X



トップページ育児
1002コメント466KB

母だけど人生疲れた53

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 17:41:31.51ID:rHJyCGXb
人生いろいろ お疲れ様です

※sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。

>>980 踏んだ人は次スレを立ててください


※前スレ
母だけど人生疲れた52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567118562/
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 20:48:17.92ID:sul9bFIF
>>981
次スレありがとうございます
子どもがたまーに動物飼いたいって言うけど食事と排泄の世話から逃れられないから断ってる
小学校からもらってきたカブト虫で限界
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 20:52:22.90ID:gM32uitF
>>981
乙です!

私は自分が動物飼いたい
ギャーギャー反抗してこないただただ可愛いものを愛でていたい
でもアレルギー持ちで飼えない…
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 21:02:24.59ID:bAVja91r
>>975->>979
ほんとこれ
母歴まだ4年だけどずっと疲れてる
園児になって休憩はあるけど完全休日ってないんだよね
子が泊まりでどっか行く以外はこれからもずーっと休日ないとか震えるわ
一人っ子で十分です
旦那の世話もうんざり
またつらい週末がくる
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 22:20:49.73ID:hGOYUEra
今日自分の誕生日だけどお祝いもしないし普段と変わらず。
子どもはお風呂入りたがらなくて寝かしつけも遅くなり食器もまだ洗えてない。
なんで自分は生まれたんだろう。子供に毎日疲れるんだけどどうしたらいいかなとか聞いちゃったよね。
本当自分嫌い。生きてることがまず向かない。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 22:32:01.36ID:s8Rm7tVB
>>985
お誕生日おめでとう
自分の誕生日だからと言って何かする気力も残ってないよね
洗い物は明日にするか旦那さんに任せるかしたらいいよ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 23:47:11.56ID:W9oEEefz
誕生日アピールではないです。ただ昔みたいに喜べないしお祝いもしないしなんで生まれたのか余計にわからなくなって…
子供も可愛いはずなのにいいところを見てあげれない口うるさくなる自分に嫌気が差すし
本当に消えたい
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 00:14:45.44ID:HJjhiMsq
なんでこんな声デカイのさ
寝られないなら起きてて良いからとにかく静かにしろって言ってるのに地声がとにかく大きい
普段から声がよく通り過ぎて頭痛いくらいだからこんな時間にひたすら喋ってる声聞くのって疲れる
病気になりそう
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 00:17:31.52ID:93nSHDYp
>>985
分かる。凄い分かる。ハロウィンとかクリスマスとか楽しめてる人達と自分は完全に人種が違うんだろうと思ってる。
人生最初から死ぬまで消化試合だし、「生き抜くことが大事」と自分に言い聞かせて必死で生きてる。
子供には申し訳ないけど顔を見て自己満足する程度の愛しか持ってない。
ご飯を作ったり身の回りの世話をしたり勉強を見たりそんな力をどっからひり出してるのか周りのお母さん達に心から聞きたい
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 00:40:45.93ID:G4D2nytp
私も次は生まれてきたくないなあ 生きるのってけっこうしんどい
子供は可愛いけど、上の子は高校位から段々大人になってきて、少しずつ血のつながった他人になってくるよ
趣味も考え方も違うし、勿論それでいいんだけど、我が強くてワガママでタイプ的に合わないなと最近思う
子供が独立してくれても、もう疲れ切っちゃってて、貯金も大したことないし年金なんてその頃にはほとんどないし
身体もしんどくなってきてその後の楽しみのない老後といったら スペックに関わらず、人生楽しめてる人って本当に眩しい
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 01:49:41.56ID:iLJWyLTE
家庭を持つとはそういうこと
自由なんてあるわけない
しがらみがあるから安心してるんでしょ?
なくなったら不安になるだけ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 03:02:34.62ID:qdzsFmhB
義母に娘がシンデレラとか好きだからディズニーランドに連れて行きたいと行ったら贅沢だと言われ、来年入学だから学習机の話したら、別にいらないさ、リビングで勉強するんだしと言われ…何かそういうのの為に働いてるのに
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 03:06:20.91ID:qdzsFmhB
どうせ貧乏なんだから無駄なお金使うなと言われてるようで嫌だ。確かに貧乏だけど、旦那もその通りにする感じでイライラする。希望とかもっちゃ行けないの?
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 03:11:13.99ID:qdzsFmhB
最近は旦那も日曜日仕事の事多くて、たまの休みは旦那のマラソン大会に朝早くから付き合う。義両親も一緒に同行する事も増えてきた。道の駅で花を買いたくても早く帰りたがれば言えない。何だか息が詰まる、私は昔から自分の意見が言えない
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 03:22:33.34ID:qdzsFmhB
ママ友もいないし、義実家にも内心馬鹿にされ、子供達も我が儘だから預かりたくないと言われ、実家の母は面倒臭い事はごめん、迷惑掛けるなと言われているし本当に孤独。日曜日、子供達が勝手に居なくなり、泣きながら外探し回った…誰も助けてくれる人などいない
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 04:31:07.26ID:t1YbXPTo
>>994
義母にお伺い立てなくてもディズニーに勝手に行っちゃダメなの?
疲れるまで頑張ってるのなら、ご褒美にもう少し自分の思い通りに生きてもいいんじゃ…
って簡単に出来たら苦労しないよね
少しずつ変えていけたらいいね
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 07:06:10.67ID:6AfLSXR3
とりあえず、旦那とは出会わなかったことにしたい。
それまで友達とか両親に恵まれて割と楽しく人生過ごしてたのに、旦那と一緒になってから、毎日モラハラでボロボロになり、離婚決意して出てきても子供らが私の言うことを聞いてくれず旦那に勝手に会いに行かれたりで親権争いから離婚話も一向に進まない。
娘はもう2年不登校。息子はチック。
なんでこんな目にあわなきゃならないんだろうと人生の不公平感に疲れたよ。
楽しく過ごしてる家族見てると羨ましすぎて泣ける。
旦那と子供が消えてくれたらやり直せるのに。
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:56.92ID:Z17nXteZ
子持ちの知り合いも友達も育児に苦労してる人なんて居なくて楽しそうだったから自分でも出来るかもって思ってしまった
でも産まれたのが育てにくい子なのと私に包容力が無いのとで毎日疲れきってる
今年出産した友達は大人しい子だからか毎日楽しいらしい
家の子の赤ちゃん時代なんてノイローゼになりかけたくらい辛かったのに
この気持ちをを分かってくれるのは同じく育てにくい子がいる友達1人だけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 15時間 7分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況