X



トップページ育児
58コメント28KB

子供の不慮の事故を防ぐスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 16:56:54.80ID:xXNnc0zz
思い出したくもありませんが、ヒヤリハット事例等を報告し合って皆んなで悲しい子供の事故を防ぎましょう

国民生活センター
子どもの事故
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/kodomo_jiko.html

消費者庁
子どもを事故から守る!事故防止ポータル
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/child/

平成 29 年度 子どもの事故防止調査 - 調査結果報告書 -
平成 30 年3月 消費者庁 (380ページ)
https://www.caa.go.jp/future/project/project_006/pdf/project_006_180523_0002.pdf

STOP! 子どもの事故
東京消防庁 (24ページ)
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/stop/index.html
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 07:08:50.59ID:V1bwpbPy
ちょっと尾籠な話
昨日の夜、4歳男児とお風呂に入っていたら子どもが転んで尻もちをついた
そこに運悪くおもちゃ(キューブ積木)があって、肛門近くを切り2針縫う大怪我になった
縫ってくれた医者から「この種の尻もち事故で一生人工肛門なる場合もあります」と脅かさてゾッとした
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 18:52:03.90ID:ZQV9Fjq2
>>43
これ、なんで映像が残っているんだろうね
もしかして故意に人がマンホールから落ちるように細工したのかね
そうなら犯罪だね、外国でもたぶん
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 19:06:25.94ID:ZQV9Fjq2
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/amp/k10012178851000.html
扉付きベビーベッドで赤ちゃん死亡 消費者庁など注意呼びかけ
2019年11月15日 17時00分

下に収納のための扉がついた木製のベビーベッドで、扉の金具が外れて赤ちゃんが木枠の間に挟まれ、死亡するなどの事故が相次いだとして、
消費者庁などが注意を呼びかけています。
消費者庁によりますと、事故が起きたのは木製の柵の下の部分に収納用の扉がついたベビーベッドで、ことし6月に、開いた扉から滑り落ちたとみられる
生後8か月の赤ちゃんが、木枠に頭を挟まれて死亡したほか、9月にも生後9か月の赤ちゃんが重症となる事故があったということです。

国民生活センターが同じタイプのベビーベッドを調査したところ、扉を閉めた際にロック用の金具が正しく固定されない場合があり、赤ちゃんの寝返りなどで
開いてしまうケースがあったということです。

その時、ベッドの高さを低い位置にしていると、開いた扉から赤ちゃんの体が滑り落ちて頭が挟まるおそれがあることが分かりました。

ベビーベッドの主な安全基準では扉の固定方法などについて特に決められておらず、同じタイプの製品の場合、安全基準を満たしていても注意が必要だということです。

消費者庁などは、扉を閉めた際には手で扉を揺らすなどして固定されているかを確認することや、ピンが壊れている場合はすぐに使うのをやめることなど
注意を呼びかけています。

消費者庁・消費者安全課の鮎澤良史課長は「重大な事故が2件相次いだため注意を呼びかけた。扉がついたベビーベッドでは扉の固定を確認することを
習慣にしてもらいたい」と話しています。
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 21:52:04.11ID:y0OiOJZO
>>46
>9月にも生後9か月の赤ちゃんが重症となる事故があったということです。

命は助かったけど低酸素脳症で一生寝たきりか
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 21:57:46.93ID:ryJn8lU9
ダンプ運転しながら実況放送とか
って違法行為?


.@chanko1004さんのキャス:
#初見さん大歓迎! #車載 #どなたでも気軽に

#ダンプ #トラック http://twitcasting.tv/chanko1004 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 10:14:32.28ID:gDbAEbsk
【子供達への交通安全教育】
信号のない横断歩道で車が止まったら、車が来ないか見てから、歩いて渡る。
走って渡ってはいけません。走って渡ると、周りへの注意が疎かになり、また車の前に急に現れることにつながり危険です。

大人は子供が走って渡るのを止めさせましょう


https://twitter.com/tmr38z/status/1238604297073389568?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 13:33:53.76ID:Wkk5I/56
>>49
子ども、と言ってもヨチヨチ歩きの2歳から小学生まで色々だけど、そもそも車になぜぶつかったらダメなのか、ぶつかったらどうなるか分かっていないと思わない?
かと言って実際に車をぶつけてみると言うわけにいかないので、交通公園みたいな施設(道路、交差点、横断歩道、
信号の設置された公園)で子供の自転車を
注意しながらゆっくり子供にぶつけて車にぶつかったらもっと痛いと教育した
血は出ないが痛がって泣く程度
見てた人は虐待だと思っただろうな
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 17:05:34.33ID:KUEKolhF
こういう人一定数いるよね
本来なら必要のない経験なのにそれさせないと学べないと勘違いしてるキチガイ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 17:40:55.42ID:klPeb36Z
>>51
誰でも成長すれば自動車に轢かれたらマズイと自然に学ぶけど、歩行者として交通事故が一番危険なのは理解があやふやな幼いうちでしょう
無理やりにでも幼いうちに学ばせようとすること自体は意味があるんじゃない?
自転車を幼児に衝突させると言うのが妥当かどうかは別ですが
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 18:05:34.30ID:aWEnSLeY
>>52
あなたのレスあまりにもズレすぎてるけどわざと?

> 自転車を幼児に衝突させると言うのが妥当かどうか
どう見ても>>51はこの是非について言ってる
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 18:11:43.45ID:klPeb36Z
>>53
じゃあさ、言ってもなかなか理解しないで道路に飛び出そうとする幼児に、自動車に轢かれたらマズイと認識させる為の
よい手段は何か、
具体的にお示し下さいませんか?
それを言えない人が51の批判はできないかと
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 18:13:12.95ID:klPeb36Z
お詫びして訂正します

誤 それを言えない人が51の批判はできないかと
正 それを言えない人が50の批判はできないかと
005651
垢版 |
2020/03/23(月) 18:21:50.59ID:p6km5n/c
>>54,55
頭大丈夫?
安全訓練だの安全講習だのそこら中でやってるけど、目の前で事故擬きを見せる事はあってもわざわざ子供は牽かないでしょ
それを受けてキチンと理解してる幼児が多数いる事が全てであって、例を出せとかいうレベルの話じゃないのよ普通はね
親子ともにキチガイだと分からないかもだけどさ
005751
垢版 |
2020/03/23(月) 18:24:23.46ID:p6km5n/c
あと>>53に批判できないとかどうとか言うのは斜め上の馬鹿がすぎるわ
その人はお前の馬鹿を訂正してくれただけで、別に>>50の批判をしてるわけじゃないだろ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 18:14:39.25ID:b9Bc/NSh
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamanakatatsuhiro/20191120-00151540/

発生年月日:2019年1月30日 
商品など名称:ベビーチェア、乳幼児用椅子(ゆりかご兼用)
事故の概要:当該ベビーチェアの背面にある輪っか状のひもにより首が絞まっている状態で発見され、救急搬送先の病院で死亡を確認
傷害内容:窒息
傷害の程度:死亡1名(1歳)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況