子どもは体調や気分で食事量変わると判ってても残されるのダメージだ…
お腹いっぱい、で食器を見るとあと一口二口。それくらい食べてよってなるけど食べないんだよね。
半分前後残ってたら多かったかなと思いつつ、その残りは私が食べるのかと気が重い。
で、たまにすぐ片付けられなくて数分間があったらちびちび食べてたりする…食べるのか、食べないのか、どっちだ。

いちばんダメージなのは箸もつけずに「こんなのいらない」「これきらい」でスルーされること。
前は食べてたとか、それ以外ないよと押し通せば少しは食べるけどホントにちょこっと。
イヤイヤ食べてるの見てるのも気分悪いし、嫌なら残せと言ったところで私or旦那が食べるかゴミになるかだし。
この夏は食べ残しが主食になってた…のびたうどんとか、冷めたオムライスとか店屋物でも遠慮したい。

捨てたいけど旦那が「食べ物を捨てるなんて!」だから捨てにくい、捨てられない。
食べ残しが多かったらこっちに振るし。ま、捨てれたところで罪悪感あるしな。
さて、晩ごはんもメニュー伝えてるけど渋い顔してたし…また残されるんだろうな。
手作りだろうが出来合いのお惣菜でも残すときは残すし。元から料理苦手だし。もう料理やだ。