X



トップページ育児
1002コメント379KB
◇◇チラシの裏 455枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 00:11:37.20ID:8H+l7lJr
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※

●レス禁止吐き捨てスレ in育児 14●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558267205/

【まったり】カレンダーの裏 42枚目【息抜き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567762985/

ニュース速報@育児板【241面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569295842/

※前スレ
◇◇チラシの裏 454枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1568678957/
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 21:53:22.87ID:Vwe1Wqrq
>>270
そういう親の子ども達って下げられる男の子もだけど女の子のほうもかわいそうだなーと思う
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 22:04:59.13ID:2Yl6ZzI0
運動会や遠足の弁当も作らず、
女児の髪も結えないでイクメンとか笑わせるわ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 22:22:35.56ID:rbMDQb9n
留守電に書道教室の先生が体調を崩して入院したので、今月いっぱい教室はお休みしますと入っていた
先週は普通に元気で息子を含め生徒さんたちに教えてたはずだから、ここ数日の暑さにやられてしまったんだろうか
退院してまた教室を再開するのか、それなりのお年だったし体力的にもキツいからやめてしまうのか
とりあえず元気に退院してもらいたい

もしも止めることになったら、もう一軒ある近くの書道教室をあたってみるかなぁ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 22:54:16.07ID:aG7a5Zzl
親が上げ下げする毒親で、上げられてた方だったけど
目の前に弟が居るのに私は褒められて弟は貶されてってかなり地獄だったわ
兄弟仲がいいだけに悲しくなるし
親がいない時は私だけに与えられたおやつをこっそり分けたり弟のいい所をたくさん褒めたり
反抗期の時は弟は親の言う事は一切聞かなかった、私の話は聴いてくれたけれど今は親と絶縁して私とも数年に一度メールするくらいになったけど
私は親と絶縁まではしていないけれど子供を見せたりはしないしたまに必要事項の事後連絡をするくらいの関係性
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 23:07:12.65ID:OfliPJmv
>>261
なるほど!
こちらの意図も伝わってないし、相手の意図もこちらに伝わらなくて行き違いになっちゃった感じだね
次は営業日ですか?ってきいてみるよ
ありがとう
その外のレスくれた人達もありがとう
すごく勉強になった!
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 23:08:18.52ID:g2ubZOTj
>>230
うける
個人的な理由でルール変えられると思うのか。問い合わせても返事できないって再三言われても理解できないのって知的に問題あるんじゃないの?
役所勤めを批判する前にルール守れよ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 23:22:24.01ID:OfliPJmv
>>277
ごめん、どこに「問い合わせても返事できないといわれた」って書いてある?
むしろいいですよっていわれたって書いたはずなんだけど…
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 23:43:31.54ID:8bfKzwk3
>>258
おつ
サンタは低学年のうちは疑われるとめんどくさそう
日本語のクリスマスソングを子供用にと借りて流したらママがサンタにキッスしたで「でもそのサンタはパパ」ってめとゃ言ってて編集で曲を飛ばすようにした思い出
英語歌詞だとパパ=サンタに子供は気づいてないからそのまま訳してくれればいいのに
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 00:08:12.02ID:R1aMIA45
プレミアム商品券2セットだけとりあえず買ってきた
何に使おうかな、やはり食料品や子供服とかが無難なんだろうか
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 00:29:12.69ID:TdPoNS67
>>278
その 「いいですよ」はあなたの思ってる事柄に対してじゃないと思うよ
あなたの元レス見る限りは、その人の解釈で正解かと
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 00:38:28.36ID:MB2hqpw7
あくまでも
自分は間違ってないテイで締めたいから明るく元気良く!
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 00:49:17.29ID:lnSJLOEa
>>281
託児やってる日かどうかききたいんですがいいですか?ってきいていいですよって言われたんだけどなあ
それならそれこそクレーマー対策にはっきり言うべきところじゃない?
託児営業日が決まるのはいっしゅ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 00:53:30.31ID:lnSJLOEa
間違って投稿ボタン押しちゃった

託児営業日が決まるのは1週間よりはもっと前だし、聞いて悪いことならそう言うでしょうよ

なんでそこまで役所側が迷惑してることにしたいのかわからないな
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 00:57:34.48ID:lnSJLOEa
まともに答えられなくなるとしつこいとか人格否定するのは掲示板の煽りの定石だよねw

施設の人はきいたらちゃんと答えてくれるからこれからも電話確認することにするよ
みんなありがとうーノシ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 01:02:31.31ID:v5lrnCE6
>>284
あなたと付き合うの大変そう
ママ友さん達からも実は嫌われてるんじゃない?
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 01:16:13.65ID:2j50gP2v
○日は託児やっていますかじゃなくて、今月の休みはありますか?って聞いてみたら「予約はまだ〜」の件無くなるんじゃない
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 02:04:26.88ID:eSMpsqwQ
子供のアルバム作ってて改めて思った
夫が写真撮るの下手すぎる
私もすごくうまいわけじゃないけど、
夫と子供の2ショットは「良い写真だね」といわれるレベルのがそこそこ撮れてる
旦那が撮った写真は私や子どもがやけに小さくて表情が見えない(無駄に周りがうつってる)、子供か私の目が開いてない、ブレている、とかそんなんばっかり
夫婦でお互いにスマホで写真を撮り合うことが多いので、必然的にアルバムには旦那と子供の2ショットばかりになってしまって悲しい…
センスの問題だからしょうがないとは思うけど、地味にイライラしちゃう
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 02:30:22.00ID:7XtergWm
幼稚園落ちちゃった
両親遠方ワンオペ下の子一歳のお世話に引っ越しもあって、自分の時間なんて全く持たないで取り組んできたのに落ちちゃった
体はへとへとに疲れてるのに不安で眠れない
どうか娘にとっていいところが見つかりますように
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 05:28:03.46ID:dbX+tg9M
子が初めて寝返りした
とても感激して泣けてくるほどだったんだけど、私が赤ちゃんの頃両親もこんな気持ちになったのかなぁと想像してまた涙が出た
産後ずっと涙腺緩んでるし発想が無駄にロマンチックになってる
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 05:55:58.35ID:XFLvj9V3
>>293
おめでとう
これからはくるくる忙しいよー
寝返りしただけでつまんなくて泣くしw
遊びにも幅が広がるから赤ちゃんと一緒に色々と楽しんでね
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 06:52:58.97ID:sDQnt7Bc
子の朝練の為に早起きすることも
学校と習い事に送迎付き添いすることも
ついでに旦那がお昼食べに帰ってくるので用意することが嫌で仕方ない
大体の人は喜んで尽くしたり面倒と思ったもどこかで踏ん切りをつけるんだろうな
いつまでも頭の中が嫌だ嫌だ面倒面倒の言葉で埋め尽くされてる
頭おかしいんだろうな
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 08:17:32.81ID:Wx+uzWG8
>>291
動画撮ってもらったら?
私は自分が写真撮るの下手だから動画撮ってそこからベストショットを切り抜くっていうのをよくやってる
画質は下がっちゃうけど、ぶれてたり変な顔よりは良いかな
構図が悪いのはどうしようもないw
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 08:38:08.76ID:z9pf0V8L
うちの旦那も下手だよ
人物メインで撮ると妙に小さくて
風景込みだと人物大きめで風景殆ど入らない
シンデレラ城下半分だけとか
ちなみに動画はもっと酷い
運動会で我が子を撮ったはずがブレブレボケボケ
おまけに他所の子だった

もう諦めてひたすら私が撮ってる
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:05:32.35ID:cfM5rWpx
うちは夫婦してカメラ趣味だけど、夫は風景写真だから人物は下手だ
妊娠中、お腹撮って欲しいのにバストアップ
お雛祭りで着物ロンパース着てるのにバストアップ
桜と撮りたいのに桜ボケてなんだか分からん
何より今撮って欲しいタイミングで、露出シャッタースピードピント合わせがおせぇえええええ!!ってなる
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:28:44.75ID:9i5OotaP
>>291
わかる
自分は撮るときに何気ない瞬間とかも撮っててあとから要らないやつ消していくんだけど、旦那に頼むと「はーい写真撮るよー」って声かけられてポーズとって子供がカメラ目線になるまでシャッター切らない
カメラ目線になってもすぐそらすから「もう一回撮るぞ!」って言っても、子供も飽きてまたどっか行っちゃうしでなかなか撮れない
そもそもカメラ目線でポーズとって…っていう撮り方が古臭いと思う
とりあえず連写して後から消せって言ってるけど、なかなか癖(?)が抜けないみたい
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:44:31.49ID:h/+AptHl
子ども産んでから体力の衰えがもの凄い。育児していたら体力はとりあえず保てるのかと思っていたけど違った。
子が、小さい頃から夜は寝るけど昼寝は少しでも私が離れたり物音たてたら起きてしまい寝れなくなる子なので、ずっと一緒に昼寝していた。
そのせいか、最近昼寝しない時があると夕方あたりに立ち上がるのもやっとなぐらい疲労感がある。
少しでも座って休もうとすると眠気もすごいし辛い。
何か運動したいけど、子どもいて何ができるかなぁ。自宅でヨガ…ビリー隊長…
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 10:31:17.67ID:thQveows
>>301
ビリーはやめておけバランスとれなくて寄ってきた子を潰してしまいそうになって庇ったら私が負傷した
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 10:35:59.07ID:rWvxtX9c
いつまでこんな暑いんだよ。子供の夏服なかなか片付けられないじゃん
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 10:39:02.55ID:B+hLl5AG
まもなく20wなんだけど子の性別がはっきりしない
異性なら動けるうちに上の子の服整理してしまいたいんだけどな
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 10:44:03.26ID:Jxy90HVS
>>301
ラジオ体操、抱っこスクワット、プランク
ヨガとか効果出るぐらいの時間はとれないと思う、リフレッシュなら別だけど
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 10:49:15.42ID:3Dce52eS
>>301
hiitいいよ!隙間時間でできるしそこまでキツくないけど、ちゃんと痩せて体力ついたよ。とはいってもそれする余裕できたのは下の子一歳すぎてからだったけど。そしていまは復職してストレス食いで見事にリバウンド中だけど。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 11:13:33.69ID:pumDjN7T
>>291
私も自分と子供の写真でまともなの無いからちょっとイライラする
でも下手すぎてたまに奇跡の笑える一枚が撮れてたりするのでもうお笑い写真担当と割りきってる
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:10:05.58ID:6Cfk2yV6
>>301
9月から子供と夫が寝てくれてるから朝5時に起きてジョギングを始めたよ
朝から程よく身体温まるし、頭もスッキリしてジョギングする前より疲れにくくなったと思う
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:21:24.69ID:mGN/xcI4
月謝4,000円の習い事が、昨日になって急に「増税に伴い〜」という説明で今月から6,000円にアップすると言われた。
急すぎるよ!!
2%の増税で2,000円アップってなんなんだ!!!
子ども3人習わせていたからお財布に大ダメージすぎる。。。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:24:43.20ID:/cPQa4zn
朝から5軒お店回ったのにスーパーカップがバニラしか売ってないー!!
スーパーカップどころかカップアイスのチョコがどこにもない
薬チョコアイスじゃなきゃ飲まないのに
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:26:45.35ID:hTUy09R9
>>291だけど同じ人多くて笑ったw
こっちむいてー!にこっとしてー!あーもう!撮れなかったー!とかうちもよくある
風景と一緒に撮りたかったにしても周りが写りすぎてどれが私と息子?って感じの写真や
全身写せよ!って場面でバストアップのみの写真もたくさん…
あるあるなんだね
連写は根気よく言い続けるわ
構図はどうしようもないかなぁ
逆ギレされそう
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:28:43.13ID:AwWdES06
>>309
結構便乗値上げしてるよね
昨日セルフカフェで多分いつも通りに300円置いて飲み物買おうとした人が
店員さんに「今日から400円なんです」って言われてえっ???となってた
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:41:06.64ID:CQ9GkdwZ
息子は丸亀製麺に行くと
かしわ天が好きでいつも注文する。
かしわってどんな魚なのかな?って
いま検索してみたら鶏の画像が出てきて
は?ってなってる。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:47:32.68ID:mOi/DsQf
馴染み無いと知らないよね>かしわ天
以前私も知らずに白身魚かなと思って注文してみて、食べたときに鶏肉なのか!って驚いた
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:51:01.80ID:A078WCxd
かしわは関西の言葉だから東日本じゃ馴染みがない
関西には鶏肉専門店のかしわ屋さんがあるよ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 13:02:23.18ID:QmPVR7Yt
北海道の東の方だとかしわは親鳥の肉になるんだよね
かしわ天はないけどかしわそばは親鳥スライスが入ってる
西日本からの移住がおおいのかな
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 13:06:02.86ID:BZOkKPcr
切迫早産で自宅安静中なんだけど、近所の小学生とそのママさんが夕方うちの上の子をすぐ近くの公園に誘ってくれたり、別のママさんが何かあったらすぐ連絡して!って連絡先教えに来てくれたり、ご近所さんが優しすぎて驚いた
まだ引っ越してきて3年経ってない程度の新参なのにありがたいなぁ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 13:06:48.88ID:0VLMjJL0
でもとり天とはまた別の食べ物のような気がする
何が違うかはうまく言えないけど
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 13:22:23.75ID:Wwg4Ss1E
鳥の炊き込みご飯をかしわ飯って言うじゃんと思ったらかしわ飯は九州名物というのを初めて知った
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 14:18:45.66ID:eOa5pIjt
いつもならめちゃくちゃグズりながら寝るんだけど
たまたま今、テレビで関西電力の会見つけてたら音聞きながらスっと寝たわ…
社長のボソボソ淡々と喋ってるのが良かったんだろうか
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 14:25:44.05ID:PHE8CHjS
赤ちゃん泣いてたら海外の人にポーポーって言われたんだけど意味わかる人いますか?
調べたらヒップホップ用語で警察って出たんですけど…
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 14:29:22.10ID:T4sEQ9e9
やばい
幼稚園、バスにしたら眠気が襲ってきて迎えにいけない………
ちょっとだけ寝ようかな……3分でいいから……
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 14:49:40.96ID:wy5HJKFb
自宅に来た警察に住所、家族構成などを教えてくださいと言われた
巡回連絡カードの存在を知らなかった私が悪いんだけど突然個人情報くださいと言われても怖いよ
チェーンかけてるけど玄関突き破って入ってきたらどうしようとか昼寝している娘を守らないととか考えてしまったわ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 14:50:51.97ID:iG/7uAqb
旦那の地元に引っ越して来たけど、ママ友の話が誰々と誰々が同級で誰々は先輩でとかばかりで多分親切で教えてくれてるんだろうけど、なんか息が詰まるわ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 15:38:29.24ID:ROYyp6UC
小さなこの習い事でハロウィン格好強制
英語のクラスだから仕方ないのかもしれないけど、ママもですー
って、、、
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 15:40:57.18ID:MSQA+IJZ
めまいなのか貧血なのかわからないけど、体を起こしてるとぐわんぐわんする
横になると多少楽で、でも子供との昼寝から目を覚ますのはすごい大変だった
とりあえず鉄剤飲んだのでこれから公園行ってくる
子供はいつでも元気だわ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 16:02:35.44ID:Im2/BYQx
これから個人懇談だけど行きたくない
何か変な先生なんだよなあはぁ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 16:45:24.29ID:9W4umKb9
アクエリアスのCMで泣いてしまった
息子がCMの子と同じく野球部でベンチ控えの事が多くて重なってしまって
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 17:17:51.43ID:PHE8CHjS
>>334
笑いながらぽーぽーって言ってたんだけど、何語かな?中国語?
えらい剣幕で子供が泣くもんだから笑って話しかけてくれたんだけど
ぽーぽー?ぽーぽーって何だろう…
可愛いねって意味かと思ってたけど違うのかな
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 19:37:10.28ID:q+eufCr9
>>337
優しい言葉みたいだけど調べても出て来ないね
何だろう
「ぽーぽー」で沖縄の料理が出てきちゃった
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 19:40:45.64ID:LBOtd0Fs
なんか今月は小学校関係の電話が家電に来ることが多くて、家電に出るときも丁寧に出るようにしなきゃで面倒。
少し前まではネット回線とか保険やらの営業か、私の実家からしかかかってくることしかなかったのに‥
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 20:06:16.29ID:oNI6KzMs
知り合いのママ友が増税したからオムツ外すって言ってたけど、1歳前半でオムツ外すことって出来るのかな
トイトレとは違うとのことだけどよくわからない
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 20:08:37.17ID:MwJ3ArIh
外すことなら赤ん坊でもできる、オムツなし育児やってる人もいるくらいだから
ただし外れるとはまた別物よ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 20:13:57.25ID:6B6/+EX8
>>292
その幼稚園にはご縁がなかったんだよ
もっとお子さんが楽しく過ごせる園がほかにあるってことだよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 20:44:25.93ID:wKqyCD6u
センターのイベントに連れて行っても子どもが私にしがみついたまま離れなくて全く楽しめてない
顔見知りのママさんや先生にも甘えん坊キャラが確立してしまって放置されてるし
そのうち慣れるだろうしママ大好きでいてくれるのは今だけだって分かってるんだけどな
ダメだ今日は何だかくよくよしてしまう
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 20:49:56.32ID:dGDO8slc
>>324
たぶん"poor, poor little baby〜"とか言われたんじゃないかな
繋げて言うと発音によってはプに近いポになる
(泣いてて)可哀想って意味だけど、特に赤ちゃんや幼児に使う場合に日本語のそれより
もっと可愛いのニュアンスもかなり含んでて、「かわいちょかわいちょですね〜よしよし」くらいの雰囲気
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 20:54:43.83ID:dGDO8slc
poorはプアーだけど、上記ので「ポ(プ)ーポ(プ)ーリルベイビー」みたいな感じ
ちなみになに人っぽかった?
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 21:20:37.15ID:iRuRzF64
夫が突然バイクに乗りたいと言い出した
3歳0歳の子達が独り立ちしたらいいよと一蹴してしまった
だって田舎で1人1台車があるんだよ 不慮の事故なら仕方ないけど趣味のバイクで半身不随とかになられた日には…
でも一刀両断しすぎたかなと反省している
夫のことは好きだから色々楽しんでほしいんだけど こればっかりはなー
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 21:37:01.25ID:j8axO6yI
>>345
>>346
あ!これだ!!
中韓ぽくはなかったけどアジア系のおばちゃんでした
すごい!ありがとうございます!
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 21:58:58.25ID:Rs4S0KVQ
旦那が今日子供見ててくれて1時間ほど外でリフレッシュできたのだけど、そういう日はお礼に私のお小遣いからビールを買っている。
しかし夜、最近後追いでママー!がすごい0歳児がめずらしく機嫌が良くパパーってなってたのに全然相手しないから、たまには夜も相手してあげてよーと言ったら、やってるよ!と逆ギレ。
めちゃくちゃイライラしてたら>>104さんの言葉すごい刺さった。
向こうは普段お礼の一言も言わないの我慢してたのバカらしくなってきたなあ。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:38:42.17ID:kfNiTRxL
>>351
全員がそうだとは思わないけど、ほんと旦那って共感力ないよね
上手くおだてたりして手のひらでころころするしかないわよ
イライラすることもあると思うけど頑張って!
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:41:59.38ID:j8axO6yI
>>350
皆さんすごい!ありがとうございます!
どれもありうる!
優しい言葉だったみたいでよかったです
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:59:03.52ID:cfM5rWpx
だんだん色んなことができて、手も足も大きくなってきて、赤ちゃんじゃなくなっちゃって寂しいなって思ってたけど
初めてキッズスペース行って他の子と見比べてみたら、全然なにもできないちっこい赤ちゃんだった
堪能しよ!
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:33:40.17ID:+2ai1Gxy
子供に初めて帽子買ったのに一日で無くした。
間違いなくベビーカーにかけて、帰宅して私と上の子の帽子と一緒に部屋に置いたはずなのに。
ベビーカーに皆の帽子とかけた記憶はあるけど、帰宅した時にもあったかは不明。まとめて取って置いたから。
途中で落としたのだろうか。いくら探してもない。
とりあえずまだまだ日差し強いし同じの注文した。
一日で無くすとかついてない
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 00:41:03.48ID:U8R8HT26
Googleフォトで3年前の写真が自動で動画にまとまって上がってたから見てたんだけど、子供がまだ小さくてハチャメチャに可愛いかった
顔も幼いしまだ乳児ってかんじで雰囲気が今と違った はー可愛い
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 04:58:28.41ID:tGNqhqf1
>>356
わかるわかる
あの一年前の今日とか、なかなかにくい事やってくれるよね
特に今年は入園したのも相まって数ヶ月でむちむちしたいかにも幼児になってる
まだ去年は赤ちゃんの延長みたいなんだったんだけどなぁ…
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 06:21:56.72ID:vOz5q5Yy
>>336
泣いたわ
私も子もスポ少やってたけど、選手宣誓って昔は
「宣誓!僕たち私たちは日頃の練習の成果を発揮し、正々堂々プレーすることを誓います」が定番だったのに
今の子は長々としてて、必ず指導者や保護者に感謝するくだりがあるのに違和感がある
小学生がそんなこと気にすんなって思ってるから、送迎の車内でよくFunny Bunnyが収録されてるアルバムを流してた
オリンピックとかで失敗したり負けた選手が謝ったりするのを見ても必ずこの曲を思い出すんだよね
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 06:32:14.93ID:B25hKpyM
ついに先月くらいから仮面ライダーに目覚めた四歳半
仮面ライダーごっこしようと誘われてチャンバラしてたけど、最近はハイッと何が投げてくる仕草をして戦わない
聞いてみたらイズ(秘書で仮面ライダーに助けの変身アイテムを投げて渡したりする)らしい
雑誌見てても最後にはイズ眺めてる
名前何だっけ?とかお化粧してるねとか言いながら
何か気になるのかなw可愛いw
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 07:22:42.76ID:nuD+Cr87
インフルエンザが二ヶ月も早く流行中らしいけど、予防接種あんまり早く打っても2月ごろとか効果なくなっちゃうよね?みんな1回目いつ打つ?
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 07:30:56.23ID:p5fZ7uW2
>>355
警察や施設に届ける人って思ってるより多いよ!
前に靴なくした時に訪ねたら、子供の物って可哀想だからかみんな届けてくれるのよ、ほとんど見つかるから素敵よね〜ってデパートのおばちゃんが言ってくれたよ
ダメ元で聞いてみて!
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 07:36:10.25ID:xy55J050
私と夫も受けるから24,000円か
子供3,000円のところはすでに予約いっぱい
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:13:09.73ID:qirjR+pF
2歳児が蓋つきよゴミ箱からゴミ持ってくるんだけどいつになったらこれやめてくれるんだろう
いい加減にしてほしい
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:40:16.54ID:4wOsJogx
うちの旦那の会社は割りと福利厚生手厚いと思うけど、予防接種の手当は本人のみだわ
私は受けないから子どもだけなのでまあいいけど
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:47:23.89ID:hAAudX0y
夫が今週は土、月、木で休み
突然「明日休みになったわ」だって
前々からわかってる休みなら子を預けて美容院行ったりできたのに...
いつもは朝おにぎり夜は軽めで済んでるのが、居ると3食きちんと支度しなきゃいけない=食材も揃えておかないといけないから突然言われるのって本当に面倒
起床後から「あー疲れた仕事行きたくない」ばっかりでこちらのモチベーションが下がるし
今日は在宅で仕事したいらしいし、一緒にいるとイラつくし家事を済ませて支援センターに行ってくる
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:05:01.86ID:tcELFvYN
息子が風邪で幼稚園休み
久しぶりにシンカリオンやろう!!って言われたので始めたけど久々にやったら組み立て方すっかり忘れてる
説明書とにらめっこしてる横で息子は勘で組み立ててるわ
子供の記憶力恐るべし
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:07:02.13ID:PQVN2uuN
うちインフルエンザ3,500円×2回×2人だなー大人は仕事で補助あり
毎年3月が一番休めない時期だから、早く打ちすぎてもなあと思いつつ、10月上旬スタートにしてる
最低5ヶ月免疫らしいから、ほんとは11月スタートがいいんだろうねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況