけれどDr.STONE、鬼滅の刃とかジャンプ系のアニメ
転生したらスライムだった件という少しお父さんが観るには若い子向けのアニメも観てるって言っていた

バンドリ?というのかな?
ゲームとアニメがコラボしていて今は学校で流行っていて大勢で映画に行く計画があるんだって
それに一人だけ参加できずに可哀想
鬼滅の刃というのも凄く流行っているそうで先生達も話に加わるんだって
グッズも凄い人気で始発で並んでも買えない位の人気とか何とか

その中でも少しずつ子供達はガチャガチャとかシャーペン、バッチとかを集めて楽しく話しているそうです
アニメは父親と一緒ならみせてもらえるけど漫画は買わせてもらえないからと
母親に隠れて同級生や先輩から外で漫画を読ませてもらっているそうです
漫画=悪という考えの人はいるのは分かっているけど
ホラー小説とかは読んでも平気なのって思想が歪んでない?
ドラマも映画も小説もフィクションだし、今のドラマは漫画原作が大半なのにね

他人事だけど子供の友達だし、部活も同じで御近所さんだから色々聞いてるから可哀想
受験に命をかけてる!とかでもなく、単純に母親が嫌いなだけだそう
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 01:53:46.38ID:Bn6HCUJM
なっが
自分がオタクだからオタク趣味抑圧されて可哀想に思うって感じか
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 02:29:52.04ID:20OKluMN
>>199
バンドリ知らないからググったらおもいっきりオタク向けだね
他に出てるのもオタク向け深夜アニメだし、大勢で映画を観に行くとか始発で並んでグッズ買うとか先生も話に加わるとか、その母親が知ったら卒倒もんだわw
でもオタクアニメについてただの友達の母親に熱弁するその子もすでにオタクまっしぐら
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 03:06:40.75ID:Szd4IlRD
ぐぐったらどれもこれも深夜枠じゃん。中学生向けアニメとは思えない
録画すれば良いとかじゃなくて、深夜に放映=成人向けなんじゃないの?エロ直結とは言わないけど、こんな時間帯のアニメを許してるのはむしろ寛大な母なんじゃないかって気がしてきたわ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 05:59:13.71ID:dqVWW3Bh
「深夜枠だから成人向けアニメで概要」と決めつけちゃうのもなんだかな
バンドリは女子高生が0からバンドやる話で、エロ要素皆無
アニメ自体がほとんど深夜に移行してるだ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 06:14:21.40ID:bed0dcol
>>203
深夜枠=全て成人向けって感覚は現代ではないよ
ドラえもんですら夕方に枠が移動する現代では幼児向け以外はほぼ深夜枠
単に昔と違ってアニメの放送枠が深夜帯に移行されているだけ
少年向けでもアニメは深夜枠だし、バンドリは19時に放送してた
少年ジャンプは少年漫画だから小学生も対象だしONE PIECEだって少年ジャンプ掲載作品なので
少年ジャンプ=全てOKとは言わないけど少年誌掲載作品が駄目なら何が中高生が視聴可能対象なの?
恐らくDr.STONEは科学をテーマにしている小学生にも人気作品
小学生向け夏休みの自由研究本が出たくらいの知名度

バンドリは女の子がバンドしてるだけで恋愛要素すらない
これがアウトなら幼児向けのプリパラもアイカツ!もアウトになる程度の内容

他にも公立の中学校の図書室に置いてある程度の内容のラノベのアニメ
公立小中校学校の図書室に置いてある作品も今はかなり自由だから
図書室に置いてある作品が親世代の昔の意識のままだと全てキモオタ作品に見えると思う

>>202
子供達は始発でグッズは買いに行っていないでしょう
それほど人気があると書いてあるだけ
一昔前に妖怪ウォッチに始発前から並んでいたような人気ってこと
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 06:14:55.76ID:bI4hK5mk
両性持ちって心の中で同性持ちをめちゃくちゃ見下してんだなってことがよくわかった
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 06:35:12.20ID:1zdROjZp
アンパンマンですら夕方に放送できなくなってるし
コナンは毎週人が死ぬし殺人現場に小1の子供探偵団がでてくるのは深夜ではないから全て良いのかって話になるね
ONE PIECEも結構エグい描写だらけだ

論点はそこではなくてドラマの原作すらほぼ漫画な時代なのに
中学生の親が漫画アニメ等の娯楽を一切禁止しているところ
中学生にもなって全て管理下におこうとしているのがどうなのって話
ドラマは漫画原作でも許される、ホラー小説等も許されるのにアニメ漫画は全て排除
父親が観てるアニメなら許可とか母親がぶれすぎてるし
自分が嫌いなのは良いけど内容の精査もしないで子供に強制しているのが問題なんじゃないの
アニメは全て気持ち悪いから小説なら無条件で何でも良い方が怖いと思う
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 06:43:52.59ID:dqVWW3Bh
そもそもチラシ855は幼稚園か保育園で未就学児の話なのに、いきなり中学生の話に変えた188がおかしい
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 06:55:30.54ID:s6mFkdbt
深夜枠=成人向けってw
約束のネバーランドと彼方のアストラ面白かったわ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 07:01:38.56ID:Qb4XqGt/
>>206
そうやってまくし立てると余計理解を得られないのになぜ長文でまくし立てるかね
オタクはいちいち作品名あげてウレションしながら自分たちはキモくないですって言い張るからキモいんだよ
その嬉しそうにあげてる作品がこのレスで余計気持ち悪い印象になってるのわからないのかな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 07:10:57.97ID:l9EOX0e/
またオタク叩き関連の話か
これ始まると3日くらい続くからうざい
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 07:38:33.23ID:Z9C/CJYe
アニオタが気持ち悪いならもうスルーしなよ
書き方とか長さとか関係ないところで叩いて鼻息の荒さでいえばどっちもどっち
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 08:07:56.20ID:xO9H6HKV
中学生ともなると腐女子やキモオタ受けするアニメにハマる陰キャ集団も確かにいるけど
それを基準にされるとちょっとね
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 08:44:55.65ID:4iqFuIMl
義母愚痴
出産祝に90の服ってダメなの?
友達にあげるとき90買ってたわ
一番長く着れるかなぁと
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 08:48:27.79ID:6lbV7pWn
あのスレは義実家なら何でも叩く人ばかりだからまともに見たらダメ
少し前も子供の写真送りたくないとか言ってる人だらけでビックリしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況